2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【結婚】男性4人に1人「生涯未婚」の時代…地域の世話好き消え、コロナが拍車★3 [七波羅探題★]

655 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/12(日) 14:06:35 ID:002Tc0aZ0.net
>>648
そうだろうね安定した基盤があれば誰でも結婚出来そうだよね

656 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/12(日) 14:06:57 ID:PwH10McW0.net
>>651
そんなマクロなこと考えてないよw
自分たちの将来が危うい、ということだ

正しくリスク管理した結果
子供を産まない、という結論に達してるんだよ

657 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/12(日) 14:07:26 ID:vzatlZn00.net
コンドーム税を新設して値段2倍にする

658 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/12(日) 14:07:30 ID:he/QavQo0.net
底辺は結婚も出産も必要ないでしょ

659 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/12(日) 14:07:44 ID:ZRawSqRs0.net
孫が将来結婚できますように

660 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/12(日) 14:07:55 ID:002Tc0aZ0.net
>>654
そうだね子供みたいな大人なら結婚は諦めた方が良いと思うよてかそんな人は結婚反対されるでしょ

661 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/12(日) 14:08:14 ID:JtYbC3rL0.net
日本の統計なんて改ざんしまくりで信用性なんてないのに
なんで騙されてるバカがこんなに多いんだw

662 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/12(日) 14:08:26 ID:A5JXqR8i0.net
>>638
女ほど収入にこだわってないぞ
高くても低くてもいい女だと思えば結婚する

663 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/12(日) 14:08:47 ID:PwH10McW0.net
>>655
確かに昔も若いころの給料は安かった
今よりも破格に安かった

だけど年功序列賃金で給料はあがっていったし
終身雇用で生涯賃金は何億か確保されていた

棒グラフの賃金は短くても
グラフ面積は大きかったんだ

だから将来収入を期待して
結婚も出産もしたしローンを組んで家も勝ったんだよな

日本にはもうそういう明るい未来がないから

664 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/12(日) 14:08:54 ID:002Tc0aZ0.net
>>658
必要だよ底辺での生活してる人でも結婚向きな人居るよ

665 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/12(日) 14:09:01 ID:5cDmMOt90.net
周りもバツイチ子持ちが多いな
と言うもオレもバツありだけどなw
バツありだと女はモテる男だと勘違いするから簡単にやり逃げできるわ

666 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/12(日) 14:09:07 ID:he/QavQo0.net
>>656
実に理性的な結論だw
滅びるしかないわなw

667 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/12(日) 14:09:36 ID:PwH10McW0.net
>>662
いやそれが若い男はすごくこだわるんだよ
自分の趣味を削りたくないとかで
生活水準を落としたくないんだ

668 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/12(日) 14:09:47 ID:uGbZFa8b0.net
日本の企業が中国に工場を建てた時点で日本は終わってた

669 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/12(日) 14:10:33 ID:PwH10McW0.net
>>666
高橋洋一ですら「日本の将来は明るいから子供を産め」なんて言わないよなw

670 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/12(日) 14:10:54 ID:bvv/Tv7r0.net
>>624
小学生まで含めてもそんなに余らないけどな

671 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/12(日) 14:10:58 ID:002Tc0aZ0.net
>>663
ローンの支払い大変そうだね大丈夫なの?

672 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/12(日) 14:11:02 ID:he/QavQo0.net
日本には明るい未来全然ないよなw
収入上がることもないw

673 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/12(日) 14:11:23 ID:ydt35Ohq0.net
境界知能が14%もいるんだからしょうがない

674 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/12(日) 14:11:32 ID:UGoA7o8F0.net
>>669
子供は若いイスラム移民が産めば良い

675 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/12(日) 14:11:45 ID:he/QavQo0.net
私滅んでも構わないなあ
愛着ないw

676 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/12(日) 14:12:11 ID:PwH10McW0.net
>>671
俺はもうもう完済したよw

ただ最近よく聞くのが
共稼ぎ夫婦が無理して二馬力前提ローンを組んで
破綻するって話だな

677 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/12(日) 14:12:13 ID:he/QavQo0.net
>>674
もう貧乏だし来ないよw

678 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/12(日) 14:12:20 ID:A5JXqR8i0.net
>>653
じゃあまた怪しい野党に任せる?
今回はねじれされるのが目的だから遠慮はいらんけど

679 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/12(日) 14:12:31 ID:UGoA7o8F0.net
>>670
結婚適齢期全世帯で314万人余るはずだが?

680 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/12(日) 14:12:45 ID:002Tc0aZ0.net
>>676
そっちの方が大変だね

681 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/12(日) 14:13:05 ID:B+7GrBt80.net
古来から結婚なんていうのは男が楽したいからする訳で
結婚して家事分担ならわざわざ結婚する必要が無い訳だ
女からしても仕事が無いローンも組めないじゃ生活出来ないから結婚する訳で
仕事もあるローンも組めるじゃ結婚する必要性が全く無い訳だ

682 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/12(日) 14:13:29 ID:he/QavQo0.net
日本の存続とかどうでもいい勢結構多いでしょ?

