2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ロシア軍、東部要衝徐々に掌握 英国防省分析 (6/12) [少考さん★]

1 :少考さん ★:2022/06/12(日) 22:09:03 ID:8jyEVapi9.net
※共同通信

ロシア軍、東部要衝徐々に掌握 英国防省分析
https://nordot.app/908695636054622208

2022/6/12 21:34 (JST)
6/12 21:56 (JST)updated

ロンドン共同】英国防省は12日、ロシア軍がウクライナ東部ルガンスク州の要衝セベロドネツクとその周辺を徐々に掌握しているとの戦況分析を明らかにした。

(略)

※省略していますので全文はソース元を参照して下さい。

568 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/12(日) 23:34:36 ID:vHmsC4Rb0.net
>>526
わかった、そこまであなたがその画像を見たと強くいうのなら、実際そういうウソまみれの質の悪い画像があったのだろう
だがその画像の内容は完全な虚偽であり、M777は間違っても迫撃砲などには分類されない、構造が違い名称が違い性能が違う
軍事板の池沼どもがどうほざいたか知らないがその嘘知識なので、今後は再流布しないでくれればいい

569 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/12(日) 23:34:42 ID:fTmhxbxl0.net
ウクライナ人は良く戦っているが、現実は厳しい。

570 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/12(日) 23:34:54 ID:DH14UTsY0.net
>>558
信じる!
いまウクライナはセベロドネツク8割ぐらい制圧してて
あと1か月ぐらいするとマリウポリ奪還だよな!

571 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/12(日) 23:35:00 ID:2xDKp8ad0.net
もしウクライナが負ければ、欧米の信頼は地の底まで落ちる。NATOやEU内でいずれ分裂がおきるよ。見ものだ。

572 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/12(日) 23:35:18 ID:R0iXFcN20.net
>>527
いや、残念ながら捕まったイギリス傭兵がゲロったんだわw
んで死刑w

573 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/12(日) 23:35:18 ID:lAPjd7WY0.net
>>549
この人は言う事コロコロ変わるからまう信用ならねぇw

574 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/12(日) 23:35:19 ID:BBDpN7cl0.net
>>513
なるほどじゃなんでキーウに大軍送り込んでたんだろうな?
最初から東部に集中してればロシアの大勝利だったのになw

64キロも渋滞起こすような大軍でもってキーウ包囲すら出来なかった
低能とは英米すらひっくり返ってたもんなw

575 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/12(日) 23:35:32 ID:/qLnIBah0.net
>>515
それって「完全にロシアについた」んじゃなくね?

576 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/12(日) 23:35:39 ID:42i+1gEd0.net
売電はよ長距離ミサイル渡せ

577 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/12(日) 23:35:46 ID:zpisONui0.net
>>547
渡海能力は低いけど、
占冠湾という良港知ってるなら笑えない
北方領土に集合して、北海と極東艦隊が集まれば、
北海道上陸は防げない

旭川で止められるかどうか

578 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/12(日) 23:35:48 ID:NTOjY2PI0.net
>>552
昔、ロシア軍は引き揚げの日本の民間人に対し、強盗殺人、強姦殺人の限りを尽くしましたが
ウクライナでも同じことをしています

news.yahoo.co.jp/articles/9d51d8c8bd457b2f8dff5575e06d1afe358f0aee

アメリカCNNが報道したロシア軍による戦争犯罪の衝撃の映像。
 首都キーウ郊外にある自動車販売店の防犯カメラにある自動車販売店の防犯カメラ。窓の外を見ると、侵攻してきたロシア軍の兵士が…。
 民間人の男性2人を捕らえると武器を持っていないか確認し、いったんは解放します。
 歩いてその場を離れる男性2人。しかし…。
 この後、ロシア兵が突然、背後から発砲。
 撃たれた2人は倒れ込み、その後、死亡しました。
 ロシア兵らは、さらにそのまま店内を物色して略奪を始めます。
 なかには店にあった飲み物で乾杯する兵士の姿の姿まで…。
 ロシア、ラブロフ外相:「西側はウクライナ危機に関して『フェイクニュース』を流して扇動している」

