2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【経済】FRB 0.75%大幅利上げ インフレ抑制へ27年ぶり [ボラえもん★]

1 :ボラえもん ★:2022/06/16(木) 07:20:34.22 ID:9BszPdOj9.net
img.5ch.net/ico/sii_2ch.gif
■NHK(2022年6月16日 3時15分)

アメリカの中央銀行にあたるFRB=連邦準備制度理事会は金融政策を決める会合を開き、政策金利を、通常の3倍となる、0.75%引き上げることを決めました。0.75%の大幅な利上げは1994年11月以来、およそ27年半ぶりです。

FRBは5月の会合で0.5%の利上げを決め、同じ幅で連続して利上げを行う方針を示していましたが、記録的なインフレに収束の兆しが見えない中、金融引き締めを一段と加速させる異例の対応に踏み切りました。

※全文は元記事でお願いします
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20220616/k10013674061000.html

※前スレ
【経済】FRB 0.75%大幅利上げ インフレ抑制へ27年ぶり [凜★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1655317285/

911 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/16(木) 13:43:36 ID:SDIWTw+10.net
岸田文雄首相は15日夜の記者会見で、円安と金融政策について問われ、
日本銀行に対し2%の物価安定目標を「持続的、安定的に維持するために
努力を続けてもらうことを期待している」と述べた。
岸田は円安関係ないぞ 予算確保が大事だw

912 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/16(木) 13:43:46 ID:09aeYRvo0.net
>>910
多すぎたんだ!

913 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/16(木) 13:44:10 ID:gG8bZJ1t0.net
>>910
それネットで解説してるひとがいたけど、
今は自動売買だから長期の展望はすぐに反映されないんだと
とりあえず機械的に予想通りなら利確するらしい

914 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/16(木) 13:44:36 ID:4dM6cgE+0.net
為替介入でドルが足りなくなってきてる南朝鮮終わったなw

915 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/16(木) 13:46:28 ID:SH4BsF/Y0.net
株価は当面は死ぬ? 

916 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/16(木) 13:47:12 ID:6SL1sUfJ0.net
日本の口だけ介入はまだか?

917 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/16(木) 13:47:26 ID:nPHftJN60.net
>>910
金利上げる前に市場が織り込んでくるから

918 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/16(木) 13:47:43 ID:FHJ+8B2O0.net
日本人はiPhoneがいくらまで値上げしたらブチ切れるのかな?
そこが気になる

919 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/16(木) 13:50:30 ID:Q/cEOrxt0.net
円が安くなってるなら出稼ぎに出てドル建ての給与を貰いに行けよ
就職先でイジメられても文句言うなよ?日本人が留学生相手に散々やってきた事だ

920 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/16(木) 13:54:06 ID:TYT6XAwl0.net
もう義務教育を廃止してない児童労働を解禁しろ

921 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/16(木) 13:57:31 ID:wsPDzdhx0.net
>>918
馬鹿だからきっと50万でもiPhone買い換えるんだろうな
クソみたいな機能しか追加されてないのに

922 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/16(木) 13:59:23 ID:wsPDzdhx0.net
>>919
技能研修生と同じなら性的暴行に妊娠流産までがセット
それを武勇伝風に笑い話にする農民までがテンプレ

923 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/16(木) 14:01:53 ID:5uejz2xJ0.net
お金ジャブジャブ金融グローバル化の時代にチョコっと 絞ったところで屁みたいなもん
白川が言ったろ 禁欲でコントできないってw
しかもコロナ ウクライナで供給不足でインフレになってる供給体制見直しの為に資金供給を増やして然るべきにwww

924 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/16(木) 14:02:45 ID:VnNepiQV0.net
日本のバブル潰しみたいに銀行が総量規制すりゃアメリカ株バブル終わるよ

925 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/16(木) 14:05:05 ID:GBevXWBR0.net
アメリカ信用二階建てとか追証祭りが始まりだしたら笑うw

