2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

英中銀総裁、仮想通貨急落で警鐘 「本質的価値ない」 [雑用縞工作★]

247 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/14(火) 22:50:03.27 ID:RUenQY4/0.net
各国の通貨だって「本質的な価値」なんて物は無いのでは?
結局信用や需要で只の数字を支えてるのは同じ気がする
まあ仮想通貨と国家通貨じゃレベルが違うけどw

248 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/14(火) 22:52:35.86 ID:F1yXb0+v0.net
はやくグラボ規制かけろよ

249 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/14(火) 22:55:15.53 ID:hnCEKAc50.net
警鐘出す必要ないよ。
分かってる人は、梯子外される前に利確して、とっくに逃げ去っている。
今はババ握って死ぬだけの人しか残ってない

250 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/14(火) 22:56:28 ID:r2qml9Ry0.net
>>247
お前は何を言っているんだ?

251 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/14(火) 22:57:16 ID:eBf5IYKD0.net
1ビット100円になったら買うかも

252 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/14(火) 23:01:05 ID:Q2pZfUxc0.net
結局ドル基準だからアメリカが金利を上げたらこうなるよ
今までデフレを阻止して失業率を回復するために金利を下げてたから暴騰してた

253 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/14(火) 23:01:37 ID:2tz+Xzd40.net
>>247
軍事力が通貨の信用を担保してるんだよ。
円が安くなってる理由も明白だろ?

254 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/14(火) 23:12:54 ID:DWX2RfJu0.net
>>253
…と遠巻きにイングランド銀行が季刊誌に信用貨幣説出してたな

255 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/15(水) 03:25:44 ID:Ww7i30ie0.net
口座開設したいんだけど
身分証とか撮影するのに変なアプリ出てきてちゃんと撮影できない

256 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/15(水) 06:30:46.35 ID:Vzrq4LMq0.net
通貨の信用の裏付けはその通貨の使用量・流通量で決まる
基本中の基本を理解出来ない人が多いのに驚く

257 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/15(水) 08:06:45.11 ID:71sUlCdF0.net
>>247
まさにそれ

258 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/15(水) 08:08:54.02 ID:Vzrq4LMq0.net
>>250
貨幣の本質を理解出来ないコメント

259 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/15(水) 08:16:11.16 ID:pR0v5+3D0.net
一か八か借金して全力投入している、半島のお隣さん達は大変そうだな(棒)

260 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/15(水) 08:16:44.27 ID:vzsLgNHJ0.net
昨年の11月12日にビットコインが6万4400ドルを記録した事に比べりゃ67%ほどの下落だが
まだこれでも高値圏だからなぁ
これより更に下げて3000ドル台まで落ちないと

261 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/15(水) 08:17:39.75 ID:pR0v5+3D0.net
実際は、クジラのオモチャだから

262 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/15(水) 09:45:42.72 ID:CkOnDEhz0.net
>>247
国は法定通貨での納税を警察力て強制しているだろ。
日本人を名乗って日本国内で生活する以上日本円が要らない、自分は物々交換で生きる、とか言っても通らないんだよ。
日本円をなんとか手に入れないと家屋敷まで奪われて牢屋に入れられることになるのだからな。
ビットコインがなければ牢屋に入れられる、って話は聞いたことがないだろ。
法定通貨を名乗った時点で全国民の生活とリンクされて国力に支えられることになるんだ。

263 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/15(水) 10:51:35.46 ID:+php138z0.net
>>262
逆に日本は宋が滅んでも数百年宋銭を使い続けた実績があるけどなw

結局は需要が大部分を占める

264 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/15(水) 12:50:41 ID:NGwly4gI0.net
法定通貨にしたエルサルバドルは大変らしいな。

265 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/15(水) 12:52:15 ID:tq8RJtWv0.net
まあ中銀はそう言うわな

266 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/15(水) 12:53:32 ID:XgXbMAQ60.net
この前まで30000ドルだったのに、
今見たら21000ドルになってる

267 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/15(水) 12:56:28 ID:vIGyBxeT0.net
>>264
元からどうしようもなく大変だったから
そうでもなさそうだが

268 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/15(水) 12:57:46 ID:vIGyBxeT0.net
>>263
商行為が活発でなかった時期を例に出されてもなぁ

269 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/15(水) 13:00:57.78 ID:VHuSP0b20.net
>>260
あったね
界隈がお通夜だったww

270 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/15(水) 13:12:26.50 ID:kmbCv5nF0.net
2017年1月10万のビットコインが2017年の10月に230万まで
上がってバブル崩壊して60万まで下がり
2020年に700万まで上がって今280万円
2017年1月10円だったリップルが12月に400円まで上がって
その後バブル弾けて40円まで落ちて今42円
2017年1月1円だったネムが12月に250円まで上がって
その後バブル弾けて25円まで落ちて今5円
仮想通貨なんてもうとっくの昔に終わってるよ

271 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/15(水) 13:33:55.52 ID:4WPSbjA/0.net
これからは何を買うべき?