683 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/12(日) 14:13:48 ID:NdxvFAiA0.net
>>649
男嫌いは男に関わらないように生きてくのに
女嫌いは女叩きしまくってオレに若くて可愛い処女をあてがえだもんね

684 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/12(日) 14:13:52 ID:A5JXqR8i0.net
>>669
あいつ竹中のお友達と知ってから嫌いになった

685 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/12(日) 14:14:06 ID:PwH10McW0.net
>>680
ホント大変
家は住んだ瞬間に値段が半額になるからね
家を売ってもローンが払いきれない
借金だけが残る

686 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/12(日) 14:15:03 ID:PwH10McW0.net
>>684
え?それまで好きだったの?
同じ東大数学科出身でも宇沢弘文とは月とすっぽんじゃないw

687 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/12(日) 14:15:05 ID:002Tc0aZ0.net
>>681
結論1人で暮らしてる方が気楽だけど少子化で孤独死

688 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/12(日) 14:15:33 ID:A5JXqR8i0.net
>>682
最悪中国日本省、よくてアメリカジャパン州だからねえ

689 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/12(日) 14:16:01 ID:PwH10McW0.net
>>687
孤独死は自分の年金と貯金でホーム代がファイナンスできるかどうかが勝負
月20万はかかるぞ

690 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/12(日) 14:16:03 ID:UGoA7o8F0.net
>>683
いえ、若いイスラム移民をインドネシアから5000万人三顧の礼で招聘してくれれば
それで少子化問題も年金問題も解決するのでそれでいいです

691 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/12(日) 14:16:49 ID:A5JXqR8i0.net
>>686
経済の考え方の違いで政治経済系として動画とか見てたけどやっぱりただの時計泥棒だったんだなぁと

692 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/12(日) 14:16:51 ID:ONSti/JU0.net
やっぱり義務教育で知能検査と発達検査をするべきだよ
早く見つけ出して、早く療育して、すこしでもまともな国民に育て上げるべきだ

693 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/12(日) 14:17:03 ID:PwH10McW0.net
>>690
外人入れても日本がなくなるんだったら
外人入れないで日本がなくなるほうが良いなあ

694 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/12(日) 14:17:18 ID:pWVA2odc0.net
>>1
こういう独身子なし高齢者のスレが伸びるのも、
そういう層だらけってことだねwww

695 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/12(日) 14:17:52 ID:3TOpm1mv0.net
>>690
小梨は移民の介護士に埋められて行方不明になるだけ

696 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/12(日) 14:18:18 ID:UGoA7o8F0.net
>>694
現時点で全世帯の4割以上が単身世帯だから、この国

697 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/12(日) 14:18:37 ID:B+7GrBt80.net
>>687
結局のところその孤独死も困るのは自分以外の他人な訳だ

698 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/12(日) 14:18:39 ID:bvv/Tv7r0.net
>>679
男が多く生まれるといっても5%だからな
適齢期人口が1億人いてもそんな人口差は出ない

699 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/12(日) 14:18:48 ID:002Tc0aZ0.net
>>689
そうなんだね

700 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/12(日) 14:19:06 ID:002Tc0aZ0.net
>>697
そうだよ

701 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/12(日) 14:19:09 ID:3TOpm1mv0.net
>>693
移民が内部で原住民を駆逐するか
戦争によって外部から滅ぼされるか
どちらかってだけ

702 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/12(日) 14:19:35 ID:002Tc0aZ0.net
>>693
同じく

703 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/12(日) 14:19:39 ID:he/QavQo0.net
>>683
安心しよう
https://toyokeizai.net/articles/-/286390?display=b
男余りで分配できるほど出産可能年齢の女がいない
で、弱者男性が死にたいくらい憧れる強者男性に対は女から番おうとするし問題ない
非モテは非モテのまま

704 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/12(日) 14:19:39 ID:GUFGv68M0.net
都会は独身だらけよ
田舎はほとんど結婚してるけど(他に娯楽がないから)

705 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/12(日) 14:19:46 ID:A5JXqR8i0.net
>>692
俺知能も発達も問題なしって検査で出たんだけど明らかにここまで結婚できないし会社すぐ辞めて渡り歩くしおかしいんだよね
ボーダーライン直したほうがいいんじゃないだろうか

706 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/12(日) 14:20:19 ID:GUFGv68M0.net
結婚しても最後は独り どっちかが先に死ぬ
独身だらけだぜ

707 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/12(日) 14:20:23 ID:3TOpm1mv0.net
>>697
違うよ
最近の強盗は家で帰宅を待ってるんだよ
小梨なんて誰も捜査請求しない

708 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/12(日) 14:20:27 ID:UGoA7o8F0.net
>>695
一向に構わない
そもそも独身男性は65歳付近で大体亡くなってるから
老後の2000万問題も介護問題も年金問題も関係ない

709 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/12(日) 14:20:44 ID:vifrVKUK0.net
test

710 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/12(日) 14:20:47 ID:PwH10McW0.net
>>699
子供に自分の老後診てもらおうなんて
虫のいいこと考えてる田舎者はいないだろうな?

