2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

「同性婚」や「選択的夫婦別姓」に党として賛成しないのはなぜ?河野太郎広報本部長インタビュー【U30×自由民主党】 [朝一から閉店までφ★]

691 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/14(火) 19:40:37.01 ID:+LF7l2Bc0.net
>>648
それ思いっきりブーメランしてるよw
親に捨てられたとか共産主義者とか、
何の根拠もないレッテル貼りをしているのはだぁれ?

キミちょっと変だよ

692 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/14(火) 19:40:54.90 ID:KiGv5ZU10.net
>>690
現実見なよ。外国人が偽装結婚したくなる。

693 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/14(火) 19:41:17.78 ID:kuyUDNls0.net
>>684
>>689
だれかこの案見てくれよ!良い案だろ!

694 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/14(火) 19:43:24.88 ID:47nHGxm60.net
>>693
いいですね!賛同者を集めて議員さんを動かしましょう!

695 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/14(火) 19:44:36.47 ID:KiGv5ZU10.net
選択的夫婦別姓が可能になったら、行きつく先は戸籍制度の廃止
今は戸籍があるから相続問題がこの程度で済む
なくしたら裁判所が更にパンクする

696 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/14(火) 19:45:30.22 ID:dcvL4DCM0.net
>>692
俺が悪意をもった外国人だったとしたら同姓婚して苗字変えまくるけど。

697 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/14(火) 19:45:37.28 ID:Oi0rKFwE0.net
>>622
あげない理由がないのにあげなーいってただの嫌がらせだし

698 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/14(火) 19:46:05.90 ID:j+OLCeRi0.net
国籍欲しさに偽装結婚して逮捕される韓国人犯罪者

同性婚、別姓婚したい人をこういう連中が利用してるんだろうな

同性婚なら異性婚よりも偽装が楽になるし、
国籍の不正習得が目的だから、名前は変えたくないんだろう

699 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/14(火) 19:46:12.02 ID:i/mvRz9g0.net
>>6
こういうメンタルなんだよね、夫婦別姓なんて女性蔑視の象徴みたいな制度じゃないか。

700 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/14(火) 19:46:14.63 ID:+LF7l2Bc0.net
>>695
なんで戸籍制度の廃止にいきつくの??
道筋がわからんからkwsk

701 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/14(火) 19:46:24.64 ID:dcvL4DCM0.net
>>695
だから何で妄想ベースなんだよさっきから

702 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/14(火) 19:47:31.07 ID:KiGv5ZU10.net
ビジネスにおいて通名使用を推進して、外国に対する説明は政府に頑張ってもらう
コストがかからずに、現実的。

わざわざ問題が起きそうな選択的夫婦別姓を選ぶ費用が無い

703 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/14(火) 19:47:33.15 ID:4ywODhoh0.net
選択肢は多い方がいいって当たり前のことを理解出来ない馬鹿が日本には多い

704 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/14(火) 19:47:46.82 ID:KiGv5ZU10.net
>>695
あなたはね。

705 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/14(火) 19:48:01.14 ID:i/mvRz9g0.net
>>700
頭悪いね、夫婦別姓になれば戸籍が意味を成さなくなるんだよ。戸籍が戸籍たりえる為の条件について考えてみ?

706 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/14(火) 19:48:45.93 ID:Oi0rKFwE0.net
>>705
ばーかw
戸籍は別に姓なんてどうでもいいよ
もともと戸籍制度ができた中国ですら夫婦別姓なんだから

707 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/14(火) 19:49:12.66 ID:02gI/OnF0.net
>>701
9条がないと戦争になるとか言ってる左翼のことかな?

708 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/14(火) 19:49:20.04 ID:2pwb3DzR0.net
ここの別姓推進派見ると、書き方や口調が妙に一緒なんだよなあ。なんだろう、この違和感。

709 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/14(火) 19:50:06.17 ID:i/mvRz9g0.net
夫婦別姓は日本文化の破壊だよ
夫や妻と同じ姓を名乗るのが嫌ならば
無理に日本に住み続けることはないよ。
どうぞお好みの戸籍制度の国に移住してね!

710 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/14(火) 19:50:38.24 ID:+LF7l2Bc0.net
>>705
なんで夫婦別姓になると戸籍が意味をなさなくなるの?
まったく理由がわからんからkwsk

711 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/14(火) 19:50:48.76 ID:dcvL4DCM0.net
>>707
違うよ
明日にでも全く意味もなく中露が攻めてくるという右翼のこと

712 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/14(火) 19:51:01.84 ID:Oi0rKFwE0.net
>>709
戸籍たりえる為の条件とか大嘘ついてたやつのいう日本文化w

713 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/14(火) 19:51:10.10 ID:i/mvRz9g0.net
>>708
マニュアルがあるか、少人数で大量のデバイス使ってるか、その両方か、だろうね、

714 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/14(火) 19:51:56.05 ID:amGTizA/0.net
日本人のメディアリテラシーの欠如は深刻な問題で、
さまざまな必要のない論争を生み出してる元凶でもある。

715 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/14(火) 19:51:59.32 ID:i/mvRz9g0.net
>>712
くだらねぇレス付けるな不快

716 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/14(火) 19:52:24.33 ID:Oi0rKFwE0.net
>>715
なんで嘘ついたの?

717 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/14(火) 19:52:47.65 ID:2pwb3DzR0.net
>>713
なんかこう、必死に5chの雰囲気に合わせようとしてる感があるよな。
五毛はもっとうまくやっているというのに。

718 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/14(火) 19:53:03.75 ID:8WBBSfjZ0.net
別姓は外国人で運用されてる通称欄を使えば良いだけなのにな

719 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/14(火) 19:53:21.06 ID:i/mvRz9g0.net
>>710
戸籍が戸籍としてあるために、何が必要か調べてみ?いくら馬鹿でも検索くらい出来るだろ?ん?

720 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/14(火) 19:53:54.20 ID:KiGv5ZU10.net
>>700
判例出ているから検索したら?

721 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/14(火) 19:54:27.40 ID:+LF7l2Bc0.net
>>719
戸籍が戸籍として必要なのはそこにその人が本当に存在すること、
これ以上でも以下でもないよな。

別姓同姓関係ない。

どこか間違ってる?

722 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/14(火) 19:54:46.04 ID:+LF7l2Bc0.net
>>720
そんな判決は出てないよ。
あるというのならソースどうぞ

723 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/14(火) 19:55:02.63 ID:KiGv5ZU10.net
>>708
>ここの別姓推進派見ると、書き方や口調が妙に一緒なんだよなあ。

何かの組織が意見を集めているだけかも知れない

724 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/14(火) 19:55:03.05 ID:dcvL4DCM0.net
>>719
検索しても別姓だと戸籍は意味なくなるとか出てきませんよ?
何で嘘つくの?

725 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/14(火) 19:55:36.56 ID:dcvL4DCM0.net
>>723
陰謀論に頼るしか反論の手立てがないからね

726 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/14(火) 19:55:49.39 ID:yG2LXK5C0.net
ホモやオカマなぞで所詮はマイノリティ。
奴らに迎合しても選挙にゃ勝てない以上、多数派たる正常性癖者取り込んだ方が得策。

727 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/14(火) 19:55:51.79 ID:amGTizA/0.net
当然だけど、西洋の契約に基づく価値観と日本人本来の価値観はまったく異なるもので、
それを一色淡にして論じ、平等だの人権だのとすり替えて日本人を間違った方向に
煽動しようとする。

728 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/14(火) 19:56:34.91 ID:KiGv5ZU10.net
>>722
検索する努力が足りないですね

729 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/14(火) 19:56:50.38 ID:NfDCxwPW0.net
姓と名字は違うんだけどねえ

730 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/14(火) 19:57:02.88 ID:+LF7l2Bc0.net
>>728
キミは検索したの?

