2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【茨城】「詐欺でもいいから1000万円解約して」食い下がる女性客…家族に電話し説得してもらう JA岩井・岩井南支店 [ぐれ★]

1 :ぐれ ★:2022/06/17(金) 09:59:27 ID:54S8iH8/9.net
※2022/06/17 09:18

 1000万円の詐欺被害を防いだとして、茨城県警境署は、JA岩井・岩井南支店(坂東市矢作)に感謝状を贈った。

 荒井誠支店長(49)らによると、5月27日午後、女性客(78)が1000万円の定期預金の解約に来た。窓口の女性職員が内部規定に従って使途を聞くと、女性は「言えない」の一点張りだった。別の支店で会議中だった荒井支店長が連絡を受け、電話で話すと、女性は「息子が会社のお金をなくした」と説明。「詐欺ではないか」と諭したが、女性は「詐欺でもいいから解約してほしい」と食い下がった。やり取りを近くで聞いていた別の女性職員が機転を利かせ、JAのデータを調べて女性の家族に電話。家族が女性を説得した。

続きは↓
読売新聞オンライン: 「詐欺でもいいから1000万円解約して」食い下がる女性客…家族に電話し説得してもらう.
https://www.yomiuri.co.jp/national/20220615-OYT1T50208/

377 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/17(金) 11:14:35 ID:u8/IPft80.net
本人はどうでもいいけど反社に資金が流れるのも問題だし

378 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/17(金) 11:14:41 ID:6beEHVUg0.net
> 女性は「詐欺でもいいから解約してほしい」と食い下がった。

池沼か?

379 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/17(金) 11:14:47 ID:xRpZYYQr0.net
>>370
そうなんだよな
初手で打ち込めばあとはマインドコントロール下における
いくつもの英語教材や宗教に勧誘されたわ
当時俺ハブだったからな
すげえ友達多かったんだよ

380 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/17(金) 11:15:15 ID:P4TpDhUv0.net
>>212
ヤクザ共の資金源になるだけなのに何がいいんだよ
しかも無駄に外国に金が流れたりするだろうし最悪だよ

>>289
娘は親とよく連絡取る人が多いそうだ
だからこの手の詐欺に利用されにくいとのこと

381 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/17(金) 11:15:45 ID:xRpZYYQr0.net
>>377
だからこうしよう
「定期解約わかりました。では国からその会社に渡しますので、
一旦国に預けますね」
これで。
詐欺なら国庫に年金費用が返還される

382 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/17(金) 11:16:14 ID:QY4mup8E0.net
>>379
それは友達ではない

383 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/17(金) 11:16:15 ID:DRPuTYxl0.net
こんな馬鹿なことしてる国他にあるんかな
甘やかして来た結果がこれだろ
ポンコツ国民救いよう無し

384 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/17(金) 11:16:31 ID:HKD8LMB90.net
息子に連絡はついたんか?
こんな高齢女性の息子なら会社の金を無くしかねんなw

385 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/17(金) 11:16:49 ID:AGBxng/x0.net
>>12
話しが通じる人間ならこうはならなそう。

386 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/17(金) 11:16:51 ID:xy+Uy/OA0.net
反社が文句タラタラで草

387 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/17(金) 11:17:16 ID:pFvZ43Vq0.net
うちの父親が76なんだけど、認知症の始まりみたいな感じと高齢者特有のプライドの高さでトラブルよく起こしてるよ。
もちろん、謝る事なんかしないし言い訳ばっか。間違った事をしようが、人の指図を受けることが死ぬほど嫌いみたい

388 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/17(金) 11:17:22 ID:wiK/sW4u0.net
>>351
娘に男装癖が有って娘が殺し屋だと思って
娘(バァさんの脳内では殺し屋)と息子の一人二役のラヴゲームが脳内展開されてるのかも

389 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/17(金) 11:17:35 ID:TUZqQdff0.net
犯人がそう言うように唆したんだろ
止められるのは分かってるから絶対聞くなって

