2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

「食費は2人で1日300円」「米買えぬ」ひとり親家庭の悲痛 [愛の戦士★]

1 :愛の戦士 ★:2022/06/15(水) 19:30:29.21 ID:YKb1zCPZ9.net
西日本新聞 6/15(水) 10:34

 新型コロナウイルスの流行「第6波」で、休校によりひとり親家庭の25%が減収となるなど、大きな打撃を受けていることが、認定NPO法人「しんぐるまざあず・ふぉーらむ」(東京)などの調査で明らかになった。オミクロン株が猛威を振るった2月の平均月収は13万円台で、非正規雇用の人に限ると11万円台と低迷。長引くコロナ禍は低収入世帯の家計を直撃している上、公的支援が届きにくい状況も見え隠れする。 (編集委員・河野賢治)

 調査は3月、全国(北海道と沖縄県を除く)で同法人の食料支援を受けているひとり親約2400人にインターネット上で実施、約1540人から有効回答を得た。多くはシングルマザーだった。

 回答では、仕事に就いている人は81・4%いたが、パートや派遣社員など非正規雇用が67・7%を占めた。2月中に仕事をしていた人の平均月収は13万6千円。正規雇用の19万2千円に対し、非正規は11万7千円と差が目立った。

 第6波では、休校や学級閉鎖、保育所・幼稚園の休園が相次いだ。自宅で子どもの面倒を見るため勤務を減らすことになり、昨年末から2月末にかけて収入が減ったと答えた人は全体の25%に上った。

     ∞ ∞

 自由記述には多くの苦悩が記された。

 学校などの臨時休業で仕事を休まざるを得ない保護者について、収入を保障する国の助成金を申請したくても、勤務先の協力を得られない例が複数あった。休校の影響で就職活動ができないという悩みも届いた。

 食料や日用品の購入にも支障が生じている。米などの主食を買えないことが「よくあった」「ときどきあった」と回答した人は45・7%。衣類や靴を買えないことが「よくあった」「ときどきあった」と答えた人は80・4%もいた。

 「給食がなくなり、家計の負担が増えた」「食費は2人で1日300円」「子どもの高校進学で制服代や教科書代などの出費があり、家計が圧迫される」といった悲鳴も寄せられた。

 2月中に貯金を取り崩したとの回答は約6割。同法人などが2020年8月~21年5月にシングルマザーに実施した別の調査では、貯蓄が10万円未満の世帯が3、4割を占めている。少ない蓄えを生活費に充てている窮状がうかがえる。家族や親族、公共機関、金融機関から借り入れをしているケースも目立った。

     ∞ ∞

 影響は子どもの進路や学業にも及ぶ。「(進学先を)費用の安い学校、学部、学科に変更した」「進学自体を諦めた」との声も少なくない。

 同法人の赤石千衣子理事長は「これまでのような困窮世帯への現金給付も緊急的に必要だが、経費や固定費に充てられている面がある。物価が高騰している中、ひとり親世帯の児童扶養手当を増額するなど長期的な対策を考えてほしい」と訴えている。

「長期化でむしろ厳しさが増している」
「しんぐるまざあず・ふぉーらむ・福岡」大戸はるみ理事長 「雇用側も理解してほしい」

 新型コロナウイルス禍でひとり親家庭が窮地に陥る状況は、福岡県内でもみられる。NPO法人「しんぐるまざあず・ふぉーらむ・福岡」(福岡市)の大戸はるみ理事長(72)は「感染拡大の初期から状況は変わっておらず、長期化でむしろ厳しさが増している」と危機感を募らせる。

 法人は2020年度、個人から集まった寄付金などを基に、シングルマザーを中心とするひとり親世帯への食料支援を始めた。米や缶詰など約4千円分を箱詰めし、20、21年度にそれぞれ福岡県内などの延べ約千世帯に郵送した。

