2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ウクライナの弾薬不足が深刻化 ロシアとの火力差10対1 ★5 [蚤の市★]

1 :蚤の市 ★:2022/06/14(火) 10:15:32 ID:8zTOWmLJ9.net
 【ワシントン、キーウ共同】ウクライナ東部でロシア軍との激戦が続く中、ウクライナ側の弾薬不足が急速に深刻化している。主力である旧ソ連型兵器の砲弾が払底、ロシアとの火力差は10対1に悪化したとの情報もある。米欧は相次ぎ高性能兵器供与を決めたが、前線配備や訓練に時間を要している。ロシアによる東部ルガンスク、ドネツク2州制圧阻止に間に合うかどうか微妙な情勢だ。

 ウクライナ軍のザルジニー総司令官は12日、米軍のミリー統合参謀本部議長に重火器支援の強化を要請。ゼレンスキー大統領は12日公開の動画で「近代的なミサイル防衛システム」を供与するよう米欧などに訴えた。

共同通信 2022/6/13 17:11 (JST)6/13 17:22 (JST)updated
https://nordot.app/908988188994060288?c=39546741839462401
★1 2022/06/13(月) 18:05:44.97
※前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1655156485/

953 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/14(火) 14:52:28.87 ID:lHKUzU730.net
親露派じいじいたちはロシアの正義を語っても
決して老後資金をルーブルに変えるという愚は起こさない
まで読んだ

954 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/14(火) 14:52:41.86 ID:9F1NCDrp0.net
>>929
欧米から露に輸入してるものはほとんど嗜好品なんだよな
レベルを落としせば中華製品で代替できるものばかり
知的財産権無視していいなら、歩留まりや精度を気にせず採算度外視すれば自力でも作れるしな
物資は不足して生活レベルは落ちるけど我慢はできる

いっぽうロシアから欧州に輸出してるものはエネルギーと食料だから、こちらは止まると死
だから欧州は抜け穴作ってエネルギーの輸入を続けてる
準備ができたら輸入止めますよってポーズでね
欧州はロシアからルーブルを買って、ルーブルで資源を買ってるから、ルーブルが下がらない
ルーブルは欧州がユーロで買ってくれるわけだからな

955 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/14(火) 14:53:15.34 ID:1hqlqrbV0.net
ロシア崩壊説もネトウヨが20年くらい言い続けてる
中国崩壊の陰謀論と変わらなくなってきたなw

956 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/14(火) 14:53:53.10 ID:Jv3eHjw00.net
>>945
いいかいガイジ
金なりルーブルなりでロシアの資源を買うクライアントがほとんどなの

957 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/14(火) 14:54:29.38 ID:hesQx5AY0.net
>>954
ロシアの年寄りは制裁慣れしてるからなぁ
でも若者には辛いんじゃねえ?

958 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/14(火) 14:54:35.03 ID:i1VqOBB10.net
>>954
砂糖がーってやけにマスゴミは報道してたけど
砂糖無くても人間生きていけるからな
エネルギー無いと生きていけない人の方が多い

959 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/14(火) 14:55:09.01 ID:hesQx5AY0.net
>>955
中国より日本の方がまじでやばいがな

960 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/14(火) 14:55:11.76 ID:kf2e8S400.net
ソビエト連邦崩壊は社会主義経済が限界を迎えただけのことで、別に欧米西側諸国に負けたわけじゃないんだよね
経済そのものがボロボロになっての内部崩壊

今の頑健なロシアに重ねるようなものじゃないよ

961 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/14(火) 14:55:32.90 ID:v3U0sV1z0.net
>>954
西側の半導体なくて兵器が作れないなんて報道レベルで流れてるのにそれも知らんのかw
知恵遅れが無理すると痛々しいから止めとけw

962 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/14(火) 14:55:39.75 ID:F08fQpax0.net
>>955
北京オリンピック終わったのに崩壊しないなww
2022というチャンスが天から降ってきたのに

963 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/14(火) 14:56:00.38 ID:i1VqOBB10.net
>>960
それを立て直したのがプーチンだしな

964 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/14(火) 14:56:07.29 ID:Jv3eHjw00.net
>>947
わざとに世界へ見せつけてるんやで
結果は出てるよな
米国債の大暴落
米ドルから逃げてるんやで
特に東側諸国が

965 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/14(火) 14:56:09.21 ID:9F1NCDrp0.net
>>957
辛いからで文句言ったら年寄りにフルボッコにされた上に、
後ろでプーチンさんの秘密警察がニッコリ笑顔でトントンって肩叩くわけよ

デモする?