390 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/17(金) 11:17:37 ID:wLbpAgHP0.net
「認知症の世界」って本を読んだけど、この人達の視点、世界で考えると
「なになにをしなければならない」って事がいったんインプットされてしまうと
それをしないと死んでしまうぐらいの危機感と衝動を感じるらしい
だから、はたから見て「なんでそんな事にこだわるの?、幾ら言い聞かせても聞かないの?」
ってなるらしい。
もはや脳の思考回路が上手く繋がってないから理性とか自制心とかが上手く働かないのだ
そしてその事を時間が経つと忘れてしまうから、失敗の経験則としても残らない
認知症の人の行動を健常者の人の視点や世界で考えてはいけないのだ

391 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/17(金) 11:17:46 ID:Y28sEtLd0.net
>>26
うちの父も騙されかけて母が一応電話しようっていったけど
「あれは確かに息子だったし携帯を取られたって言ってた」って頑なにしようとしなかったらしい

母が俺にかけてくれたお陰で何事も無かったけど一度思い込むと修正出来ない人はいる
仕事中にいきなり「あんた大丈夫なの?」って電話が来たときは何かと思ったがw

392 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/17(金) 11:17:48 ID:HlCiRV2f0.net
>>376
加齢による認知機能の低下はあると思うが認知症ならここまでたどり着く?
うちの婆さんも認知症だったが初期の段階から孫も子供もあんた誰状態だったからなw認知症の人って基本自己中心的にしか動かないし。

393 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/17(金) 11:18:25 ID:yJA8otMr0.net
個人情報保護もプライバシーもなにもないな、この銀行

394 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/17(金) 11:18:30 ID:wc9g7yN+0.net
>>301
反社に渡すぐらいなら銀行ごと爆破した方がいい

395 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/17(金) 11:18:31 ID:iEu93Phy0.net
世の中には息子思いの高齢の親が多いんだなあ
78際の息子なら50代だろうに

396 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/17(金) 11:18:41 ID:GIGwPLC+0.net
今時帳簿とか経理のミスでもなくお金を落としたみたいな感じで会社の金を無くすってことあるかね?

397 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/17(金) 11:18:50 ID:uUigEQdq0.net
末端の受け子の逮捕はたまにあるけど、組織の本丸摘発って聞かないね
暴力団だのアジトが海外だったり複雑化してるんだろうけど、イタチごっこで延々と終わらない俺俺詐欺

398 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/17(金) 11:18:57 ID:3/fxGHP60.net
JAが解約させたくなかっただけだろ

399 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/17(金) 11:19:01 ID:AGBxng/x0.net
>>375
節約節約で一円でも払うか!で冥土にまで持っていって。挙げ句1000万詐欺には気前よく払う。若者に全く回らんよね。

400 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/17(金) 11:19:18 ID:rnJngD4l0.net
ボケてるだろ

401 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/17(金) 11:19:30 ID:7uj8zUN80.net
>>73
ぶりイケメンてなんや?
魚?

402 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/17(金) 11:19:33 ID:AqQzXW1G0.net
やっぱり最後は家族の力が必要なんだなぁ

403 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/17(金) 11:19:45 ID://cjFTAh0.net
詐欺にあった人や未遂に終わった人のその後をどんどん報道して欲しいなw

404 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/17(金) 11:19:45 ID:7XOTu12y0.net
「詐欺でもいいから解約してほしい」
まったく詐欺冥利につきる
明日からまた頑張れそうだ

405 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/17(金) 11:19:55 ID:WgrtsqIw0.net
オレオレ詐欺がいつまでたってもなくならないのは
こんなボケ老人ばかりだからか

死に金になるくらいなら
詐欺師にバラ撒いた方が世の中のためだが
結局ヤクザの収入源にしかならない

もっと合法的にボケ老人から
金を毟りとる仕組みが必要

406 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/17(金) 11:20:13 ID:s6BDTNI70.net
何でこれだけ注意喚起もされてるのに未だに引っ掛かる人間がいるのかマジで理解できない

