2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ウクライナの弾薬不足が深刻化 ロシアとの火力差10対1 ★5 [蚤の市★]

1 :蚤の市 ★:2022/06/14(火) 10:15:32 ID:8zTOWmLJ9.net
 【ワシントン、キーウ共同】ウクライナ東部でロシア軍との激戦が続く中、ウクライナ側の弾薬不足が急速に深刻化している。主力である旧ソ連型兵器の砲弾が払底、ロシアとの火力差は10対1に悪化したとの情報もある。米欧は相次ぎ高性能兵器供与を決めたが、前線配備や訓練に時間を要している。ロシアによる東部ルガンスク、ドネツク2州制圧阻止に間に合うかどうか微妙な情勢だ。

 ウクライナ軍のザルジニー総司令官は12日、米軍のミリー統合参謀本部議長に重火器支援の強化を要請。ゼレンスキー大統領は12日公開の動画で「近代的なミサイル防衛システム」を供与するよう米欧などに訴えた。

共同通信 2022/6/13 17:11 (JST)6/13 17:22 (JST)updated
https://nordot.app/908988188994060288?c=39546741839462401
★1 2022/06/13(月) 18:05:44.97
※前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1655156485/

246 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/14(火) 11:48:15 ID:Rn0VzU0+0.net
ステルス爆撃機アメリカにクレと言わないのか

247 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/14(火) 11:48:19 ID:VNMfjbPn0.net
弾が切れても突撃する、それが人民解放軍

248 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/14(火) 11:48:30 ID:8BqqnlBg0.net
>>206
>セベロドネツクの周りの橋は全部落とされ
日本メディアはこういうバカな伝え方するからダメなんだよ 川向こうのリシチャンスクに直結する 戦車が悠々渡れるコンクリート橋が3つあって それが壊されたって話し

249 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/14(火) 11:49:24 ID:Q5Jd/f4+0.net
>>243
軽く調べたらコメディアン時代のチンコピアノの年間売上が約40億円あるそうな
まあ全部が全部入ってくるわけではないだろうが
日本で言うところの一流芸人ぐらいは稼いでるポジションじゃね?w

250 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/14(火) 11:49:30 ID:LEZEmh8q0.net
苦戦してるのも
苦戦を認めたとかだからなあ
記者に客観的事実を言われて
認めさせられたんだろ

251 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/14(火) 11:50:12 ID:Vdl8J/Er0.net
>>246
もらっても、そんなもん運用できないだろw

ウクライナに最新兵器を提供しようってのはもう以前からやってて
恐らく、夏には訓練が終わって使い始めるやつも出てくる
でも、ステルスは流石にない

252 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/14(火) 11:50:12 ID:6DpLNGrk0.net
>>248
ロシアはそれ以上戦車で進むのを諦めたって事かな

253 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/14(火) 11:50:30 ID:IT2VdLSg0.net
>>212
プーチンは精神病だから問題なし!





はい


254 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/14(火) 11:50:59 ID:UVmoYq2h0.net
国内に銃砲弾工場もねーのかな、
ウクライナは、、、

255 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/14(火) 11:51:04 ID:1B1tAp220.net
散々聞いた6月大反撃とか本当にあるのかね

256 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/14(火) 11:51:22 ID:UVgMdl3Y0.net
10倍の火力でもウクライナ全土支配なんて出来る訳がない。

257 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/14(火) 11:51:22 ID:F88Ku1c70.net
クレクレされるほうも限界だと思うぞ

258 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/14(火) 11:51:25 ID:IT2VdLSg0.net
>>220
プーチンは精神病だから気のせい!