731 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/14(火) 19:57:03.87 ID:dcvL4DCM0.net
>>727
「一緒くた」も書けない奴が語る日本文化w

732 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/14(火) 19:57:48.66 ID:KiGv5ZU10.net
選択的夫婦別姓賛成論者、逃走中

733 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/14(火) 19:58:15.96 ID:KiGv5ZU10.net
>>730
検索したよ、あなたも検索したら如何でしょうか?

734 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/14(火) 19:58:34.27 ID:amGTizA/0.net
>>731
はい、そのとおりです。私が全部間違っておりました。選択夫婦別姓に賛成します。

735 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/14(火) 20:00:03.52 ID:amGTizA/0.net
同性婚にも賛成します。戸籍法も見直しが必要だと思います。

736 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/14(火) 20:00:31.81 ID:+LF7l2Bc0.net
>>733
したなら結果書いて。
当然urlはみんなが見れるものだよね??

737 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/14(火) 20:01:53.95 ID:KiGv5ZU10.net
>>736
しつこいw

738 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/14(火) 20:02:03.67 ID:dcvL4DCM0.net
存在しないものに対して検索の努力も糞もないよなw

739 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/14(火) 20:02:21.69 ID:+ix6uGl50.net
河野みたいなネオリベの思考って保守系とは真反対なのに何言ってんだこいつ

740 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/14(火) 20:02:32.94 ID:+LF7l2Bc0.net
>>737
嘘だったんだw

741 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/14(火) 20:03:56.00 ID:KiGv5ZU10.net
偽装結婚が増える可能性がある
相続問題が増える可能性がある
戸籍法を改正すると、膨大なエネルギーが必要になる
よって、通称使用可能が現実的である

742 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/14(火) 20:04:44.50 ID:KiGv5ZU10.net
>>740
言ってなさいw

743 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/14(火) 20:05:04.11 ID:+LF7l2Bc0.net
>>742
じゃ、いうねw
嘘つきw

744 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/14(火) 20:06:18.93 ID:KiGv5ZU10.net
>>743
言ってなさい。びくともしないからw

745 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/14(火) 20:06:43.18 ID:f1c+C9yo0.net
アメリカみたくポリコレ栄えて国滅ぶ状態になりたくないから

746 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/14(火) 20:06:46.04 ID:+LF7l2Bc0.net
>>744
そりゃ嘘つきは嘘つきと言われても平気だよねw
慣れてるからw
子どもの頃から言われ続けてきたんだろうし

747 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/14(火) 20:07:00.88 ID:4ywODhoh0.net
日本って普通の国が普通に出来ることがいちいち出来ない面倒な国
こんなことやってるから衰退するんだ

748 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/14(火) 20:08:00.99 ID:+LF7l2Bc0.net
>>747
昔はこんな国じゃなかったと思うんだよね。
一応政治家は国民のことを考えてたと思う

749 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/14(火) 20:08:18.50 ID:KiGv5ZU10.net
一定の制限の元の自由なら何をしてもよい

750 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/14(火) 20:08:58.98 ID:dcvL4DCM0.net
>>749
イスラムの人ですかw

751 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/14(火) 20:09:50.33 ID:+LF7l2Bc0.net
>>750
748 自分:ニューノーマルの名無しさん[sage] 投稿日:2022/06/14(火) 20:08:00.99 ID:+LF7l2Bc0 [17/17]
>>747
昔はこんな国じゃなかったと思うんだよね。
一応政治家は国民のことを考えてたと思う

これってイスラムの考え方だと思った???どこが?

752 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/14(火) 20:10:11.35 ID:KiGv5ZU10.net
>>750
いいえ

753 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/14(火) 20:10:16.27 ID:4ywODhoh0.net
他の国が出来るのに日本では出来ないこと
いちいち面倒な国

軍隊
戦争
原発推進
核共有
カジノ
大麻
安楽死
値上げ
高出力電動アシスト自転車
選択的夫婦別姓
同性婚
脱マスク

754 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/14(火) 20:10:48.24 ID:+LF7l2Bc0.net
>>753
戦争して国一個滅亡させてますがなw

755 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/14(火) 20:14:23.97 ID:KiGv5ZU10.net
>>753
戦争には複数の意味がある。それでは認識不足。

756 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/14(火) 20:15:09.79 ID:dcvL4DCM0.net
>>753
安楽死ってウヨが思ってるような高齢者殺し放題とかじゃないよ

757 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/14(火) 20:16:30.79 ID:iRCekU7/0.net
扶養控除を増やしたくないんですよね自民党さん、税金搾り取りたいんだよねパパ活用に笑

758 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/14(火) 20:16:41.85 ID:OqWC/bR50.net
>>654
別姓で婚姻を認めることに何が問題ある?

759 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/14(火) 20:16:48.15 ID:wamLldc30.net
同性婚はまだしも選択制夫婦別姓は別にいいだろ
あくまでも選択制なんだから
まあほとんどの人は別姓は選ばないだろうけど

760 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/14(火) 20:17:19.55 ID:4ywODhoh0.net
とまあ、このようにとりあえずケチつけないと気が済まない馬鹿の為に前進出来ないのが日本病とでも言うべき症状

761 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/14(火) 20:17:24.11 ID:amGTizA/0.net
同性婚や選択的夫婦別姓は議論すると賛成反対と紛糾するわけだから、
政権与党が頃合いを見てさっと法律を通してしまえば済む話なんだよね。

762 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/14(火) 20:17:55.16 ID:OqWC/bR50.net
>>657
それが別姓を認めない事と何の関係がある?

763 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/14(火) 20:18:19.66 ID:OqWC/bR50.net
>>658
証拠を出せずに逃げるのか?

764 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/14(火) 20:19:23.58 ID:OqWC/bR50.net
>>662
何故もめ事が増えるのかね?

765 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/14(火) 20:19:59.89 ID:OqWC/bR50.net
>>676
別姓だと何故もめるのかね?

766 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/14(火) 20:20:34.46 ID:OqWC/bR50.net
>>678
君は何故別姓に反対なのかね?

767 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/14(火) 20:20:35.12 ID:4ywODhoh0.net
>>761
自民を中枢のネトウヨたちが反対してるのでしょ
安倍とか麻生とか高市とかが
岸田は中身空っぽの空気人形だし

768 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/14(火) 20:20:36.09 ID:CdWGd1bX0.net
この男の発言を全部チェックしたら、この男が全く信用できない事がよくわかる。
こいつも間違いなく偽旗工作で日本人をうまく騙そうと
反中政策をしているふりをしているだけの連中でしょ。

二重国籍を部分的に認めるとか、日本で何で認める必要があるんでしょう?

アメリカの選挙に関しては移民一世は大統領選挙には立候補できないが、
上銀議員や下院議員の選挙だったら米国市民になって
一定の米国居住暦を経ていれば立候補できるみたいですね、
立候補は出来るというだけでしょうが。

769 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/14(火) 20:20:51.74 ID:KiGv5ZU10.net
>>764
最後まで読め

770 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/14(火) 20:21:46.56 ID:OqWC/bR50.net
>>687
結婚は子供のアイデンティティのためにするのかね?

771 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/14(火) 20:22:06.41 ID:dcvL4DCM0.net
ちょっと前までネトウヨは河野を崇めてたのになw
いい加減な奴らだわw

772 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/14(火) 20:22:42.52 ID:OqWC/bR50.net
>>691
俺はそんなこと言ってないぞ。

で、どう反論するのかね?
   ↓
子供を作るのが結婚の目的じゃないだろ

773 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/14(火) 20:22:51.46 ID:KiGv5ZU10.net
>>770
子供が不幸になる可能性を増やす必要は無い

774 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/14(火) 20:22:58.11 ID:amGTizA/0.net
>>767
参院選後はそういう反対勢力は一掃されていくと思うから、
様々な法案が通りやすくなると思うけどね。

775 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/14(火) 20:23:29.41 ID:dcvL4DCM0.net
>>773
別姓だと子供がアイデンティティを喪失するという根拠は?

