2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

安倍晋三氏「円安はあまりに早いペースでさえなければ、経済には必ずプラスになる。輸出製造業の競争力がぐんと増す」 ★4 [ボラえもん★]

1 :ボラえもん ★:2022/06/19(日) 22:06:17 ID:EmjKwWIl9.net
自民党・安倍晋三元首相(発言録)

 円安について皆さん心配している。物価が少し上がってきたが、多くは石油や資源の価格の上昇で戦争によるもの。
日本がめざす物価高とは違う。日本銀行がやっている金融緩和政策は当然続けなくてはいけない。
米国がやっているように金融を引き締めてしまったら、景気がガーンと悪くなる。いま日銀の黒田(東彦)総裁がやっていることは間違いない政策だ。
円安はあまり早いスピードは経済にとってはプラスにはならないが、一定レベルであれば経済には必ずプラスになる。
輸出製造業にとっては競争力がぐんと増す。

 参院選が終わって臨時国会を迎えた時には、思い切った財政政策をしっかりとやっていくことが求められる。
金融政策をもう目いっぱいやって、金利が低い状況の中においては財政政策はより大きな効果を上げていく。(仙台市内での講演で)

https://www.asahi.com/articles/ASQ6K7FSWQ6KUTFK021.html

※前スレ
安倍晋三氏「円安はあまりに早いペースでさえなければ、経済には必ずプラスになる。輸出製造業の競争力がぐんと増す」 ★3 [ボラえもん★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1655638620/

195 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/19(日) 22:44:57 ID:pbxMQjW60.net
>>69
何を今更

統一教会系安倍チョン時代からシナ人歓迎で爆買いさせ

世界がコロナ禍でもただの風邪と言って春節コロナツアー歓迎し国内感染拡大テロし

ガースー政権時代には戦略なんちゃらメンバーにシナBBA三浦を登用もしてたじゃんw

196 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/19(日) 22:44:58 ID:gNLnOfG00.net
今の「円の急落」の原因は貿易赤字と原油価格高騰であって国債増発や異次元金融緩和のせいではない
このまま原油価格高止まりで貿易赤字拡大だと円安スパイラルに陥りかけていると言ってもいい
それに加えて税金(消費税)で強制的に物価を上げている状態

そして国内は慢性デフレ賃金タダ下がりからのスタグフレーション地獄
こういう時だからこそ積極財政と減税で政府が国内に金を回す(国内投資)しかないんだよ

197 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/19(日) 22:45:08 ID:2he7MoCS0.net
>>148
しかし円高デフレ脱却に成功したと言える状況なのに何故安倍ちゃんは不本意そうなのか。目指していたものと違うからさらに値上げを目指すということか。程度の差はあっても以前から原材料が原因の値上げが続いてきたと思われるのだが。謎だ。🤔

198 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/19(日) 22:45:18 ID:mt2nv0Gr0.net
>>172
支持政党や投票先を友達に聞かれたときに変に思われたくないなら自民党が無難なんだろうな

199 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/19(日) 22:45:27 ID:YUzhw4AA0.net
>>183
意味がわからない理由がわからない

>>187
円高で関税かけたらよかったのにねw
何で言わなかったの?w

200 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/19(日) 22:45:36 ID:LyKyAJ8w0.net
さすが安倍さん、隻眼だ
安倍さんについていけばわー大日本帝国は未来永劫繁栄間違いなしだ

201 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/19(日) 22:45:36 ID:mqVq9UbE0.net
>>182
個人消費はGDPの七割だからな
そんな単純な図式ではないだろ

202 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/19(日) 22:45:48 ID:R+wwiMno0.net
>>192
そして食料品は高くなり、大勢の国民が苦しむ
内部留保は溜まっていくけど賃金には還元されない

少子化家族
今年も60万人消滅

203 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/19(日) 22:45:49 ID:qW8A9YWL0.net
748 名無しのアビガン(沖縄県) (ワッチョイ 3325-eeDK) sage 2022/05/25(水) 22:46:30.26 ID:c5owuQbw0
とりあえず自民、維新、国民、参政は独裁ディストピアまっしぐらってことね
でもそうすると入れる党が無くなるんだよなあ


↑↑↑
ジミン党工作員による【AVプロパガンダ】に騙されやがって

【現憲法が守られれば】、国民に対して【馬鹿な規制】は出来ない

だから【護憲派】に入れるしかないと言っている

騙されて【改憲派】に入れるなよ?