はい


259 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/14(火) 11:52:08 ID:M6C4KzZe0.net
>>210
ウクライナは永遠に支援する、西側だから
シリアはロシア側、そんな国は消えても無問題
西側のウクライナには永遠に武器を提供する
西側のニュースをちゃんと読んでいたら
常識、新聞も読まないから、間違った認識になる
衛星が入ってるならCNNも見るべき

260 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/14(火) 11:52:11 ID:IT2VdLSg0.net
>>225
だからウソつきウクライナが言ってることって全部自己紹介なんだよなwwww





 

261 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/14(火) 11:52:28 ID:MbageXgD0.net
>>233
最初からウクライナは大量の戦闘員の犠牲と引き換えにロシアに抵抗してただけ
ロシアの戦車を破壊するのに何人犠牲になってたかを想像すれば容易に推測できるやろ

対戦車ロケットの適切な発射位置に着くまでに犠牲が出る
うまく発射出来たとしても移動中の戦車の弱点に理想的な角度で当たる確率は低い
発射後は当然発射位置が見つかって蜂の巣になる

262 :  :2022/06/14(火) 11:53:07 ID:pBp0XQYo0.net
>>259
西側のニュースでそんなのないけどw
もうやめたいってのはよく見るわ

263 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/14(火) 11:53:08 ID:hpOvga4/0.net
>>216
自走砲目線でプレイすんの超楽しいわな

>>245
英米が望む国際秩序とやらが心底デタラメであると気づいた方がいいぞ
そんなもんをアホになって盲信する義理もないし、乗っかる理由は何もない

264 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/14(火) 11:53:15 ID:J5QmRsa00.net
>>26
ウクライナ政府が停戦交渉を行うには、ネオナチとウクライナ軍と外国人義勇兵、それにNATOが障害となる。
特に停戦交渉団のメンバーをリンチ殺害したネオナチどもが居るうちは停戦の話をするだけで自分や身内に害が及びかねない。

だから戦争集結のためにはこいつらをセベロドネツクへ送りロシアの大砲の餌にする必要がある。
ついでにNATOの軍備も削れるだけ削ってやれば、ロシアの目的であるウクライナの非ナチ化、非武装化を達成した上で、
無防備になったNATOに対する恫喝も出来る立場になる。

265 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/14(火) 11:53:21 ID:+uHnS1RD0.net
ウク信がなぜこんなにバカなのか、もはや人間ではなくチョンレベルだわなwwww

266 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/14(火) 11:54:08 ID:Kvm8BKeY0.net
完全に負け戦になりそうだけどゼレンスキーどうするんやろうね

267 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/14(火) 11:54:19 ID:Rn0VzU0+0.net
ポーランドが戦闘機提供したらウクライナ軍攻撃して
ウクライナの対空ミサイルが撃墜したらしい
戦闘機役立たずだった

268 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/14(火) 11:54:46 ID:dxmqyyHh0.net
>>249
日本だけじゃなくて芸人って儲かるんだな

269 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/14(火) 11:55:11 ID:ZvjQcWOC0.net
他の橋はとっくにロシアが壊してる。
一本残った橋をウクライナに利用させたかったんだろう。砲弾の的だわな。

270 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/14(火) 11:55:55 ID:hb6qZM5U0.net
力こそ正義をまざまざと見せつけられたよね
日本も一発だな

271 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/14(火) 11:56:25 ID:F88Ku1c70.net
>>270
ベトナムとイラクで明白じゃね

272 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/14(火) 11:56:25 ID:0WTZK8OF0.net
背後にいるグローバリストの風向き悪くなって来てるしな

273 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/14(火) 11:56:31 ID:/DfApw6C0.net
>>261
制空権ないのにジャベリンなんて死んでこいって言ってるようなものだよな
先行してるヘリコプターとかにミンチにされまくってそう

274 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/14(火) 11:57:03 ID:9m4GTK1L0.net
ロシア製兵器なんか使ってたから補給がままならないのか

275 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/14(火) 11:57:54 ID:J5QmRsa00.net
ゼレンスキーは3月末にロシアの条件を飲み停戦しようとしたが、アメリカやネオナチや軍部が許さなかったため態度を豹変している。

国内の好戦的な奴らを全てロシア軍の火砲の前に並べて大砲の餌にし、
NATOの軍備を奪えるだけ奪って、破壊し尽かさないと終わらないだろう。

276 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/14(火) 11:58:00 ID:BQLoGiUa0.net
東欧の朝鮮、ウソライナ大本営(爆笑)

277 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/14(火) 11:58:24 ID:hpOvga4/0.net
>>259
無限に援助できる工業力と財源と政治的理由が成立し続けられればな。
戦争しますから無限のカネと弾薬を支援しろってそんな虫のいい話があるか?

