2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

「ヤクルト1000」ずっと売り切れ、急拡大する「睡眠市場」…眠りに悩む人が増えている [ぐれ★]

1 :ぐれ ★:2022/06/18(土) 15:53:25 ID:cWjxyzvN9.net
※2022/06/18 13:40

 「睡眠市場」が急拡大している。コロナ禍に伴う在宅勤務で生活リズムが乱れたり、先々の不安を抱えたりして「なかなか寝付けない」と悩む人が増え、睡眠の質を高める効果をうたう飲食料品への人気が高まっている。IT技術を駆使した「スリープテック」と呼ばれるサービスも広がっている。

「ずっと売り切れ。どこで買えるの」「街でヤクルトレディをみかけてつい声をかけた」――。

 乳酸菌飲料「ヤクルト1000」を巡り、SNS上では効果や販売場所の投稿が目立つ。乳酸菌「シロタ株」を多く含むことで、ストレスを低減し、睡眠の質を高めるという。主に宅配用だったが、昨年10月からはコンビニなどの店頭で「Y1000」の販売を始めた。品薄状態が続いており、7月から段階的に増産する予定だ。

 カルビーは3月、睡眠サポート食品「にゅ~みん」を発売した。睡眠効果を上げるとされる植物由来の色素成分が入ったフィルムで、口の中で数秒で溶ける。開発担当者は「市場調査では睡眠に悩む人が多かった。気軽に試しやすい『食』の面から、役立てる商品を提供したかった」と話す。

 これらは機能性表示食品で、消費者庁に科学的根拠を届け出て受理されると、パッケージに効果を記載できる。調査会社の富士経済によると、「ストレス緩和・睡眠サポート」の飲食料品市場は、調査を始めた2013年の11億円から20年には約15倍の161億円に増えた。22年には331億円に拡大すると見込んでいる。

宿泊ついでに

続きは↓
読売新聞オンライン: 「ヤクルト1000」ずっと売り切れ、急拡大する「睡眠市場」…眠りに悩む人が増えている.
https://www.yomiuri.co.jp/economy/20220618-OYT1T50157/

45 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/18(土) 16:05:32 ID:EkWK5/+p0.net
ロヒプノールでええやろ
レイプドラッグとか馬鹿にされているけど、マジで起きないぞ?

46 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/18(土) 16:06:01 ID:Oxks2RJ00.net
>>36
睡眠障害は老化の症状としては薄毛以上にポピュラーなものだからね。
年寄り増えすぎなんだよ。

47 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/18(土) 16:06:23 ID:f/DMcKmk0.net
それより新しいYOSHIKIのリアルゴールドのエナドリ
エナドリ界ナンバーワンってくらい不味い超新星だから飲んでほしい

48 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/18(土) 16:06:29 ID:Xg+wlwkC0.net
>>28
ぶどう何とかガー人工甘味料ガーと返されそう

49 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/18(土) 16:06:52 ID:rDW3EWdr0.net
これクソ高いんだろ節約するんじゃなかったのか
効くわけ無いだろこんなものほんとすぐ踊らされるな

50 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/18(土) 16:07:07 ID:P+rXgJ6U0.net
ピルクル400の455mlを一気飲みで解決!

51 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/18(土) 16:07:15 ID:z8b+udDQ0.net
グリシン飲めよ

52 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/18(土) 16:07:18 ID:s+j2QxXb0.net
セックスすれば

53 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/18(土) 16:07:43 ID:g3IxJGDj0.net
救心と六神丸も、睡眠の質を劇的に改善してくれる
最初は動悸息切れ対策に買ったのに、今や完全に睡眠安定剤になってしまった

54 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/18(土) 16:07:58 ID:ayCsQD2a0.net
コーヒーやめてしばらくしたら自然に寝られるようになった
個人差はあるだろうけど

55 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/18(土) 16:08:04 ID:+dkfWYMD0.net
菌は普通のヤクルトと同じなんだろ?
一度に数倍量を摂るとそんなに違うの?

56 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/18(土) 16:08:26 ID:yLsMSYlc0.net
病院言って導入剤もらえばいいだろ

57 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/18(土) 16:08:26 ID:LepuF4TK0.net
>>6
単にそういう効果?
寝つき悪い時おかき系食べたら落ち着くのはそれか!