272 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/15(水) 13:35:34.41 ID:IqGMcFBc0.net
ここで徹底的に死体蹴りしてゾンビにならないようしとかないとな

273 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/15(水) 13:41:27.63 ID:wFClV63a0.net
そりゃ株券もねーだろw
そんなこと言い出したら金だってねーだろ
ゴールドだってねーだろw

274 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/15(水) 13:42:06.21 ID:akZQ6env0.net
古時計
古美術品
旧車

275 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/15(水) 14:04:44.22 ID:/bMbwHwl0.net
ゲイツ氏、仮想通貨やNFTは「大ばか理論」のいかさまと一蹴
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2022-06-15/RDHVART0AFBN01

276 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/15(水) 20:45:56 ID:qSV93zT/0.net
>>275
イーロン・マスクはweb3はでたらめって言ってる
仮想通貨は投資の対象になってるのが異常で
使えるようになるには再編成されるから
今のどれが高くなるとか無駄になるだろ

277 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/15(水) 21:05:56 ID:o0K75Sz10.net
株はよほど変な企業の株買わなきゃ
配当金貰いながら塩漬けで何とかなるが
仮想通貨は元の価値が0だしな

278 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/15(水) 21:13:10 ID:1EsbFWo20.net
>>273
株の元となる会社に価値があると思えば買えば良い。
ゴールドに価値があると思えば買えば良い。
それで金額で損したとしても俺は価値があるから買ったんだと言える。

仮想通貨に価値があると思えばその値段で買えば良いと思うよ。
俺は本質的には暗号資産には価値が無いと思う。
投機として儲けたけどしばらく終わりだね。

279 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/15(水) 21:15:29 ID:WcE7MliF0.net
>>1
チューリップバブルの教訓は、もはや世界のどこにも残ってないのだと改めて証明されてしまったわけだなw

280 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/15(水) 21:27:00.73 ID:F2ZBIrh50.net
>>245
ビットコインとかならともかく聞いたこと無い様な有象無象の仮想通貨は
マジで詐欺師の飯の種だよ

281 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/15(水) 21:55:40.81 ID:kmbCv5nF0.net
>>279
笑 こういうは世間で話題になった時点で
終わりなのに 賢い人は2017年のバブル崩壊で辞めてるよ

282 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/15(水) 21:57:25.71 ID:qSV93zT/0.net
どう利用されて支持されて安心安全な通貨の代わりになるか
現状ランサムウェアの支払いに価値がある
テスラの車が買えるとかどうとか
ランサムウェアで汚れたから特定の人の
ツールでしかない
悪人のツール

283 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/15(水) 23:27:51.38 ID:FvHmx2+z0.net
ビットコイン買うという行為は、倒産して整理銘柄に入った株を買うのと同じ覚悟が必要だ。
いずれゼロ円になるが、結構な確率で噴き上がるから、それだけを狙う。

284 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/15(水) 23:28:50.39 ID:qUcGcS1I0.net
それ言っちゃだめ~

285 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/16(木) 02:44:44.53 ID:60YDJ++L0.net
近未来じゃ個人信用通貨になるんだよ
その人の信用価値に応じた電子通貨が口座に落ちる
会社の儲けは全て国営信用銀行に納金され、信用の度合いに応じて従業員に配分される
経営陣が総取りして社員はチョッピリなんてことは遠い昔の話になっていく
ブラックも悪徳企業も消え去る運命

286 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/16(木) 12:17:34.09 ID:x3+rIG8f0.net
もう3万ドルまで戻してるじゃんw

287 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/18(土) 07:25:27.66 ID:J/uYk+8k0.net
量子コンピュータが実用化されたら価値がゼロになるんでしょ

288 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/18(土) 11:43:12.18 ID:h0AJFGmY0.net
仮想通貨は炭鉱のカナリア

289 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/18(土) 21:47:16.50 ID:IMiKG5t60.net
Twitterでビットコインで資産形成☆ってやってる人ら生きてんのか

総レス数 289
58 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200