 昨年秋に実施した利用者アンケートは46人が回答。コロナの影響で解雇された▽濃厚接触者になって出勤停止となり、収入が半分以下になった▽勤務先の飲食店が時短営業になったので勤務時間が減り、今は求職活動をしている-などの声があった。今年3月に別の事業で実施した食料支援のアンケートでも同様に困窮に苦しむ声が寄せられた。

 ワクチン接種の副反応もあって仕事を休むことが増えたケースや、コロナ禍の不安から心身の調子を崩して出勤できなくなったという例もあった。大戸理事長は「コロナ禍が収束せずに気を抜けない状況が続き、疲弊の色が濃くなっている。ひとり親が急に仕事を休まざるを得ない状況を雇用側も理解してほしい」と話した。

※続きはリンク先で
https://approach.yahoo.co.jp/r/QUyHCH?src=https://news.yahoo.co.jp/articles/679188c825e0e551a3d635a185cf19ee285f7ae6&preview=auto

213 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/15(水) 20:07:12 ID:Gqx0+vYG0.net
>>1
こういう嘘の記事やめろよ・・・
今の時代のシンママなんて社会的保護がめちゃめちゃ分厚いから
下手な一人暮らしの貧乏人より余程良い暮らしだぞ

214 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/15(水) 20:07:13 ID:XgE+bhv30.net
だから、それはおかしいよ
根拠は?

215 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/15(水) 20:07:14 ID:ouo6p2NI0.net
俺のガキの頃なんて
カネなくて落ちてる棒を持ってドラクエ行進してたわ

216 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/15(水) 20:07:18 ID:ZE1dNtTF0.net
芋育ててみる

217 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/15(水) 20:07:33 ID:gYhFMyLS0.net
金ないのに子供作るからだろ

218 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/15(水) 20:07:36 ID:RwuuZ08l0.net
まあ自分の都合でシンママ選んだわけですから

219 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/15(水) 20:07:47 ID:wot809GC0.net
わしに股を開けば少しは楽にされてやれるのに

220 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/15(水) 20:07:54 ID:LDZWu+5m0.net
生活保護なんかに頼るやつは怠け者
もっと頭使って儲けないと

221 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/15(水) 20:08:13 ID:0IJx7j3e0.net
>>1
手当て貰ってないの?

222 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/15(水) 20:08:16 ID:nhLU6Bk20.net
そうそう、生活保護は生活が出来ない人の為にあるんだぜ
働いて不足分を申請すれば良いがな

223 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/15(水) 20:08:17 ID:CTzeYKJ50.net
マジか
俺は毎日昼食100円で済ませて
節約した気になってたけど全然雑魚だったのか

224 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/15(水) 20:08:30 ID:y1ILsta50.net
やっぱり独身税だな
40過ぎた独身がケチケチ貯めこんだ貯金を没収して困窮家庭に配るべし

225 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/15(水) 20:08:37 ID:aN8v0otr0.net
米さえあればなんとかなると言ってたもんだけど
米から買わないわけだろうね

226 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/15(水) 20:08:40 ID:I2NRyFd80.net
ひとりでも稼げるだろ意味不

227 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/15(水) 20:08:40 ID:Opa26Q4B0.net
>>6
これ

米は安い店で10キロ2600円くらい

228 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/15(水) 20:08:47 ID:ouo6p2NI0.net
田んぼとか畑にデカいヘビとかカエル探しに行ってそれが遊びだった
友達の家でうどん作らされたり、うどんを入れる箱を作らされたりしてた

229 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/15(水) 20:08:49 ID:x6WDEKZ20.net
読んでないけど介護とか土方とかなんでもやれよ

230 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/15(水) 20:08:56 ID:APvf8jcY0.net
パチンコ止めたらしんじゃうよぉ

231 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/15(水) 20:08:58 ID:aLQGrwfW0.net
賢いシングルは出会い系で週一で毎月50万くらい一瞬で稼いでるぞ1人30分を6人で週12万