776 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/14(火) 20:24:26.48 ID:OqWC/bR50.net
>>705
別姓だって戸籍は作れるだろ。
何言ってるんだ?

777 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/14(火) 20:25:08.93 ID:CdWGd1bX0.net
>>761
>政権与党が頃合いを見てさっと法律を通してしまえば済む話なんだよね。

だから、日本人はそういう考え方しないんだよ。
さっさと出て行けって、お前ら実名もろくに出せないなりすましのクソスパイどもは。

778 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/14(火) 20:25:10.57 ID:OqWC/bR50.net
>>719
ほう?
何が必要なのかね?

779 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/14(火) 20:25:12.80 ID:m8jCE4gx0.net
>>773
子供が不幸になると思うならお前はやらなきゃ良いじゃん…

780 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/14(火) 20:25:20.93 ID:dcvL4DCM0.net
鈴木さんの戸籍に佐藤さんが入っても問題ないよね

781 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/14(火) 20:25:24.80 ID:4ywODhoh0.net
職場なんかで結婚後も独身時代の名前を名乗る事実上の普通別姓はあるしね
夫婦別姓=家族でも姓が違うのが普通にした方が、離婚した場合に子供の苗字が変えなくても自然だったりとかメリットは多いよ
現状では母親が引き取る場合母の姓に変えたりとかしてるから

782 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/14(火) 20:25:40.71 ID:m8jCE4gx0.net
>>777
じゃあ安倍晋三は日本人じゃなかったんだな

783 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/14(火) 20:25:42.27 ID:KiGv5ZU10.net
>>776
>OqWC/bR50

お前ただのクレクレ廚じゃねーか
15:30からこの張り付いて楽しいか?

784 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/14(火) 20:26:22.08 ID:OqWC/bR50.net
>>769
読んでも書いてないんだけど

785 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/14(火) 20:26:43.09 ID:dcvL4DCM0.net
>>783
内容に反論できなくなったw

786 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/14(火) 20:27:00.71 ID:i/mvRz9g0.net
>>783
馬鹿の相手はしない方がいいよ、疲れるからさー

787 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/14(火) 20:27:14.30 ID:CdWGd1bX0.net
こそ泥自民はまた安保闘争みたいな騒動を起こしたいのかね?
もっとも、今度は日本人は中国朝鮮の工作員に騙されずに
中国朝鮮のスパイ議員に対する抗議になるだろうけどね。

本当にこいつらはうっとうしいからね、この期に及んで。
この男も”ネトウヨ”という言葉を使った時点でアウト、
二度と日本人とは思わない。本性さらけ出したね。

788 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/14(火) 20:27:15.52 ID:OqWC/bR50.net
>>773
親は不幸になってもいいのか?
出来るかどうかも分からない子供のために親が不幸になってもいいのか?

789 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/14(火) 20:27:20.20 ID:KiGv5ZU10.net
>>779
選択的夫婦別姓を選択した夫婦の子供が不幸になるかも知れない制度を
作る必要がない

790 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/14(火) 20:27:46.01 ID:EtQ/2zNc0.net
選択制であろうと、夫婦別姓を要求する人たちはやたら攻撃的であり、こういう声の大きい人たちの言うなりになってはならない。
ダメなものはダメとはねつける勇気が必要。

また、結婚とは男女が結びついて新しい家を作る制度であり、同性同士は対象外。勝手に同棲すれば良いだけの話であり、
いちいち結婚制度に首を突っ込むな。

791 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/14(火) 20:27:52.01 ID:jkBmJlsc0.net
なんで賛成しないといけないのか?
アホ記事だなこりゃ

最高裁何回負けりゃ気が済むんだっての
いい加減しつけーわ

792 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/14(火) 20:28:29.97 ID:OqWC/bR50.net
>>783
反論できなくなって悪口雑言かw
反対派はお前みたいのばかりだなwww

793 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/14(火) 20:28:31.18 ID:I/0x+vyY0.net
>>789
日本以外の国の子供は皆、不幸って妄想が過ぎるだろ

794 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/14(火) 20:28:47.53 ID:dcvL4DCM0.net
>>789
今の結婚も子供が不幸になる可能性はあるからするべきじゃないな

795 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/14(火) 20:29:11.18 ID:jkBmJlsc0.net
>>637
民法750条がある限り
姓は家族名として意味がある
それを無くすのは意味がない
意味がないのであれば不要である
合理的判断

796 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/14(火) 20:29:24.10 ID:KiGv5ZU10.net
>>788
親なんて子供の為に飯食わす存在だよ
子供を育てる必要がある
アイデンティティが確立しない可能性を増やす必要は無い

797 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/14(火) 20:29:27.87 ID:m8jCE4gx0.net
>>789
不幸になるとかお前が勝手に決めつけてるだけじゃん

798 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/14(火) 20:29:46.11 ID:dcvL4DCM0.net
>>790
何でも勇気と付ければカッコ良くなる現象

799 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/14(火) 20:29:58.90 ID:+LF7l2Bc0.net
>>772
あれ?これ書いたのキミじゃないの?
じゃあ一体何が言いたいんだ?
この会話の最初はこれだけど

573 名前:ニューノーマルの名無しさん[] 投稿日:2022/06/14(火) 17:57:23.43 ID:qPVJX58v0 [1/12]
何で同性婚が良いと思うのか理解できない
家族が子孫を遺せない、家族が断絶するんだぞ
特に在日!夫婦別姓にする位家系を重視するのに
この件で反対デモをしないのは謎だよ!

800 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/14(火) 20:30:07.80 ID:KiGv5ZU10.net
>>792
確信突かれて怒ったw

801 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/14(火) 20:30:29.03 ID:KiGv5ZU10.net
>>793
そんな事言ってない

802 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/14(火) 20:30:51.81 ID:ew8eahe70.net
別に別姓は強制じゃないのに何を必死に人の人生にケチつけて反対してんだろうな
お前関係ないじゃんっていう
こどおじが反対してそう

803 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/14(火) 20:31:25.56 ID:KiGv5ZU10.net
>>794
意味不明

804 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/14(火) 20:31:31.85 ID:dcvL4DCM0.net
>>791
公共の福祉に反しないから

805 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/14(火) 20:32:02.33 ID:+LF7l2Bc0.net
>>802
ほんそれ。
しかもそういう判例があるとか嘘つきばっかだし

806 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/14(火) 20:32:08.45 ID:ew8eahe70.net
やりたい人はやればいいじゃんってだけで普通は反対する理由はない

807 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/14(火) 20:32:35.34 ID:KiGv5ZU10.net
>>797
別に。客観的に見てるだけ。

808 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/14(火) 20:32:43.09 ID:jkBmJlsc0.net
>>804
オマエの言う
>公共の福祉に反しないから

のであれば全て賛成しないとアカンのか?
アホかオマエは
画一社会狙ってんのはテメーみたいなクズだろうが

809 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/14(火) 20:32:55.03 ID:dcvL4DCM0.net
>>806
真っ当な日本人の反応だな

810 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/14(火) 20:33:04.44 ID:KiGv5ZU10.net
>>798
自由平等と言えば何でも許してくれる印象

811 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/14(火) 20:33:45.07 ID:EtQ/2zNc0.net
>>798
つまり、夫婦別姓に反対するのはカッコ良いということだな。

ハフポストを含め、夫婦別姓は正しいという風潮を作ろうとするマスコミに洗脳されたくないというのはある。

812 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/14(火) 20:33:58.89 ID:dcvL4DCM0.net
>>808
そう言ってるぞ
日本国憲法が嫌なら出ていってもいいぞw

813 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/14(火) 20:34:38.53 ID:jkBmJlsc0.net
>>812
なんで賛成しないといけない?
アホかオマエは
なんで憲法が出てくんだよ間抜け

814 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/14(火) 20:34:38.77 ID:OqWC/bR50.net
>>795
何故意味が無いのかね?