子供もいっぱいいっぱいなんだよ

介護は老人の世話をすることじゃない
老人から自分と自分の家族の人生を守ることなんだよ

711 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/12(日) 14:20:48 ID:cQp9iMU80.net
バブル崩壊後の就職難のいまの40歳から52歳位までのベビーブーム世代に政府が対策しなかったから仕方ないでしょ。
この世代を救ってれば、みんな結婚して子供の
数も今頃ベビーブームになって安泰だった。
先の読めないバカが政治家や官僚だった結果だよ。

712 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/12(日) 14:21:00 ID:3TOpm1mv0.net
>>706
小梨ならね
子供がいれば今はバーチャル同居できるから

713 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/12(日) 14:21:05 ID:D0hRSW/a0.net
>>439
言いたいことはわかったからもう少し落ち着いてレス書けwww

714 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/12(日) 14:21:32 ID:3TOpm1mv0.net
>>711
いや、そんなやつ滅亡していいんだよ

715 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/12(日) 14:22:11 ID:A5JXqR8i0.net
>>704
農家の嫁不足問題って聞いたことない?
うちの実家の継いだ兄弟はそもそも結婚する気がないけど

716 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/12(日) 14:22:51 ID:eCHnwyGA0.net
35歳子無しババアの方が悲惨だろ
もし結婚出来ても子供産むとかガイジリスクや自分が死ぬリスク高いし

717 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/12(日) 14:23:28 ID:A5JXqR8i0.net
>>710
姥捨て山は正しかったんだなぁと

718 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/12(日) 14:23:33 ID:PwH10McW0.net
>>715
ちょっと前までは水商売あがりのフィリピーナとか外国人を
世話するブローカーがいたが
結局だまされて財産とられるだけとわかったので下火になった

719 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/12(日) 14:23:49 ID:UGoA7o8F0.net
>>716
35とか高齢出産で危険なのは医療関係者なら常識だよな

720 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/12(日) 14:24:13 ID:002Tc0aZ0.net
>>710
それがね居るんだよ介護して欲しくて離婚した小姑達もう婆ちゃんに近いんだけど離婚した旦那が親権取って今私の娘小学生なんだけど一緒に3人で暮らしてるよ

721 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/12(日) 14:24:38 ID:cQp9iMU80.net
>>714
滅亡も何も対策しなかったから、結婚も出来ない割合も多いし、子供もいないから時既に遅し。
今更対策しても適齢期過ぎてるから既に滅亡してる。

722 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/12(日) 14:24:57 ID:002Tc0aZ0.net
>>720
あ4人だったわ娘入れて

723 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/12(日) 14:25:22 ID:tceh0hK80.net
俺もそろそろ90歳に届くけど
まぁ結婚なんてするもんじゃねーわな。

724 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/12(日) 14:25:56 ID:002Tc0aZ0.net
>>723
幸せじゃないの?

725 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/12(日) 14:26:36 ID:PwH10McW0.net
>>720
そういう毒な人は仕方がないんだ
毒親ほど昔自分がしてたひどいことを全部忘れて子供にすがってくる

俺が言ったのは「結婚して子供を産めば老後は安心だ」って思ってる
バカはいねえだろうな、ってこと

726 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/12(日) 14:26:48 ID:A5JXqR8i0.net
>>718
あと若い子に農業体験させて夜中襲われるとかもバレて結局嫁こなくなったんだよな

727 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/12(日) 14:26:50 ID:YA+lO0TJ0.net
>>716
小梨の35歳既婚女と生涯独身男は同じレベルな気がする

728 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/12(日) 14:27:36 ID:3TOpm1mv0.net
>>721
いいんだよ、うちの親族だけ増えれば。
少子化の方が子供手当も良いし若者の就活も楽になる。競争率減って。

 ゆとり世代で勉強した奴が得したみたいに
周りも勉強したら競争激しくなる

729 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/12(日) 14:27:43 ID:B+7GrBt80.net
妻や子供がいてもカネが無けりゃ捨てられるのがオチ
世の中、結局はカネしだいだな

730 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/12(日) 14:28:14 ID:dMWQ2xT/0.net
>>586
ところがどっこいで、
近所の子10数人と一緒にキックボードやサッカーの遊びをやったり鬼ごっこして
子供捕まえて全身くすぐったりする40代くらいのオヤジ居るんだよ (・ω・ )
最低でも言えるのはその10数人の子供は別々の家庭だし、大家族ではない。

東京都心なんて声掛け事案や優しそうな大人の勧誘に乗ってはダメとしっかり
教育されているにも関わらずそういう変なオッサンが居るのか不思議。

見た目、サングラスし柄の悪そうなチャラ系だった。

731 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/12(日) 14:28:23 ID:A5JXqR8i0.net
>>723
おじいちゃん無理せんで

732 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/12(日) 14:28:29 ID:tceh0hK80.net
>>724
結構大変だよ。ほんと。
仲のいい友達が居た方がいいよ。

733 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/12(日) 14:28:42 ID:PwH10McW0.net
>>729
今の共稼ぎ夫婦はどちらかが稼げなくなると離婚するね