 「ブチャの虐殺」などに対し、これまでフェイクニュースだという主張をくり返してきたロシア側ですが、今回の映像は否定のしようがないほど明らかな戦争犯罪の証拠。

 CNNはロシア国防省にコメントを求めましたが、放送までに返答はなかったといいます

【戦争犯罪】ロシア兵 民間人を背後から射殺し“乾杯”か CNNが衝撃映像公開(2022年5月13日)

579 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/12(日) 23:36:07 ID:vf2mHPvc0.net
>>527
ファクトチェックをします

・あなたはフレシェット弾を使いましたか?
ウクライナ「ええー、使ってないセヨー」

ファクトチェックを完了しました
ウクライナ軍がフレシェット弾を使用したというのはフェイクニュースです!


ウイグル虐殺を否定した中共の時と同じだなw

580 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/12(日) 23:36:09 ID:H4hEV/Zf0.net
>>559
テレビ番組請負企業の社長

たぶん現地動画も半分ぐらいはテレビスタッフが作ってるね

581 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/12(日) 23:36:22 ID:owtCMeeO0.net
ウクライナ自身が一発打つ間に10発帰ってくる
どうにかしてくれえ武器くれって悲鳴上げてるんだよな

582 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/12(日) 23:36:24 ID:umiIHM8K0.net
>>532
そうだな
だからウクライナを応援しないとな

583 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/12(日) 23:36:25 ID:tPN+CNIE0.net
>>574
主攻と助攻の役割分担が分かってないだろ?

584 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/12(日) 23:36:29 ID:zpisONui0.net
>>477
んじゃ経済制裁解除してんのか
よかったな

585 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/12(日) 23:36:30 ID:nCws4+7z0.net
兵器投入遅いのはロシアのサルマト核弾頭が本物だと確認できたのか?

拡大自殺できるプーちんとできないバイデン爺のちがいか

このままではトランプが安倍のように復活して皇帝就任してアメリカ内戦起こして

トランプの敵側のロスにぷーちんがサルマト撃つタイターの世界線に時間遅れで沿うのか

586 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/12(日) 23:36:31 ID:XAeS63550.net
>>539
効くのかねぇ…
資源国にはほぼほぼ無意味だと思うって言ったらフルボッコされたけどw
これ株版じゃなくて嫌儲でだぜ?
あんなパヨクの巣でも意味不明なウクライナ推しが冷静な分析阻害させてると思う

587 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/12(日) 23:36:33 ID:XErirDLO0.net
>>539
決断や情報が早いやつは年末年始からある程度利確して現金化やゴールドに変えていた、そして予想は大当たりでまだまだ弱気市場続くだろう
そんな俺も逃げ遅れた間抜けの一人だよ

588 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/12(日) 23:36:42 ID:JZ36sL0m0.net
>>504
もうくすぶっているだろ。
東部から、キエフに避難しているウクライナ人がかなり増えているみたいね。
ロシアに占領されたところでは、ウクライナ語話者はもう入れないから、
帰るところを失うわな。そういうウクライナ人に対してゼレンスキーは冷たいだろうから、
これで東部割譲で停戦にでもなったら、キエフでも暴動起こるな。

589 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/12(日) 23:36:48 ID:8Kqp34Xk0.net
ガンダムと一緒でジオング一機あったからって勝てない訳さ。ゲームチェンジャーワラしかもジャベリンは単なる携行対戦車火器でm777は単なる榴弾砲やん(´・ω・`)

590 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/12(日) 23:36:52 ID:iG7PXVh20.net
東部が終われば、いよいよ次はキエフとオデッサだな

591 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/12(日) 23:36:57 ID:DFtidqd50.net
ウクライナがどこにあるのか知らんわ。

592 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/12(日) 23:37:03 ID:tPcYnhZ40.net
ウクライナが負けたら支援してた日本も戦勝国ロシアに制裁されちまうよ
ゼレちゃん勝ってよ

593 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/12(日) 23:37:09 ID:DQFBYAfi0.net
>>549
情報弱者で頭空っぽの
素直な馬鹿なんだよ

そう責めるなよ
許してやれ

594 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/12(日) 23:37:10 ID:H4hEV/Zf0.net
>>578
リュドミラデニソワの虚偽報告は?