815 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/14(火) 20:34:40.32 ID:KiGv5ZU10.net
>>802
>>805
隣の家族の夫婦は、選択的夫婦別姓で相続問題が発生して事件が起きましたとさ
迷惑だなぁ

816 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/14(火) 20:34:49.47 ID:jkBmJlsc0.net
>>814
意味がないから

817 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/14(火) 20:35:13.84 ID:kjBTyPc/0.net
キモいからです!!

818 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/14(火) 20:35:18.69 ID:OqWC/bR50.net
>>796
親なんて子供の為に飯食わす存在だよ

そんなこと誰が決めた?

819 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/14(火) 20:35:25.94 ID:ew8eahe70.net
内閣府調査で選択的夫婦別姓の賛成派は7,8割行ってるけど
あなたは結婚したとして夫婦別姓にしますかって問いでは同姓を選ぶが多数派

なので制度が導入されたとしてもほとんどの人は夫の姓を選ぶことになると思うよ

820 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/14(火) 20:35:48.31 ID:KiGv5ZU10.net
>>809
夫婦別姓がどれだけデメリットがあるかを考えない、浅はかな日本人はいらないよな

821 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/14(火) 20:35:57.49 ID:jkBmJlsc0.net
>>819
どう見たら7-8割になるのか
オマエの脳内変換は底無しのご都合主義だな

822 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/14(火) 20:36:18.34 ID:dcvL4DCM0.net
>>820
7割以上の日本人を追い出すとは

823 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/14(火) 20:36:19.84 ID:KiGv5ZU10.net
>>814
ちょっとは調べろよ、クレクレ廚さん

824 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/14(火) 20:36:25.56 ID:OqWC/bR50.net
>>799
俺じゃないよ。
見れば分かるだろ。

で、どう反論するのかね?
   ↓
子供を作るのが結婚の目的じゃないだろ

825 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/14(火) 20:37:12.58 ID:KiGv5ZU10.net
>>818
離婚しても養育費払う意思ある?

826 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/14(火) 20:37:30.84 ID:PpImEIcY0.net
こういう社会逸脱者の要求はどんどんエスカレートしていくからな
相手にしたらダメ

827 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/14(火) 20:37:33.16 ID:jkBmJlsc0.net
アホの別姓派に限って姓に意味を見出していないんだよ

こんな奴らに好き勝手させてはダメだろ

828 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/14(火) 20:37:42.13 ID:KiGv5ZU10.net
>>819
只の印象操作。アンケート内容で結果はいくらでも変わる

829 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/14(火) 20:37:55.09 ID:OqWC/bR50.net
>>800
確信じゃなくて核心な。日本語もまともに書けないのかこの低学歴?

で、どう確信(笑)を突かれたのかね?

830 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/14(火) 20:38:10.04 ID:CdWGd1bX0.net
こそ泥自民の連中は結局私には一切協力しなかったからね。
あれだけ大勝させてやったのに。
それが一番の答えでしょう。それに勝る回答はないのだから。

クソ安倍も1千億どころか1銭も私には提供しませんでしたし
途中からは私のアドバイスを曲解しておかしな事ばかりして最悪だったよね。

ロシアも酷かったです。
必死になって目立ちたいと思ってたんでしょうが最悪だったね、
何が全島放棄なのか、寝言はお前が外患罪で死刑になる前に言え。

挙句の果てには手前の知能じゃ無理だから教育改革には手を出すなと言ってるのに
クソ中に教育関係の労働文化まで荒らさせて今や日本の教職関係者の労働文化も滅茶苦茶、
あまりの劣悪さに少なくない日本人が教職に就く事を避けてる状況だから
教師もセクハラ朝鮮人のなりすましやDV教師もどきだらけ、本当にどうしようもないよ、こいつら。

831 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/14(火) 20:38:31.14 ID:jkBmJlsc0.net
>>828
内閣府調査は一番信用がおけるが
そんな数になっていない
>>819のバカは脳内変換して都合よく解釈しているだけ

832 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/14(火) 20:39:10.05 ID:OqWC/bR50.net
>>816
反論できなくなってバカになったふりか。
反対派はお前みたいな奴ばかりだな。

はい論破

833 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/14(火) 20:39:13.40 ID:KiGv5ZU10.net
>>829
クレクレ廚さん、悪かったね。
せいぜい人のミス探して生きてなさい

834 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/14(火) 20:39:35.60 ID:OqWC/bR50.net
>>825
親なんて子供の為に飯食わす存在だよ

そんなこと誰が決めた?

835 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/14(火) 20:40:12.46 ID:KiGv5ZU10.net
選択的夫婦別姓制度は悪影響があり過ぎ

836 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/14(火) 20:40:12.92 ID:OqWC/bR50.net
>>823
お前には聞いとらんわボケ

837 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/14(火) 20:40:58.74 ID:OqWC/bR50.net
>>833
答えられないのか。
はい論破(2人目

838 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/14(火) 20:41:18.44 ID:jkBmJlsc0.net
>>832
オマエが意味あること書かないからだよ
ちっとは頭あると思ってんならそれなりの事を書け無能

839 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/14(火) 20:41:42.40 ID:ew8eahe70.net
>>821
前に内閣府の調査のやつ見たらそれぐらい行ってたはず
まあ大体どの調査見ても、夫婦は同姓にするべきって意見は全体の2割ぐらいしか無い

840 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/14(火) 20:42:01.04 ID:jkBmJlsc0.net
>>828
例えば

こういったアホみたいな団体がアンケをして7割とか言う数字を出してくるわけよ

https://chinjyo-action.com/47prefectures-survey/

841 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/14(火) 20:42:44.47 ID:KiGv5ZU10.net
>>834
子供を持ってみろよ。離婚しても養育費払う人の身にもなってみろ。
あなたは今まで一人で生きてきたのか?
本当の親か、育ての親か知らんが誰かに育てて貰ったんだろ?
誰かに決められてやるのではなく、子供にメシくわせなきゃならんのよ
自分の子供みたいなお客に毎日毎日、頭下げてる親に感謝しろ

842 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/14(火) 20:42:51.41 ID:OqWC/bR50.net
>>838
お前よりは書いてるわボケ

で、別姓に反対する理由は?
答えられないのか?

843 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/14(火) 20:43:00.53 ID:KiGv5ZU10.net
>>836
ごめんね、クレクレ廚さん

844 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/14(火) 20:43:12.43 ID:kmyJJ/sM0.net
同性婚や夫婦別姓を希望してるのなら
立憲や共産や社民に投票すりゃいいじゃん
社民や共産なんて日本破壊工作の一環として
1980年代から反日メディアと一緒に夫婦別姓推進してるぞ?

845 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/14(火) 20:43:44.19 ID:KiGv5ZU10.net
>>837
ヒロユキかよ

846 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/14(火) 20:44:27.92 ID:HWnTEsJV0.net
賛否を明らかにしないほうが票になるからだろ

賛成明言すると自民党の支持層から考えて明らかに票が減る
意識高い系のゴミに配慮して反対も明言しない
ただそれだけだろう

847 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/14(火) 20:44:34.62 ID:FW/GY0u90.net
こどもの姓の問題を
別件だと無視してる時点で
ただの破壊でしかない
論じるに値しない

こどもの姓の問題をクリアしてはじめて
どうでもいいので消極的賛成の立場が取れる

848 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/14(火) 20:44:49.29 ID:ew8eahe70.net
>>828
>>840
いや内閣府調査なんですけどw

849 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/14(火) 20:46:12.25 ID:OBi5a4pa0.net
>保守政党は何かというと、チャンスを皆に平等に配る、やりたいことがある人は色々なことにチャレンジしてくださいと。

すまんが河野、腹の皮がよじれるほど笑ったぞ

850 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/14(火) 20:46:16.95 ID:jkBmJlsc0.net
>>839
そこまでいっていない

ア)現在の法律を改める必要はない*29.3
イ)法律を改めてもかまわない*42.5
ウ)通称として使えるよう法律を改めるのは構わない*24.4
わからない 3.8

アホなのかオマエは?