58 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/18(土) 16:08:39 ID:paMcu56D0.net
在宅はずれるよなー
朝ランニング夕方ランニングでなんとかごまかしてる

59 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/18(土) 16:08:43 ID:nm/UKjuO0.net
よく眠るコツってのがいくつかあって
そのなかで一番効くのが1日に15km以上歩くことらしい

60 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/18(土) 16:08:49 ID:4+5qKHWc0.net
また宣伝か

61 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/18(土) 16:09:11 ID:zLWM3KHd0.net
>>43
悪いよ、身体が麻痺してる
栄養ドリンク飲んで疲れを誤魔化してる状態に似てる
若い頃は朝起きたら30分ぐらいダルいなしんどいなとなるけどそれは正常に身体を休めてた証拠、要は睡眠が浅い
対策としては寝る8時間前前に最後の食べ物を食べて消化させた状態で寝る
肉以外はちょうど8時間で消化する

62 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/18(土) 16:09:13 ID:riMKDaH+0.net
またバカなB層が振り回されてんのかwww
シロタ株でトドメwww
死ぬまでバカ死んでもバカ

63 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/18(土) 16:09:57 ID:3HC1ox900.net
毎日のみつづけるのがいいのに

64 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/18(土) 16:10:11 ID:uJ+3Sta70.net
ワクチンとの因果関係は?

65 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/18(土) 16:10:11 ID:xihx5hsm0.net
普通のヤクルトで十分だぞ
便通よくなるし身体も楽になる

66 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/18(土) 16:10:16 ID:WKuQNRo50.net
ヤクルト公式ホームページはネット販売していないし、メルカリは販売規制
Amazon以外に入手方法ってないのか?

67 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/18(土) 16:10:18 ID:nWbxGPsy0.net
目をつぶってほんの1、2分で寝てしまうんだがどうにかならんか

68 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/18(土) 16:10:21 ID:HPX1jqJX0.net
酒でも飲めば意識落ちんじゃねーの?
一日純アルコール量的に20gくらいなら体にそんなに影響ないんだろうし、一気に飲めばその量でもいい感じに酔って寝れるんじゃね?

69 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/18(土) 16:10:25 ID:YxdZGFRf0.net
ヤクルト1000がカルト的ヒットだけど、飲み慣れてない人は乳酸菌過多で逆にお腹壊すから注意が必要だ。

70 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/18(土) 16:10:31 ID:6P8oWOv10.net
GABAみたいに噓じゃないの

71 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/18(土) 16:10:34 ID:zNIvDzf90.net
ピザポテト一時休止の時もとんでもない値段になってたよな
説得されてるのに詐欺でも良いから金下ろさせてって騒ぐBBAと同じ精神状態なんだろうな

72 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/18(土) 16:10:38 ID:n79owBWN0.net
そんなに眠れない人が多いの?

73 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/18(土) 16:10:43 ID:BE10g9Pv0.net
>>6
原材料これだからなあ
血糖値スパイクで気絶するように寝てる奴いるんじゃね?

砂糖(国内製造)、脱脂粉乳、ぶどう糖果糖液糖、高果糖液糖/安定剤(大豆多糖類)、香料

74 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/18(土) 16:11:10 ID:yoR9OBth0.net
R1の時と同じですぐに在庫がだぶつくわ

75 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/18(土) 16:11:14 ID:uJ+3Sta70.net
>>65
一粒数円の乳酸菌サプリで十分やで?

76 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/18(土) 16:11:16 ID:oKWtIChL0.net
一日中眠い…

77 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/18(土) 16:11:17 ID:q9wP42w30.net
>>43
ただの老化現象なら気にしなけりゃいいんだよ
なんか気にしすぎなんだよね
むしろ起きて本読んだりすりゃいいのに
つっても本当に高齢になって目も体も全てが悪くなると
老眼鏡つかって手元ライト使ってもあまり本も読めなくなるだろうと予測がつくが
まだそこまで酷く老化してないのだろう
高齢者が朝の散歩やら鉢植えの手入れなどを日課にするのはそういうことなんだろうね

78 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/18(土) 16:11:30 ID:zNIvDzf90.net
>>49
1本150円弱だから大した値段じゃない

79 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/18(土) 16:11:35 ID:v9qWPogz0.net
カルピスを牛乳で割るとヤクルトっぽい味になるよ!

80 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/18(土) 16:11:41 ID:k9MrOo7+0.net
大腸菌がいいって言うならウンコを食べたらいいだろ、違うのか

81 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/18(土) 16:12:03 ID:7dJLFo900.net
>>1
他スレより引用
(URL部分を短縮等して抜粋)

https://www.fsc.go.jp/fsciis/foodSafetyMaterial/show/syu01530550164

オランダ国立公衆衛生環境研究所(RIVM)は「乳酸菌シロタ株の免疫システムに対する影響」と題する報告書を公表し、この中で乳酸菌シロタ株の摂取により、≪自己免疫疾患≫を引き起こす可能性が示唆される旨を発表した。

82 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/18(土) 16:12:52 ID:f/MUyPdM0.net
ヤクルト1000本分の効果とかおながが悲鳴あげちゃうよ
一晩中トイレから出られなくなりそう

83 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/18(土) 16:13:19 ID:FIiM7QNJ0.net
こんなの毎日飲んだら糖尿病になるぞ
液糖ナメんなよ