966 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/14(火) 14:56:47.82 ID:XjaxdGL10.net
>>956
twitterで「なんでロシアはこんなに小麦輸出できるんですか?」って問いに
専門家が「なんででしょうね?誰が買っているんでしょうか・・・?」ってやり取りしてて笑ったわ

967 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/14(火) 14:56:50.53 ID:OZ1WeqXY0.net
>>548
バイデンとアメリカ民主党とCIAの仕掛けてきた戦争だからある程度のダメージは織り込み済みでしょ

968 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/14(火) 14:56:52.72 ID:wjcc8slX0.net
>>954 サプライヤーとしての部品調達ってのが真面目にあって、それ不可能となってきたから
ロシアのまともな工業品製造業も向上ライン停止みたいになってきてるよ
贅沢やめれば何とかなる話とも思えないけどね、そしてそれら停止や衰退が積み重なっていくと、ソ連崩壊再びとなりそうだね
食い物与えてれば体制に盲従するわけではない、だからソ連崩壊したんだよ、なおソ連崩壊前後に配給の長い列に並んでるソ連のオバサンは殆どがデブであったようだ

969 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/14(火) 14:56:56.61 ID:hesQx5AY0.net
>>965
そして前線に送られるのか・・・

970 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/14(火) 14:57:19.35 ID:jFnPZSqC0.net
火力差があるという大義名分を報道して

「ウクライナにもっと武器弾薬を供給しろ」

と、キチガイネオコンがますます要求しまくると。そういうこと

苦しむのは西側の国民な。予算も軍事に回されまくるし、インフレ物不足エネルギー不足

971 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/14(火) 14:57:23.68 ID:9F1NCDrp0.net
>>961
作れないって西側が言ってるだけだからなあ
本当に作れなかったらロシアの兵器や弾薬が枯渇してないのはおかしいですよね?
報道と矛盾しませんか?

972 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/14(火) 14:57:37.19 ID:Jv3eHjw00.net
>>966
教えて

973 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/14(火) 14:58:06.39 ID:AA1d7YZs0.net
>>957
iPhoneが買えないからシャミオにしたとか程度の辛さしか無いけどね

974 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/14(火) 14:58:21.44 ID:yF+4855/0.net
もう東部は諦めて停戦すればいいのに
ここまで抵抗してなんになるの

975 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/14(火) 14:58:28.48 ID:A3A5t91O0.net
早く仕留めろや
糞ロシア

976 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/14(火) 14:58:43.36 ID:8znJSf8P0.net
>>918
やっぱりくそ貧乏国家ウクライナより、資源も食料も超リッチ
なロシアと付き合うべきだよな

977 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/14(火) 14:58:58.71 ID:kf2e8S400.net
>>958
その砂糖も1ヶ月5キロまで買えるのね
5キロも使わんわ

買い占めに走るバカがいるから仕方なく統制しただけで、もともとロシアには砂糖なんか売るほどある

978 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/14(火) 14:59:22.85 ID:hpOvga4/0.net
>>952
ええ?ロシア兵の暴行や虐殺が心配だってえ?
うん、それ言いたい為に自作自演でウクライナ兵がやるだろうね
どっちが行動意図として明確よ。
別にロシア兵は暴行(笑)や虐殺(笑)する理由ないんだぜ?

979 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/14(火) 14:59:29.85 ID:+s+z6FeL0.net
>>961
あはは、マスコミの言うことが真実の自称情強くん(笑)

980 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/14(火) 14:59:31.96 ID:F08fQpax0.net
>>971
高度な半導体なくてもサイズでカバーすんのがソ連、ロシア流だしな。
タコ殴りなら1960年代の技術の武器で十分

981 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/14(火) 14:59:34.14 ID:RUWzHC9W0.net
>>960
あの頃は酷かった、スーパーに物が全く無かった、今のロシアは普通にスーパーに食品が並んでるし、保存食や砂糖は品薄だけどあるし
日本だって地震やコロナで保存食が品薄になった、それと一緒やな

982 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/14(火) 14:59:49.67 ID:9M58apqj0.net
>>974
誰かがゼレンスキーの命と財産くらいは保障しなきゃゼレンスキーも引くに引けない立場なのさ