バレてクビになってるが

595 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/12(日) 23:37:18 ID:lAPjd7WY0.net
>>577
空母いぶきの新シリーズだと最北の基地を押さえられてるわな

596 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/12(日) 23:37:18 ID:YNag9L4r0.net
西側が本音で言い始めたの? 珍しいねw

597 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/12(日) 23:37:34 ID:mxq1Z6JW0.net
>>1
ロシアFSBにポロニウムで毒殺されたリトビネンコ氏のパートナー、マリーナさんのインタビュー。
リトビネンコ氏は「プーチンはヒトラーより恐ろしい人間になる」と語った。

tokyo-np.co.jp
「プーチンはヒトラーより恐ろしい人間になる」 スパイに毒殺された夫は警告していた

https://twitter.com/fukuda326/status/1535464833763553280?t=C03VZs6-Isbzg6sE8b6w2A&s=19
(deleted an unsolicited ad)

598 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/12(日) 23:37:44 ID:axAmg/Nx0.net
もう6月が終わっちゃうよ

ウク信はどうすんのこれ?

599 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/12(日) 23:37:44 ID:42i+1gEd0.net
>>527
ウクライナはセベロドネツクでも郊外の砲撃手に対して撃ってるからな。デマカセロシア工作員の言うことなんか全部が嘘っぱちよ

600 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/12(日) 23:38:07 ID:NTOjY2PI0.net
>>579
ロシアはフレシェット弾使用を否定しておりません
当たり前だがブチャの虐殺はロシアの仕業

https://www.dailymail.co.uk/news/article-10732101/Putins-invading-troops-using-WW1-era-metal-DARTS-Russian-shell-packed-inch-long-arrows.html

プーチンの侵略軍は、爆撃の襲撃で致命的な第一次世界大戦時代の金属ダーツを使用しています:
ブチャの上で爆発したロシアの砲弾は、インチの長さの矢でいっぱいでした
ロシアは、ブチャ上空で「無差別」なダーツのような砲弾を発射したとして非難されている
「フレシェット」弾薬は、広範囲にわたって何千もの小さな榴散弾のような破片を爆破します
それらは第一次世界大戦で最初に使用され、今日では一般的に使用されていません
ウクライナによって発見された放棄されたロシアの弾薬にはフレシェット弾が含まれているようです
違法ではありませんが、それらは「決して」構築された民間地域で使用されるべきではありません

ブチャからわずか数マイルのアンドレーエフカで部隊が撤退した後に回収されたロシアの弾薬の中には、122mm3Sh1フレシェット弾がありました。

英国に本拠を置くFenixInsightsグループの弾薬専門家であるNeilGibsonは、弾丸を特定し、122mm3Sh1は発射体を搭載する数少ないロシアの弾薬の1つであると述べました。

ウクライナ陸軍総軍のスポークスマンであるVolodymyrFito少佐は、
ウクライナ軍はフレシェット弾を備えた砲弾を使用していないと述べた。

601 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/12(日) 23:38:21 ID:DFtidqd50.net
そもそも日本人でウクライナのこと知ってるのがどれほどいるんだよ。

602 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/12(日) 23:38:30 ID:A/W48lZF0.net
>>586
効いているとは思うぞ
国力自体はめちゃくちゃ下がる結果になると思うわ
ウクライナが勝てないだけで

603 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/12(日) 23:38:32 ID:XAeS63550.net
>>568
なんか悪かったね
本当は誤解しちゃった俺が悪いのかねぇ…
こっちも本当の情報だけ欲しいんだけど5chじゃ無理なのかなぁ

604 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/12(日) 23:38:36 ID:uhkEE//u0.net
さっさと降伏しろと言ってた橋下は正しかったの?