232 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/15(水) 20:09:27 ID:zgcHiWT30.net
自己責任ですw by氷河期

233 :人類経営者 再登板:2022/06/15(水) 20:09:28 .net
>>145
お前と違って俺はガキ3匹もおるで

中出ししまくる→妊娠する→女を捨てる→俺の子を勝手に産みよった
3人の女が俺の子を産みよってん

.
法律上、俺の子じゃないし
ガキが訪ねてきて「お父さん会いたかった」と言っても俺は絶対にDNA親子鑑定は拒否するw

.
DNA親子鑑定して俺の子と証明されたら相続が絡む=争いが起きる

.
俺は海外に資産をうつして貯め込んでるが、中年の俺が高齢になって俺の面倒を見てくれた人に全ての資産をあげると決めてるねん

234 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/15(水) 20:09:58 ID:yjBy7qoi0.net
もう一人の親に責任を果たさせろ

235 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/15(水) 20:10:02 ID:IsZuXmBE0.net
中抜き&公務員天国の中世ジャップランドで無計画に子供を作るからそうなる

236 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/15(水) 20:10:16 ID:aRSxqLR30.net
体重聞かないとなんとも言えない。

237 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/15(水) 20:10:24 ID:ioRqDzbJ0.net
養育費払えよ

238 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/15(水) 20:10:25 ID:IFwlb8Ro0.net
収支出して欲しい
つーか記事載せるならが責任を持って出せ

239 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/15(水) 20:10:41 ID:nhLU6Bk20.net
いやー売春したらお終いだわ
あぶく銭を稼ぐようになると抜けられなくなりダメだわ

240 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/15(水) 20:10:56 ID:VQwyYcFS0.net
>>224
誰も養えない給料で生きる独身が多数いることを考えて下さい。

241 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/15(水) 20:11:01 ID:Cq493jAL0.net
こういう人、スーパーで揚げ物買ってる

242 :人類経営者 再登板:2022/06/15(水) 20:11:00 .net
>>193
ggrks

243 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/15(水) 20:11:08 ID:W72hO93K0.net
ナマポもらってる働いてるシンママはめちゃ余裕そうだけどな

244 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/15(水) 20:11:14 ID:o0Zx6rrw0.net
>>161
その他にも就学援助制度があるから本当に貧乏なら給食費もタダ、修学旅行代金も全額無料、医療費無料、学用品への補助金と

まぁいろいろと金貰えるからワーキングプア家庭より母子家庭の方が良かったりするんだな

245 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/15(水) 20:11:20 ID:hAO1WliA0.net
手当だって生活保護だって税金だ
できるだけ別れた旦那に出させろよな

246 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/15(水) 20:11:37 ID:ouo6p2NI0.net
弁当のおかずチクワの醤油炒めばっかだったぞ

247 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/15(水) 20:11:48 ID:eLj2PFba0.net
女も一生働かないといけないことを、そろそろ理解した方が良い
離婚件数が増えて今では3組に1組が離婚する時代
結婚したからもう安泰だなんてお花畑は通用しない

非正規のアルバイトでお茶を濁してたり、派遣でOLしてるやつの、3人に1人は人生が終わるのとイコール

248 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/15(水) 20:12:08 ID:tVoogtJY0.net
やっぱり子供税だな
40過ぎた既婚がケチケチ貯めこんだ貯金を没収して困窮家庭に配るべし

249 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/15(水) 20:12:19 ID:IpfOjBbp0.net
共産が積極的に唆して家庭を破壊して、息のかかった利権NPO法人が「あなたでは養育環境に相応しくない」つって親権剥奪して外国に売り飛ばすんだろ
売り飛ばした後は知らぬ存ぜぬで有耶無耶に逃げ切ったNPO法人もあったな

250 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/15(水) 20:12:26 ID:G39wnPXZ0.net
まず働け

251 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/15(水) 20:12:32 ID:38weuYyN0.net
※でもスマホはiPhoneです

252 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/15(水) 20:12:50 ID:nhLU6Bk20.net
子供が居るなら生活保護受けて子供が稼げるようになるまで
頑張りなよ

253 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/15(水) 20:13:06 ID:tVoogtJY0.net
配偶者控除見直しで、
これからは、
女も上限を気にせず
バリバリ働いて
沢山納税できるね。

254 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/15(水) 20:13:43 ID:UpXMK4hy0.net
母性優先の原則ってまだ健在なの?