983 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/14(火) 14:59:52.55 ID:XjaxdGL10.net
>>972
https://twitter.com/yoshiasakawa/status/1535546709563936768?s=20&t=yRCgFQGb26mRL_u70sS00Q
(deleted an unsolicited ad)

984 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/14(火) 15:00:55.58 ID:sMBGj9ur0.net
>>974
無駄な戦争しやがって!!!
てゼレンスキーが責められるやん

985 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/14(火) 15:01:07.66 ID:jFnPZSqC0.net
>>932
アゾフスタル製鉄所地下要塞の時のように、もう一度、赤十字と国連に協力してもらって
民間人を脱出させるしかないわな

986 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/14(火) 15:01:50.15 ID:In3LEVVu0.net
ウクライナは敗北した

987 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/14(火) 15:01:52.39 ID:7llO9MWc0.net
>>961
ロシアの希ガス売らないって言ってるぞw

988 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/14(火) 15:02:18.26 ID:wjcc8slX0.net
>>956 ルーブル払いというのは、外貨で入れさせてロシアが自動変換ね、そんな仕組みでルーブル高を演出しておいて威張って見せても誰も騙せないよ

989 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/14(火) 15:02:18.88 ID:54h7zU1S0.net
>>983
減ってない?

990 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/14(火) 15:02:49.37 ID:jFnPZSqC0.net
>>974
おそらく、ご主人様のキチガイネオコン連中の命令じゃね?

991 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/14(火) 15:03:13.02 ID:XjaxdGL10.net
>>989
年単位と月単位で並べるとわかりにくいよな

992 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/14(火) 15:03:16.68 ID:sMBGj9ur0.net
>>983
イランが迂回貿易でぼろ儲け作戦か
結局、制裁されてる国を助けてるだけになったな

993 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/14(火) 15:03:21.34 ID:Gfjin31h0.net
>>974
勝てないのなら損害をできるだけ抑えるのが政治家の仕事
ゼレンスキーにそれができるかどうか

994 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/14(火) 15:03:52.62 ID:amcsHzZl0.net
ロシア革命の時期を予想しようぜ
10月7日にプーさんにギロチンをプレゼントだ

995 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/14(火) 15:04:37.67 ID:+s+z6FeL0.net
>>994
お前みたいのがどんどんロシアの最期の日を先伸ばししてて草はえるわw

996 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/14(火) 15:04:43.07 ID:7llO9MWc0.net
>>994
プロが予想してるからお前の出る幕ないわ

『木村太郎』
2月27日 「ロシアは10日間しか戦争できない、破産する」
 ↓ 延長
3月14日 「ロシアの経済は6月までに壊滅してしまう」

『池田信夫』
3月20日
「経済制裁は成功してロシアの国債はデフォルトに追い込まれた」
「戦争も逆転した」
「自分の筋書きにこだわる陰謀脳(反ワクチン脳)にはそれが見えない」

『中村逸郎』
5月22日 「6月12日にプーチンは退陣」
 ↓ 延長
6月10日 「6月末までに99%の確率でプーチン大統領が辞任する」
 ↓ 再延長 ※予定

997 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/14(火) 15:04:53.86 ID:o1jHBHgJ0.net
うまく立ち回れば日本もロシア系熊本産の天然ガスで一儲けできたのにな

998 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/14(火) 15:04:55.40 ID:lTMf4VzT0.net
>>911
何度もこの関連のスレで言ってるけど
プーチンはロシア内ではまだ穏健派なんだよな・・・
プーチン居なくなったら待ってるのはもっともっと強硬派のタカ派の連中なんだよ

999 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/14(火) 15:04:56.60 ID:g6CQj5Ae0.net
>>978
自作自演という言葉やでっちあげという言葉で他者のせいにするような
使い古された手法で日本人がオウムみたいなお前らに騙されると思ってるの?w

1000 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/14(火) 15:04:57.49 ID:hesQx5AY0.net
>>993
そんな国民のためを思うような奴なら最初からマジ基地のプー挑発したりしないだろ

1001 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/14(火) 15:05:10.21 ID:Jv3eHjw00.net
>>983
まあ、専門家じゃ無くても国際情勢ある程度知ってるやつなら話せる材料だよなこれw

1002 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1002
264 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200