605 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/12(日) 23:38:36 ID:KSxrh6pf0.net
おい北朝鮮が砲撃始めたってよ

SOUTH KOREA: NORTH KOREA LOOKS TO HAVE LAUNCHED ARTILLERY SHOTS.
https://twitter.com/Financialjuice1/status/1535979109326671872
(deleted an unsolicited ad)

606 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/12(日) 23:38:39 ID:H4hEV/Zf0.net
>>588
ゼレンスキーの仲間であるアゾフの家族が
ゼレンスキー抗議デモしてるそうだね

おなじコロモイスキー一家で仲間割れになってるな

607 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/12(日) 23:38:42 ID:1poaPHJd0.net
>>591
小卒か?

608 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/12(日) 23:38:43 ID:18auPbp30.net
>>1
福田充 Mitsuru Fukuda
@fukuda326

プーチンは、歴史的な国境を取り戻す、偉大なロシアを取り戻すと言っていますが、1471年のロシアがこうだったということを知っているのでしょうか。
ロシアの帝国主義がいかに周辺民族を巻き込んで拡大して統治し、抑圧しているかがこの地図でよくわかります。
恐るべき帝国主義。
https://twitter.com/fukuda326/status/1535796836107100160?t=vO8U_0sYNVXdd_FXohHnUA&s=19

ハンガリー動乱、チェコ動乱で民主化、自由主義化の動きを軍事介入で弾圧し、市民を殺戮したソ連。プーチンがやってきたことは強いソ連、スターリンの再評価であったが、さらにはトンデモ歴史観でピョートル大帝、ロシア帝国の復活を目指しているなら、周辺国が恐れて離れるのは当たり前ではないか。
https://twitter.com/fukuda326/status/1535271614715047937?t=P1swY756SGH5znjAr6-aaQ&s=19
(deleted an unsolicited ad)

609 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/12(日) 23:38:45 ID:iXVIkoVT0.net
東部2州をロシアが制圧したところで停戦かな
お互い領土は譲らないだろうから朝鮮半島の軍事境界線みたいな扱いか

610 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/12(日) 23:38:48 ID:/qLnIBah0.net
>>555
ロシアと国境が遠いNATO諸国が恐れてるのは何よりもエスカレーションからの核戦争だろ

611 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/12(日) 23:39:05 ID:9oujjGQ/0.net
>>578
ww2時代にロシア軍はありません
ソ連です

612 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/12(日) 23:39:07 ID:YNag9L4r0.net
最初言われてた東部取って終わるんだな
それも開放という形で独立させるんだな

613 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/12(日) 23:39:08 ID:iDeksHK00.net
まあ、輸出ルートだけでも停戦にして、
掃海と監視名目で他国巻込みがお勧めかな

どちらにとっても

614 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/12(日) 23:39:20 ID:42i+1gEd0.net
>>598
今日は12日だが
そういや今日もロシアにとって大事な日らしいが何も達成しなかったな

615 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/12(日) 23:39:30 ID:kKE13LxZ0.net
>>1
サーシカ
@SashaIvanov2053

ウクライナから避難してきた方が作るという吉祥寺のBABUSHA REYでウクライナ料理を食べました。とてもおいしかったです。

https://twitter.com/SashaIvanov2053/status/1535573991821561856?t=HDenrfn13EdPfAEO-LT6bw&s=19
(deleted an unsolicited ad)

616 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/12(日) 23:39:32 ID:BBDpN7cl0.net
>>521
野晒しの戦車みたか?
T72なんだかw
ロシアの保管は極めて雑で大量の戦車を野晒し放置
がデフォ
倉庫管理なんかソ連崩壊で経済破綻したロシアが
出来ると思ってるのか?
倉庫の建築維持費にどれだけかかると思ってるんだよ
アメップでも雨の少ない砂漠でモスポール保管してるってのにバカはお前だw