そのうちウクライナ男子が損耗して、兵士も支援しろってなるんじゃね?w

278 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/14(火) 11:58:39 ID:u332K0OO0.net
米英と周辺国の援助受けてかつ、総国民兵士のウクライナがこれだと
日本だったら瞬殺だな
プーチンも極東侵攻に自信つけたと思う

279 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/14(火) 11:58:40 ID:IT2VdLSg0.net
>>228
涙拭けよ自国民拷問虐殺ウクライナとしか、、、、

280 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/14(火) 11:58:58 ID:+uHnS1RD0.net
ウク信はホンモノの低脳たという自覚がないwwwwwww
元ウク信も相当なバカなくせに偉そうにしてるのが痛々しいwwwwww

281 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/14(火) 11:59:17 ID:IT2VdLSg0.net
>>232
プーチンは精神病だからウクライナの勝ち!

282 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/14(火) 11:59:34 ID:BQLoGiUa0.net
>>265
だれいない外でも、マスク外せないコロナ脳のゾンビだから

283 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/14(火) 11:59:48 ID:hpOvga4/0.net
>>259
お前のその「西側諸国だけが世界の全て!絶対正義!」という思考がマジやばい

284 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/14(火) 12:00:02 ID:rr2lfMUR0.net
ロシアが弱いとか無理とか言ってたやつw

285 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/14(火) 12:00:04 ID:PUe/H9k60.net
日本なら、竹槍で戦う。

286 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/14(火) 12:00:47 ID:ZvjQcWOC0.net
>>274
一番補給しやすいのがロシア製
NATO非加盟の国だぞ。

287 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/14(火) 12:01:33 ID:IT2VdLSg0.net
>>266
プーチンは精神病だからウクライナの勝ち!




はい


288 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/14(火) 12:01:40 ID:BQLoGiUa0.net
>>259
Chinese News Network, Clinton News NetworkなCNNとか言ってる段階でフェイクやん

289 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/14(火) 12:02:01 ID:IT2VdLSg0.net
>>270
ロシアは正義だから強いんやで

290 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/14(火) 12:02:22 ID:J5QmRsa00.net
ウクライナ南部についてもウクライナ政府は自ら手放すかのような動きをしている。
早々にヘルソン、ザポリージャ住民の年金支給をやめ、銀行口座を凍結し、電話回線とインターネット回線を遮断した。
結果として両州の住民はロシアの市民権を得るしか無くなった。

マリウポリの玉砕指令も含め、
3月末の交渉の時点で、ロシアと密約を結んでんじゃ無いかと思えるような動きをしている。

291 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/14(火) 12:02:28 ID:IT2VdLSg0.net
>>284
プーチンは精神病だからロシアは弱い!




はい


292 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/14(火) 12:02:29 ID:Q5Jd/f4+0.net
>>268
権利会社の株を25%持ってるみたいだから(大統領になったときに嫁に株を譲渡したらしいが)、給与を貰う単なる芸人というよりは経営側であるみたいね
豪邸ぐらいなら買えそう
もっとも後に国立公園になるレベルの豪邸は無理だろうけど

293 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/14(火) 12:02:53 ID:Jv+72TTQ0.net
ロイター
ウクライナ軍、ドネツク市内を攻撃 3人死亡18人負傷=親ロシア派幹部


ロイターがついにドネツク攻撃をウクライナ軍だと報じる!

294 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/14(火) 12:03:13 ID:o0ViwTd00.net
気の毒な映像は見てるから悪くいいにくいけど、ウクライナ人も変だよな
気違いロシア人を軽く見すぎじゃね?
侵攻直前のキエフなんてみんな普通な様子だったし
「こいつらマジで舐めてる」とプーは思うよね

295 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/14(火) 12:03:37 ID:qHDWX5BT0.net
「ロシアの物資が枯渇する!」って定期的に見たけど
ウクライナの方が先に枯渇しそうとなると
確かな情報で語っているのではなく妄想だったということで合ってる?