851 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/14(火) 20:47:18.33 ID:I/0x+vyY0.net
>>819
それで良い。
他人の姓なんてどうでも良いし、
別々にしたいならさせてやれ、
極めて真っ当な意見だよ。

852 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/14(火) 20:47:34.11 ID:jkBmJlsc0.net
>>842
それは俺にアンカー付けて書いて認識される
アホなのかオマエは?

853 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/14(火) 20:47:48.50 ID:jkBmJlsc0.net
>>848
だから脳内変換すんなってのクズ

854 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/14(火) 20:48:18.95 ID:ew8eahe70.net
あー今調べたら最近の内閣府調査だと
旧姓使用の制度を導入したほうが良い っていう新しい設問が入ってて
そっちが多数になってる感じだな

何れにせよ、別姓やりたい人がいるならやらせてあげたら良いじゃんという感覚が一般的で
頑として反対みたいなやつは結局、積極的賛成派よりも少ない
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20220325/k10013551981000.html

>夫婦が希望すれば結婚前の姓を名乗れる「選択的夫婦別姓」をめぐり、
>内閣府の世論調査で「夫婦同姓の制度を維持した方がよい」が27%「夫婦同姓を維持したうえで旧姓の
>通称使用についての法制度を設けた方がよい」が42%「選択的夫婦別姓の制度を導入した方がよい」が29%でした。

855 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/14(火) 20:49:02.02 ID:ew8eahe70.net
>>850
イ)法律を改めてもかまわない*42.5
ウ)通称として使えるよう法律を改めるのは構わない*24.4

これらが賛成派じゃん
お前がアホなんだろうな

856 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/14(火) 20:49:39.85 ID:SglWSSCM0.net
同性婚 = 憲法24条で禁止されている

選択的夫婦別姓 = ほとんどの人が夫婦同姓を選ぶので夫婦別姓の制度を作るメリットが無い

既に選択的夫婦別姓が導入されている国でもほとんどの夫婦が同姓を選択している
一部の人のために制度だけでも導入しとけばいいじゃないかと言うだろうけど
夫婦同姓にした場合社会の多くの書類で夫婦別姓欄を儲けるなど社会システムの変更で莫大な税金やコストがかかる
使わない仕組みのために何千億円という税金がかかる
病院の面会ひとつとってもそれまでは家族親も子どもも同じ苗字で家族だとすぐに判断されていたものが
夫婦別姓になると親と子どもの苗字が違うとか色々ややこしい審査が発生するようになる
社会のロスだよロス

857 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/14(火) 20:49:48.61 ID:ew8eahe70.net
まずなんで反対派の人ってやたら攻撃的なんだろうね?w

自分が少数派だとバラされるのが都合悪いのかねw

858 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/14(火) 20:50:18.68 ID:jkBmJlsc0.net
>>855
ウ) を入れるな間抜け
だから脳内変換するクズってのは…
ウ)は今自民党がやっている事だろうがアホ

859 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/14(火) 20:50:32.81 ID:gwTvzRJV0.net
そのうち頭の硬いジジイがくたばれば普通に夫婦別姓も同性婚も可能だと思ってたけど
このスレで反対する連中の狙いがよくわからん

860 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/14(火) 20:50:47.80 ID:M3frRvp+0.net
同性婚は憲法で婚姻は"両性の合意のみ"に基づくと明記されてるから

861 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/14(火) 20:51:00.09 ID:+LF7l2Bc0.net
>>815
どんな事件が起きたの?
てか、君はどこに住んでんの?

862 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/14(火) 20:51:15.40 ID:jkBmJlsc0.net
>>859
姓の意味がないから

むしろ合理的に社会ってのは進化しているのになんで非合理的な事を選択するのか理解不能

863 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/14(火) 20:52:18.24 ID:dcvL4DCM0.net
姓の意味って奴をいつになったら説明してくれるのかな

864 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/14(火) 20:52:58.70 ID:96CmIa0R0.net
>>855
そんなアンケート意味ないよ
自分と関係なければ何でもいいどうでもいいと答えるのが普通だわ
逆に 改めなくても構わないですか?と聞いても同じような回答になるだろうよ

865 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/14(火) 20:53:01.29 ID:+LF7l2Bc0.net
>>824
いや子どもを作るのが結婚の目的じゃないけど?
愛してるから結婚するんだが。
子どもができない身体でも関係ない。

何か反論は?

866 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/14(火) 20:53:18.46 ID:8bAG3WR90.net
>>5
そのルールを変えようって議論は、あってしかるべきだろ。

脳みそ無いの???

867 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/14(火) 20:53:28.54 ID:ew8eahe70.net
>>858
ウは明らかに入るだろ
「法律を改めても構わない」なんだから

まあそうやって敵作ってろよ
このスレで反対派嫌いになったから断固賛成で行くわすまんな

868 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/14(火) 20:53:43.99 ID:FW/GY0u90.net
>>863
よーわからんが
ふわっとファミリーネームの意味ではあかんのか?

869 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/14(火) 20:54:22.76 ID:KiGv5ZU10.net
>>861
こんな事件が起きる可能性が増える、選択的夫婦別姓制度はいらない
そういうことを言いたかった

870 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/14(火) 20:54:28.64 ID:jkBmJlsc0.net
>>867
ウ)に書いてあるのは、"通称として使えるように"

オマエは日本語が読めないのかな?
だから自分の都合のいいように解釈しちゃうんだよ
無能でバカだから

871 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/14(火) 20:54:29.37 ID:dcvL4DCM0.net
>>868
あかんくないよ
だけどどうも違うみたいだから

872 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/14(火) 20:54:31.04 ID:8bAG3WR90.net
>>6
婿姓を名乗らせないのは韓国文化とか、お前の国の話はしったこっちゃねぇよ!

873 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/14(火) 20:55:43.07 ID:KiGv5ZU10.net
進化だってw

874 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/14(火) 20:55:49.84 ID:ew8eahe70.net
>>870
通称使用も一つの容認だろ
段階的に変えていけばって話だろ
何ファビョってんの?

875 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/14(火) 20:56:05.04 ID:+LF7l2Bc0.net
>>869
で、その「こんな事件」はどこで起きたの?
君の脳内w?