自ら【人権】を捨てるなよ?

上海の【ロックダウン】を体験したいか?

毒チンの【強制接種】されたいか?

茶番戦争に【徴兵】されて死にたいか?

汗水垂らして働いた貯蓄を【預金封鎖】されたいか?

嫌だろ? なら必死に【現憲法】を守れよ
  https://i.momicha.net/politics/1651566500425.png
 https://i.momicha.net/politics/1651565816167.jpg

204 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/19(日) 22:45:57 ID:wM/dFqg40.net
日本人って根っからの奴隷根性だよな
世の中を変えるには選挙にいかないと変わらないのに
それでも文句垂れながらも働いてるんだもん
選挙自体が組織票ばかりを向いてて機能していない

205 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/19(日) 22:46:13 ID:gNLnOfG00.net
※日本が世界一の対外純資産を持つようになったのは、貿易黒字を稼ぎ続けたからです。
貿易というのは基本的に外貨(主にドル)で決済します。日本にない燃料や原材料を外貨で買い、車などの工業製品を作って売り、代金を外貨で受け取ります。
黒字はその差額であり、外貨です。

一般的には貿易黒字が増えると、その分相手の国から受け取る外貨が増え
それを日本円に交換するために外貨を売って円を買うことになるので円高圧力が高まります

貿易黒字が増えればGDPを押し上げ、反対に貿易赤字が増えればGDPを押し下げることになります。

206 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/19(日) 22:46:26 ID:fyCGOitY0.net
まあ上手くいかなかったら急激なペースの変化がー
日本人の生産性の無さが~と幾らでも言い訳できる訳だし
昔に戻したいならとりあえず減税から始めたら良い
プラスになるのは安倍元総理御墨付きな訳だし

207 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/19(日) 22:46:38 ID:R+wwiMno0.net
>>198
自民党には絶対に投票しない

208 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/19(日) 22:46:48 ID:KOMT2JMW0.net
結局、世界に売れる物作れなくなってるのが原因だといつ気付くのかね、このアホども

209 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/19(日) 22:46:52 ID:SX9amIjl0.net
そうそう200円くらいで丁度いいよ
バカには解らないんだよなぁ
日本が変わるにはこのくらい必要よ!

210 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/19(日) 22:47:02 ID:YUzhw4AA0.net
>>194
そもそも安いものが値上がりしても別にええやんw
円安で売れたら、もっと設備投資して営業エリア拡大すればもっと儲かるんやでw

211 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/19(日) 22:47:10 ID:fDYVBaZy0.net
>>178

スイスの民間防衛に見る「静かなる侵略」完了間近だった日本
https://archive.ph/Yk1W7
https://imgur.com/v93jLTc.jpg

二重国籍議員による日本乗っ取り計画を危惧する、スイス民間防衛のマニュアル。


第一段階: 工作員を送り込み、政府上層部の掌握、洗脳
第二段階: 宣伝、メディアの掌握、大衆の扇動、無意識の誘導
第三段階: 教育の掌握、国家意識の破壊
第四段階: 抵抗意志の破壊、平和や人類愛をプロパガンダとして利用

第五段階 : 教育や宣伝メディアなどを利用し自分で考える力を奪う→(ワクチン)
最終段階 : 国民が無抵抗で腑抜けになった時、大量植民 →(外国人参政権)

 これは戦後日本の姿ではないか。
民主党政権のままでは日本は本当に静かなる侵略を受けていたという事である。

212 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/19(日) 22:47:42 ID:gyJHZhAa0.net
またもや正論