296 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/14(火) 12:04:07 ID:sQigeWIF0.net
どうやってかたをつけるんだろうか
停戦交渉なんて上手くいくか?

297 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/14(火) 12:04:57 ID:CK8Zjngs0.net
弾薬少ないぞ!何やってんの!

298 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/14(火) 12:05:31 ID:IVQlry280.net
>>259
あれ?CNNって中共の犬じゃなかった?

299 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/14(火) 12:06:06 ID:IVQlry280.net
>>293
ロイターはタスと提携したから裏切り者扱いされてる

300 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/14(火) 12:06:14 ID:OPtfbAhA0.net
弾幕うすいぞ

301 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/14(火) 12:06:22 ID:bCpz3zNU0.net
>>9
日本人は義務教育で国家防衛を教えてないから
ロシアシンパが多い

302 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/14(火) 12:06:46 ID:hpOvga4/0.net
>>293
どっちの報道も、ウクライナ政府ソースとか親ロシア派幹部ソースだから
ロイターが現地で実態を認めたという話ではないよ

303 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/14(火) 12:06:56 ID:IBGuANd50.net
ゼレが🏳パタパタすれば平和だろ🕊クルックー♪

304 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/14(火) 12:07:01 ID:J5QmRsa00.net
こうしてみると、ウクライナ軍の大半がセベロドネツク近郊の狭い回廊に投入されていて、
三方から砲撃を受ける状態になっている。
当然、欧米はセベロドネツクを捨てて撤退しろと忠告しているが、ゼレンスキーは許さない。
ウクライナ軍とNATOの装備をロシア軍の大砲で焼き尽くす気なんだろう。
https://pbs.twimg.com/media/FU78XPdXoAAM4bX?format=jpg&name=large

305 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/14(火) 12:08:50 ID:M6C4KzZe0.net
そろそろ日本もウクライナ支援を
本格化するとき、自衛隊も、配置転換で
日系ウクライナ義勇兵として送る
武器も提供する、防衛費を増額するなら
ウクライナの武器として送る、そんなの岸田が
西側のリーダーだから当たり前、そもそも
この戦争てアベが始めたとゲンダイも言ってる
日本に大きな責任がある

306 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/14(火) 12:09:21 ID:Y5Wz0lsZ0.net
ロシアに逆らう奴は皆殺し

307 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/14(火) 12:09:32 ID:8BqqnlBg0.net
>>252
>それ以上戦車で進むのを諦めたって事かな
もともと「第二段階」宣言からは戦車で押す戦術でなくなってる ウクライナ歩兵は持っててもジャベリンで射程4km それを自走砲とロケットと空爆で10〜40km離れたところから1時間に2000発とか滅多打ち 平らになったところへ戦車・装甲車が偵察してから歩兵がテクテク入ってく

ウクライナ軍は深さ2mの塹壕の中でひたすら我慢して 生きていたら車両・歩兵に反撃する フィンランド冬戦争みたいになってる

308 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/14(火) 12:09:39 ID:rXcrGuUo0.net
>>1
ウクライナは昭和天皇をナチスと同じ扱いをしたゴミ

ウクライナはアメリカでパールハーバーを持ち出したゴミ

ウクライナの感謝リストには日本は入っていない

支那朝鮮人と共に死んでいいよ

309 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/14(火) 12:10:10 ID:mVAKdUm40.net
>>304
忠告の話初めて聞いた。毎日出すイギリスの戦況報告もウクライナ軍はより多くロシア軍を狩る目的だろうと書いてるし。

310 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/14(火) 12:10:22 ID:DrzNgH8V0.net

sssp://o.5ch.net/1yo1n.png

311 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/14(火) 12:10:34 ID:Q5Jd/f4+0.net
>>304
自国の防衛だと安易に撤退できないんだなあ