926 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/16(木) 14:06:45 ID:7RZLcMli0.net
年初の高値からダウもSP500を20%くらい下げてんだからアメリカバブルは弾けたといっても過言でないだろう。
次のバブルにむけて準備をしている最中かと。

927 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/16(木) 14:13:14 ID:KUWLwvdz0.net
>>919
出稼ぎといっても日本人は日本語しかできないんだからどこにも行けない
妊娠ガーとか書いてたけど爆安メイドシッターとインテリ以外で女の移民をバカスカ受け入れてるのって日本くらいだぞ

928 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/16(木) 14:19:57 ID:Xjd4jxaX0.net
>>937
多分キチガイ朝鮮人に言っているよ
日本人にとっちゃ、この程度の短期的な赤字は屁でもない

929 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/16(木) 14:21:28 ID:EHHiItUo0.net
>858-862
ウクライナ戦争が、いますぐ終戦する。
平和になる。
  ↓
軍需投機狂乱バブル的な、インフレ圧力が消える。
  ↓
リーマンショック2 ギリシャ危機2が起きる。
  ↓
欧米諸国が、欧米ノミクスで、
ペタ利下げし、金融緩和政策、
インフレ化政策を、ペタ再開する。
ドル ユーロのペタ安緩和へ、ギガ刷り始める
円の価値が高まり、円高化が再開される。

930 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/16(木) 14:26:42 ID:EHHiItUo0.net
>1-50 >929-933
小説 漫画映画アニメ ゲーム TRPG
時空のクロスロード リセットワールド バイオハザード バイオレンスジャック
レヴィアタンの恋人 シリアスレイジ
半島を出よ 希望の国のエクソダス
オールドテロリスト 平成30年
日本壊滅 デモンズパーティー 
死都日本 震災列島 銀行連鎖倒産 
暁の護衛 日本国債

AKIRA 攻殻機動隊 シャングリ・ラ
2055年までの人類史 Un go とある  
雲の向こう 約束の場所
机上の九龍 真 机上の九龍
バイナリードメイン 
対魔忍アサギ 凍京ネクロ
特務捜査官レイ アンド 風子
応化戦争記 ハルビンカフェ
バイナリードメイン ブルータワー
東京デッドクルージング 東京スタンピード
バビロンベイビーズ バビロンAD
学園黙示録 HOTD アイ・アム ア ヒーロー
ブラックラグーン の ロアナプラ
トーキョーノヴァ サタスペ!
ガンドッグ トーキョーナイトメア 

>1 
ここらの、印中ロ パキスタン チョンあたりでの、第三次世界大戦、グローバル全面核戦争 グローバル テラ気候変動の、いわゆる、大災厄。大選別

武漢コロナ禍 サル痘改め、空気感染する令和天然痘 
有害危険疫病のパンデミック ツインデミック 小災厄連鎖後の、大選別。

グローバル テラ ロックダウン全隔離 全遮断 全閉鎖 恒常化、
エスニック トロピカル 超バイオレンス、
グローバル ハイパーギガインフレ激化
グローバル巨大飢饉激化
グローバル パーフェクトブラックアウト 恒常化。

ここらでの、出口戦略 構造改革 総量規制 緊縮財政 金融引き締めから、
超ドル高 ギガ円安加速。日本国債 大暴落、日本国債金利急激に引き上げ。ギガ増税へ。
株価 地価 連鎖ギガ大暴落、
メガ ガラへ。預金封鎖 デノミ 財産税に。

こういう、大災厄 小災厄、大選別
ダスクエイジ ナイトメアストーム
ここら後の、ペタ スタグフレーション慢性化構造的ギガ不況化での、
GTA風 バイオレンスジャック風 
メトロ2033シリーズ風 バイオレンス エキサイティング
銃社会な、トーキョーノヴァ メガロポリス 日本列島 きちゃうう~ww

931 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/16(木) 14:28:24 ID:Mm9A2D9h0.net
ゲリノミクス

932 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/16(木) 14:28:41 ID:EHHiItUo0.net
>800-868
>929-933
I自公アベ幕府風味 岸田ッピ ゴースト シャドー霧政権は、
いま緊縮財政 総量規制 緊縮財政 
金融引き締め 利上げ 金融ロックダウン、円高デフレ誘導、やれえ!