876 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/14(火) 20:56:10.39 ID:8IeqWz320.net
>>773
そしたらまずマスクとる運動を始めようよ
親のエゴだよ

877 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/14(火) 20:56:17.11 ID:gwTvzRJV0.net
>>856
> 夫婦同姓にした場合社会の多くの書類で夫婦別姓欄を儲けるなど社会システムの変更で莫大な税金やコストがかかる
> 使わない仕組みのために何千億円という税金がかかる

そういうのにコストがかかるのは日本のデジタル化がまだ進んでないから
納税データから健康データから個人データを一元して管理するシステムを構築すれば別姓だろうが改名だろうがフレキシブルに対応出来る

ところがこういうことをやろうとするとすぐに反対勢力が出てきて反対してどんどん日本は遅れていってしまう

878 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/14(火) 20:56:59.57 ID:HWnTEsJV0.net
他人の名字なんか心底どうでもいいわ
だけど積極推進派の面々が嫌いだから聞かれたときは反対と回答する

879 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/14(火) 20:57:43.94 ID:KiGv5ZU10.net
>>876
夫婦別姓制度賛成の方が影響が大きすぎ

880 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/14(火) 20:58:00.91 ID:kmyJJ/sM0.net
夫婦別姓問題なんて日本では旧姓使用の拡大ですでに解決された問題なのに
反日サヨクメディアはいつまで言い続けるつもりなんだろうな?
やっぱり自分たちの祖国の韓国や中国が別姓だからそれに合わせたいのか?w

881 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/14(火) 20:58:48.57 ID:gwTvzRJV0.net
>>878
歪んでるなあw
こういうスパイト気質はさすが日本人だね

882 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/14(火) 20:58:58.40 ID:ew8eahe70.net
反対派はただ賛成派を誹謗中傷してるだけで反対の理屈も全然通ってないし
これに賛同しろと言われても無理

883 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/14(火) 20:59:07.21 ID:KiGv5ZU10.net
日本は何でも遅れてるw
有難いと思えよ、親の相続金は戸籍のおかげw

884 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/14(火) 20:59:14.47 ID:4oya0dSs0.net
こうしてみてみると結婚ネガキャンしてる奴とパヨちんとフェミと別姓(笑)とかいう意味不明な単語を推進する奴ってまるっと層が被るんだよな
別なんちゃらを推進してる奴は反日思想を持っているとしか思えない
つまり別なんちゃらを絶対に許しちゃなんねえってことだ

どっちでもいいって考え、それこそが奴らの思う壺、罠だ

885 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/14(火) 20:59:40.07 ID:gwTvzRJV0.net
>>880
あと、この手のネトウヨも面倒臭えな

886 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/14(火) 21:00:09.16 ID:KiGv5ZU10.net
>>882
流れを切ってw

887 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/14(火) 21:00:46.33 ID:KiGv5ZU10.net
>>885
議論できない人発見

888 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/14(火) 21:01:00.41 ID:dcvL4DCM0.net
>>870
通名の使用を必死に推す馬鹿馬鹿しさ
それこそ犯罪の温床だろうにw

889 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/14(火) 21:01:36.96 ID:jkBmJlsc0.net
>>874
それは原則同姓ってのを改正するべきではないって事なんだわ
今現在不利益があるところは通称仕様を認めましょうって言うのが自民党がやっている事
ちったあ政治がどう動いているのか見てから文句言っとけや低能

890 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/14(火) 21:01:59.48 ID:gwTvzRJV0.net
ネトウヨこそが日本を周回遅れに凋落させようとする亡国の反日勢力としか思えん

891 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/14(火) 21:02:13.42 ID:KiGv5ZU10.net
>>888
それは外国人の通名w

892 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/14(火) 21:02:14.04 ID:dcvL4DCM0.net
>>884
反日かどうかを勝手に規定すんなよ

893 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/14(火) 21:02:36 ID:jkBmJlsc0.net
>>888
不利益があった時は逐一裁判してね
それでいい

894 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/14(火) 21:02:51 ID:gwTvzRJV0.net
ネトウヨの感情的な意見に議論もへったくれもないw

895 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/14(火) 21:03:00 ID:ew8eahe70.net
そもそも海外は夫婦別姓も普通らしいじゃん
それなら行政の手続きとか海外のやり方を参考にすりゃ良いな

896 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/14(火) 21:03:43 ID:ew8eahe70.net
>>884
パヨチンだフェミだ反日だとか言い出してる時点でお前の思想がお察しっていうw

897 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/14(火) 21:03:51 ID:KiGv5ZU10.net
>gwTvzRJV0

ネトウヨ連呼ウゼー

898 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/14(火) 21:04:02 ID:kmyJJ/sM0.net
>>885
ほらそうやってすぐにしっぽを出すw
だから別姓推進派は韓国や中国のお仲間だと思われるんだよ

899 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/14(火) 21:04:27 ID:A9680TaO0.net
>>867
ウ)は夫婦別姓賛成には入らないよ
旧姓の概念は婚姻による統一姓への改姓という前提がないと存在し得ないからね

夫婦別姓反対
現状に文句があるなら姓をふたつ持てるようにしたらいいだろ
というのがウ)

900 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/14(火) 21:04:38 ID:M3frRvp+0.net
>>851
そのどうでも良い別姓を認めるために
莫大な予算と戸籍法の大幅改正が必要なので反対
そもそも姓って戸籍をひとまとめにした集団の名前なのにバラバラにするとか意味わからん

〇〇って会社から××という会社に転職した人間が
〇〇の社員であったことに誇りを持ってます、なのでこれからも〇〇社の社員だと名乗ります××社の社員と名乗るのは耐えられません
って言ってるようなものだと思うんだがねえ

901 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/14(火) 21:05:15 ID:KiGv5ZU10.net
自由平等!!! 自由平等!!!
BLM! BLM!

902 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/14(火) 21:05:59 ID:jkBmJlsc0.net
で、姓の意味は?
別姓にしてまでこだわりたいその理由は?
またその合理性は?

はよ説いてくれ別姓推進派

903 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/14(火) 21:06:05 ID:ew8eahe70.net
>>889
通称仕様の話が出てこなかったときは夫婦別姓に賛成が多数派だったからw
俺が見た世論調査はその頃のもの
通称使用という案があるならまずはそれにしたらってことだろうよ
これももっと議論が進めばやっぱり通称しようだけじゃダメだってことにもなるかもしれんし

何れにせよ、ここの反対派みたいに夫婦同姓を強制しろと考えてるやつは少数派なのは明らか
ここまで説明してやらないとわからないか?低能w

904 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/14(火) 21:06:05 ID:Oi0rKFwE0.net
>>900
予算はかからんわ
戸籍の解釈も間違ってるし
めちゃくちゃw

905 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/14(火) 21:07:12 ID:dcvL4DCM0.net
>>891
日本人の通称はきれいな通称!
日本人は犯罪なんかしない!wwww

906 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/14(火) 21:07:17 ID:gwTvzRJV0.net
>>897
ネトウヨにウザがられて光栄だよw

907 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/14(火) 21:07:18 ID:KiGv5ZU10.net
>>904
通称使用で充分だよね

908 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/14(火) 21:07:44 ID:KiGv5ZU10.net
>>906
レッテル貼りキター

909 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/14(火) 21:08:00 ID:M3frRvp+0.net
>>863
個人ではなく戸籍を識別するための名前
なので同じ戸籍の人間の姓がバラバラなのは姓の存在意義にかかわる
別姓認めるぐらいなら廃止した方がマシ

910 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/14(火) 21:08:34 ID:+LF7l2Bc0.net
>>909
戸籍を識別ってどゆこと??

911 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/14(火) 21:08:38 ID:dcvL4DCM0.net
>>908
このスレだけで何回レッテル貼りしたと思ってんのあんたw

912 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/14(火) 21:08:46 ID:j1qfK4jj0.net
不法移民に利用されて偽日本人増えるからだろ

913 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/14(火) 21:08:49 ID:KiGv5ZU10.net
自由平等!!!自由平等!!!
選択的夫婦別姓賛成論者だけが、正義!!!
反対論者はネトウヨ!!!
ウヒョー

914 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/14(火) 21:09:01 ID:Oi0rKFwE0.net
>>907
一つ一つ通称使用できるって法改正するほうが金も時間もかかるからな

915 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/14(火) 21:09:03 ID:M3frRvp+0.net
>>904
かかるわ、戸籍関係のシステム全部一から作り直しになるわ

916 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/14(火) 21:09:27 ID:gwTvzRJV0.net
世界の普通の国が普通に出来る国になってもらいたいだけなんだけどな
日本には出来ないことが多過ぎる

917 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/14(火) 21:09:42 ID:dcvL4DCM0.net
戸籍のシステムってもう別姓対応だよな

918 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/14(火) 21:09:50 ID:Oi0rKFwE0.net
>>915
なりません
そもそも今ですら外国人の記載とか入ってるのに
なんでそんなことなるとおもったのか一切わからんw
戸籍まず読んでみようぜ

919 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/14(火) 21:09:52 ID:+LF7l2Bc0.net
>>915
キミは戸籍システムがどうなってるか知ってるの?