213 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/19(日) 22:47:46 ID:uLe7F9q20.net
減税したら代わりの財源をどうするんですかね?
またまた日銀に国債を引き受けさせたらさらに円安が進んでコストプッシュで
減税効果を相殺されるだけだろと思うがな
もう何をやっても円高だった民主時代とは違う

214 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/19(日) 22:47:50 ID:gNLnOfG00.net
また、日本の貿易収支は働いて稼いだお金(輸出)と支出したお金(輸入)の収支を示す「貿易収支」が赤字でも
全体的な収支を示す「経常収支」はなぜか黒字であり
その要因となっているのが「第一次所得収支」の巨額な黒字なのです。

215 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/19(日) 22:47:53 ID:6i4cDtCu0.net
給料上がらない
失われた30年

216 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/19(日) 22:47:55 ID:YUzhw4AA0.net
>>201
単純ではなくなっても原則は変わりませんw

217 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/19(日) 22:48:04 ID:LY4+lJuR0.net
ドルが360円だった時代は普通の床屋が4000円しました。そうやって国民生活を守ってきたから一億総中流の時代があった訳で安倍ちゃん月やってる事は真逆の事で富裕層しか残らない時限爆弾ですよ

218 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/19(日) 22:48:18 ID:SqzD2K+P0.net
>>137
海外でも一番ってやり方じゃなく
もう日本は日本 海外は海外で分けてかないと産業が潰れてくのは明白

日本の農業も法の改悪でジリ貧だけど
昔の農業などと同じように補助金である程度金回りを保証するってのを
工業にも課せばいいだけだと思うのよね外国からの製品は関税を一律でかけるとかで

腐敗した政治と経済界と外圧のおかげで出来ないのはわかるけど
論理的に出来ないわけではないよね?

出来ていたなら今円安になってても海外に売れば儲けられるから別にいいよねと
納得出来たわけだし無理して戦えない戦争してボロボロになる必要ないと思う

219 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/19(日) 22:48:23 ID:cpgmLZe10.net
安倍ら強行派は、権力を集中させれば上手く行くと誤解していた。
安倍と同時期の経団連会長の言葉からもその傾向は読み取れる。
元経団連会長、御手洗富士雄
「経営ポリシーとか経営戦略はトップが作るものだし,それはトップダウンで現場に下していくべきものです。」

実は最善策は組織のどの部分から出てくるかわからない。
御手洗にせよ安倍にせよ、トップが最善策を出せると誤解したところが致命的だった。
賢明なリーダーなら、組織全体でよりすぐれた策を出せるようにする。
トップダウンに拘らない。
トップダウンに拘ったところが日本の敗因だった。

220 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/19(日) 22:48:30 ID:uLe7F9q20.net
>>210
その波及効果をお前が課題評価しすぎ
省力化したらそれだけ波及効果も少ないんだよ

221 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/19(日) 22:48:41 ID:gNLnOfG00.net
「第一次所得収支の黒字」は、日本企業が過去に貿易で稼いだ巨額のお金を海外に投資し続け、直接投資と証券投資などで世界一の対外純資産を形成してきた結果です

そこから得られる配当金や利子所得を中心とした儲けから自動的に得られる「不労所得」であり
これによって経常収支の黒字を維持しています。

しかしこのまま原油価格高騰と円安の同時進行が続けば、第一次所得収支の儲けだけでは貿易赤字を埋められなくなり
日本は「経常赤字国」になるでしょう

それは更なる円安スパイラルと国内スタグフレーション地獄が日本経済を襲う事になります

222 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/19(日) 22:48:53 ID:mqVq9UbE0.net
>>192
会計上については
日本が貧乏になってるから、海外からえたドルの価値があがってるだけだぞ

223 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/19(日) 22:49:22 ID:YUzhw4AA0.net
>>220
だから労働集約化して競争に負けた後に輸入製品を買えと?w
頭大丈夫?w

224 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/19(日) 22:49:24 ID:Um3F1c+W0.net
>>199
ネトウヨが勝手に発狂してだけじゃんw
工場が海外に行く~って
もう忘れたのかよw