407 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/17(金) 11:20:17 ID:J55lDtfI0.net
これ銀行側のミスでマジ急用な時に止めたら訴えられるよな

408 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/17(金) 11:20:41 ID:4IWGVJrd0.net
これだからジジババはw
自分はヒマなくせに忙しい他人の手を煩わせるから始末が悪い

409 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/17(金) 11:21:44 ID:yLUN6t5A0.net
そもそも警察が詐欺組織を野放しにしてるのが悪い

410 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/17(金) 11:21:53 ID:rnJngD4l0.net
>>407
そんな急に年寄りが大金必要になる状況って何よ?

411 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/17(金) 11:21:57 ID:NWGNv3tQ0.net
FAXがたまーーーに必要なので固定電話持ってるんだけど、壊れたので機種変更したら留守電に何も残らなくなった
それまでは怪しい電話や不要品買い取りとかかかってたのにセールスすらかからなくなった
着信中に、電話内容を録音しますって自動音声が流れるだけなんだけど

412 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/17(金) 11:21:58 ID:GIGwPLC+0.net
>>406
多くの人がそういう詐欺とかのニュースを新聞やテレビの中の出来事と思ってて現実に自分の身に起こるかもしれないとことと思ってないから
自分は大丈夫、ていう年寄り特有の謎の自信がある

413 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/17(金) 11:22:01 ID:fRAxOjWP0.net
>>402
まあ、逆に家族から言われるほど意固地になることもあるから年寄りは難しい

414 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/17(金) 11:22:31 ID:SFxoTsrm0.net
詐欺でもいいからという考え方が理解できない

415 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/17(金) 11:22:42 ID:iEu93Phy0.net
>>411
その機種を教えてほしい

416 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/17(金) 11:22:44 ID:7uj8zUN80.net
>>92
そもそも纏まった金は当日いきなりおろせないことが多い
田舎の小さい支店だと現金が足りないこともある
事前に電話して「増改築で支払いがあって」とか言えば用意してくれる

417 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/17(金) 11:23:08 ID:i5Ftm+Oc0.net
これまで人の悪意にさらされたことのない平和な生活送って来れてたんだろうな
羨ましい

418 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/17(金) 11:23:18 ID:ES7qlIRu0.net
どうゆう精神状態なんだこりゃ

419 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/17(金) 11:23:37 ID:4IWGVJrd0.net
だいたいジジババがカネを持ち過ぎてるからオレオレが蔓延るんだろ

420 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/17(金) 11:23:58 ID:Cq5M9MMK0.net
>「詐欺でもいいから解約してほしい」と食い下がった。
こういう馬鹿なクソババアはさっさとくたばれよと思うのは俺だけか

421 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/17(金) 11:23:58 ID:DRPuTYxl0.net
年寄りなんてほんまチョロい

422 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/17(金) 11:24:21 ID:2MmTTp460.net
怖い顔してるんだろうな接客大変だな

423 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/17(金) 11:24:26 ID:udCHEyHy0.net
機転を利かせ、JAのデータを調べて女性の家族に電話

機転きかせてるけど個人情報的にはいいの?

424 :名無し:2022/06/17(金) 11:24:54 ID:E+MbUSWp0.net
>>1
詐欺でも良いと本人が納得してるんだからおろしてやれよ

425 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/17(金) 11:25:14 ID:gsujgqeh0.net
>>418
家の鍵が閉まっているのかどうしても気になって戻る時の精神状態

426 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/17(金) 11:25:38 ID:uL6YADO90.net
>>214
解説ありがとう

でもこの物言いになってしまう時点で立派な痴呆だよな

427 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/17(金) 11:25:42 ID:7uj8zUN80.net
>>407
そういう機会がしょっちゅうある人は自宅金庫に入れとくやろ
当日大量の現金なんて銀行に無いこともあるからな