920 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/14(火) 21:09:52 ID:ew8eahe70.net
別姓名乗っても別によくね?っていうと「反日!」ってレッテル張ってくるってことは

要するに反対してる奴はアレってことだろw

921 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/14(火) 21:10:18 ID:M3frRvp+0.net
>>910
この場合は一つの戸籍に載ってる集団の事だよ

922 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/14(火) 21:10:34 ID:M3frRvp+0.net
通称と通名混同すんな

923 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/14(火) 21:10:47 ID:KiGv5ZU10.net
>>914
戸籍法改正するよりマシ

924 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/14(火) 21:10:50 ID:jkBmJlsc0.net
>>903
>通称仕様の話が出てこなかったときは夫婦別姓に賛成が多数派だったからw
何逃げてんだよ?
で、それ何年の調査?

また
>ここの反対派みたいに夫婦同姓を強制しろと考えてるやつは少数派なのは明らか
何を根拠に言ってんだ?

で、
なんの合理性があってそんな事しないといけないんだ?
姓ってなんなんだ?

ん?

925 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/14(火) 21:11:03 ID:gwTvzRJV0.net
>>920
控えめに言って、ネトウヨというしかないよねw

926 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/14(火) 21:11:08 ID:Oi0rKFwE0.net
>>923
戸籍法改正で大元から対応するのが一番マシ

927 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/14(火) 21:11:09 ID:M3frRvp+0.net
>>918
外国人は戸籍に入れません

928 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/14(火) 21:11:09 ID:KiGv5ZU10.net
>>916
それあなたの意見ですよね

929 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/14(火) 21:11:13 ID:dcvL4DCM0.net
>>921
別に姓が一つでなくても集団は形成できるぞ

930 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/14(火) 21:11:37 ID:Oi0rKFwE0.net
>>927
今のシステムで記載ありますけど・・・

931 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/14(火) 21:11:58 ID:KiGv5ZU10.net
>>918
なるってw

932 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/14(火) 21:12:23 ID:dcvL4DCM0.net
>>931
小学生かよw

933 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/14(火) 21:12:24 ID:Oi0rKFwE0.net
>>931
草はやしても現実はかわりません

934 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/14(火) 21:13:15 ID:KiGv5ZU10.net
>>930
外国人は戸籍に入れない、、、

935 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/14(火) 21:13:16 ID:kmyJJ/sM0.net
>>912
やっぱりそうやって悪用しやすいから
社民や共産や朝日新聞みたいな反日連中がやたらと同性婚や夫婦別姓にこだわってんのかね?
日本破壊主義者連中が組織的に強力に推進してることだから
なにか魂胆はあるんだろうが

936 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/14(火) 21:13:19 ID:+LF7l2Bc0.net
>>921
一つの戸籍に並んでるなら識別できるじゃないw
一つの戸籍なんだから。

あほなん?

937 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/14(火) 21:13:26 ID:ew8eahe70.net
同性婚にも賛成すると「反日」になるのかなぁw

938 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/14(火) 21:14:11 ID:Oi0rKFwE0.net
>>934
記載できるシステムですよ
システムの話してんのに何いってんだ君

939 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/14(火) 21:14:24 ID:M3frRvp+0.net
>>930
入れません
その外人と結婚している旨が書かれるだけです

940 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/14(火) 21:14:28 ID:ew8eahe70.net
>>912
どういう機序でそうなるの?っていう具体的なところがなく
印象操作にしか見えない

941 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/14(火) 21:14:37 ID:dcvL4DCM0.net
>>935
どうやって不法に利用するのかも
納得できる説明を聞いたことないんだよな

942 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/14(火) 21:15:42 ID:yABMvsgb0.net
同性婚は少子化対策にならない
夫婦別姓はいくらかなる
夫婦別姓は賛成しろよ
少子化対策はなんでもしろ

943 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/14(火) 21:15:43 ID:KiGv5ZU10.net
>>937
生命保険詐取に悪用される事が増えそうだ
親族でさえ保険金殺人があるのに

944 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/14(火) 21:16:07 ID:M3frRvp+0.net
>>936
戸籍単位につける名前だと言っている
同じ会社の人間が好き勝手に社名名乗ったら収拾つかなくなるのと同じだよ

945 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/14(火) 21:16:25 ID:KiGv5ZU10.net
>>928
法改正できるの?

946 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/14(火) 21:16:45 ID:ew8eahe70.net
>>943
また、どういう機序でそうなるの?っていう具体的なところがなく
印象操作にしか見えない

947 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/14(火) 21:16:58 ID:dcvL4DCM0.net
>>937
もちろんだ、衆道なんか日本人のすることじゃないぞww

948 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/14(火) 21:17:13 ID:M3frRvp+0.net
>>938
外人は戸籍法の外だからそれでいいけど
日本人同氏の場合結婚すると同一戸籍に入らないと戸籍法違反になるので無理です

949 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/14(火) 21:17:24 ID:ew8eahe70.net
>>947
「伝統」じゃないですかーw

950 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/14(火) 21:17:27 ID:KiGv5ZU10.net
>>942
事実婚と混同していない?

951 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/14(火) 21:17:32 ID:+LF7l2Bc0.net
>>944
だから同じ戸籍ならすでに識別されてるよねw?

これ以上何を識別しろと?
ばかなん?

952 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/14(火) 21:17:51 ID:KiGv5ZU10.net
>>938
法改正できないと思うな

953 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/14(火) 21:18:37 ID:KiGv5ZU10.net
>>946
見えないのは想像力の欠如

954 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/14(火) 21:18:54 ID:Oi0rKFwE0.net
>>939
システム上記載できるって話だけど・・・

955 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/14(火) 21:19:26 ID:Oi0rKFwE0.net
>>948
法改正だけでシステムの改変はいらんってことでしょそれ

915 ニューノーマルの名無しさん[sage] 2022/06/14(火) 21:09:03.15 ID:M3frRvp+0 [4/10]
>>904
かかるわ、戸籍関係のシステム全部一から作り直しになるわ

956 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/14(火) 21:19:49 ID:dcvL4DCM0.net
>>953
機序を想像で組み立てるのか
ずいぶんと科学的ですねwww

957 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/14(火) 21:19:52 ID:kmyJJ/sM0.net
>>941
同性婚や夫婦別姓を推進してる連中が
いつもの反日サヨク連中だから気味が悪いというだけの話ではあるが
だいたいそういう予感は当たるからなw
奴らは悪の天才だからw

958 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/14(火) 21:20:04 ID:yABMvsgb0.net
>>950
していない

959 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/14(火) 21:20:34 ID:+LF7l2Bc0.net
>>957
こいう人っていったい誰と戦ってるんだろうなw
自分は結婚するのぞみもないのかな

960 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/14(火) 21:20:54 ID:gwTvzRJV0.net
ネトウヨに言わせると、夫婦別姓にした程度で問題が出てくるような脆弱な戸籍システムを日本は使ってるってことか
海外では極めて普通に出来ることも、マトモに出来ない国ってことらしい

961 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/14(火) 21:21:18 ID:dcvL4DCM0.net
>>957
うん、知ってたよ
ウヨは妄想ベースでしかモノを語らないって

962 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/14(火) 21:21:32 ID:jkBmJlsc0.net
>>942
少子化対策なら簡単だろうが
別姓にしたら子が増えた、ま、無いとは言わん、でも極々少数だろうよ
なんせ別姓制度の諸外国でも結局のところ同姓にしているのが大半なのだから