225 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/19(日) 22:49:25 ID:yaw1kHpN0.net
飢餓輸出やるんだな

226 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/19(日) 22:49:34 ID:xSH9+p8H0.net
中学生みたいだ

227 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/19(日) 22:49:46 ID:euJh0IqO0.net
企業が儲けても、日本の経営者は労働者にタダで働いてくれないかと本気で思っているから永遠にトリクルダウンはないわ。日本の労働法に労働慣習は世界基準からかけ離れており、中国都市部の中間層でさえ敬遠する。ところで長期チャートを見ると、今のドル円相場があと一高騰した後、今度は超絶円高が来る。ここまで下が見えると言う事は、トリガーがロシアの核使用もあり得ると危惧している。

228 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/19(日) 22:49:47 ID:cpgmLZe10.net
>>217
安倍は視野が狭かったわけ。
一部のものしか視野に入れていなかった。
自滅する典型的なパターン。

229 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/19(日) 22:49:55 ID:pbxMQjW60.net
>>207
>【産経】自民・公明・立憲・社民、中国共産党100周年をお祝い。共産党は対応せず

移民党だけじゃないがなw

ちゃんと野党に移民党の支店の移民主党がいるw

230 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/19(日) 22:50:22 ID:RAOBTDfX0.net
お友達にはプラスになるんだろうな

231 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/19(日) 22:50:35 ID:uLe7F9q20.net
>>223
そもそも省力化した工場なら円高でもやっていけるわけでここまで円安を進める意味は?
それが多少売れたとしてコストプッシュの弊害をかき消すほどになるとでも?

232 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/19(日) 22:50:49 ID:B1JohrS/0.net
>>1
昔と違って輸入してるあらゆる原材料価格が何倍にも値上がりしてるのに、けいつは何を寝言言ってるんだ?

233 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/19(日) 22:50:51 ID:LeY/gwA00.net
安倍晋三が無能だとハッキリしたね

234 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/19(日) 22:51:07 ID:YUzhw4AA0.net
>>224
それはそれで別に良いだろ
そもそも世の中の流れがそうだったんだし

超円高時の輸入製品の阻止は関税で防げたし税収も増やた
増税する必要もなくなって輸出企業も守れた

235 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/19(日) 22:51:12 ID:cpgmLZe10.net
>>207
う〜ん、投票先の選択は難しい問題だ。
オレのアイディアなんだけど、現行の政党制政治から脱却して、より良い策を国会に反映させる仕組みを導入するべきでは無いか?

236 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/19(日) 22:51:16 ID:RAOBTDfX0.net
円安インバウンドで風俗国家爆誕

237 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/19(日) 22:51:38 ID:gcxsyr4D0.net
>>204
寄らば大樹の陰、長いものには巻かれろが基本であり全てだからな

238 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/19(日) 22:51:44 ID:hHZ0/fJ/0.net
100均が500均になると。

239 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/19(日) 22:51:44 ID:B1JohrS/0.net
>>13
安倍晋三は名目賃金を手取額だと思ってた最強の馬鹿だからねw

240 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/19(日) 22:52:03 ID:fDYVBaZy0.net
>>211

【N党の告発】立花孝志氏が公認申請した中国帰化人の公認(を取り消し
sn-jp.com/archives/82985
sn-jp.com/archives/83027

立花孝志「帰化人が当選したら10億円支払うと言われた」
「身の危険を感じている」「本当に怖い」

紹介者は自民党『藤末健三』(元民主党)←←
https://imgur.com/ylZG0JR.jpg
(藤末は自身の戸籍を開示すべき)


▼野田聖子の仲間 藤末健三
ユニセフ議員連盟(会長は野田聖子)のメンバー
(藤末と野田は"改憲に反対")
※野田聖子は岸田の右腕
https://imgur.com/zTvbm0j.jpg


※日本人の募金でシナの工作活動
imgur.com/dfP47Np.jpg

【香港】民主の女神・周庭さん(23)「アグネスさんは親中派なので好きになれない」
hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1597669446/


岸田は、中国 朝鮮 DSの犬
(ハニトラ・マネトラ漬け)

241 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/19(日) 22:52:06 ID:mqVq9UbE0.net
>>227
超絶円高の要因が核ってこと?