日本でも、 バカ公家気取り 大名気取りクソ上級だって、ポンコツガラクタ 量産型 粗悪劣化 御坂シスターズ、出鱈目インチキ 小田急 京王 北新地 相模原 京アニ ジョーカー紛いに、暗殺されるw はい、完全論破!

いざ、日本に大きな影響がある大きな戦争、大不況が起きると、
日本では、巨大暴動スタンピード、政権交代が起きる。
実は、日本国家統制運営能力がゼロ、危機管理能力ゼロの、異世界転生モノ並みの、モリカケ忖度、桜を見る会、粉飾 偽装、隠蔽、改竄、捏造の、
金融業界 土建業界への利益誘導 縁故資本主義の極み。
製造業偏重の、ブラック奴隷貧困派遣労働者の、パンデミック、飢餓輸出なテラ暴挙。

こういう、重税加速、インフレ化な、
スタグフレーション慢性的構造大不況激化から、もうすぐ起きる、令和日本スタンピード巨大暴動の、プロ、
自民党、自公○○ノミクス政権ww


自公コイズミノミクス いざなみ景気バブル風味末期。自公福田、自公麻生政権末期。

イラク戦争、リーマンショック前後の欧米ノミクス 超金融緩和。
グローバルインフレ化政策化。グローバル投機狂乱ペタバブル過熱化。
これで、石油価格、穀物価格の高騰から、グローバル資源価格高騰での、
狂乱物価気味、オイルショック気味、
ブラックアウト気味。増税化 スタグフレーション慢性化構造的不況化。

長崎市長射殺事件。秋葉原 派遣奴隷 加藤の乱 多数殺人、2008年 西成暴動再発。
大阪 個室ビデオbox店への放火、大阪此花区パチンコ店放火で、
あわせて21人焼殺事件。 厚労省幹部連続殺傷事件。
曰比谷大派遣村デモや、アラブの春ギガ暴動などの、グローバル ハイパー ショック中。
2009年ー2011年 この時期に、日本は、政権交代から、インフレ低減で、
有害疫病貧乏危険害人はシャットアウトで総量規制。緊縮財政、ロックダウン風味。
円高 デフレ政策な、友愛民主党政権で、日本は、廉価な物資豊富で最高だったの。
2013年 餃子の王将 会長 暗殺事件。

933 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/16(木) 14:29:05 ID:EHHiItUo0.net
自公アベノ幕府風味 岸田ッピ ゴースト シャドー 霧 政権は、
いますぐ、緊縮財政 総量規制 緊縮財政 金融引き締め 
金融ロックダウン 利上げ 円高デフレ誘導、やれえ!

日本でも、 バカ公家気取り 大名気取りクソ上級だって、
ポンコツガラクタ 量産型 粗悪劣化
御坂シスターズ、出鱈目インチキ 
小田急 京王 北新地 相模原 京アニ ジョーカー紛いに、暗殺されるw はい、完全論破!

いざ、日本に大きな影響がある大きな戦争、大不況が起きると、
日本では、巨大暴動スタンピード、政権交代が起きる。
実は、日本国家統制運営能力がゼロ、危機管理能力ゼロの、異世界転生モノ並みの、

モリカケ忖度、桜を見る会、粉飾 偽装、隠蔽、改竄、捏造の、
金融業界 土建業界への利益誘導 縁故資本主義の極み。広島 有権者ペタ贈収賄買収事件。
製造業偏重の、ブラック奴隷貧困派遣労働者の、
パンデミック、飢餓輸出なテラ暴挙。