84 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/18(土) 16:13:23 ID:a6mbXmaG0.net
>>80
どっかの小学校の女性職員乙

85 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/18(土) 16:13:39 ID:Zq58tGF60.net
睡眠系ASMR聴いてれば眠剤も何もいらんな
YouTube繋げてイヤホンで聴いてグッスリ
特に認知シャッフルはよく眠れる

86 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/18(土) 16:13:47 ID:oKWtIChL0.net
善玉悪玉言うけどどっちがかけても体に悪い。ようは均等にさせとく事

87 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/18(土) 16:13:48 ID:/Qd6UyLr0.net
断食して寝てみろ。
子供のときみたいな深い眠りが体験できるから。

88 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/18(土) 16:14:05 ID:IfC/uYUk0.net
市販のかゆみ止めの薬を買って飲めばいいのに

89 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/18(土) 16:14:21 ID:o5rjn1wi0.net
寝つき悪い人間でたまにこれを買って飲んでるけど、特別寝つきが良くなるといった効果は無いな…

90 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/18(土) 16:14:33 ID:8UdLnp2L0.net
ブラスが地味に宣伝してたのをマツコが引き継いだ

91 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/18(土) 16:14:35 ID:7u6j/Bjg0.net
またテレビ主導の健康ブームヒステリーかw
情け無い

92 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/18(土) 16:14:44 ID:l676Qt420.net
>>66
ヤフオクで定形外発送で出品している馬鹿がいるから買ってやれ

93 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/18(土) 16:14:44 ID:OT5RYQXk0.net
レス○ミンで眠れるようになったわ

94 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/18(土) 16:14:48 ID:CtwcxskW0.net
どうせすぐに飽きる

95 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/18(土) 16:15:38 ID:meEdcSIj0.net
チン汁モノは救われる、ザーメン

96 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/18(土) 16:16:21 ID:fp3IAp2w0.net
何この記事
電通案件なんか

97 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/18(土) 16:16:31 ID:Y3jzitCA0.net
好楽さんの落語聞くとすぐ寝れるよ

98 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/18(土) 16:16:32 ID:PENiiNPj0.net
質が悪いのはギリギリまでスマホ見てるからだろ

99 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/18(土) 16:16:46 ID:2+fyS8RG0.net
>>3
ほんとそれな

100 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/18(土) 16:16:49 ID:u1rHm0tj0.net
ああ 空はこんなに青いのに

101 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/18(土) 16:17:24 ID:ZD1jIQGF0.net
>>100
風は こんなに 暖かいのに

102 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/18(土) 16:17:29 ID:Ts52LCM/0.net
一本幾らすんの?

103 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/18(土) 16:18:11 ID:DbTCHt+L0.net
何時間寝るつもりか知らないが
1日4時間寝たら十分だろ

104 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/18(土) 16:18:39 ID:SOROUsMA0.net
個人輸入が一番よ

105 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/18(土) 16:18:56 ID:Vzo9tdst0.net
朝散歩するようになったらどんどん寝る時間が前倒しになってきて夜型から抜けられそう
マジで太陽ってすごいわ

106 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/18(土) 16:18:59 ID:aCeQ6JrL0.net
精神科にでも池

107 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/18(土) 16:19:10 ID:ADUBdChK0.net
シナモン入りホットミルクでも飲んだらいいんじゃ?

108 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/18(土) 16:19:17 ID:i31G+BOP0.net
24時間営業とか工場の3交替とかな
大変だよ

109 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/18(土) 16:19:17 ID:XhsOuTpl0.net
生きた菌は外から入れても敵だと認識され殺されます
死んだ菌では意味がないし元々存在している菌に餌を与えることでしか中の菌は増殖できません
ちなみにそれは特許なのでヤクルトには入っていません

110 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/18(土) 16:19:54 ID:r8cj22Yd0.net
レンドルミンとかデパスとかでは効かないの?

111 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/18(土) 16:19:57 ID:qvrv0ZNB0.net
相当な需要が眠ってるなこれ
つか仕事のストレスが大半だろw

112 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/18(土) 16:20:07 ID:ESmDiRVh0.net
糖尿病になるぞ
糖尿病がめちゃくちゃ悪化して足を切る羽目になるぞ

113 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/18(土) 16:20:18 ID:ZD1jIQGF0.net
以前からいつも買ってるのに、迷惑な話よね

114 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/18(土) 16:20:42 ID:qvrv0ZNB0.net
>>105
朝日直接浴びるってデカいよな

115 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/18(土) 16:21:27 ID:OlnXs09v0.net
>>1
普通に寝る前にミルク飲むだけでも睡眠の質上がるんだけどね。
あんま知られてないけど。

116 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/18(土) 16:21:34 ID:OcCVRwt90.net
青春時代の好きな曲をスマホで聞きながら寝てみろ、寝れるから

117 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/18(土) 16:21:36 ID:7u6j/Bjg0.net
社員にヤクルト支給するから、もっと働け!