734 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/12(日) 14:29:05 ID:3TOpm1mv0.net
>>727
女37才未婚なら15年後も未婚は86.3%
ほぼ生涯独身ってこと

735 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/12(日) 14:29:18 ID:PwH10McW0.net
>>730
そりゃいないではないがそのうち通報されるなw

736 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/12(日) 14:30:33 ID:3+V1xPvL0.net
アラフィフやけど同期にもう孫が生まれた爽やかイケメンおっさんと
新入社員女子にちょっかいだしてキモ悪がられてる高齢独身おっさんがおるんやで

これもダイバーシティやろ

737 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/12(日) 14:31:04 ID:ZRawSqRs0.net
結婚したくない男女はほっとけばいい。
問題なのは、結婚したくてもできない男女。
国とか自治体主催のお見合いパーティーとか開催すればいい

738 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/12(日) 14:31:24 ID:PwH10McW0.net
>>736
ただのセクハラ

739 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/12(日) 14:32:23 ID:PwH10McW0.net
>>737
業者が儲けるだけだな
今そういうところに金ばらまこうとしてるだろ

そういうんじゃなくて
若い男が専業主婦を養えるような手取りになるように
減税や社会保険料を下げないとだめなんだよ

740 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/12(日) 14:32:42 ID:J19lQJAo0.net
>>42
やなこった

741 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/12(日) 14:32:49 ID:bvv/Tv7r0.net
>>708
実際に独身男が65歳付近で死ぬ可能性は大して高くないから老後資金くらいは確保しないと
妻子で浪費しないから多少遊んでも貯められるとは思うが

742 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/12(日) 14:34:06 ID:UFXXV3dD0.net
助けてくれ!!

743 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/12(日) 14:36:11 ID:CT3wwFws0.net
日本人の同質性を失くすべし
周囲が理解できない人ばかりなら似た趣向の人を確保したくなるだろう

744 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/12(日) 14:36:48 ID:PwH10McW0.net
>>742
どした?w

745 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/12(日) 14:38:44 ID:YA+lO0TJ0.net
>>741
死亡保険2億入ってる
でも80以上生きると数千万の掛金がゼロ

746 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/12(日) 14:40:15 ID:n89ZMGpa0.net
>>723
流石に2億あったら使い切れねーから外人と結婚して子供作ればいいと思うよ。
身寄りの無い女か家族に送金しない女なら尚良い。
プライド高い寿司女よりはまだ汚いおっさんの子供でも産んでくれる。

747 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/12(日) 14:42:20.75 ID:A5JXqR8i0.net
>>746
90歳の精子って大丈夫か?

748 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/12(日) 14:42:57.77 ID:y/3j+LTt0.net
低スペ男のDNAは順調に淘汰されてるという事だから朗報だろ
むしろ、女だけは低スペでも簡単に結婚出産できてしまうから、
低スペ女から伝播されるゴミDNAが淘汰されないのが問題
低スペ女が子供を産むと、次世代のポンコツ男女がまた生まれてしまう

749 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/12(日) 14:46:09.58 ID:Ki7mk63t0.net
たしか去年は3人に1人だったよな
コロナで人恋しくなって結婚したのか

750 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/12(日) 14:49:23.66 ID:sqpVRS0g0.net
日本は移民を大量に仕入れる作戦だから大丈夫だよ。

751 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/12(日) 14:50:09.25 ID:n89ZMGpa0.net
>>499
電磁波の影響で生まれるのは女ばかりときくが

752 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/12(日) 14:50:17.01 ID:y/3j+LTt0.net
子供なんて、スペック上位3割に入れる男女だけが作ればいいんだよ
そこらへんのFラン男女の精子や卵子は淘汰された方がいい
そうしないと日本人のスペックがいつまでも上がらない

753 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/12(日) 14:50:25.17 ID:3TOpm1mv0.net
2.5億年前も6550万年前も大量絶滅期があった
そういった時代に生き延びる能力が遺伝子に刻み込まれ
進化となる

754 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/12(日) 14:51:17.39 ID:zfNy06GW0.net
>>741
そういう事にしないと独身叩きのネタが崩壊するもんな
お前の場合

755 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/12(日) 14:51:28.81 ID:DyNooYkk0.net
愛気チャムチャムチャチャおじさん「清水寺さん好きです!」

清水寺さん「生理的に受けつけないごめんなさい…」


愛気チャムチャおじ「あ、生理現象中でしたか失礼しました笑 」

清水寺さん「失礼だし失恋だとおもう」

チャムおじ「素敵な言葉です(白目)」


深く心傷してしまうチャムおじ…スカイツリーのテッペンで白目を剥きながら片膝をつきシケモク咥えておひかえなするほかなかったのであった………

756 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/12(日) 14:52:07.72 ID:3TOpm1mv0.net
>>752
悪いが小梨に都合の良い遺伝子は残らない
繁殖能力の高い能力のみが遺伝子に残る
優秀とは組織に都合の良さではない

757 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/12(日) 14:52:10.39 ID:zILpmcbe0.net
>>198
マウント取ってて草

758 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/12(日) 14:53:02.18 ID:3TOpm1mv0.net
>>754
子育て世代の甥姪が小梨伯父伯母たたくのは当たり前