こういう、重税加速、インフレ化な、
スタグフレーション慢性的構造大不況激化から、もうすぐ起きる、令和日本スタンピード巨大暴動の、プロ、自民党、自公○○ノミクス政権ww


1990年代、昭和末期から平成初期に。
ソ連 東欧共産圏連鎖破綻やら、
1990年 湾岸危機戦争での、グローバル資源価格高騰。インフレ化。

プラザ合意後 ブラックマンデー後の、欧米ノミクス超通貨安誘導、円高加速不況から、
低金利政策、金融緩和、円安インフレ化政策。
自民党ショウワノミクス投機狂乱バブルでの、出口戦略 構造改革 総量規制 増税路線。スタグフレーション慢性的大不況っぽい、平成慢性的不況へ。
 
西成暴動で最大の第22次西成暴動発生。
1993年 自民党から野党連合に政権交代。
長崎市長銃撃事件。住友銀行名古屋支店長、阪和銀行頭取、連続銃殺事件、
富士フイルム専務斬殺事件など、連続要人暗殺相次ぐ。
オウムクーデター未遂な、同時多発テロ。国松警察庁長官銃撃事件。
八王子スーパー店員3人射殺事件。
元サントリー 31 部長夫妻 射殺事件。

934 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/16(木) 14:29:40 ID:0Hf1XzXc0.net
こんな金利あげてローン抱えてるアメリカ人大丈夫なんか

935 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/16(木) 14:40:06 ID:7unJHa8z0.net
>>19
ドルを買って海外に投資をすれば儲かるんだろうけど
米国は何度もやらかしてるから円を買い戻されるリスクもかなり高いよねw

936 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/16(木) 14:40:36 ID:Mm9A2D9h0.net
亡国のアホノミクス

937 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/16(木) 14:52:04 ID:feMlbXER0.net
アメリカ株CFDマイナス転換

938 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/16(木) 15:08:42.45 ID:lfPO92Fn0.net
>>1
こういう分かりやすいのでドル円買ってるやつが増えたら
円高に反転してしまうぞw

939 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/16(木) 15:11:39.05 ID:lfPO92Fn0.net
>>254
みんなの売買の逆に動くとヤカラが儲かる

全部やらせだということにいい加減気づけよ

940 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/16(木) 15:12:30.48 ID:nYILalqO0.net
>>921
48回払いとかで買うんだろうな
AAPLの株もってたらいいのか

941 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/16(木) 15:16:02.20 ID:q0sCdOKl0.net
3週間くらい前からアメリカでスタグフレーションの話が出始めてたもんな 経済的体力あるアメリカですらこんなだし日本もさっさと手を売ったほうが良くないの?

942 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/16(木) 15:17:30.81 ID:o2/0G7Yn0.net
何がそんなに需要が逼迫してるんだろ
アメリカは農業国かつ資源国だし、ドイツやイタリアとは違うじゃん?
アメリカの雇用だって、単純労働者の取り合いってだけで、テスラやシリコンバレーの頭脳労働者はチラホラ解雇の話が出てるし

943 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/16(木) 15:19:50.37 ID:A5OcK22v0.net
なんか面倒いし戦争して勝った国が1番でええやん

944 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/16(木) 15:26:07.02 ID:qwOsWOjK0.net
日本の株をコツコツと買ってるわ
今だとお得に買えるしな
で、円高に振れれば米国株を買うわ

945 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/16(木) 15:27:44.99 ID:5lDcG3Qc0.net
一気に0.75ageはエグいな

946 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/16(木) 15:29:22.47 ID:Mm9A2D9h0.net
黒田逃げ切り無理やろこれ

947 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/16(木) 15:30:44.28 ID:hW14R5bH0.net
>>946
リフレ派の審議員全員まとめて責任とってもらわんとな
少なくとも給料は全額返還しろ

948 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/16(木) 15:31:17.33 ID:qKqeDSyW0.net
>>945
しかも7月も0.75%挙げるつもりだというコメントを残したから
2ヶ月間で1.50%の利上げだ
メッチャ早いよ

949 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/16(木) 15:34:58.71 ID:ZQBr9sbU0.net
ところで世界的なインフレって何が原因?

