2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

「一括1円は問題だが合法、戦うしかない」ドコモ井伊社長の本音(xTECH) [少考さん★]

1 :少考さん ★:2022/06/12(日) 23:57:55.22 ID:8jyEVapi9.net
※日経クロステック(xTECH)

「一括1円は問題だが合法、戦うしかない」ドコモ井伊社長の本音
https://xtech.nikkei.com/atcl/nxt/column/18/00134/060900311/

NTTドコモ井伊基之社長インタビュー(2)

堀越 功 日経クロステック
2022.06.10
有料会員限定

携帯大手によるMNP(モバイル番号ポータビリティー)獲得合戦が過熱し、店頭で再び「一括1円」スマホの販売が目立っている。最新スマホを高額で転売することで利益を得る、いわゆる「転売ヤー」を助長しているという指摘もある。「一括1円」販売競争に参戦するNTTドコモは、この状況をどのように捉えているのか。NTTドコモの井伊基之社長の本音に迫った。(聞き手は堀越 功=日経クロステック、高槻 芳=日経クロステック/日経コンピュータ)


─店頭でMNPの獲得合戦が過熱しています。

 それは解約金をなくし、いわゆる「2年縛り」もなくすことで、キャリアを「チェンジ」しやすくしてきた国の政策が効いている。

 キャリアをチェンジしやすくしたということは、他社に契約を取られることも多く、他社から契約を取り返しやすいということでもある。当然、MNPのポートイン合戦が起こる。国の政策通りにマーケットが動いている。

 かつて、ドコモは「長期的にロイヤルカスタマーを抱え込みたい」「長年使っているドコモユーザーにポイントプログラムで還元したい」と主張した。しかし、それは「顧客を囲い込んでいる」ということで駄目になった。

 その結果、「キャリアをチェンジする」という競争の一面だけが活性化している。我々からすれば、ロイヤルカスタマーを「キープ」することが競争戦略上、最も重要だ。だが今、「キープ」は競争上、認められていない。競争が一面だけに偏っている印象だ。

 MNPのポートイン偏重は、国の政策が狙った通りだ。これを「けしからん」と言われても困る。

 僕は「1円」や「0円」のスマホ販売のほうがけしからんと思っている。


─しかし、ドコモも店頭で最新スマホを「一括1円」で販売しています。

ずるいと言われるかもしれないが、それをやらないと他社に取られてしまうからだ。スマホの1円販売は合法だ。回線と端末を分離した結果であり、端末だけの「白ロム」販売であれば、2万円の値引き上限がない。競争が極限まで進むと、キャリアは自腹を切ってでも1円で売ってしまう。

 ルール上問題がないことはドコモもやらないとしょうがない。あとは財務が痛むだけの話。財務が痛んでもやらないと、回線を含めて全部、他社に持っていかれてしまう。こちらのほうが痛い。だから戦うしかない。

 利用者にとって端末は安いほうがよい。わざわざ他社で安い端末を買って、回線だけドコモを選ぶ人はいない。他社で安い端末を買い、回線もそこで契約する。実質、セット販売のようなものだ。その辺りが、理屈上の分離政策と実態が異なっている。

 ただし、新品のスマホが、中古品よりも安いというのは世の中的に見ておかしい。キャリアの囲い込みをやめさせるために回線と端末のセットを分離した結果、転売ヤーが利益を得るという別の問題も生み出してしまった。もう一度、政策を見直す時期に来ている。

 僕は端末と回線はセットでよいが、値引きに関して一定の制限をかけるほうがよいと考えている。


この記事は有料会員限定です。次ページでログインまたはお申し込みください

総レス数 405
94 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★