2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【埼玉】 「PTA非加入5年で9倍」に向き合う 負担減へ三つのダイエット法 [朝一から閉店までφ★]

1 :朝一から閉店までφ ★:2022/06/14(火) 17:41:07.30 ID:LQcVStJA9.net
小林未来2022年6月12日 9時00分

 さいたま市立の小中学校で、PTAに入っていない家庭が2017年度からの5年間で約9倍に増えた。背景には、保護者にとって会合や行事の手伝いなどの負担が大きいこともあるとみられる。改革を進めているPTAの例から、持続的な活動ができるヒントを探った。(小林未来)

 市内のPTA非加入家庭は、市教育委員会によると21年度は470家庭。全体の0・55%だが、17年度の54家庭から増えた。背景には、「PTAは任意加入で入会には意思確認が必要」と市教委が18年度に通知を出したことや、活動の負担が重いと感じる人が増えたことがあるとみられる。

https://www.asahi.com/articles/ASQ6975CZQ66UTNB014.html

872 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/15(水) 21:55:19.31 ID:45KBhZOo0.net
>>863
運動会の主催は学校ということですね

別件
単Pで集めたPTA会費が市P県Pに支出されている件について、ご意見をお聞かせください

873 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/15(水) 21:56:21.43 ID:iqaYYR6b0.net
>>860
ウチの所は、地区の名簿があって住民票を置いている人数じゃなくて、
実際に居住してる人数を取り纏めて行政に提出している。
で、災害等が発生したときは近所の公民館に一時避難して町内会の長が点呼して、
直上の地区長に連絡して、それが行政にいくことになってる。
で、年に1回だけは避難訓練と防災器具の点検する。
ただ、集合住宅等は地区の自治会には入ってない人が多い。

874 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/15(水) 21:56:31.41 ID:PaKlSZEA0.net
>>433
それがそういう訳にはいかんのや。
自治会でもそうなんだけど、一番の情弱に合わせる運用が求められる。

だから回覧板がなくならないというか
なくせない。

875 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/15(水) 21:59:17.94 ID:4CGawBkH0.net
>>869
悔しそう笑
しかもジジイじゃん
今は登録制とかあるのも知らなさそうな昭和の残骸が偉そうに

終活頑張って

876 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/15(水) 22:00:44.39 ID:MOEONGwk0.net
>>873
それ自治会に入ってない人の分も災害時には点呼して報告すんの?
加入率100%の地域だから入ってない場合を知りたい

877 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/15(水) 22:02:59.45 ID:f9AW/fe00.net
>>753
学校行事で何言ってるw
PTAなんか父兄の踊りと、交通安全で子供に風船配る位しかしてないわ。

878 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/15(水) 22:03:48.68 ID:oyoC3DCH0.net
いつの間にか運動会がPTAの行事って話になってて???
学校の特別活動だろ
開会閉会は主催の校長が挨拶するやん

879 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/15(水) 22:04:17.31 ID:pP3nGUpY0.net
>>872そんなもん知らんがな
金の流れ不審に思うなら総会の時に収支報告してるからその際意見しろ
俺に聞かれてもそれこそ学校によって変わってくるだろうから知るかそんなもん

880 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/15(水) 22:04:51.53 ID:f9AW/fe00.net
>>779
ソース出せよ

881 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/15(水) 22:05:07.93 ID:OWDDJG0w0.net
>>4
戦時に始まった風習やからな
お互いがお互いを監視するための社会主義システムなんだ
民主主義を前提とするならいらないシステムになる
日本人は民主主義より社会主義を好むから、このシステムがなくならない
中国こそが理想的なシステムと心の底では思ってるやつばかりということだ

882 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/15(水) 22:06:44.59 ID:pP3nGUpY0.net
>>875
一生懸命そんな中身空っぽなレスしてきてるお前の方だろ顔真っ赤にしてんのわ

人小馬鹿にするならそんな感情論丸出しの幼稚なレスしてくんなよ
本当おまえはガキだなw

883 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/15(水) 22:07:47.49 ID:pP3nGUpY0.net
>>880
そんなもん一般常識だからソースなんて必要ねぇよバーカ
どんだけ無知よお前