312 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/14(火) 12:11:38 ID:Y5Wz0lsZ0.net
ウクライナ人をこの世から消し去るんだ
そうすれば平和が来る

313 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/14(火) 12:12:10 ID:ZvjQcWOC0.net
>>293
NATOの砲弾だからバレちゃうね

314 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/14(火) 12:12:30 ID:ABYaul7u0.net
防衛側が少ない戦力でも有利とはいえ、10対1は備えて来てるなぁ

315 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/14(火) 12:12:36 ID:Wxi/QXUG0.net
攻めている方のロシアに砲弾どれくらいあんのかよ
ウクライナには西側からじゃぶじゃぶ提供されそうだけど

316 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/14(火) 12:13:09.99 ID:MP7I0y+n0.net
>>298
売電ミンス党の犬
マジにアメリカ国民の敵

317 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/14(火) 12:13:56.99 ID:I2C8kLWs0.net
>>301
日本の体臭のほとんどアメポチだろ

318 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/14(火) 12:14:03.58 ID:/fGu7yxU0.net
>>315
弾薬の規格が違うんだよ

319 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/14(火) 12:14:08.65 ID:11oSHHYb0.net
ウクライナが降参しても、さしあたりあまり関係は無いんだけど、
そうなると事実上、弾薬沢山持ってて、沢山他国に打ち込んだ方が正義ってことになっちゃうからねえ。世界が心配してるのはそこだよ。

320 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/14(火) 12:14:21.66 ID:NuoazEa60.net
>>174
なんでゼレンスキーの支持率が20%なのかというと結局やっていた方だったという事なんだ

321 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/14(火) 12:14:25.05 ID:I+xM8Z0N0.net
本当はストックは潤沢に持っているんだけど、いつ他国から武器の供給が停止されるか不明だから
足りない足りないと言ってるだけだと思うけどな。
長期化避けられない情勢だから、そろそろ他国も供給渋りだすだろ。

322 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/14(火) 12:14:30.01 ID:ZvjQcWOC0.net
>>315
毎日せっせと作って送ってるでしょ。
単純な砲弾なんだから。

323 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/14(火) 12:14:30.99 ID:vo92ZAqU0.net
>>304
おれもゼレンスキーのセベロドネツクへのこだわりは理解できない。軍事的に無能すぎる
ルガンスク州が陥落したところでウクライナ全土を考えれば仕方がない
西側兵器の訓練が終わるまでは劣勢になるのは仕方がなくて被害を最小限にとどめながら撤退して有利な条件でだけ戦うべき

324 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/14(火) 12:14:56.12 ID:x597kB/b0.net
《報道カメラマンが見たウクライナ》
「これが戦争当事国の首都かいな…」キーウで蘇りつつある“日常”と陰で進行中の“深刻な問題”
https://bunshun.jp/articles/-/55077
https://bunshun.ismcdn.jp/mwimgs/a/1/1500wm/img_a1aec2d8e4a24ab0246291bdeec85d8d18121070.jpg

ウクライナ人は余裕ぶっこいてるし

325 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/14(火) 12:14:59.72 ID:4v24WtXz0.net
世界でロシアへの経済制裁に参加してない国の方が多くてGDP総額も制裁に不参加陣営の方が多いんだよね これって意味ある?
世界中で紛争があるのになんでウクライナにだけ肩入れするの?

中露に擦り寄れとは言わないけど戦後からずっとアメリカ政府にはお金を吸い取られてるだけで大きなメリットはないよね 第三の経済圏を作る必要があるんじゃない?