759 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/12(日) 14:54:13.52 ID:n89ZMGpa0.net
>>752
そうやって研ぎ澄まされたのがウクライナ人やアラブ人。
美男美女しかいない。
日本も外国の血を入れないと遺伝子が劣化する。
狭い国で交配重ねたからカエルみたいなやつしかいない。

760 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/12(日) 14:54:25.79 ID:bvv/Tv7r0.net
>>749
それ将来の推定値じゃね
現時点で5割以上未婚の世代がそこそこ結婚すれば3人に1人くらい

761 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/12(日) 14:54:35.14 ID:LUkFYr880.net
>>480
BBAが多くても意味ねーんだよ

762 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/12(日) 14:54:50.48 ID:A5JXqR8i0.net
>>756
今は組織の歯車にいかになれるかのほうが大事じゃね?
と人生の約1/2生きてきての感想
はみ出しもんはいつまでたってもブラックを渡り歩くしかできねーんだわ

763 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/12(日) 14:55:17.00 ID:WJoA5+Qy0.net
そんな国に自民党がしたんだけどね

764 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/12(日) 14:55:50.01 ID:qQ8XfR2u0.net
世話好きおばさんなんか
うちの親が若いころの時代までだろ
だから今生きてたら100越えの人達だわ

765 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/12(日) 14:59:35.28 ID:3TOpm1mv0.net
>>762
だから
君の価値観で良しとする人々は
資産を残せないんだわ
原理的に。
個体の役割は遺伝子を複製することと設計されてるから

766 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/12(日) 14:59:53.49 ID:sCx/vG140.net
今でも世話好きなおばちゃんにこの人どう?と写真持ってこられたら会ってみようという人もいるのでは?
ただ時代遅れの圧力としか感じない人にはハラスメントになるからむずかしいな

767 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/12(日) 15:00:52.76 ID:n89ZMGpa0.net
世話焼きおばさんなんてウザいだけの存在だろ
んなもん頼ってどうするw 結婚願望あるなら大学時代に捕まえとけよ

768 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/12(日) 15:01:39.76 ID:H6AnBbYF0.net
都会ではすでに世話好きおばさんは20以上前から消えているはず
田舎もその状態になってきたのか

769 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/12(日) 15:03:01.55 ID:BkcIUzT50.net
未婚?いや非婚

770 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/12(日) 15:03:15.38 ID:sCx/vG140.net
LGBTへの気遣いも必要だからうかつに「お見合いしてみない?」とも言えないしな

771 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/12(日) 15:04:38.15 ID:zrMOGX990.net
>>1
とっくに人情は消えてるしね
あとは地域って言っても所詮は烏合の集まりだしな
まだ銃社会とか多民族文化じゃないからどうにかなってるだけだ

772 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/12(日) 15:05:04.82 ID:PwH10McW0.net
昨日も書いたけど世話焼きおばさんが消えた理由は
「とにかくまとまらない」からなんだって

見合いもまとまるからうれしいけど
今の人は間に立ってる人の苦労も知らず
すぐ遠慮なく断るばかり

そしたら間に立ってる人は双方にお詫びするだけ
全然つまらないからやめたって

773 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/12(日) 15:09:23.07 ID:9YHfWOyg0.net
>>772
現代は自分から孤独を選ぶ人が多いのが答えなんだろうな
同調圧力がない今、お見合いみたいなことまでしてカップルになる理由が無いんだろうね
みんな人生の選択は自分でやりたいんだよ

774 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/12(日) 15:10:42.41 ID:y/3j+LTt0.net
ゴミオスがDNAを残せないのは良い事だろ
むしろ、ゴミメスだけはDNAを残せてしまうのが問題
ゴミメスが低スペDNAを日本国内で伝播している
次は女のFラン低スペが出産しにくい仕組みも作るべき

775 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/12(日) 15:10:58.23 ID:5fbPF+9f0.net
べつにいいんじゃないの?少子化ったって困るの政府でしょ?金ないの自己責任なんだから、少子化も政府の自己責任だよ

776 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/12(日) 15:11:06.37 ID:C2GKcc870.net
4人に1人が生涯未婚とかおまえら終わってるな

777 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/12(日) 15:13:48.88 ID:qQ8XfR2u0.net
>>774
ヒス持ちのキチガイメンヘラボダでも
口が上手く計算高いとマトモ女に擬態できるし
喪男をロックオン捕まえて繁殖できてしまうからな
子供はメンヘラかヒキコモリにしかならないのに

778 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/12(日) 15:13:52.45 ID:0qlAj8px0.net
>>776
むしろ
未だに4人に3にんも結婚してるんだな
こんなビッチだらけなのにw

最後に汚物引き取る罰を自ら喜んで受けるとか
マゾおおいのか?w

779 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/12(日) 15:14:04.59 ID:tByrA3660.net
4人に3人は結婚してる
要するにほとんどの男は結婚してるのに
「結婚しない事が普通」みたいな論調で語るガイジ何なん?
最近この手のスレ多いけど
世の中の弾かれ者が俺達が普通なんだと語るの恥ずかしすぎるぞ
少し冷静になれ
世の中の男はほとんどが結婚してるんだよ