242 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/19(日) 22:52:09 ID:ISDt95Tb0.net
アホパヨクの完敗だよ

困るのは中韓
日本の一人勝ちだよ

243 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/19(日) 22:52:18 ID:Um3F1c+W0.net
>>227
トリクルダウンというか
円安で好決算ってのは
海外の利益が為替差益でプラスなだけで
国内のキャッシュが増えたわけではないから海外の金は海外現地に投資されるからトリクルダウンは起きないんだよなぁ
現地では起きるけどさ

244 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/19(日) 22:52:37 ID:cpgmLZe10.net
>>233
まぁ、安倍のワルクチを書き込むのは楽しいんだけど、最も重要なのはこれからの日本の再生に何が必要かなんだよな。

245 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/19(日) 22:52:59 ID:6xEA/P260.net
安倍氏のカリスマ性がいつまでも国民を惹きつける

246 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/19(日) 22:53:11 ID:cpgmLZe10.net
>>242
ウヨのオマエの妄想の中ではそうなる!

247 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/19(日) 22:53:25 ID:XVplok830.net
輸出製造業ッテさ、自動車ぐらいしか無くない?

248 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/19(日) 22:53:34 ID:CCrrieeV0.net
円高より円安が日本にとって好ましいことは厳然たる事実
安倍が嫌いだからといってその事実を否定し捻じ曲げようとするのは愚かだ

249 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/19(日) 22:53:42 ID:bTjo+2tO0.net
>>242
日本とアメリカは景気良すぎてインフレ傾向になってるからね
ニュースではその真実に触れようとすらしない

250 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/19(日) 22:53:49 ID:p6Q7JnOM0.net
海外に売れるものって日本で作ってたかな?

251 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/19(日) 22:54:00 ID:WBSL4aSa0.net
まさん

252 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/19(日) 22:54:11 ID:YUzhw4AA0.net
>>231
外国で同じことやってる企業に勝つためだよw
同じものをわざわざ高いところで買う購買バカがどこにいるんだ」w

253 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/19(日) 22:54:18 ID:ISDt95Tb0.net
>>246
キチガイ朝鮮人は妄想しかないからな
アホパヨク

254 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/19(日) 22:54:25 ID:yaw1kHpN0.net
安倍「大躍進です」

255 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/19(日) 22:54:31 ID:Um3F1c+W0.net
>>234
無理だろ
震災で物資不足になってんだから
もう震災すら忘れたのかよ
本当頭空っぽだなぁ
日本の歴史に興味ないの?

256 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/19(日) 22:55:33 ID:YUzhw4AA0.net
>>250
そもそも順番がおかしい
売れないものを生産するバカはいない
円安で売れるからこそ生産を再開するようになる

257 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/19(日) 22:55:40 ID:uLe7F9q20.net
>>252
そのためにコストプッシュを押し付けられて結局実質賃金マイナスなら
経済成長もしねぇよボケ

258 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/19(日) 22:55:45 ID:/VtchSm+0.net
自民党に政権交代して10年が経つんだからもういいでしょ
すでに所得が倍増してなければおかしいよ

259 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/19(日) 22:55:46 ID:SX6cJjRw0.net
輸出製造業ってどの会社?
外国が買うような魅力的な商品って思いつかないな
それに原材料はほぼ輸入だから相殺されるだろうに

260 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/19(日) 22:55:53 ID:mqVq9UbE0.net
安全な原発再稼働はマストだろうな
これを言えない立共社は不利だな

261 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/19(日) 22:55:55 ID:d2A/XDEQ0.net
>>242
日本の通貨安は輸出競合国には不利だからな
在日が多いマスゴミがうるさいわけだわ

262 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/19(日) 22:56:18 ID:z66hpJzZ0.net
俺は円安の方が日本にはいいと思うよ
1ドル200円ぐらいまでOK