少子化対策と別姓は関係ないね
少子化対策と言うなら制度的差別がない公平な状態で男女を取り扱えば改善されんぞ
すげー簡単な話

963 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/14(火) 21:21:39 ID:m8jCE4gx0.net
自民党議員の中にも正直、そこまでイデオロギー的に夫婦別姓や同性婚に反対してる議員は少ないらしい
一部の寄生虫ウヨクとそいつらに生かされてる安倍信者系政治家がキチガイみたいな運動かけて
めんどくさいから動けないだけなんだろうな

何なら逆にリベラルがウヨを圧倒するほど自民党支持したらサクッと転換したりしてなw

964 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/14(火) 21:21:57 ID:M3frRvp+0.net
>>413
違います
識別番号に例えるなら
氏は戸籍識別番号
名が個人識別番号

965 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/14(火) 21:22:33 ID:itKv7fPK0.net
>>955
レス数59個って、久しぶりに目にした数字だなw

966 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/14(火) 21:22:49 ID:KiGv5ZU10.net
>>956
私はしないけど、保険金詐取したい人はいますよw
何で保険金詐取したい人の手助けしたいのか、よく分からんw

967 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/14(火) 21:23:20 ID:Oi0rKFwE0.net
>>965
61レスしてるやつじゃなくて俺につっこむのおもしろいな

968 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/14(火) 21:24:01 ID:dcvL4DCM0.net
>>966
別姓にしたらどうして保険金詐取できるのか教えて

969 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/14(火) 21:24:26 ID:KiGv5ZU10.net
>>958
相続問題が増える可能性があるから駄目だと思う

970 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/14(火) 21:24:29 ID:M3frRvp+0.net
>>954
記載出来る出来ないは関係ありません
日本人同士は結婚したら新戸籍を作ってそれに入らなければだめと法律で決まってますので

971 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/14(火) 21:25:08 ID:Oi0rKFwE0.net
>>970
???
システムは対応可能だけど法律で決まってるからってことなら
法律かえたらいいだけでしょ

972 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/14(火) 21:25:10 ID:yABMvsgb0.net
>>962
簡単じゃねえわ
国難ぞ
プラスに働くものはなんでもやれ
死にかけたおっさんだけだろ、これ反対してるのは

973 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/14(火) 21:25:48 ID:kmyJJ/sM0.net
>>942
夫婦別姓なんて子供の姓の選択で厄介な問題が増えるんだから
子供を持たない夫婦が増えるだけでしょ
それで少子化対策になるのかい?w

974 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/14(火) 21:25:59 ID:KiGv5ZU10.net
>>968
犯罪教唆になるから嫌
ネットで調べてみたら

975 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/14(火) 21:26:45 ID:yABMvsgb0.net
あー、先が見えてない無能おっさんばっかだな

976 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/14(火) 21:27:24 ID:dcvL4DCM0.net
>>963
まあ単なる利権集団だからな
ネトウヨが満足するような保守とやらは少数派だよね

977 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/14(火) 21:28:10 ID:dcvL4DCM0.net
>>974
出せない、っと
判例もそうだけど肝心なことは全然ださないのね

978 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/14(火) 21:29:16 ID:5ZXxvnrA0.net
同性婚は別にいいけど、夫婦別姓は何のメリットもないからな

979 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/14(火) 21:29:22 ID:KiGv5ZU10.net
>>977
理由は述べた

980 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/14(火) 21:29:34 ID:jkBmJlsc0.net
>>972
なら公平に機会を男女平等にすりゃいいんじゃね?
それで一発解決なのに
女を前面に出そうと躍起になってるからおかしな事になんだよ

文科省がやった女研究員を雇ったら助成金年/600万
九大がやった理系女性枠
全国全ての市単位である"女性会館"

ナンボ使ってると思ってんだよ

ちゃんと公平にしてみ?
女なんて何も出来ないから落ちぶれて結婚に躍起になんぞ
それが生き残る道だから
やりゃあいいんだよ

981 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/14(火) 21:30:50 ID:96CmIa0R0.net
ここでも別姓婚と同性婚が話題になってるが両方とも成立したら偽装結婚ビジネスやりたい放題
何のデメリットもなく結婚離婚を繰り返せる
その第一歩だと思うわ別姓婚は

982 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/14(火) 21:30:53 ID:M3frRvp+0.net
>>971
システム対応できんと言ってるんだが?
外国人は元々戸籍に入れないからセーフだけど
日本人の場合結婚してるのに戸籍が別の人と同じ戸籍に入っている人が出来て訳が分からなくなる

983 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/14(火) 21:31:01 ID:m8jCE4gx0.net
しかしつくづく思うがウヨクの柔軟性のなさってサヨクよりよっぽどひどいな
日本をどうするか以前にサヨクとの喧嘩に負けたくないみたいなのを優先してる感じだわ

984 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/14(火) 21:32:15 ID:+LF7l2Bc0.net
>>983
理由は、彼らの原動力がヘイトだからだよ。
国を愛するという愛ではない

985 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/14(火) 21:32:18 ID:m8jCE4gx0.net
>>981
こういう事言ってるやつがどういう理屈でそうなるのかを説明できたことがない

986 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/14(火) 21:32:19 ID:kmyJJ/sM0.net
ちなみに完全な夫婦別姓制の韓国は日本以上に少子化が進んでるからな
夫婦別姓制が少子化対策に役立つなんて話は少なくとも大嘘です

987 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/14(火) 21:32:40 ID:gM3FsIoH0.net
これ自体には反対しないけど

まずその前に、国籍ロンダリングやら戸籍関連犯罪と
夫婦別姓がベースの商習慣につけ込まれそうな詐欺犯罪等
に関する法律、罰則、取り締まりの強化が無いと
クズ犯罪者がやりたい放題になるのは目に見えてる

988 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/14(火) 21:33:30 ID:+LF7l2Bc0.net
>>987
商習慣に漬け込まれそうな詐欺犯罪って?

989 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/14(火) 21:33:40 ID:KiGv5ZU10.net
外国人に生活保護支給可能とか
税金払うのが馬鹿馬鹿しいが、払うしかない

990 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/14(火) 21:34:32 ID:KiGv5ZU10.net
埋め立てかな?

991 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/14(火) 21:34:40 ID:KiGv5ZU10.net
ツマンネ

992 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/14(火) 21:34:45 ID:KiGv5ZU10.net
寝ようよ

993 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/14(火) 21:35:12 ID:dcvL4DCM0.net
内縁の妻でも保険金受け取れるご時世に今さら何を言うかってね

994 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/14(火) 21:35:54 ID:KiGv5ZU10.net
議論できない、選択的夫婦別姓賛成論者

995 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/14(火) 21:36:29 ID:yABMvsgb0.net
少子化問題が夫婦別姓で解決するわけないだろ
少しでもプラスに働くならなんでもやれってことよ
じじいも固定観念捨てれ
少子化対策は国民全体のマインドを変えていかないとどうにもならない

996 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/14(火) 21:36:35 ID:dcvL4DCM0.net
来世ではもう少し賢いネトウヨに生まれ変われるといいね

997 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/14(火) 21:36:44 ID:KiGv5ZU10.net
>>993
だからってわざわざ、選択的夫婦別姓制度を設ける必要がない

998 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/14(火) 21:37:19 ID:lPpupc/G0.net
話にならんな
夫婦別姓に変えたい方が説明しろよな
夫婦別姓=親子別姓=家族別姓

999 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/14(火) 21:37:41 ID:KiGv5ZU10.net
自由平等!!!
自由平等!!!

1000 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/14(火) 21:38:05 ID:KiGv5ZU10.net
戸籍制度破壊!!!!!!!!!!!!!!!

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
275 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200