780 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/12(日) 15:14:45.52 ID:y/3j+LTt0.net
女さえ余らなければいいんだろ?
女は乞食みたいのでも必ず結婚出産してるから別に問題ないだろ

781 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/12(日) 15:15:27.93 ID:Tdzmzwow0.net
>>779
少子化も嘘だよな

782 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/12(日) 15:17:55.26 ID:y/3j+LTt0.net
男の方が多く生まれるんだから、男が余るのは当たり前だろw
だからこそ、日本人の成婚条件が
男のスペック=女のスペック×1.8
という式が現代でも維持されている
ほとんどの女が、自分より上のスペックの男と結婚できるのは、男が多くて余る仕組みのお陰だぞ

783 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/12(日) 15:18:35.05 ID:s0IMA2+X0.net
>>766
無理無理
昔姉に頼んでもないのに見合い話がよく来たけど年齢層高めでどれもこれも見た目がやばかった
家柄はいいとかでも見るからにつまんなそうなのとかさ
結局残り物に福はないって事だよ
ちなみに姉はまだ若かったから普通に会社の人と結婚した

784 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/12(日) 15:18:47.27 ID:/zIxwir/0.net
昔みたいに女の人権を剥奪すれば非婚化も少子化も解決するよ

785 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/12(日) 15:19:43.51 ID:n2KsPFaS0.net
劣等種が消えて万々歳!w

786 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/12(日) 15:19:52.38 ID:ku2TxqUB0.net
ヌートリアの集団自殺みたいなもんか。
ま、俺もその中に入るんだろうけどなw

787 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/12(日) 15:20:41.99 ID:JCRsxXcr0.net
まあわいは一人で生きていくだけですわ
山奥で白骨化が本望ですたい

788 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/12(日) 15:21:22.95 ID:0tdd53FP0.net
江戸時代とかもこんなふうじゃない?
知らんけど

789 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/12(日) 15:22:12.18 ID:T2LlVk9o0.net
今30代以下はほぼマッチングアプリで出会ってる
出会いは昔と比べて考えられんくらい簡単になってる
でも、妥協してまで結婚したく無い奴しかいないから結婚してない奴は多い
これが実態だよ
出会い系とマッチングアプリは別物

790 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/12(日) 15:22:20.80 ID:FLq5kUz80.net
>>779
普通というのも嘘ではあるが25%いたら殆どともならんな
問題はその25%があまりにもカースト下層で差別されている対象ということだからな

791 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/12(日) 15:22:56.33 ID:tyoheFOL0.net
女やら子供やらに金や時間を使いたくない
孕ませるけど結婚はしません男が多い

792 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/12(日) 15:22:58.77 ID:/zIxwir/0.net
いつも1/4どもが集結するよな
非婚化スレとか貧困スレ
ゴミの巣窟かよ

793 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/12(日) 15:23:18.47 ID:V76BLaZd0.net
>>508
そうなん?
メディアが男の未婚率を上げようとしてるって事か
ありそうな話だわ

794 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/12(日) 15:23:19.53 ID:qQ8XfR2u0.net
>>783
分る
80爺がうちの家族に持ってくる物件は
見た目が酷いコミュ症のおっさんばっかだった

結局ネットで出会った
見た目の良いコミュ力高い人と結婚したけど

795 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/12(日) 15:24:32.86 ID:JCRsxXcr0.net
なんかもう何言われてもあんまり堪えなくなってきたな
若いころからいろいろ言われたせのあるんだろうけど、もう諦めたわ
寧ろ関わりたくないという気持ちのほうが強くなった

796 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/12(日) 15:25:04.14 ID:iyZVoHlR0.net
>>782
人口比だと5%くらいしか説明つかない
時間差一夫多妻のせい

797 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/12(日) 15:25:37.44 ID:FLq5kUz80.net
>>784
男性差別を無くせばある程度は解決するよ
年収ある女性が養うでも主夫でもそういうのが主婦と半々になるくらいなら稼げない男性も目は出てくる、
まあそれでも漏れる奴は漏れるがそれはもう仕方ない

ただそれ(女性が養うモデル)を男女同権唱えているフェミが否定しているが

798 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/12(日) 15:26:11.19 ID:VonfyS/60.net
>>766
今は世話好きのおばちゃんが持ってくる時点で受け身人間だろうからなあ…
自分から異性をゲットしようとする積極人間は婚活してるだろうし

799 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/12(日) 15:27:21.72 ID:FLq5kUz80.net
>>793
婚活の段階で質問するまでもなく相手の年収はわかっているから年収ない奴はそもそも多くの婚活女性に相手にもされない

800 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/12(日) 15:27:40.58 ID:n89ZMGpa0.net
パパ活女子は素人扱いで良いんだよね?
マッチングアプリで出会えるから革命的だよね

801 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/12(日) 15:28:18.94 ID:tm/ou1ls0.net
うちみたいに発達障害同士がお見合いで結婚して子供も発達障害みたいな家系は途絶えていいと思うんだ

802 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/12(日) 15:29:04.88 ID:eL/EN+0f0.net
孤独死だって・・・そんなに悪いものでは無いからなw

少なくとも寝たきりになっても死なせてもらえずに延々と苦痛な延命治療され続けるより遥かにマシ。

結婚してたら不老長寿になる訳でなしw人間いずれは死ぬw
良い死に方wwあるなら是非とも挙げてみてほしいw
(老後、安楽死が出来るならそれが理想ではあるがね)

803 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/12(日) 15:29:29.74 ID:V76BLaZd0.net
>>603
現実知らなすぎw
女を舐めすぎだろ
お前のアピールなんて医者の前では無意味だよ
学校じゃないんだぜ?