884 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/15(水) 22:08:38.84 ID:f9AW/fe00.net
>>883
出せないのがw

885 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/15(水) 22:09:11.92 ID:oyoC3DCH0.net
自治会未加入の家が被災した時については気になるな
うちの地区の避難先は小学校だが未加入の人まできたらキャパオーバーだわ

886 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/15(水) 22:09:12.43 ID:z3HYHR0r0.net
>>883
「一般」常識なのにお前一人だけ変だぞ

887 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/15(水) 22:09:31.18 ID:pP3nGUpY0.net
>>884うん
シンプルに面倒臭い

888 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/15(水) 22:10:19.25 ID:pP3nGUpY0.net
>>886
まぁ基本5チャンはヒキニートだらけだからな

無理ないわ

889 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/15(水) 22:10:34.57 ID:iqaYYR6b0.net
>>876
たぶん無理だと思う。
そもそも、アパート等の集合住宅は一戸に何人の住人がいるかすら町内の会長では把握してないから、有名無実って感じ。

890 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/15(水) 22:10:41.10 ID:6WTWh9TN0.net
PTAが任意団体だって周知されてきたのはここ数年で
いまだに教師や保護者もPTAっていうのがどういういうものなのか
わかってない人がいるんだよ
PTAがやっていいこととやってはいけないことの区別もできないで
問題あることでも通ってしまうこと自体が問題

891 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/15(水) 22:11:09.20 ID:f9AW/fe00.net
>>887
無いものは出せないよな

892 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/15(水) 22:11:53.03 ID:MlZWscdf0.net
PTAがないと教育が滅びるよ

893 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/15(水) 22:13:38.14 ID:PaKlSZEA0.net
>>892
いっそのこと滅びて欲しい

894 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/15(水) 22:14:13.38 ID:pP3nGUpY0.net
>>891もうなんでもいいし
そんな俺の意見否定したいなら俺の意見が間違いであるソース出せよ

一々俺にソース求めなくてもそうすりゃそれで終いの話だから

895 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/15(水) 22:15:18.29 ID:f9AW/fe00.net
>>894
でもソース無いんでしょ?

896 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/15(水) 22:16:09.83 ID:PuIHKo3q0.net
>>889
管理組合の役割ですよ

田舎のマンションは知らないけど、商業地で町の人口の過半数がマンション住民とかだから気にもならないけど。

897 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/15(水) 22:16:50.31 ID:6WTWh9TN0.net
いまだに加入届もなく自動加入・強制加入やってるPTAもあるからなあ

898 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/15(水) 22:17:51.13 ID:+y9D3Rq70.net
>>894
お前の書き込み必死使って見たら草生えた

PTAしか誇れるものが無い社会の落伍者さんでしたか笑
惨め

899 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/15(水) 22:18:09.14 ID:pP3nGUpY0.net
>>895
ヒキニートのアホみたいな質問に一々労力使いたくないしもう相手にもしたくないの

だからそんな気になるならお前が俺の意見が間違いであるソース出してこい 

俺マジ馬鹿らしすぎて興味すらないから

900 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/15(水) 22:18:46.42 ID:iqaYYR6b0.net
>>890
ウチ、今子供が大学4年だけど、確かに子供が小学校の頃とかはPTAって強制加入と思ってる人多かった。
田舎だからだと思てた。

901 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/15(水) 22:19:17.92 ID:f9AW/fe00.net
>>894
なんで主催側なのに来賓席に座って、来賓挨拶をPTA会長がやってるんですか?

902 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/15(水) 22:19:31.59 ID:MHFoRGSV0.net
町内会ェ

903 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/15(水) 22:20:05.33 ID:+y9D3Rq70.net
>>899
お前今日書き込み二位やん
負け犬連呼しとるけどお前こそ社会の負け犬なのでは?

