2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【茨城】「詐欺でもいいから1000万円解約して」食い下がる女性客…家族に電話し説得してもらう JA岩井・岩井南支店 [ぐれ★]

1 :ぐれ ★:2022/06/17(金) 09:59:27 ID:54S8iH8/9.net
※2022/06/17 09:18

 1000万円の詐欺被害を防いだとして、茨城県警境署は、JA岩井・岩井南支店(坂東市矢作)に感謝状を贈った。

 荒井誠支店長(49)らによると、5月27日午後、女性客(78)が1000万円の定期預金の解約に来た。窓口の女性職員が内部規定に従って使途を聞くと、女性は「言えない」の一点張りだった。別の支店で会議中だった荒井支店長が連絡を受け、電話で話すと、女性は「息子が会社のお金をなくした」と説明。「詐欺ではないか」と諭したが、女性は「詐欺でもいいから解約してほしい」と食い下がった。やり取りを近くで聞いていた別の女性職員が機転を利かせ、JAのデータを調べて女性の家族に電話。家族が女性を説得した。

続きは↓
読売新聞オンライン: 「詐欺でもいいから1000万円解約して」食い下がる女性客…家族に電話し説得してもらう.
https://www.yomiuri.co.jp/national/20220615-OYT1T50208/

444 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/17(金) 11:28:35 ID:NWGNv3tQ0.net
>>415
パナのパーソナルファクスなら大抵ついてるんじゃないかな
迷惑防止機能ってのがある
https://panasonic.jp/fax/
説明動画もある

445 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/17(金) 11:28:49 ID:Ecg9JOM00.net
良かったね
けど、解約したいのに出来ないって恐いね(笑)

446 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/17(金) 11:29:27 ID:mVFMDyH20.net
>>1
>女性は「言えない」の一点張り

最低だなフジテレビ

447 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/17(金) 11:30:10 ID:MdjvcpLl0.net
>>226
この前警察も騙されてたぞw

448 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/17(金) 11:30:21 ID:7uj8zUN80.net
>>392
うちのオカン50代からアルツハイマーやけど銀行とか普通に行けるぞ
盗癖と排泄困難出たから施設にぶち込んだけど
記憶力は普通
判断力は皆無
脳のどこがやられるかで症状違うからな

449 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/17(金) 11:30:27 ID:KeLAXElO0.net
詐欺でもいいって言ってるんだぞ!

450 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/17(金) 11:30:40 ID:XRL+l0G50.net
結局詐欺だったのかそうじゃなかったのか書かれてなくね?

451 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/17(金) 11:31:01 ID:+eDDaySc0.net
本人の強い意志だぞ

452 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/17(金) 11:31:04 ID:zlB8S7dv0.net
>>445
解約されたら単純に嫌だったという可能性もw

453 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/17(金) 11:31:57 ID:+wdXQQUN0.net
息子の世間様を第一に考える婆さんはアホか。
だけどうちの親も間違いなく同じ行動を取る。
自分が騙されたとか浪費したとかで借金を背負ったら切羽詰まって家族で返済しなければ!ってなる。

454 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/17(金) 11:32:20 ID:1up5UhCi0.net
>>450
JAから連絡を受けた家族が説得したってんだから
書かれてるも同然じゃね

455 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/17(金) 11:32:32 ID:4IWGVJrd0.net
若い世代の税金で暮らしてるくせにくだらない詐欺にやすやすと引っかかり
しかも周囲から説得されても素直に認めようとせずに他人の手を煩わせるというのが
ものすごくムカつく。
年金を廃止しろとは思わないが、だったらせめて周りの人間の足を引っ張るような
馬鹿げた詐欺に引っかかるなよと言いたい。

456 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/17(金) 11:32:35 ID:zlB8S7dv0.net
>>450
詐欺やろw

457 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/17(金) 11:33:05 ID:vp+00ABd0.net
>>415
最近の家庭用固定電話で留守録機能があるやつには
標準装備みたいだぞアナウンス

458 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/17(金) 11:33:55 ID:USffwn9O0.net
詐欺かどうかなんて考える知能すらもうないんだよ。誰かの話を聞く余裕すらなくて誰に何を言われようと頭にはただ一つ、
「定期預金を解約しなきゃ」しかない。