617 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/12(日) 23:39:32 ID:fTmhxbxl0.net
>>604
おっさんは逃げ場が無い。

618 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/12(日) 23:39:34 ID:1RD1WyGe0.net
なんでロシアは核兵器つかってくれないのか

元ソ連に核兵器おとしてもNATOはルール上参加できないのにな

619 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/12(日) 23:39:39 ID:zpisONui0.net
>>585
練兵と再編成してる
セヴェロドネツクはイレギュラーなんだよ
しかも増派しまくり

代わりにこうなる

https://www.asahi.com/sp/articles/photo/AS20220612001034.html

さてさて
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20220612/amp/k10013640521000.html
ウクライナのEU加盟 欧州委 近く意見書まとめる
EUのフォンデアライエン委員長はウクライナの加盟申請について、ヨーロッパ委員会が近く意見書をまとめるという見通しを示しました。この意見書を判断材料にEU全加盟国が同意すれば、ウクライナは交渉開始の前提となる「加盟候補国」として認められることになります。EU加盟国は今月下旬の首脳会議でウクライナの加盟申請をめぐって協議する見通しです。

620 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/12(日) 23:39:57 ID:Sut1pwl90.net
次はオデッサやな
頼むでプーチン

621 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/12(日) 23:40:03 ID:DH14UTsY0.net
でわかったから
積極的にウクライナ応援して日本はなにを手に入れたの?

622 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/12(日) 23:40:17 ID:42i+1gEd0.net
>>605
南朝鮮盗っちまえ

623 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/12(日) 23:40:28 ID:iXfRYu9T0.net
>>388
ほんこれ
日本人は情弱過ぎ
米英の宣伝のまま信じてるのが多すぎ

624 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/12(日) 23:40:32 ID:HbmdOjjv0.net
ロシアの日どうなった?

625 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/12(日) 23:40:33 ID:DFtidqd50.net
>>615
避難民なのに金持ちだな。ワシはホームベーカリー買ったばかりだ。

626 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/12(日) 23:40:36 ID:XAeS63550.net
>>602
多少は効くだろうとは思うけど、5chのウクライナ推しの人らが言うレベルでロシアが破綻するってありえなくね?
そもそもガス石油出るんでしょ?
その時点で大日本帝国とは違うもん

627 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/12(日) 23:40:40 ID:H4hEV/Zf0.net
>>609
ゼレンスキーは停戦できないだろね
停戦したらおそらく退陣で最悪は国外移住になるから

628 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/12(日) 23:40:43 ID:kd5bJlpJ0.net
ロシアに頑張ってもらって人民には自信をつけて欲しい

629 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/12(日) 23:40:46 ID:4d2MlmmD0.net
自国民を勝てない戦闘に無理矢理煽り立て殺し、ついでに領土も奪われた間抜けとしてゼレンスキーはその社会的生命を終えるのだろうか? このドラマのラストは見ものだぞ。

630 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/12(日) 23:40:50 ID:PEojnFIE0.net
ロシア擁護の暴論おもちろいねw

631 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/12(日) 23:40:56 ID:E7/ulkyX0.net
>>586 対露経済制裁は効くよ
しかし本格的な効果としては、ドイツなどの露ガス切りが2年後に計画通りに実現すればだけどね
二年というのがまた微妙で露側が何か対策をしてくるのにも、割と時間猶予のある条件とはなってるね

632 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/12(日) 23:41:03 ID:DXsw/fJL0.net
>>620
オデッサはどうだろうな
獲るとは思うけど

633 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/12(日) 23:41:03 ID:nW436qEI0.net
>>609
そこからさらに攻め込む気配がないもんな
「今回は」特別軍事作戦なのでそこら辺+南部の沿岸部で手打ちにするのかねえ