マスコミに踊らされてるだけ
値上げも企業が不安に煽られてるだけでだから
これが分からん奴は一生貧乏

263 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/19(日) 22:56:32 ID:zfnHuGzn0.net
あまりに速いペースですねw
もう日本経済は終わりだと認めたなw
原油価格上昇なんて脱炭素言い出したときから
予想できるだろ。
産油国も馬鹿じゃない
もう下がることはないよ

264 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/19(日) 22:56:33 ID:RAOBTDfX0.net
いい女はすべて外国人が買っていくな
ますます結婚とか出来なくなるね

265 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/19(日) 22:57:04 ID:l1h0/WY10.net
先進国は価格では新興国に負けるから、価格以外の付加価値を売りにした分野で勝負
するんだけど、科学技術の衰退する日本では駄目だった。先進国から脱落して観光で生きる
途上国を目指すしかないんだよ

266 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/19(日) 22:57:22 ID:gNLnOfG00.net
>>248
きちんと積極財政で国内投資と内需拡大してたら
円安も大きくメリットがあるよ

だが今は…

267 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/19(日) 22:57:26 ID:I3BvbWIa0.net
言い訳してきてて草

268 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/19(日) 22:57:52 ID:M7SFluH+0.net
>>62
お前買収は身売りだけか馬鹿なの?

269 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/19(日) 22:57:53 ID:dl60ChZ+0.net
これから良くなるって言い続けてきて、現状これなんですけど…(´;ω;`)

270 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/19(日) 22:58:12 ID:lxisQ56n0.net
政府に批判的な書き込みするとすぐ5チャン規制が飛んでくるw

271 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/19(日) 22:58:16 ID:fDYVBaZy0.net
>>240

↓ 岸田自民の参院選候補

■えりアルフィヤ(中国から帰化)
10歳から中国(上海・広州)で育つ
ジョージタウン大学・大学院→国連etc→最近帰国
(中国出身:ウイグル,ウズベク系)

▼職歴
CSIS・戦略国際問題研究所(ワシントン)←←
国連日本政府代表部(ニューヨーク)
WHO(ジュネーブ)
中国シティバンク(上海)←←


つまり「DS&江沢民派の工作員」
※上海閥はDSユダヤと利益共同体
(DS,中国,朝鮮が共謀して日本から富を収奪)

小泉 河野 石破もCSISメンバーで
中国韓国ソーラー・SDGs・脱炭素(反原発)、など"日本潰し"を推進


【えりアルフィヤ】
早くも中国共産党のス〇イであることがバレる
https://rapt-plusalpha.com/44447/

河野の日本端子(中国にソーラー工場)
※日本端子のオーナーは中国共産党 (株主)
https://imgur.com/o4LH7O5.jpg

272 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/19(日) 22:58:19 ID:YUzhw4AA0.net
>>255
そんなものは調整すれば良いだけの話でしかない

>>257
だから日本人は輸入製品買って暮らせと?w

273 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/19(日) 22:58:50 ID:K4W1GNy40.net
>>248
韓国より貧乏になって、そのくせ輸出が増えるわけでもなく貿易大赤字で
何がメリットなのさ?
本当に極少数の輸出できる企業だけしかメリット無い一方で、
デメリット受ける消費者は日本住人全員。

274 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/19(日) 22:58:51 ID:BxGNCkoN0.net
早かろうが遅かろうが行き着く先が同じなら結果は同じだろ
円安が急速だと誤魔化せんのやろ

275 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/19(日) 22:58:57 ID:I3BvbWIa0.net
円安が加速して外国人に土地を買われるのが望みらしいね

276 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/19(日) 22:58:58 ID:mqVq9UbE0.net
>>256
製造可能だけど価格競争力の点から製造しなかったものか円安で製造できるようにはなるのかな

具体的に何だと思う?