950 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/16(木) 15:35:44.89 ID:q2Ir70Nr0.net
>>949
コロナで世界中の政府が金バラまいた

951 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/16(木) 15:37:09.32 ID:ZQBr9sbU0.net
>>950
日本は1回10万円しかないのに損してる感じ。

952 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/16(木) 15:40:07.27 ID:q2Ir70Nr0.net
>>951
キッチリ貯蓄に回したからなw

953 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/16(木) 15:40:22.05 ID:uTTIC/WY0.net
>>951  日本は11兆円が使途不明、霧散してるけど・・・・・

954 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/16(木) 15:40:53.81 ID:Mm9A2D9h0.net
>>949
財政ばらまきすぎ

955 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/16(木) 15:43:31.63 ID:N4/kiEbG0.net
日本は金利上げたら不動産が下がるから無理だろう
なんせ都心はタワマンだらけ逆回転したらバブル崩壊と同じ道

956 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/16(木) 15:45:06.75 ID:/3RKPOmt0.net
為替の乱高下
怖くて手を出せない

957 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/16(木) 15:46:05.16 ID:KwLFJWJG0.net
もう手に負えんぞ

958 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/16(木) 15:47:25.41 ID:P4oGjeoT0.net
>>2
同じジャブジャブでも、アメは賃金上場伴って景気良くなりすぎたから抑える為に仕方がなく
日本は30年国債発行頼りでジャブジャブだったのに賃金ろくに上げられず、その国債残高で金利も上げられず

959 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/16(木) 15:48:02.85 ID:A5OcK22v0.net
バブル崩壊前って認識であってる?

960 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/16(木) 15:48:11.14 ID:A8GLVQAE0.net
こんな所で利上げなんか財政破綻しないの?

961 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/16(木) 15:53:03.46 ID:FeIgRKxA0.net
>>945
今まで海外から借入してた国に影響が大きい
特に韓国危ないな

962 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/16(木) 15:54:35.39 ID:FeIgRKxA0.net
>>955
日本人向けには控除枠増やせばいいだけ

963 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/16(木) 15:54:40.39 ID:o2/0G7Yn0.net
>>960
破産する企業や個人は出るかもね
でも、それはやり直せるから大丈夫

964 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/16(木) 15:55:03.99 ID:KT8IXmNs0.net
リボでサブプライム第2章?

965 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/16(木) 16:00:28.77 ID:qjNBCmCF0.net
円安誘導のための利上げだな

966 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/16(木) 16:02:18.59 ID:o2/0G7Yn0.net
>>964
CLOっていう企業版サブプライムがある
日本の金融機関も買ってる

967 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/16(木) 16:14:21.37 ID:eQ6Ej6oy0.net
株価爆上げじゃん

968 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/16(木) 16:16:43.07 ID:CtmMW7JE0.net
日銀終わってんな

969 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/16(木) 16:16:58.71 ID:CtmMW7JE0.net
>>967
もう垂れてるぞ

970 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/16(木) 16:17:14.62 ID:CtmMW7JE0.net
>>959
崩壊中

971 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/16(木) 16:17:48.37 ID:B/9K70/t0.net
アベ信者イライラw

972 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/16(木) 16:18:06.56 ID:YrEAhkqr0.net
コストプッシュインフレに利上げは無力

973 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/16(木) 16:18:21.10 ID:1WGewhdV0.net
リセッション不可避

974 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/16(木) 16:18:40.55 ID:D+h5aSwH0.net
黒田はんはようやっとる

975 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/16(木) 16:19:28.72 ID:CtmMW7JE0.net
>>972
需要減るから無力ではない

976 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/16(木) 16:19:57.43 ID:lWhPCLCJ0.net
確実に140円は突破やなあ

977 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/16(木) 16:22:12.64 ID:mdqJeKh10.net
150円まで行くで