804 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/12(日) 15:30:18.19 ID:VonfyS/60.net
>>538
> 女性初手、どういった仕事してますか?ですよ
> 例外なくほぼすべてそうだった
それ、話の糸口が特にないから無難に仕事の話題を振っただけだろw

ニュー速の独身って本当に被害者意識強いよなあ…

805 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/12(日) 15:31:19.84 ID:Db6F12pL0.net
22歳の息子いるけど結婚して欲しいとか全然思わない
孫とか出来たら色々出してやらなきゃならないだろうし
子守とか言われても働いてるからやりたくない
やっと大学まで出してやって就職してくれたのだからもう面倒な行事は勘弁

806 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/12(日) 15:31:38.29 ID:XAo2mcgP0.net
>>801
同感

807 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/12(日) 15:32:05.51 ID:JCRsxXcr0.net
この感じだと日本人の人口はだいぶ減るのと、減ってからの日本人の気質も今とはだいぶ変わってそう
おそらく中国系みたいになるか、無能なのに我儘な奴らに分かれそう
いずれにせよお人よしみたいなタイプは生き残れない

808 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/12(日) 15:32:34.54 ID:n89ZMGpa0.net
>>802
死んだら土なんだから過程とか死後とかどうでもいいのに
しょうもないこと考えてる奴がホント多い。
自分が死んだら虚無で文字通り終わりなのだから好きに生きろよ。

809 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/12(日) 15:32:34.99 ID:y/3j+LTt0.net
まだまだ、もっと結婚子作りのハードルを上げて、
スペック高い男女しか子孫残せないようにしないと、
日本人のDNAはいつまでも磨かれないだろ
男の1/4が独身どころか、
男は1/2が独身、女は2/3が独身、ぐらいに低スペ共を淘汰しないとダメだろ

810 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/12(日) 15:32:40.12 ID:L7hywNLo0.net
4人に1人が未婚というから何となく小さそうに思うだろ
でも男は6000万人いるから
1500万人が未婚という事になっていく
1500万人って結構でかい集団なんだよね

811 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/12(日) 15:32:56.69 ID:/zIxwir/0.net
>>797
狩猟時代と価値観を同じにしなきゃだめなんだ
昔から普遍の真理だったのに余計なフェミが社会をぶっ壊した
女は自分を守ってくれる強い男に惹かれて結婚して子を設ける

女手ひとつでは暮らしていけないので自分と子供を守ってもらう

812 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/12(日) 15:33:05.23 ID:XAo2mcgP0.net
各々知能に差があるから勝ち組負け組って差がついてしまうのは仕方がない

813 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/12(日) 15:33:22.06 ID:JCRsxXcr0.net
>>805
バブル世代の親らしい考えだなと思った

814 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/12(日) 15:33:22.12 ID:JCRsxXcr0.net
>>805
バブル世代の親らしい考えだなと思った

815 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/12(日) 15:33:37.03 ID:LkGuti2l0.net
>>807
今でさえもう日本人の質はかなり劣化してると思うけど茹でガエルの法則でわからないだけだと思う

816 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/12(日) 15:34:02.76 ID:1UBFvwqs0.net
行き遅れたババァと結婚なんかしたくないしな

817 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/12(日) 15:34:23.70 ID:FLq5kUz80.net
>>800
金を貰ってるからプロ
本業があるなら副業として税申告も必要

818 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/12(日) 15:34:40.57 ID:XAo2mcgP0.net
だいたいのことはダーウィンの進化論で説明できる

819 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/12(日) 15:34:43.41 ID:LkGuti2l0.net
>>810
いい加減50歳以上だけで25パーセントなんだよという事を理解してください

820 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/12(日) 15:35:55.65 ID:bYxP8gQt0.net
なんでもセクハラパワハラ言う風潮が悪い。
今の若い人は下ネタ話すのが下手すぎる。

821 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/12(日) 15:36:07.38 ID:ZE91z2TN0.net
政府の見通しはいつも甘い
最終的には3人に一人は生涯未婚だよ

822 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/12(日) 15:36:24.11 ID:JCRsxXcr0.net
>>815
確かにそうだね
無気力で自己中みたいなの多い
あと凄い撃たれ弱いのとネットだといきるの多い
幼稚なんだろうけどおそらく人間性は磨かれないまま生涯終える奴多いと思う
親になっても中高生のガキと同じような精神レベルの結構いるからあ