428 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/17(金) 11:25:48 ID:dDYXVnmn0.net
>>392
認知機能の低下があったことは認めてるんだ
じゃあもう自分で答え出してるじゃん

429 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/17(金) 11:25:48 ID:aANrfTlT0.net
この婆さんJAの定期預金以外にも何千万円ももってんだろうな
金持ってるよなババアジジイは

430 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/17(金) 11:25:49 ID:TilfR3xL0.net
こういう詐欺被害が多いのか定期の解約ってめちゃくちゃしつこく確認されるんだよな
俺が解約したときもネット証券で投資信託買うって言ってるのに疑ってきたし

431 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/17(金) 11:25:53 ID:2O9RcUAk0.net
わざわざ止めなくてもいいだろ

432 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/17(金) 11:26:48 ID:wiK/sW4u0.net
詐欺でもいいならオレにくれ同乗するなら俺にくれッ

433 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/17(金) 11:26:48 ID:CcqT6AIN0.net
>>3
馬鹿ジャップ『JAが止めなかったの悪い!!JAは謝罪と賠償をしろ!!!』

ってなるんだよww

434 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/17(金) 11:26:51 ID:7hVTX7a40.net
JAは地元の農家ぐらいは把握してるからな

435 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/17(金) 11:27:08 ID:7RrS5v050.net
>>1
詐欺とは

436 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/17(金) 11:27:19 ID:2BIkj3/Y0.net
呆けてなくても、「息子から」だと思うと騙されるんだよ、老親は。
うちは自分が親のカードも通帳も持ってるから被害なかったけど。
金ないと言うと親戚に借りてくれ、と言われたらしい。

437 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/17(金) 11:27:24 ID:oBbRt/Wf0.net
結局詐欺の被害者って構ってほしい心の隙間を突かれてるんだな

438 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/17(金) 11:27:31 ID:dQte6EUz0.net
ボケてるんよ
詐欺師に厳罰を

439 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/17(金) 11:27:51 ID:s+5PrhSC0.net
詐欺が全然なくならないから、詐欺も泥棒も仕事として認めてあげたら税収が増えるね

440 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/17(金) 11:27:53 ID:xOiWvcf40.net
うちの婆ちゃんと同じだ
言い出したら聞かず理屈は通じない
家族の言う事は全く聞かないのに営業マンなんかにはすぐ騙される

441 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/17(金) 11:28:03 ID:NCreXBBS0.net
今は何処の金融機関も、厳重警戒して居るから仕方が無いよね。
俺の親父が下肢障害に成って金融機関に行けないので、俺が行っているけれどね。
預金を降ろす用件だと、必ず自宅に電話して爺さんに確認しているよ。

親父は、お前は人相が悪いからなw
と笑ってるけど、姉が行っても親父に確認電話を入れているそうだよ。

442 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/17(金) 11:28:21 ID:zeRZpuCX0.net
詐欺でもいいから解約して!
…息子への無償の愛だな。俺はもう両親いないから全てを投げ出して助けてくれる人いないから羨ましいわ

443 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/17(金) 11:28:21 ID:5Qx28kee0.net
>>430
当たり前でしょ、「絶対に(胴元だけが)儲かる投信」買う人も増えているのだから

そして騙された後に「何で止めなかった、お前ら詳しいのだからわかるだろう!!」って怒鳴られる

444 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/17(金) 11:28:35 ID:NWGNv3tQ0.net
>>415
パナのパーソナルファクスなら大抵ついてるんじゃないかな
迷惑防止機能ってのがある
https://panasonic.jp/fax/
説明動画もある

445 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/17(金) 11:28:49 ID:Ecg9JOM00.net
良かったね
けど、解約したいのに出来ないって恐いね(笑)

446 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/17(金) 11:29:27 ID:mVFMDyH20.net
>>1
>女性は「言えない」の一点張り

最低だなフジテレビ

447 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/17(金) 11:30:10 ID:MdjvcpLl0.net
>>226
この前警察も騙されてたぞw

448 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/17(金) 11:30:21 ID:7uj8zUN80.net
>>392
うちのオカン50代からアルツハイマーやけど銀行とか普通に行けるぞ
盗癖と排泄困難出たから施設にぶち込んだけど
記憶力は普通
判断力は皆無
脳のどこがやられるかで症状違うからな

449 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/17(金) 11:30:27 ID:KeLAXElO0.net
詐欺でもいいって言ってるんだぞ!