978 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/16(木) 16:22:33.33 ID:Xdhb8w720.net
日本だけゼロ金利wwwww

979 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/16(木) 16:22:52.17 ID:y24N+GaU0.net
マジで日銀どうすんのよ

980 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/16(木) 16:22:58.01 ID:jyjS640K0.net
[ドル・円東京市場概況]
*16:11JST ドル・円は底堅い、米金利の持ち直しで
 16日午後の東京市場でドル・円は底堅く推移し、134円50銭付近にやや値を上げてい
る。パウエル米連邦準備制度理事会(FRB)議長の記者会見後に低下した米10年債利回
りが持ち直し、ドル買いに振れやすい。ユーロ・ドルは1.04ドル付近に値を下げた。

 ここまでの取引レンジは、ドル・円は133円70銭から134円68銭、ユーロ・円は139円6
8銭から140円60銭、ユーロ・ドルは1.0404ドルから1.0469ドル。
《TY》

981 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/16(木) 16:23:14.59 ID:6/blEx4Z0.net
MMT信者息してないな

982 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/16(木) 16:23:39.65 ID:0ODdJDuK0.net
日本の上層部はガイジしかいない

983 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/16(木) 16:25:39.12 ID:CtmMW7JE0.net
>>979
黒田の任期満了まで今のまま

984 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/16(木) 16:26:49.83 ID:zQ534o0s0.net
【超神回】この動画が消されたら日本は終わります
https://youtu.be/MnPFyaeAwt4
ざっくり政府の赤字は民間の貯蓄

自民党が嫌いな人は、真実を語る政治家の存在を知れば、必ず評価が変わります!【西田昌司ビデオレター令和4年5月30日】
https://youtu.be/c--PlM-f8ts

プライマリーバランス黒字化の大元はGHQ
財務省はそれを頑なに守っている

985 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/16(木) 16:29:29.36 ID:CtmMW7JE0.net
>>984
MMT(笑)

986 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/16(木) 16:30:58.72 ID:PORpo6li0.net
供給不足によるインフレじゃないの?

景気を衰退させてどうするの?

987 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/16(木) 16:35:38.62 ID:CtmMW7JE0.net
>>986
需要が旺盛すぎるから

988 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/16(木) 16:36:02.18 ID:iomnorp80.net
スイス中銀も動いてきたな

989 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/16(木) 16:38:59.70 ID:CtmMW7JE0.net
ボケーっと緩和続けてるのは日銀だけw

990 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/16(木) 16:43:10.27 ID:EmiDKczu0.net
スイスの利上げやべーわ

991 :松尾和香ちゃん最高:2022/06/16(木) 16:44:22.36 ID:IOwMh00u0.net
∞%利上げしろ。

992 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/16(木) 16:47:27.43 ID:FfWhAzZy0.net
ばっと配って減税もして景気が過熱したら利上げで引き締める。なんというお手本通りの経済政策だろう。

993 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/16(木) 16:54:20.76 ID:CtmMW7JE0.net
黒田「あーあー聞こえない」

994 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/16(木) 16:57:12.50 ID:HyMCed710.net
このままインフレが収まらないなら7月にも9月にも0.75上げになる
ただもう今年は利上げしまくるのは既定路線なので
既に為替には織り込まれてる可能性は高く円安一辺倒な相場はもう終わってるとみるべきかと

995 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/16(木) 17:20:56.21 ID:CuXnm8FN0.net
安倍「トリクルダウンはありませんがトリプルダウンはございますwwww」

996 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/16(木) 17:39:49 ID:CtmMW7JE0.net
リフレ派(笑)

997 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/16(木) 17:40:23 ID:0ODdJDuK0.net


998 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/16(木) 17:40:33 ID:0ODdJDuK0.net


999 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/16(木) 17:40:38 ID:0ODdJDuK0.net


1000 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/16(木) 17:40:43 ID:0ODdJDuK0.net


1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
235 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200