459 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/17(金) 11:34:00 ID:Qebh+3N60.net
>>1-3
>>1000h
コロナに関するデマが広がっています。
デマ一覧
・ワクチンは意味ない
→ワクチンを打つと死亡率は大幅に低減します。後遺症も残りません
・マスクは意味ない
→飛沫を押さえ込むため極めて効果的です
・ワクチン打つと死ぬ
→エビデンスはありません。世界的に王族や富裕層、一般層の接種は順調ですがデマを鵜呑みにした貧困層で接種が遅れています。またワクチン未接種だった人は後遺症で多く亡くなることが分かっています
・血栓ができる
→ワクチン摂取による血栓の例は数十万人に1人です。またこの1人もコロナ感染者は全員に血栓ができているためコロナに感染してできただけと思われます。その他ハゲる、心筋炎になるとの話もありましたが、新型コロナの後遺症です
・様子見が良い
→ ワクチンは使用期限を過ぎると廃棄することになりますので打つ機会を失います。様子見=感染です
・3回目は副反応がひどい
→データ的に6割が2回目より症状が軽いです
・ワクチンを打つと免疫が落ち帯状発疹ができる
→免疫が落ちるのはワクチンなしでコロナに感染した場合です。帯状発疹は基本的にストレスが原因で発症します
・厚生労働省がワクチン意味ないと発信したとブログに書いてあった
→デマです。厚生労働省の公式見解は下記です。ワクチン、コロナについては多くのデマが流れています。必ず公式見解を確認ください
厚生労働省 3回目のワクチン接種の効果について
https://www.cov19-vaccine.mhlw.go.jp/qa/0097.html
・ワクチン2回接種者と未接種者の感染率が変わらないから意味ない
→そもそもワクチンの目的は致死率や重症化率、後遺症が残る割合を減らすことです。また感染率だけ見てもワクチン3回接種者と未接種者の感染率は3回接種者の方が遥かに低い為、効果あります
厚生労働省 感染率 修正済みデータ
https://www.mhlw.go.jp/content/10900000/000940730.pdf
・ワクチンは一生打たないといけない
→先行き不透明な状態ではありますが、ワクチン接種が進むたび極めて高性能な抗体ができています。2回目では1600U/mlであった抗体が3回目では23000U/mlと飛躍的に増えているため、接種間隔が長くなる可能性が高いです。ただ3回目の抗体は現状のコロナに対抗する必要最低限の抗体量です。必ず接種が必要です

460 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/17(金) 11:34:42 ID:DRPuTYxl0.net
世の中8割がた馬鹿だからこんなもんだ

461 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/17(金) 11:35:53 ID:SqVTyEPB0.net
ボケすぎて息子のために金を出すと言いながら実は娘しかいなかった
ってこともあるんだろうな

462 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/17(金) 11:36:35 ID:vSOEDjbZ0.net
こういうのってそもそも子供の不祥事を金で解決できると思ってるから騙されるんだと思うんだよな
うちの親なら刑務所入ってでも自分で責任とれって言ってくるわ

463 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/17(金) 11:37:00 ID:SL/xqULe0.net
なんなのこれ
やっぱボケてんのか

464 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/17(金) 11:37:43 ID:ZNnp+1Fk0.net
このおばあさんには説得してくれる家族がいるけど俺にはいないんだよな
JAさんに守ってもらわないと…

465 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/17(金) 11:38:27 ID:KYUmTuPf0.net
年寄りは金持ってんだなぁ

466 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/17(金) 11:38:30 ID:cRACTDjE0.net
この人はバカだったおかげて農協に個人情報を握られてたから助かった

467 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/17(金) 11:38:37 ID:bDAr1ESm0.net
なんでここまで言われて本人に連絡を取らないのか不思議

468 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/17(金) 11:38:37 ID:AceZ60jh.net
詐欺でもいいから解約したいアホとか救う価値ないだろ
まぁ反社に金流すべきじゃないから全力で止めた方がいいんだろうけど

469 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/17(金) 11:38:49 ID:DRPuTYxl0.net
どいなかなんて毎日スピーカーで流してるわ
うるさくてしょうがない
おせっかいやめろ
どうせ馬鹿にはなにいったって無駄だし

470 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/17(金) 11:38:58 ID:5Qx28kee0.net
>>450
日本語通じない人?