450 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/17(金) 11:30:40 ID:XRL+l0G50.net
結局詐欺だったのかそうじゃなかったのか書かれてなくね?

451 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/17(金) 11:31:01 ID:+eDDaySc0.net
本人の強い意志だぞ

452 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/17(金) 11:31:04 ID:zlB8S7dv0.net
>>445
解約されたら単純に嫌だったという可能性もw

453 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/17(金) 11:31:57 ID:+wdXQQUN0.net
息子の世間様を第一に考える婆さんはアホか。
だけどうちの親も間違いなく同じ行動を取る。
自分が騙されたとか浪費したとかで借金を背負ったら切羽詰まって家族で返済しなければ!ってなる。

454 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/17(金) 11:32:20 ID:1up5UhCi0.net
>>450
JAから連絡を受けた家族が説得したってんだから
書かれてるも同然じゃね

455 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/17(金) 11:32:32 ID:4IWGVJrd0.net
若い世代の税金で暮らしてるくせにくだらない詐欺にやすやすと引っかかり
しかも周囲から説得されても素直に認めようとせずに他人の手を煩わせるというのが
ものすごくムカつく。
年金を廃止しろとは思わないが、だったらせめて周りの人間の足を引っ張るような
馬鹿げた詐欺に引っかかるなよと言いたい。

456 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/17(金) 11:32:35 ID:zlB8S7dv0.net
>>450
詐欺やろw

457 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/17(金) 11:33:05 ID:vp+00ABd0.net
>>415
最近の家庭用固定電話で留守録機能があるやつには
標準装備みたいだぞアナウンス

458 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/17(金) 11:33:55 ID:USffwn9O0.net
詐欺かどうかなんて考える知能すらもうないんだよ。誰かの話を聞く余裕すらなくて誰に何を言われようと頭にはただ一つ、
「定期預金を解約しなきゃ」しかない。

459 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/17(金) 11:34:00 ID:Qebh+3N60.net
>>1-3
>>1000h
コロナに関するデマが広がっています。
デマ一覧
・ワクチンは意味ない
→ワクチンを打つと死亡率は大幅に低減します。後遺症も残りません
・マスクは意味ない
→飛沫を押さえ込むため極めて効果的です
・ワクチン打つと死ぬ
→エビデンスはありません。世界的に王族や富裕層、一般層の接種は順調ですがデマを鵜呑みにした貧困層で接種が遅れています。またワクチン未接種だった人は後遺症で多く亡くなることが分かっています
・血栓ができる
→ワクチン摂取による血栓の例は数十万人に1人です。またこの1人もコロナ感染者は全員に血栓ができているためコロナに感染してできただけと思われます。その他ハゲる、心筋炎になるとの話もありましたが、新型コロナの後遺症です
・様子見が良い
→ ワクチンは使用期限を過ぎると廃棄することになりますので打つ機会を失います。様子見=感染です
・3回目は副反応がひどい
→データ的に6割が2回目より症状が軽いです
・ワクチンを打つと免疫が落ち帯状発疹ができる
→免疫が落ちるのはワクチンなしでコロナに感染した場合です。帯状発疹は基本的にストレスが原因で発症します
・厚生労働省がワクチン意味ないと発信したとブログに書いてあった
→デマです。厚生労働省の公式見解は下記です。ワクチン、コロナについては多くのデマが流れています。必ず公式見解を確認ください
厚生労働省 3回目のワクチン接種の効果について
https://www.cov19-vaccine.mhlw.go.jp/qa/0097.html
・ワクチン2回接種者と未接種者の感染率が変わらないから意味ない
→そもそもワクチンの目的は致死率や重症化率、後遺症が残る割合を減らすことです。また感染率だけ見てもワクチン3回接種者と未接種者の感染率は3回接種者の方が遥かに低い為、効果あります
厚生労働省 感染率 修正済みデータ
https://www.mhlw.go.jp/content/10900000/000940730.pdf
・ワクチンは一生打たないといけない
→先行き不透明な状態ではありますが、ワクチン接種が進むたび極めて高性能な抗体ができています。2回目では1600U/mlであった抗体が3回目では23000U/mlと飛躍的に増えているため、接種間隔が長くなる可能性が高いです。ただ3回目の抗体は現状のコロナに対抗する必要最低限の抗体量です。必ず接種が必要です