904 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/15(水) 22:20:14.90 ID:45KBhZOo0.net
>>879
PTA会費の支出を「体育部長」が把握してないのはよくないですね
支出の殆どが消耗品(ボール等)や校務(修繕や木の剪定など)ですが、P連への支出もそこそこの割合を占めていますよ

905 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/15(水) 22:20:37.74 ID:f9AW/fe00.net
>>899
そうやってレスする間にささっと一般常識なソース持ってきなよw

906 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/15(水) 22:20:51.38 ID:pP3nGUpY0.net
>>898でたよ
ヒキニートお得意の人格否定

本当コイツらなんでここまで必死に喰ってかかってくるんだろな
ほんま恐ろしいわ

907 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/15(水) 22:22:31.31 ID:z3HYHR0r0.net
>>885
行政が用意している避難所だから非加入世帯にも当然に避難場所として指定されているよ

自治体のサイト見ると避難場所って知らないのが結構あるね
高い民間のビルとかさ

うちの地域は学校の他にも高速道路が指定されている

町内会加入していると年1で避難訓練があるけど点呼はしたことないなー
とにかく早く逃げろとか防災グッズ用意しとけとか言われる程度よ

908 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/15(水) 22:22:46.05 ID:+y9D3Rq70.net
>>906
お前がヒキニートで一日中5ちゃんにレス書き込みしている事実は負け犬そのものやん
負け犬であることを否定すらしないし

909 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/15(水) 22:23:47.54 ID:iqaYYR6b0.net
>>896
ウチんところは田舎だから、マンション?何それってって感じ。
だから、アパートも一棟で4戸とかがポツポツと平屋の貸家。
話によると大家が管理してるって言ってたところもあるけど、
その大家も別地域にいる。
だから、災害があれば地域の一時避難所になってる公民館に避難してくるらしいけど、
家族構成とか把握できてないんだよね。

910 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/15(水) 22:24:41.82 ID:f9AW/fe00.net
>>906
https://www.city.matsuyama.ehime.jp/hodo/h28/201609/shinonome.html

主催者
松山市立東雲小学校

一個出したぞ。
お前もPTAが主催の運動会出してみろよ。

911 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/15(水) 22:25:22.04 ID:pP3nGUpY0.net
>>901そんな細かい事知らんがな

>>903
アホに律儀にレス返してたらそうなっただけだし
もうなんでも結構よw

>>904
知らんがな
会計経験者に聞いてくれ
体育部長にそんな金の話聞く時点でお門違いも甚だしいから

912 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/15(水) 22:27:36.98 ID:f9AW/fe00.net
>>911
来賓の意味も知らないの?

913 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/15(水) 22:27:41.33 ID:pP3nGUpY0.net
>>910
いやお前がもっとソースうぴしろ
俺マジ面倒臭いしそれにもうマジ風呂入るからどーでもええし

914 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/15(水) 22:27:50.40 ID:0GMAmiNP0.net
>>860
被災時に町内会があって助かりました!って人いるの?いや、ゼロではないと思うけど、基本そんなしがらみ無視して逃げた人が生き残ってると思うけど。。違うんかな

915 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/15(水) 22:27:55.65 ID:iqaYYR6b0.net
>>907
>行政が用意している避難所だから非加入世帯にも当然に避難場所として指定されているよ

ゴミ捨て場なんかと一緒でその辺周知されてないよね。
町内会とかに入ってないと使えないと思ってる人結構いると思う。

916 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/15(水) 22:28:23.84 ID:z3HYHR0r0.net
>>913
お前んち風呂ないだろ

917 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/15(水) 22:28:43.80 ID:f9AW/fe00.net
>>913

https://toriu-e.esnet.ed.jp/blogs/blog_entries/view/69/9e7d63436173dc48a1b75b9575e8e0c5?frame_id=169
主催者であります鳥生小学校では

出したよ。

お前も出せよ

918 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/15(水) 22:28:54.31 ID:pP3nGUpY0.net
>>912
そもそもどういった意味合いで来賓扱いしてるか解らんだろが

919 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/15(水) 22:29:05.61 ID:6WTWh9TN0.net
【PTA】栃木県の小学校が寄付金を強要!?
子どもがいない家庭からも徴収!主体になっていたのは
小学校か?教育委員会はブチギレ!【炎上】
https://youtu.be/I9mY_rDtjhE

ツイ主は学校と教委からツイッター削除を要請されて(今日)
もう削除済み

920 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/15(水) 22:30:07.66 ID:iqaYYR6b0.net
>>918
お客様として来てくださったからでしょw

921 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/15(水) 22:31:51.10 ID:f9AW/fe00.net
>>918
主催者が来賓で来るってどんな時?