277 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/19(日) 22:59:03 ID:RAOBTDfX0.net
運が良ければ外国人に遊ばれまくった
ガバカバの嫁をもらえるよ

278 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/19(日) 22:59:16 ID:pbxMQjW60.net
>>235
>統一教会系移民党

>創価公明党

>民団系移民主党

>飛田新地B維新

>メロリンれいわテヨン

>社民テヨン

>世界日報タマキン

>アカ

政党政治も糞もなく今の日本は漏れなく与野党が朝鮮B与野党体制の東朝鮮民主主義人民共和国状態で

これじゃまるで日本人の税金で朝鮮人の為に選挙してるようなもんなんだがw

先ずは選挙以前に利権を貪ってる支持者の朝鮮B団体を排除し日本人の与野党体制にしないとなw

279 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/19(日) 22:59:58 ID:RAOBTDfX0.net
生まれた子供がハーフやったら笑える

280 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/19(日) 23:00:13 ID:VX8CKvNk0.net
悪いけど、もう信用できない
岸田に任せてれば

281 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/19(日) 23:01:19 ID:p6Q7JnOM0.net
今まで世界の貧困層に食わせてもらえてただけで、この国にはなんにもなくなったんだわ。これからはこの国の住人が貧困層になって、どこかの国の人間のために働くんだわ。

282 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/19(日) 23:01:19 ID:M7SFluH+0.net
企業のアンケートで円安yはマイナスって出ているのに
何で輸出企業ベースだけで日本は良くなるとか馬鹿なこと言っているのか不思議だ

283 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/19(日) 23:01:22 ID:gAii48w40.net
誰のプラスになる?問題をすり替えるな

284 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/19(日) 23:01:33 ID:pt14I6ij0.net
>>1

円安ドーピングで製造業に競争力があるように見せかけるってどうよ。
輸出産業以外の人間が輸出産業に寄付するようなもんだろうが。

285 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/19(日) 23:01:50 ID:uLe7F9q20.net
>>272
そもそも輸入しなきゃ何も作れないんだよ
原油は取れない、衣類みたいな軽工業は今更無理
畑にまく肥料も家畜の餌も全部輸入
原発もすべて再稼働もまだ現実的じゃないし
欧米見ても原発あったところで電気代高騰は防げない
円安のメリットを過大評価してデメリットを過小評価はいいかげんにしろや

286 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/19(日) 23:02:10 ID:YUzhw4AA0.net
>>276
具体的には知らん
例えば韓国や中国や台湾とシェア熾烈に取り合ってた市場で
急に20%くらい円安になったら完全に日本が頭一つ抜けるだろ
世界シェアもってる市場なんて細かく見ればかなりたくさんあるだろ

287 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/19(日) 23:02:11 ID:yaw1kHpN0.net
貿易赤字だよね

288 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/19(日) 23:02:45 ID:p6Q7JnOM0.net
商品に魅力がないんだもの

289 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/19(日) 23:02:46 ID:RAOBTDfX0.net
才能に恵まれた男以外は
単純な労働力で一生を終えるな
家畜みたいだ

290 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/19(日) 23:02:59 ID:B+7zqZsz0.net
>>1
あまりに早過ぎるから問題になってるんですけど

291 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/19(日) 23:03:01 ID:Brwt5m9r0.net
まあ冷戦時代がまた来るから、プラザ合意前の好景気になるんやで(^_^;)

292 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/19(日) 23:03:37 ID:ISDt95Tb0.net
>>273
マジでそんなことを言ってるの?
借金だらけの潰れかけの劣等国の韓国より日本が貧乏だと
日本に比べると韓国は出来の悪い幼稚園児みたいなもんだよ
日本はびくともしないよ
円安で競争力もすぐに一位になるかもしれないよ

293 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/19(日) 23:04:01 ID:Um3F1c+W0.net
>>272
お前はgatt19条くらい知っとけよ…
やばいときはセーフガードが発動する 
ほんとネトウヨって無知なんだな

294 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/19(日) 23:04:05 ID:M7SFluH+0.net
日本の企業部門でも円安はマイナス
ましてや家庭部門はマイナス
どう考えたら日本全体で円安はプラスになるというロジックが出てくるのか不思議だ

総レス数 1001
257 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200