634 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/12(日) 23:41:03 ID:QuG1EZio0.net
>>606
停戦なんてしたらゼレンスキーはアゾフ・ネオナチ集団に裏切り者としてぶっ殺される
まあ、年内にこの戦いは終るかもね

635 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/12(日) 23:41:18 ID:NTOjY2PI0.net
>>611
ソ連の中で一番大きいのはロシアです
ブチャなど各地での大量虐殺が発覚しロシア軍の強盗殺人を撮影した監視ビデオが報道されていますが
ロシア兵は今も昔も基本犯罪者です
https://ja.wikipedia.org/wiki/敦化事件

8月26日夜明け、酒に酔ったソ連兵たちは短機関銃を空に乱射しながら女性たちが監禁されている各部屋に乱入すると、
女性たちの顎をつかみ顔を確認しながら、気に入った女性たちを連れて行こうとした[14][10]。
女性たちは金品を渡したり、許しを懇願したが聞き入れられず、次々に引きずり出されていった[14]。
各部屋からは女性たちの悲痛な叫びがあふれたが、ソ連兵は構うことなく短機関銃を乱射し続けていた[14]。
このため、女性たちは頭を丸坊主にしたり、顔に墨を塗るなどしたが、ソ連兵による強姦は朝になっても収まることはなく、
部屋に乱入すると女性たちの胸部をまさぐるなどして気に入った女性たちを何度も連行していった[14]。
社宅と塀を隔てた工場に残されていた男性社員たちは、社宅の異変を察知するとソ連兵の監視をかいくぐり塀を乗り越え社宅に潜入したが、
厳重な警戒が敷かれている独身寮には近づくことができなかった[15]。
ソ連兵たちは狼藉を続けるうちに女性たちの部屋の廊下に監視兵を置くようになったため、御不浄や食事もままならないようになった[15]。
女性たちは自身のおかれている状況や絶え間ない銃声から、すでに男性社員たちは皆殺しにあったのではないかと考えるようになった[16]。
ソ連兵による女性たちへの昼夜に渡る暴行は8月27日の深夜になっても収まることはなかった[16]。

このため、28人の婦女子が集められていた部屋では自決をするべきか議論がなされるようになった[17][18]。
議論中にもソ連兵の乱入があり、隣室からも女性たちの悲鳴や

「殺して下さい」などの叫び声が聞こえてきたため、自決することに議論が決した[18]。

隠し持っていた青酸カリが配られ全員が自決を図り、23人が死亡、5人が死に切れずに生き残った[17]。
他の部屋ではソ連兵に引きずり出されるときに剃刀で自殺を図った女性もいた[19]。

8月27日早朝、ソ連兵が集団自決を発見し、将校に報告されると各部屋にはソ連兵の見張りが付けられ、女性たちは外を見ることを禁じられ、遺体はどこかへ運び去られた

636 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/12(日) 23:41:22 ID:fTmhxbxl0.net
>>612
侵略地域を広げてハイ停戦、ができるならいまごろフィリピンもインドネシアも
日本の領土になってる。そんな甘い話があるかよ。

637 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/12(日) 23:41:35 ID:42i+1gEd0.net
>>630
一つも整合性無いからな

638 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/12(日) 23:41:35 ID:A/W48lZF0.net
>>610
それはロシアの国土を攻撃するなってウクライナに要求してるとこまでだな
早期停戦が必要になってきたのは食料危機で何でもいいから(ウクライナ負けてもいいから)とにかく早期停戦してくれって動きがアフリカ&中東で起きてるから

639 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/12(日) 23:41:52 ID:iXfRYu9T0.net
>>17
武器の性能だけあっても仕方ない
練度でウクライナは劣っていた

640 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/12(日) 23:41:55 ID:DXsw/fJL0.net
>>629
いや、アレは英米だかの指令を実行してるだけの
お笑い芸人なんだから元から特に何もないよ

641 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/12(日) 23:42:10 ID:vf2mHPvc0.net
>>600
はいはい、嘘も100回がんばえ~
正義ポルノでホルホルシコシコマンがんばえ~

642 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/12(日) 23:42:12 ID:owtCMeeO0.net
>>619
フォンディアライエンって開戦当初から威勢のいい事言ってはマトモに実現しないガス抜き要員だぞ

643 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/12(日) 23:42:18 ID:Vm1obN670.net
>>477
おもろー

www.