922 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/15(水) 22:32:48.97 ID:PuIHKo3q0.net
>>915
ゴミ捨て場は維持管理を町内会がやってるんじゃないの?
マンションはマンションのゴミ捨て場を管理会社がやってるから、そもそも管理費として金払ってるんよね。

923 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/15(水) 22:32:59.36 ID:z3HYHR0r0.net
>>915
ゴミステーションも自治体から補助金貰っているから使わせないと実は不味いんだよね

でもうちの話で申し訳ないが町内会はかなり緩和されたと思う
うるさい人も中には居るけれどさ

924 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/15(水) 22:33:07.88 ID:45KBhZOo0.net
>>911
体育部の支出も予算管理してるのに「知らんがな」って無責任な部長さんですな

925 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/15(水) 22:33:15.81 ID:pP3nGUpY0.net
>>917コロナ禍のソースかよ
まぁええわ
俺風呂入ってる間にもっともっと出しとけ

>>920
だから学校側からすれば保護者であるPTA会長の立ち位置はそうなるだろ

926 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/15(水) 22:34:32.85 ID:pP3nGUpY0.net
>>924
知らんもん知らんがな
そんな金体育部としてはノータッチだし

無責任も糞もねぇよw

927 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/15(水) 22:36:06.61 ID:f9AW/fe00.net
>>925

主催者PTAなんでしょ?
なら来賓は校長先生でしょ。

928 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/15(水) 22:37:51.47 ID:f9AW/fe00.net
>>925
http://www.city.wako.lg.jp/var/rev0/0023/8183/201292118249.pdf
だ れ が
主催者・関係者
和光市立広沢小学校
校長

929 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/15(水) 22:37:52.67 ID:pP3nGUpY0.net
>>927
また現れたよ
PTAを保護者会と勘違いしてる馬鹿が

930 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/15(水) 22:38:02.93 ID:QXQhELkl0.net
何をするにも影響力も義務も曖昧すぎる。一回ゼロから考えた方がいい

931 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/15(水) 22:39:44.51 ID:d3fYYMw20.net
へーみんn子供の教育に興味ないんだな

932 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/15(水) 22:41:11.19 ID:f9AW/fe00.net
>>929
ならなんでPTA会長が来賓なんだよww

933 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/15(水) 22:42:13.17 ID:45KBhZOo0.net
>>926
その道理だと、生徒が困っても「知らんがな」で済ませる教師も容認しなきゃなりませんね

PTAの意味ホントに知ってますの?

934 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/15(水) 22:42:20.27 ID:pP3nGUpY0.net
てかすまん
運動会はPTA主催ではないな

勘違いしてたわ
ほんますまん俺の間違いだわ

935 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/15(水) 22:42:29.50 ID:f9AW/fe00.net
>>929
レスが気になって風呂にいけないのか

936 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/15(水) 22:43:56.92 ID:45KBhZOo0.net
>>934
釣られてしまっただろうがボケ!

937 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/15(水) 22:44:31.80 ID:z3HYHR0r0.net
>>934
風呂に入るのも勘違いだろ?

938 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/15(水) 22:44:42.97 ID:pP3nGUpY0.net
>>932
すまん勘違いしてたわ

>>933
あのさぁ
体育部について勘違いしてないかお前?
名前が体育部だからと言って体育の授業で使用する消耗品とか一切関係ないんだぞ?
その辺理解してるか?

939 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/15(水) 22:44:49.56 ID:iqaYYR6b0.net
>>934
お疲れ~

940 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/15(水) 22:45:59.25 ID:pP3nGUpY0.net
>>936
本当にすまない!思いっきりド忘れしてますたw
心から謝る!
>>937
今もう裸やがなw

941 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/15(水) 22:46:49.59 ID:z3HYHR0r0.net
>>940
ソース出せよw

942 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/15(水) 22:48:02.68 ID:voZmYGG30.net
運動会でのやらかしはPTAの責任なん?