255 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/15(水) 20:13:43 ID:M8SS0cNG0.net
こういうアルティメットレアケースを使って政府批判したところで意味ないですよ
子供手当ありますし
非正規が11万って正規と同じ時間働いて計算してねえだろ

256 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/15(水) 20:14:13 ID:Yy2ipUUn0.net
まず米を買えよw

257 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/15(水) 20:14:34 ID:h6TkyRTW0.net
なおスマホ代は一日1000円也

258 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/15(水) 20:14:45 ID:DildHpIu0.net
進学は本人が望んでも身の丈に合わない進学はさせるべきじゃない
どうしても行きたいなら学費が通える範囲の学校を選ぶか
奨学生を狙うべき
能力もお金もないのに強引に進学しても不幸になるだけ

259 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/15(水) 20:14:50 ID:1oXSg4ki0.net
プロ野球選手やYouTuberや芸人が、好きなことして何億も稼いでる陰で
貧しくて飢え死にしそうな家庭もあるのか
ま、そういう世の中なんだよと、言って聞かせて分からせて諦めさせるしかないわw

260 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/15(水) 20:15:17 ID:fMFCcAV50.net
うまい棒1人10本以上食えるやん
贅沢言うな

261 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/15(水) 20:15:25 ID:VIsG5qei0.net
無計画に子供作るバカが悪い

262 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/15(水) 20:15:36 ID:+BbN+hlF0.net
だから

血税じゃなくて元旦那に頼りなよ!

263 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/15(水) 20:15:46 ID:sjM+05Xr0.net
※既に支援を受けてる人へのアンケート結果です

264 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/15(水) 20:16:17 ID:9AQkf1EA0.net
>>241
基本揚げ物は売れ筋商品だよ。 自分ちで作るの面倒だからね

265 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/15(水) 20:16:34 ID:aLQGrwfW0.net
こんなに給料安い奴に限って家賃6万とかアホな所に住んでるんだよな家賃3万の所に住めば食費1日千円くらい余裕ででるのに

266 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/15(水) 20:16:35 ID:ORtoeooc0.net
持たぬものは、夜勤・肉体労働・自爆営業・無給残業
どれかは我慢しなくてはならん

267 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/15(水) 20:16:40 ID:ZZ6e1qSR0.net
いや、何故子ども作ったんだよ

268 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/15(水) 20:16:41 ID:sjM+05Xr0.net
>>263
訂正

※既に支援を受けてる人へのインターネットアンケートの結果です

269 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/15(水) 20:16:44 ID:Kqj7+ADv0.net
おら岸田早く約束した非正規に給付しろよ
誤魔化せたと思ってるのか

270 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/15(水) 20:16:56 ID:pM1Sx1Hk0.net
>>1
> ひとり親が急に仕事を休まざるを得ない状況を雇用側も理解してほしい」と話した。

その穴埋めを誰がしてどんな影響があったのか、まったく、これっぽっちも、1mmも気にしてないんだよ。
「しょうがないじゃん」の一言で済ませてるけど、休みで寝てた他の従業員が電話で叩き起こされたり
責任者が夜中までサビ残してたりするのを想像すらせずに権利ばかり主張するから嫌われる。

271 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/15(水) 20:17:19 ID:24T0BCFR0.net
>>17
バカ
大半以上が中に出していい?
この童貞

272 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/15(水) 20:17:29 ID:XzcgTmMy0.net
よくよく考えたら、米買えないんじゃなく米買わないから
貧素なものでも高くついちゃうんじゃね?