471 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/17(金) 11:39:22 ID:pnRDhPTx0.net
日本には巨額の貯蓄が眠り、殆どが老人が握ってるという。
この女性は日本経済に貢献しようとしたのではないか。

472 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/17(金) 11:39:25 ID:AceZ60jh.net
>>14
自殺みたいなもんだなw

473 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/17(金) 11:39:37 ID:nzMvufOx0.net
自分の誤りを認められないんだよ。
この瞬間においては
自分の行動が間違っていると他人から指摘されて訂正する屈辱>>>詐欺による損失
になってるの。
老人の意固地はそんなのばっか

474 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/17(金) 11:39:53 ID:7hVTX7a40.net
こういうババァがいるから詐欺師が増えるんだわ

475 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/17(金) 11:40:06 ID:1up5UhCi0.net
こういうことやったやつは金を預けるの危ないから
家族はこいつの預金の管理方法を変えたほうがいいよ
明らかにまともな判断力を有してないからな

476 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/17(金) 11:40:22 ID:chHcdIJd0.net
>>468
そこなんだよなぁ経済に流れるならまだしも反社会的勢力に流れるだけだからな
しかし、海外とかはそういうの聞いたことないけど騙されないのかね

477 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/17(金) 11:40:31 ID:ikhBteg40.net
>>467
年寄りは俺らが想像している以上に頭が悪いぞ
たまに実家の母親と話すと「うちの親はこんなに頭悪かったのか」と絶望するくらいには

478 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/17(金) 11:41:11 ID:aAMJyNBm0.net
詐欺師が外人やジジイならアカンけど
若者ならもうスルーでええんとちゃうの
こうでもせんとジジババから若者に金行かんやろ

479 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/17(金) 11:41:12 ID:T3RhCV7o0.net
○○産の○○を買おうと思って…

480 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/17(金) 11:41:21 ID:AceZ60jh.net
>>476
こんなの引っ掛かるのイエスマンが多い日本人くらいやろw

481 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/17(金) 11:42:28 ID:vXRr1xeD0.net
これが老人の知能、思考なんだよ
解約しなきゃいけない!となると
解約以外の事が頭の中に一切存在しなくなる
一切存在しないから解約をするという行動以外取れなくなる
ふざけてるわけでもなんでもなく、これが老人なんだよ

482 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/17(金) 11:43:22 ID:Yvucbg8V0.net
病気

483 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/17(金) 11:43:25 ID:sRk6EuNE0.net
ご近所コミュニティ 井戸端 や農協 が機能しない。
そこをアッチ系につかれて高齢者が狙われる。

484 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/17(金) 11:43:28 ID:7XrtNtIj0.net
>「詐欺でもいいから解約してほしい」と食い下がった。
脱税?それとも反社会的組織への協力?
どっちにしろ度を越した馬鹿は逮捕してやった方が身のためなんじゃねえの

485 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/17(金) 11:43:40 ID:BqfQyJ9x0.net
この情報をもとに囮捜査できないのか?

486 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/17(金) 11:44:15 ID:gsujgqeh0.net
>>478
こういうのは若者の裏にそういう騙されやすい人リストを回した元締めがいるもんだろ

487 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/17(金) 11:44:36 ID:ne3Nc2E+0.net
いちいち何に使うか説明するのがイヤで作り話だったんじゃないの?
騙した人未遂で捕まってないんだろ?

488 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/17(金) 11:44:43 ID:zZphOwEG0.net
>>1
子供の失敗や過ちを親がもみ消す
そんな奴ら詐欺に合えばいい

489 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/17(金) 11:44:47 ID:BogfI28s0.net
つうか銀行は定期解約させてくれないよねw

490 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/17(金) 11:45:02 ID:10j26gK50.net
>>415
うちの電話でいいならパナソニック VE-GZ50
FAXは無しで電話の親機と子機一台のセット
電話がかかってくると呼び出し音がなる前に相手に
この電話は迷惑電話防止のために録音されますご了承下さいと喋る

491 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/17(金) 11:45:27 ID:gi+aXE2/0.net
>>476
海外でも多いよ
ただ日本にまではそんなもん流れてこない
日本の振り込め詐欺だって海外で報道なんてされてない

492 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/17(金) 11:45:29 ID:OoB8qiah0.net
そりゃ詐欺は無くならんわ

493 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/17(金) 11:46:30 ID:FZFGTitn0.net
年寄り金持ちすぎだろ

494 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/17(金) 11:46:34 ID:Kkt5qZWQ0.net
で、犯人はまだ捕まえて無いの?

495 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/17(金) 11:46:48 ID:3aiPAxQU0.net
詐欺でもいいなんていう前になんで息子に連絡取らないの?
呆けてるの?