943 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/15(水) 22:53:19.31 ID:Bp1bPNCX0.net
町内会子供会PTA全部いらない。
うちの子、子供会の行事参加したことないし、町内会のイベントも意味がわからなくて行ってない。
年末の忙しい時期の餅つきやら平日のバス旅行やら誰が行くんだよ

944 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/15(水) 22:56:56.95 ID:pWN+x6x/0.net
いらないじゃん
いじめも止められないどころか親子で親子をいじめるんだろ
なくせ!

945 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/15(水) 22:57:20.59 ID:eV8J3fi80.net
PTA会長だかなんだかが子供を殺してなかったっけ
あれだいぶイメージ悪かったからな

946 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/15(水) 22:59:51.25 ID:iqaYYR6b0.net
>>943
コロナのおかげで随分と要らない行事なくなったじゃん。
今の会長、集金と広報配ってるだけだって言ってたわ。

947 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/15(水) 23:03:08.89 ID:MOEONGwk0.net
町内会なくなって困るのは街灯が減るのとゴミ回収のゴミ袋が高額になることみたいだね
住んでるところの税収次第なところもあるかも

948 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/15(水) 23:04:30.05 ID:PpvGMPsj0.net
要らん仕事を作りたがる風潮なんとかならんかな。
自分の住んでる地域で消防団やってて今はOBだけど未だに操法大会とか
時代錯誤も甚だしくて見に行く気にならない。

949 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/15(水) 23:08:24.06 ID:MOEONGwk0.net
>>946
今年は地域の行事復活しそうで今から戦々恐々している
地区の運動会に神社の祭りに地域の祭り
過疎化で毎年同じメンツが強制参加で大変

950 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/15(水) 23:32:05.04 ID:tCFJUVuZ0.net
一昨年PTAなくなった
何も困ってない

951 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/15(水) 23:32:08.60 ID:z3HYHR0r0.net
>>949
うちは今年から祭りが復活したよ
10月の運動会は阻止した

952 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/15(水) 23:34:55.92 ID:U31Q/+uv0.net
ベルマークとか、1cm角より小さいゴミのかけらみたいな(失礼)マークを集めたりしないといけないしな

もともと専業主婦が多かった時代は家で家族としか会わないと煮詰まりがちだし、顔見知りを増やしたりおしゃべりして気晴らししてください
ていう意味もあったような気がする
でも、いいメンバーと当たればいいけど、結構失礼なお母さんとかにも付き合わないといけなくて
結構疲れる事も。
年間何日か雑草とりに参加したら、その年度は終わりみたいな役員があったらやりたいかもw
PTAも子ども会も、たいてい一年間でもっと会合回数ややる事が多い。コロナで効率化されてるといいけど…
専業で時間に余裕があるボスママがでかい顔して、共働きで税金納めてるママは小さくなってたりするのは、いい加減時代にあってない

953 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/15(水) 23:38:38.90 ID:0exCFhtb0.net
>>934
死ね

954 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/15(水) 23:41:06.26 ID:6WTWh9TN0.net
ベルマーク集計
平日夜60人集まって
1時間かけて集計して
たったの4千円
もうねアホかと

955 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/15(水) 23:45:31.91 ID:iqaYYR6b0.net
ウチは子供が大きくなっちゃったから、PTAの現状は分からんけど、
ウチの子が小学校に入るとき、学校の先生からPTAは強制加入だって話が出た。
県の教育委員会に話をして指導してもらったんだった。

>>949
人が減ってるところは大変だよね。
同じ人に負担を強いらざるを得ないから。
ウチとこは今のところ、祭りの「ま」の字も出てないそうだ。

956 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/15(水) 23:55:42.88 ID:F3RGK4Wa0.net
少子化の原因て金よりこういうのじゃないの

957 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/16(木) 00:41:51.64 ID:hsZ/9mXQ0.net
地元の大きいお祭りは露店が高くて子供は大して買い物できない
町内会のお祭りはなんでも100円で買えるから子供が喜ぶ
町内会加入者の総意で子供達のために続けてるけど
町内会費で賄ってるところが大きいのに未加入の親子が当たり前に買って行くとモヤモヤする

958 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/16(木) 00:52:27.39 ID:6RE0pT5M0.net
>>957
小せぇなぁ