273 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/15(水) 20:17:29 ID:3fVjnC3/0.net
米とか売る側としては安くて困るわもっと高くなってくれないと困る

274 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/15(水) 20:17:32 ID:Uc7D5roZ0.net
1日300円って逆に胡散臭いな

275 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/15(水) 20:17:35 ID:I8E97du60.net
米以外を優先して買ってるからだろ

276 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/15(水) 20:17:37 ID:SIagQclt0.net
>>264
だよね

277 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/15(水) 20:17:46 ID:WRy9MPLa0.net
こうなるまでにもうちょっと働けるだろ

278 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/15(水) 20:17:56 ID:tVoogtJY0.net
>>238
俺のでよければ、  (単位は円)
電気3000⇒4000
ガス1500 水道1月あたり1500
住宅費6000(一カ月あたり固定資産税+管理費+積立金)
通信費3000台(ガラホ+低速回線)
1日1食、5000割れ
年金支払い18000 国保1200

飲み物は水だけ、NHKは未契約、車なし、生保なし。

仕事はしていない、空売り株ニート。

279 :名無しさん@13周年:2022/06/15(水) 20:25:04.77 ID:i/BI5jl7M
2月の平均月収は13万円台で、非正規雇用の人に限ると11万円台
うそくせえネット調査ってせめて対面でやれよ

280 :名無しさん@13周年:2022/06/15(水) 20:36:24.57 ID:Vynkeph6E
ジジィだが信じられないリアルタイムになる 👾

281 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/15(水) 20:18:19 ID:O77JRLdE0.net
非正規だろうが月~金のフルで働けば20万近く行くだろ
それに加えて母子手当てだのなんだろでるっていうのに
なんで足りないんだよ

282 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/15(水) 20:18:29 ID:fjMs5a150.net
親ガチャ失敗

283 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/15(水) 20:18:41 ID:sEImRgbF0.net
300円あれば十分
どんだけ世間知らずなんだよ
親も本人もバカなんだろ

284 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/15(水) 20:18:48 ID:dMbRBPPa0.net
>>124
子供に対して貸す制度なら、背に腹はかえられないと悟ったやつは借りるだろ。
そこで各種資格の受験費用・受験資格・受験勉強まで補助出来れば
農機や建設機械の潜在的なオペレーターの育成にも繋がるんじゃね?

285 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/15(水) 20:18:57 ID:tVoogtJY0.net
>>264
揚げ物は避けるよ。
血管がつまるから。

286 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/15(水) 20:18:59 ID:eLj2PFba0.net
>>248
単純に所得を世帯人数で割り算してから、所得税を取るようにすればいいんだよ

一人の稼ぎで家族3人が賄ってるなら、÷3した額に課税
二人の稼ぎで家族4人が賄ってるなら÷4して課税
子無し世帯は二人の稼ぎを÷2して課税

287 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/15(水) 20:19:40 ID:TSf9CNyU0.net
自助・自己責任らしい

288 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/15(水) 20:20:04 ID:DildHpIu0.net
金がないならむしろ米を買え
割引日を狙えば割安で買えるし
米があれば激安のしょぼいオカズでもまともにご飯は食べられる

289 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/15(水) 20:20:09 ID:tVoogtJY0.net
お金はあるけどね。
使うのも面倒なのさ。
あと株ニートだと、
どうしても底値で買わないと気が済まない。

290 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/15(水) 20:20:22 ID:vlrheBJy0.net
ちゃんと養育費取れよ

291 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/15(水) 20:20:47 ID:TkgF239d0.net
養育費ちゃんと払わせなよ

292 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/15(水) 20:20:47 ID:GBVHjvZ30.net
しょうがねーじゃん
コロナと戦争で物価が上がって世界中が大変なんだから
何のアピールか知らんけどさ