460 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/17(金) 11:34:42 ID:DRPuTYxl0.net
世の中8割がた馬鹿だからこんなもんだ

461 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/17(金) 11:35:53 ID:SqVTyEPB0.net
ボケすぎて息子のために金を出すと言いながら実は娘しかいなかった
ってこともあるんだろうな

462 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/17(金) 11:36:35 ID:vSOEDjbZ0.net
こういうのってそもそも子供の不祥事を金で解決できると思ってるから騙されるんだと思うんだよな
うちの親なら刑務所入ってでも自分で責任とれって言ってくるわ

463 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/17(金) 11:37:00 ID:SL/xqULe0.net
なんなのこれ
やっぱボケてんのか

464 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/17(金) 11:37:43 ID:ZNnp+1Fk0.net
このおばあさんには説得してくれる家族がいるけど俺にはいないんだよな
JAさんに守ってもらわないと…

465 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/17(金) 11:38:27 ID:KYUmTuPf0.net
年寄りは金持ってんだなぁ

466 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/17(金) 11:38:30 ID:cRACTDjE0.net
この人はバカだったおかげて農協に個人情報を握られてたから助かった

467 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/17(金) 11:38:37 ID:bDAr1ESm0.net
なんでここまで言われて本人に連絡を取らないのか不思議

468 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/17(金) 11:38:37 ID:AceZ60jh.net
詐欺でもいいから解約したいアホとか救う価値ないだろ
まぁ反社に金流すべきじゃないから全力で止めた方がいいんだろうけど

469 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/17(金) 11:38:49 ID:DRPuTYxl0.net
どいなかなんて毎日スピーカーで流してるわ
うるさくてしょうがない
おせっかいやめろ
どうせ馬鹿にはなにいったって無駄だし

470 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/17(金) 11:38:58 ID:5Qx28kee0.net
>>450
日本語通じない人?

471 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/17(金) 11:39:22 ID:pnRDhPTx0.net
日本には巨額の貯蓄が眠り、殆どが老人が握ってるという。
この女性は日本経済に貢献しようとしたのではないか。

472 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/17(金) 11:39:25 ID:AceZ60jh.net
>>14
自殺みたいなもんだなw

473 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/17(金) 11:39:37 ID:nzMvufOx0.net
自分の誤りを認められないんだよ。
この瞬間においては
自分の行動が間違っていると他人から指摘されて訂正する屈辱>>>詐欺による損失
になってるの。
老人の意固地はそんなのばっか

474 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/17(金) 11:39:53 ID:7hVTX7a40.net
こういうババァがいるから詐欺師が増えるんだわ

475 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/17(金) 11:40:06 ID:1up5UhCi0.net
こういうことやったやつは金を預けるの危ないから
家族はこいつの預金の管理方法を変えたほうがいいよ
明らかにまともな判断力を有してないからな

476 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/17(金) 11:40:22 ID:chHcdIJd0.net
>>468
そこなんだよなぁ経済に流れるならまだしも反社会的勢力に流れるだけだからな
しかし、海外とかはそういうの聞いたことないけど騙されないのかね

総レス数 1001
214 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200