959 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/16(木) 00:53:53.59 ID:DmNzsrPo0.net
>>957
モヤモヤするのなら露店の辞め時だろうね
どうしても非加入者が許せないのなら前売りチケットにするとか

まぁ祭りで高い食べ物買ってボラれるのも子供達にはお金の勉強だと思うよ

960 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/16(木) 00:57:53.68 ID:C6KJ9gyW0.net
>>957
あんたのレスにモヤモヤするよ
露店は高くて買えない子がいてかわいそうと思う気持ちがあるのに
町内会費負担で安く買う子がイヤなのなんで?
売れば売った分だけ町内会費が消費されるのがいやなら
祭りなんかやらなきゃいいじゃん

961 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/16(木) 02:27:09.86 ID:VtUK6fEy0.net
>>960
親は町内会嫌いで会費払わないけど
その町内会主催の行事で子供は平等に扱うべきみたいなやついるよねー

962 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/16(木) 06:01:00 ID:Awyx/mYz0.net
学校行事のお手伝いとか子供の行事を充実させようとかそういう方向になるならいいけど
P連の活動は子供そっちのけだからなぁ…。
バレー大会、コーラス、広報誌のコンクール、総会、研修、家庭教育研究、そういったことの役員校になったら主催する立場になるし
練習なんて深夜まであるし…。
PTA連合でPTA活動が過剰過ぎて子供に皺寄せが来てる件について考えてくれることはまずないし

963 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/16(木) 06:07:45 ID:PgbFVww30.net
>>950
そんなことあるんか?
ええなあ

経緯を教えてくれないか

964 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/16(木) 07:00:21 ID:Cvofua0G0.net
>>948
消防団→保守系政治団体勧誘組織だからなあ
専用ホースとか闇がナンボでも見えてくるw

PTAでもあるんじゃねえの?
市議とツーカーとか

965 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/16(木) 07:12:04 ID:WTvzPX6o0.net
PTAは集金システムだって分かってないヤツばかりでワロタ
共働きとか専業主婦にやらせろとか関係ないんだよ

966 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/16(木) 07:20:49 ID:VnJXy66X0.net
情弱と声が大きい奴らが集まるから環境悪い

967 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/16(木) 07:23:35 ID:qij9OK3c0.net
>>922
ゴミ捨ては維持管理や土地が町内会のものだから
町内会に入らない人は
自宅の敷地に出して
個別収集してもらうのが正解で
行政もそれを断っちゃダメなのが筋

968 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/16(木) 07:26:27 ID:qij9OK3c0.net
>>873
昼間みんな学校や仕事に出てる時に災害に遭ったら
そのシステムは機能しないから
避難所は全ての万人を受け入れるよう
基本的に指示されてるはず

969 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/16(木) 07:55:31.57 ID:wWXcCE9I0.net
>>957 町内会って、賃貸マンション在住者はよそもの認識があるのか、勧誘しない地区もある
だから以前自分がいた地区では、会員と非会員の子が混ざって当たり前状態になってたわ 関東某県。

今いるほうでは、小学校の範囲に複数の町内会があり、子どもは友達どうしで来るから、町内会の会員家庭じゃない子はどっちのパターンでも
たくさん来るって事。会員制会合にしたかったら、体育館みたいな会場で閉鎖的にやれば?

今の所では、毎年町内会夏祭り用の抽選券が配られ、当日会場に行かないと、違う人に当たるんだけど
子どもが習い事の行事でいないとかだと、抽選のために盆踊り会場に行くのは正直かったるかったり…
そんなに費用かけなくてもってのもある
必ず参加したい人のチケット制などにすると、客集めが難しくなるからいやなんだと思う

970 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/16(木) 09:06:17.74 ID:OHQFPTwh0.net
>>962
ほんこれ
子供が通っている学校の子供に関する最低限のことだけでいいわ

971 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/16(木) 11:55:29.86 ID:bdKqeNcY0.net
>>382
お前んとこの警察や消防はボランティアで動いてんの?

972 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/16(木) 11:57:14.21 ID:bdKqeNcY0.net
>>402
どう考えてもただ乗りだろ
ただ乗りしている方は苦労しないから気づかないだけで
苦労してやってる方から不公平感が出てくる
だから問題になってんだよ

総レス数 1001
279 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200