644 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/12(日) 23:42:20 ID:6XsVnW2m0.net
>>551

IMFみたくそう言うデータで評価しても駄目だぞ。

645 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/12(日) 23:42:23 ID:Q7W9j6Ku0.net
>>28
ウクライナは腐敗しまくってるから横領されるし
現場に届いたとしてもそれだけ戦火が拡大して死ぬウクライナ人が増えるだけだからな
負けるなら長引かせず終わらせた方がいい

646 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/12(日) 23:42:32 ID:uXpbQ3zU0.net
キーウが無理だと分かったから東に力入れてきたんだろうな
最終的にはロシアは撤退するんだろうけど、領土は増えそうやな

647 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/12(日) 23:42:53 ID:9oujjGQ/0.net
>>635
でソ連第二の国はウクライナですね
ウクライナ出身の大統領も何人かいましたね

648 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/12(日) 23:42:55 ID:1poaPHJd0.net
>>636
クリミア半島って前例あるしなぁ

649 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/12(日) 23:42:59 ID:zajNh/fi0.net
>>237
「実際には80年代に近代化改修を受けてるT62m/mv」

ロシアンギャグおもしれーw

650 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/12(日) 23:43:00 ID:NbfPVJJx0.net
963 ニューノーマルの名無しさん 2022/04/17(日) 21:24:50.22 ID:r3lEcVJJ0
メディアに騙される情弱は国民の8割

今回も同じ結果が出ましたね
毒ワクチンを接種した情弱は、ナチスを応援してるとw

ナチスもロシアも日本の敵だろうがアホ、静観が正解なんだよ



マスメディアのプロパガンダ工作員に騙されて募金する馬鹿国民www

プーチンもゼレンスキーもロスチャイルド工作員wwww

戦争で金儲けと人口削減、そして世界統一政府を目論む悪党どもや

パンデミックも戦争もロスチャイルドが仕掛けた茶番やwwww

https://i.momicha.net/politics/1653969688364.jpg
https://i.momicha.net/politics/1654578812753.jpg

651 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/12(日) 23:43:10 ID:R0iXFcN20.net
https://twitter.com/abrams335/status/1528012484539338753?s=21&t=Qi1BjC55p1FcqRLJtd9eyg


ここでウクライナが逆転するための
アメリカの新兵器が話題に!
レンドリース恐るべし!
(deleted an unsolicited ad)

652 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/12(日) 23:43:12 ID:iIdHb+MZ0.net
これからは奪われた東部を緩衝地帯としてウクライナがNATOに加盟すればいい

653 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/12(日) 23:43:14 ID:gNX9pHQY0.net
もう飽きた

654 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/12(日) 23:43:17 ID:H4hEV/Zf0.net
>>600
リュドミラデニソワの虚偽報告は?

ウクライナ最高会議で虚偽報告でクビになってるよ

655 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/12(日) 23:43:21 ID:ttjlQFp80.net
オデッサまで行ける見込みあんの?