118 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/18(土) 16:21:36 ID:bOKc0feM0.net
RPGとか寝ると体力が全快するけどあんなもん嘘だよな
逆に疲れてるよ(´;ω;`)

119 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/18(土) 16:21:42 ID:68I2EGAX0.net
ここでいけるとおもって生産ラインふやしたりまして工場増設したりしても
すぐにブーム終わるかもしんないから難しいとこだな

120 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/18(土) 16:22:34 ID:HQ2KZYi20.net
200じゃあかんの?

121 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/18(土) 16:22:56 ID:bB6upIV+0.net
酒で強引に寝るのと変わらんことやっててその先は大丈夫か
血糖値スパイクで気絶する方法に頼れなくなったら残るは入院のみだぞ

122 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/18(土) 16:23:07 ID:Vzo9tdst0.net
>>114
うんマジですごい
今までやったどの健康法よりも朝散歩すごい
体内ホルモンって大事だわ

123 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/18(土) 16:23:12 ID:OAXYcdwU0.net
メラトニンを個人輸入すればいい

124 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/18(土) 16:23:21 ID:OJr8qKQQ0.net
>>3
酒飲んで寝た場合、睡眠は浅いんじゃなかったっけ

125 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/18(土) 16:23:27 ID:ZD1jIQGF0.net
古事記読むと、めちゃくちゃ眠くなるよね
当て字が酷いし、ストーリー展開も酷いから
すぐ眠くなる

126 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/18(土) 16:23:31 ID:68I2EGAX0.net
>>120
200で同じ乳酸菌取ろうと思ったら5本飲まないとならないので
それだと糖分多過ぎになるからでは

127 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/18(土) 16:23:49 ID:DGkkB61V0.net
代田のチンカス入り

128 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/18(土) 16:24:03 ID:CYrVcTsq0.net
当麻解禁したほうが
早くね?🌿

129 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/18(土) 16:24:16 ID:WKuQNRo50.net
実際に飲んでいる人は効果は出ているのか??
睡眠に効果があると聞いているが

130 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/18(土) 16:24:16 ID:rl7bXw+M0.net
夜の12時に寝て2時間半ごとに目が覚めるんだよそれの繰り返しで朝7時に完全に起きるルーティンだわ

131 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/18(土) 16:24:27 ID:aDGXVsfI0.net
生活習慣根本から改めないと話にならんだろ
あとこういう消耗品より寝具に金かけろ

132 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/18(土) 16:24:29 ID:ZU319IdK0.net
いつもすぐ寝て熟睡してるのに朝も起きれない自分が飲んだら永眠しそう

133 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/18(土) 16:24:41 ID:QMDVtA3z0.net
飲んで寝たけど効かなかったよ
スマートバンドで睡眠管理してるけど深い眠りが増えるわけでもないし
うちでは持て余して冷蔵庫で放置されてるわ
テアニンの方がましじゃないかな
ピルクルでいいよ

134 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/18(土) 16:24:46 ID:WErNC9mU0.net
>>124
正解

135 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/18(土) 16:25:03 ID:KG+G+OWi0.net
寝られなければ寝ずにたまった録画見るとかやらずに放置してたゲームとかすればいいのに
翌日おのずとすぐ寝られる
あと寝られんってことは身体疲れてないんだろ動け

136 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/18(土) 16:25:16 ID:Yye5gzfU0.net
ヤクルト = ソーカ企業

毒ルト飲む情弱wwww

137 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/18(土) 16:25:23 ID:mqMzimoR0.net
売ってま1000

138 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/18(土) 16:25:55 ID:Yye5gzfU0.net
血糖値を上げる 眠くなる それって糖尿だろw

139 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/18(土) 16:26:20 ID:QRnIsvVU0.net
グリシンが安くていいよ。

140 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/18(土) 16:26:20 ID:RL/yW5fh0.net
スマホいじり過ぎなんだと思う

141 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/18(土) 16:26:43 ID:ZD1jIQGF0.net
>>138
昼は平気なのに、夕食はなんで眠くなるんだろう

142 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/18(土) 16:26:44 ID:XDiIsUJp0.net
普通のヤクルトをヤクルト1000だよと言って飲ませても効きそうだ

143 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/18(土) 16:26:53 ID:AWhl0vp20.net
適度に運動するとぐっすり眠れるよ
しない時は本当にひどい

144 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/18(土) 16:27:23 ID:t40qwH9P0.net
皆運動不足くたくたになるまで鍬振るったら即眠れるよ

145 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/18(土) 16:27:29 ID:5txy+sxv0.net
永遠に眠る時がいづれ来るんだから無理して寝なくても良いよ

総レス数 1004
186 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200