496 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/17(金) 11:46:56 ID:rnJngD4l0.net
>>476
海外でもあるよ。
特殊詐欺だけじゃなく、シュガーダディというパパ活的なのもあるよ。
どこもおなじだ。
https://www.cnn.co.jp/amp/article/35032440.html

497 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/17(金) 11:47:07 ID:1L4kMsMo0.net
息子に確認うんぬんより電話で直接話しているのになんで声でわかんねーんだ

498 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/17(金) 11:47:26 ID:6tYu5Uxe0.net
詐欺でもいいならいいんじゃね?
自民党も詐欺集団みたいなもんだし

499 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/17(金) 11:48:06 ID:DRPuTYxl0.net
一定の確率でマヌケがいるのがわかってるから詐欺師も詐欺を働く訳だし
自然界の法則だから何をやろうがムダ
金融機関もマヌケの相手してる場合じゃねえだ

500 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/17(金) 11:48:34 ID:x3/slq3Q0.net
解約してあげれば良かったのにw
詐欺でもいいって言ってんだしw

501 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/17(金) 11:48:35 ID:XQJSgJxJ0.net
>>やり取りを近くで聞いていた別の女性職員が機転を利かせ、
こういう女性を嫁さんにすると何かといいよな。

502 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/17(金) 11:48:41 ID:3yfi8iEF0.net
詐欺でもいいからって何やねん
老化で脳がスポンジになってんな

503 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/17(金) 11:48:53 ID:s8ukvqLw0.net
勝手に人の個人情報を覗くんじゃないぞ

504 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/17(金) 11:49:14 ID:b+OF8k0Z0.net
「自分の親は詐欺を撃退できるか怪しいかも…」と思うなら「この通話は録音されています」みたいなメッセージを
通話の度に自動音声で流す電話機を親の自宅に導入しよう。

録音していると知らせるだけで詐欺グループに対しては一定の牽制になるそうだから。

505 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/17(金) 11:49:20 ID:7uj8zUN80.net
>>478
その若者の上の若くない反社が儲けるだけやんけ

506 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/17(金) 11:49:27 ID:t5gJZwmR0.net
本人に確認しなかった理由ってなんなんだろ

507 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/17(金) 11:50:15 ID:GHkNTUeM0.net
>>33
電話しようと思いつついつも先送りしてる、反省

508 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/17(金) 11:50:31 ID:Zf1T9UBO0.net
詐欺でもいいのに本人の意思を無視していいのか?

509 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/17(金) 11:50:35 ID:OLRQFRVh0.net
>>491
結局どこの国でもあるようなことで特別珍しいことじゃないからわざわざ他国のことを報じないわけだな

510 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/17(金) 11:50:41 ID:3aiPAxQU0.net
この婆ちゃんにしたら1000万は
ポンとくれてやれる額ってことなのかもな
まだたんまり金持ってる可能性もあるな
田舎の農家は基本金持ちだし

511 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/17(金) 11:50:41 ID:eH7t4uUF0.net
>11揺りかごから墓場までがJAだぞ

512 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/17(金) 11:51:04 ID:l7bc2UFO0.net
人間の寂しさにつけ込んだクソ詐欺は潰してオッケー

513 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/17(金) 11:51:27 ID:zh0LG0LI0.net
>>478
金の行く先が若者でもその元締めはヤクザだったりするから結局トカレフ代とかになって日本経済は回らんと思う

514 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/17(金) 11:51:29 ID:ycJ2aW310.net
>詐欺でもいいから解約してほしい

じゃあ黙って解約してやれよ。
1人の客にそこまで世話しなくていい。
どんだけ暇なんだよ。

515 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/17(金) 11:51:48 ID:twCrexKc0.net
それで実際詐欺だったのか?
そこを言えよ

516 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/17(金) 11:51:53 ID:5aTPGMW80.net
殺っていいよこんなの

517 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/17(金) 11:51:58 ID:tvlbL6OI0.net
>>311
なかなかキツいな
誰も悪くないだけに

518 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/17(金) 11:51:58 ID:vp+00ABd0.net
>>497
息子を名乗り奴は初めに「風邪気味」とかいう
着信の番号が登録されていなのに息子からの電話と思いこむのも
「いつものスマホが壊れた」「人から借りて電話している」とか言う
見え見えのウソに騙されるのがBBA
特殊詐欺に騙されてるのは、ほとんど元公務員
世間知らずでカネ持ってるからカモ

519 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/17(金) 11:52:09 ID:5SoL5nTM0.net
> 女性は「息子が会社のお金をなくした」と説明
なるほど息子は会社に勤めてたんだ

ニートのお前らは心配ないな

うちなんて10年以上前、鉄道警察から電話があって、
俺が捕まったという電話を俺が対応したからな
俺が「そいつ、俺だけどなにか?」」って言ったらガチャ切りしてやんの
まさか犯人も大の大人が平日昼間に家でニートやってるとは思ってなかったろう

520 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/17(金) 11:52:15 ID:Zf1T9UBO0.net
>>507
そんな話が出てるのにまた先送りしたら一生後悔するぞ。