326 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/14(火) 12:15:14.30 ID:F88Ku1c70.net
>>319
イラク空爆 はい論破

327 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/14(火) 12:15:26.84 ID:ZVKG4sVM0.net
降伏しろ

328 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/14(火) 12:15:27.78 ID:rNH0KFiL0.net
ラブロフも言ってたけど指揮権てどこにあるの

329 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/14(火) 12:15:30.66 ID:YH8C6Zru0.net
嘘テレビ優勢でも何でも無かったな、おかしいと思ったんだよ。
日に日に地図が浸食されていってるのにウクライナが優勢とかw

330 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/14(火) 12:15:38.73 ID:J5QmRsa00.net
>>311
そう。撤退出来ない。そんで軍隊は街ごと更地にされる。

FAB-3000(3t爆弾)が投下された後
https://pbs.twimg.com/media/FVKfBPGaAAAJntg?format=jpg&name=large

ロシアは戦術核波の威力を持つFAB-9000を持っているので、
陣地に篭って待ち構えているウクライナ軍なんか簡単に吹き飛ばせる。

331 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/14(火) 12:15:56.23 ID:I2C8kLWs0.net
>>307
クソ高いだけのエクキャリバーより、クソ安い榴弾で面制圧が正しい使い方だしな

332 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/14(火) 12:16:40.99 ID:yM4AR/Pg0.net
>>1
乞食しても乞食しても足りない

333 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/14(火) 12:16:41.41 ID:IAWGvvRw0.net
>>319
相手の国には一発も撃ち込ます専守防衛なんて寝ぼけたことやってるから負けるに決まってる

334 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/14(火) 12:16:52.88 ID:ZvjQcWOC0.net
>>321
元々貧乏でガス代払えなかった国だぞ。
在庫が潤沢って事は無いでしょ。

335 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/14(火) 12:17:01.63 ID:SA0d0P710.net
窮露核使うという目は最初からなかったんか

336 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/14(火) 12:17:07.92 ID:ori/gRmE0.net
>>315
砲弾提供してもウクライナ兵士自身が疲弊かつ戦意喪失してたら意味無いやろ
食料も行き届いてないんちゃう

337 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/14(火) 12:17:15.05 ID:6nlQ8qNk0.net
でもロシアは後門の狼に備えなきゃならんから
領土回復を目論む岸田がいつ挙兵するか分からん

338 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/14(火) 12:18:05.27 ID:vDewDuXP0.net
>>313
バレちゃってる
https://twitter.com/taurevanime/status/1536080326350487557?s=21&t=W-7oP3nsPuvYyV9YEV0ZmQ
(deleted an unsolicited ad)

339 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/14(火) 12:18:23.13 ID:I2C8kLWs0.net
>>334
踏み倒しとかまるで朝鮮なのがウソライナ

340 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/14(火) 12:19:11.03 ID:I2C8kLWs0.net
>>337
対露真正面の岸田リーダーのおかげで日本がある!

341 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/14(火) 12:19:31.01 ID:Dl/grrKL0.net
対戦車ミサイルだけあれば陸戦はコスパ万全と言い放ってた財務省の役人たち、息してる?

342 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/14(火) 12:19:58.88 ID:hrjv16yu0.net
>>325
そもそも貿易してなきゃ経済制裁する意味ないんだぜ
現在制裁に参加している国だけでロシアの貿易額の7割
それだけで十分な効果がある

343 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/14(火) 12:20:05.94 ID:byGt0YOX0.net
10倍差でなんで硬直してんの?
寝てるの?

344 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/14(火) 12:20:52.66 ID:I2C8kLWs0.net
>>341
片山さつき それでも戦車と潜水艦は時代遅れ!

345 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/14(火) 12:21:02.45 ID:Eu6ohOMe0.net
>>1

ロシア軍、ウクライナ東部の要衝都市制圧へ新たな大隊配備を準備か…孤立させるため橋も破壊
2022/06/13 22:35
https: //www.yomiuri.co.jp/world/20220613-OYT1T50210/?ref=yahoo

ロシア側「ウクライナ兵は降伏か死を選ぶのみ」…セベロドネツクへの橋全て破壊、退避不可能
6/14(火) 11:21配信
https: /news.yahoo.co.jp/articles/ff22de73e12838411ad91e4ffec064d104ea73f3

反米のニカラグア政権、米の「裏庭」に露軍駐留認める大統領令…ウクライナ巡りけん制か
2022/06/13 20:40
https: //www.yomiuri.co.jp/world/20220613-OYT1T50155/?ref=yahoo

総レス数 1002
264 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200