656 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/12(日) 23:43:24 ID:3HNOKdOm0.net
>>609
東部がウクライナから独立
ロシヤがそれを承認して、保護と称して軍隊常駐
そんなとこかな

ウクライナ全土掌握できるだけの軍隊はないだろうし、ロシア系住民地区以外は占拠しても何しても統治無理やろ
と推測

657 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/12(日) 23:43:32 ID:NshsoXxh0.net
>>1
駐日ジョージア大使 ティムラズ・レジャバ
@TeimurazLezhava
ロシアを批判するための集まりと思いきや、どうもロシアの日を祝うための集まりだとか。外交関係のない私どもには無縁の行事です。
日本側の参加者があったかどうか気になるところです。
https://twitter.com/TeimurazLezhava/status/1534810726941925376?t=iTSf1l3p62ifVJ1wTzHOtQ&s=19

ツイッターに目あり耳あり

Russia Day was celebrated at RU embassy in Tokyo today. In attendance was ex-PM Hatoyama Yukio & upper-house member Suzuki Muneo. Hatoyama gave speech in which he regretted that US did not heed RU warnings about NATO expansion. Suzuki pledged that he’ll always be friend of RU.
https://twitter.com/TeimurazLezhava/status/1534812890535890944?t=28FbJUkzK1ujbANV7p5Kuw&s=19
(deleted an unsolicited ad)

658 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/12(日) 23:44:09 ID:NTOjY2PI0.net
>>641
世界最悪の国家、日本の200年の敵であるロシアがもしかしたらつぶれるかもしれないんだぜ。

本来なら、我々の子孫のために、我々日本人が命をかけるべきところを、
ウクライナ人がやってくれるっていうんだから、
日本は戦略的には寄附しかないだろ。

ウクライナも戦術的には、もしかしたら厳しいのかもしれないけど、
今後の200年の世界を考えたら、
戦略的には世界最悪の国家をつぶすチャンスを逃すべきではないよ。

https://twitter.com/UKRinJPN/status/1500756676269383681

在日ウクライナ大使館
@UKRinJPN
ウクライナ軍に寄付をしたい方々のために、ウクライナ中央銀行が特別口座を開設しました。クレジットカードから送金できます。
詳細については、ウクライナ中央銀行(National Bank of Ukraine)の公式ウェブサイトをご参照お願いします。
(deleted an unsolicited ad)

659 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/12(日) 23:44:32 ID:7nI4AVvO0.net
泥棒人殺し資源土人のキャンペーンで喜んでるゴミクズ諸共死に絶えろ下らねぇ

660 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/12(日) 23:44:34 ID:iXfRYu9T0.net
>>22
何故露だけは嘘をつき西側情報は正しいと思ってた?
現地に入っていた欧米系ジャーナリストですら米英ウクライナの情報の方が捏造が多いとレポートしてた
メインメディアでは出なかっただけで

661 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/12(日) 23:44:46 ID:DXsw/fJL0.net
>>655
まぁ普通に黒海は握ってるし
行こうと思えば行けるだろ

行くかは知らん。

662 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/12(日) 23:44:48 ID:1RD1WyGe0.net
>>655
燃料なさそう

663 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/12(日) 23:44:51 ID:H4hEV/Zf0.net
>>655
もう海側からオデッサの目前に来てる

ミコライウが落ちないので背後を突かれるから上陸しないだけ

664 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/12(日) 23:44:55 ID:42i+1gEd0.net
ロシアが滅んでもロシア勝ったウクライナザマァと言ってそうだなロシア工作員w

665 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/12(日) 23:45:01 ID:iXVIkoVT0.net
>>648
西側もクリミア併合は事実上容認してたからな
某国首相みたいにプーチンにさんざんおべっか使ってた奴もいたしw

666 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/12(日) 23:45:09 ID:6XsVnW2m0.net
>>577

あのぅ、侵攻できても維持なんぞできまへんで北海道を、立ち腐れる

667 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/12(日) 23:45:11 ID:XAeS63550.net
>>631
猶予期間なのかな?
この冬で様子見する気かもしれない
ドイツもイギリス嫌ってそうだし、イギリスメジャー注力はしたくないと思うし

OPEC増産でロシアは逆に儲かったとか言ってるし、エネルギー界隈は分からん

668 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/12(日) 23:45:12 ID:c2mb+8Cg0.net
>>655
ひとかけらもないんじゃね

総レス数 1001
287 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200