521 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/17(金) 11:52:23 ID:G9zMt6xG0.net
こんなアホから騙しとるんだから騙されても気付かないんだよ

522 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/17(金) 11:52:26 ID:AWVgfv5q0.net
機転を利かせてみたいな美談にしたいんだろうけど
ただ単に定期預金解約されたくなry

523 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/17(金) 11:53:14 ID:0S5I4aqI0.net
>>65
そうじゃない、今の年寄りが若いころはそんな詐欺はなかったから警戒心を持ち合わせていない
つまり人間を見たことのない生き物が人間を怖がらないのと一緒

524 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/17(金) 11:53:34 ID:wFNDboF80.net
なんで詐欺でもいいの?

525 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/17(金) 11:54:17 ID:GpjRI6Rm0.net
https://i.imgur.com/heKtzIs.jpg

526 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/17(金) 11:54:27 ID:sRk6EuNE0.net
>>499
そうか
向こうは100軒に一人カモればいいんだろな。

amazon アカウントが乗っ取られているかも至急
みたいなメールが頻繁に来る
ど~したらこなくなるか教えて

527 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/17(金) 11:55:28 ID:4Yp+RKl/0.net
詐欺でも良いって事は、犯罪の片棒担いでる訳だから
このババアを検挙しろよ

528 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/17(金) 11:56:05 ID:8q5VDUm00.net
>>504
うちのお袋は固定電話解約した
んでスマホに変えたら応答方法がわからなくてたまにしか電話に出てくれない
ある意味最強かつ最弱w

529 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/17(金) 11:56:12 ID:vp+00ABd0.net
>>526
LINEやめてメルアド換えたら迷惑メールが1/10ぐらいなった不思議

530 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/17(金) 11:56:39 ID:oc74A9LR0.net
「詐欺でもいいから」

これがB層なんだよな。会話にならない。
ワクチン接種もこの心理
インチキでも嘘でも害でもいいからとにかく決めたらやる。上から言われたら何がなんでもやる。
結果なんてどうでもいい。

531 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/17(金) 11:57:02 ID:bsmsY5C50.net
家族で説得できたんか
詐欺でもいいって言ってる親を説得する自信ないわ

532 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/17(金) 11:57:11 ID:gi+aXE2/0.net
固定電話自体いらんわな
うちの親も解約したよ
最初ちょっと渋ってたけど
今となっては解約して問題なかった言ってる

533 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/17(金) 11:57:11 ID:X8V8ck720.net
うちの親はそんなに金持ってないから安心

534 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/17(金) 11:57:13 ID:tvlbL6OI0.net
>>20
認知がズレたり歪んだりしてる人は周りから見ると基地外そのもの
おかしいよって指摘して説明してやっても当事者は気付くことすらできない

535 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/17(金) 11:58:42 ID:sRk6EuNE0.net
>>529
メルアドを変えるしかないのか

536 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/17(金) 11:59:11 ID:SoWuF5fu0.net
認知症老人の金が反社に奪われてるのに、どうして警察は逮捕しないんだろうな?

537 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/17(金) 11:59:22 ID:VHaHR59B0.net
ボケ老人と揶揄してるお前
おまえは既にボケが始ってる
ボケるなよ

538 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/17(金) 12:01:27 ID:u6sdpCgI0.net
>>2
大阪人 「詐欺でも良いから、維新の会に投票するニダ!」

539 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/17(金) 12:02:14 ID:J6i5fMU70.net
良いことしたつもりなんだろうが個人情報の取り扱いどうなのよ

540 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/17(金) 12:03:29 ID:VtBcc5Lv0.net
>>11
そんなの怖がるのはお前のような異常者だけだよ。
かぁちゃんのケツでも舐めていろよ。

541 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/17(金) 12:03:57 ID:sRk6EuNE0.net
>>538
上海電力が使えるようになるアル!

542 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/17(金) 12:04:45 ID:8w9q3rxj0.net
年寄りって事前に連絡とか調整出来なくなるものなのかな?

543 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/17(金) 12:06:01 ID:BWo071GS0.net
日本人の高齢者がどれだけ性善説というのを教育されたんだろうな 後補聴器付けた方がいいぞ

息子と他人の個別もつかなくなってるかも知れない

人はいつでも悪になる->これが教訓

544 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/17(金) 12:06:03 ID:NpuzeRDs0.net
子供の頃自分が正常な判断出来なかったように、老人になると正常な判断できなくなるのは仕方ないよな
とめた職員には拍手送りたいね

総レス数 1001
214 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200