293 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/15(水) 20:20:52 ID:cnUVRVGI0.net
貧乏人は麦を食え

294 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/15(水) 20:20:55 ID:rXicOcem0.net
137 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 2b85-j0uH) 2018/01/08(月) 10:55:55.79 ID:pEF1LcS70
盲点だけど掃除後の精米所はかなりオススメ
床に散らばった米を清掃員が集めてくれてるから3合分くらいは炊ける
浮いた金で野菜や肉を買えばいい
https://i.imgur.com/cNIRb0Q.jpg

295 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/15(水) 20:21:23 ID:+7CNG/Oq0.net
こういうのこそ生活保護が必要でしょ。
外国人に支給してる余裕があるならこっちに回したら?

296 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/15(水) 20:21:28 ID:fjMs5a150.net
>>278
はやく親から自立しろよ妄想引きこもりこどおじ

297 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/15(水) 20:21:30 ID:FmYruVge0.net
国籍は?
どうして子どもつくったの?

298 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/15(水) 20:21:31 ID:tVoogtJY0.net
>>288
俺おかずなしだよ。
たまーに醤油。
しかも、ただでくれるスーパーでもらう。

299 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/15(水) 20:21:53 ID:kUPgeG+M0.net
隣のシンママ、がんがん家電を買い替えてるし、通販も毎日来るんだが……。
困ってるのか、一人親?

300 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/15(水) 20:21:56 ID:N9QEz4730.net
生活保護だったら法テラスとか利用しろ
難しいことがよくわかんないんだったら共産党の議員さんのところに行け

生きろ!

301 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/15(水) 20:22:34 ID:tVoogtJY0.net
>>296
とっくに自立しているよ。てへ。
仕事はしていない。
仕事をしないと稼げない時点で相当の無能だよね。^^

302 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/15(水) 20:22:37 ID:xC0EA5yJ0.net
うん、まずは養育費とれるように動きなさい
国とかに逆恨みしたりしてはダメよ

303 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/15(水) 20:22:43 ID:7K7x16aU0.net
ひとり親になった理由次第だな

304 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/15(水) 20:22:49 ID:+7CNG/Oq0.net
>>298
ネットやってる余裕はあるのに?

305 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/15(水) 20:22:56 ID:QXQhELkl0.net
>>111
今は、小麦粉とかどうなんだろうな
みんなロシアのおかげで食糧危機とエネルギー危機味わいまくり

306 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/15(水) 20:23:02 ID:fOX1glQK0.net
  嘘   書   く  な  !

307 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/15(水) 20:23:38 ID:a2p0z5qd0.net
国<何で片親なんだ?
役所<母子手当あんだろ
お前ら<親ガチャ外れだなリセマラよろw
ガイジ<えっ俺1日200円だけど?

308 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/15(水) 20:23:38 ID:tVoogtJY0.net
億万長者だけど、ホームレスなみの生活さ。
自称悟り、他からはサイテロとよばれてる。
悪意ある節約で節電に協力するよ。

309 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/15(水) 20:23:43 ID:VhTTH//H0.net
>>227
ドンキを好む輩がなんだろうから5k990円の米の存在知らんはずがないと思うけど。

310 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/15(水) 20:24:03 ID:ndTa5zFR0.net
全米が泣いた。

311 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/15(水) 20:24:14 ID:cpLtsTn70.net
自民党と公明党と安倍晋三のおかげでこの有様。

312 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/15(水) 20:24:59 ID:O77JRLdE0.net
米よりパスタのほうがコスパはいいんじゃなかったっけ

313 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/15(水) 20:25:17 ID:tVoogtJY0.net
>>304
低価格低速回線がある。5ちゃんなら余裕。
ザラ場とっくにおわってるし。
先週から楽天を空売りで攻めて大儲け。
その前は中電空売り大儲け。
上がれ上がれ原油価格、ススメススメ口シア軍。

総レス数 1006
202 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200