823 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/12(日) 15:36:24.11 ID:JCRsxXcr0.net
>>815
確かにそうだね
無気力で自己中みたいなの多い
あと凄い撃たれ弱いのとネットだといきるの多い
幼稚なんだろうけどおそらく人間性は磨かれないまま生涯終える奴多いと思う
親になっても中高生のガキと同じような精神レベルの結構いるからあ

824 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/12(日) 15:36:24.11 ID:JCRsxXcr0.net
>>815
確かにそうだね
無気力で自己中みたいなの多い
あと凄い撃たれ弱いのとネットだといきるの多い
幼稚なんだろうけどおそらく人間性は磨かれないまま生涯終える奴多いと思う
親になっても中高生のガキと同じような精神レベルの結構いるからあ

825 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/12(日) 15:36:48.72 ID:XAo2mcgP0.net
だいたいのことはリチャードドーキンスの利己的な遺伝子で説明できる

826 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/12(日) 15:38:04.77 ID:XAo2mcgP0.net
セックスがしたい男と
アルファに愛されたい女

827 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/12(日) 15:38:19.55 ID:7xqtEkmD0.net
子供にワクチン接種した親は、いまどんな気分なんでしょうか???

828 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/12(日) 15:38:21.51 ID:n89ZMGpa0.net
自分が死んだら世界の終わりなんだよね。
嘘でも誇張でもなく。自身は世界の中心。
子供や配偶者がいようが金があろうが、死んだ時点で終わり。

829 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/12(日) 15:39:25.70 ID:3FFj8DH80.net
4人に1人てコロナ前の話やろ

830 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/12(日) 15:39:38.00 ID:LkGuti2l0.net
>>822
今日のサンジャポでたまたま見たけどドン横のナントカっていうのが捕まってて完全に幼稚園児みたいな精神年齢でしたね
もともと日本人は精神年齢が低いと言われてるけどここまでくると民族性レベルの病期のように思う

831 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/12(日) 15:40:14.86 ID:XAo2mcgP0.net
女の性戦略は優秀なオスと長期的な関係を築くこと
男の性戦略はよりたくさんのメスに中出しすること

最適な性戦略が違うから分かり合えないわけ

832 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/12(日) 15:40:37.42 ID:Db6F12pL0.net
>>814
46歳だから多分バブルではないと思う
結婚した時、旦那の実家で嫁はこうあるべきとか
あれ出せこれ出せで金銭的に摂取されまくって
それが落ち着いたら子供の塾やら学費で自分の稼ぎの殆どがそれに費やされた
今やっと自分の稼ぎが自分に使える様になって、義親も亡くなって世話が無くなったら嫁とか孫に煩わされたくない
休日は旦那と美味いもん食い歩いて昼寝してスマホいくらでもいじってたい

833 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/12(日) 15:40:39.37 ID:RYen7nwO0.net
まあ新型コロスワクチン打ってなきゃ余裕だろ

834 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/12(日) 15:41:14.90 ID:PwH10McW0.net
ゆでガエルってマッキンゼーの作ったウソだよ
カエルは熱湯に入れたら死ぬ
ゆっくり茹でるカエルは外に出て行って助かる

835 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/12(日) 15:41:17.80 ID:XAo2mcgP0.net
全ての生物は遺伝子の乗り物にすぎないんやで

836 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/12(日) 15:41:36.12 ID:y/3j+LTt0.net
低スペは子孫残さない方が、
悲劇の度合いをより少なくしたまま生涯を終えられる
特に学力は遺伝で決まるから、Fラン負け組が無理して子供作ると、
子供も似たようなFラン負け組になるから、親子揃って惨めな一生になる
そんなら独身でいた方が悲劇は少ない

837 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/12(日) 15:41:57.59 ID:XAo2mcgP0.net
>>836
全て遺伝やからか

838 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/12(日) 15:42:58.18 ID:XAo2mcgP0.net
7割8割遺伝だからな
教育関係者は絶対認めないけど
これは科学的根拠があるファクトだからな

839 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/12(日) 15:43:41.87 ID:1hiC4XEv0.net
江戸時代は2人に1人が生涯未婚やったぞ。

840 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/12(日) 15:43:54.07 ID:phVwKkC30.net
>>1
なんG民(=なんJ民)ワイ、なんG(=なんJ)の【野球を基にしたネット文化等】を広めるやでー

■猛虎弁 - 新・なんJ用語集
阪神ファンが使う関西弁を他ファンが茶化して真似したものが発祥。
【関西弁とは似て非なる言語】のため注意が必要である。
猛虎とは、プロ野球球団阪神タイガースを指す。

元来、2ch(現5ch)内に限らずネット全般で関西弁の使用は煙たがられる傾向があった。
なんJも当初は野球chと同様に標準語での書き込みが一般的だったが、
「まとめブログ」の普及によって住民の増加・スレッドの混沌を恐れた住民により、
ネット上での関西弁アレルギーを逆手に取り普及させた。これが猛虎弁の始まりである。
なんJ内で普及しすぎて目立ってしまった現在、【なんJ民(野球民)に憧れたお客さん】が
他の板やSNS、まとめブログなどで猛虎弁を真似し書き込むことも多い。

841 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/12(日) 15:44:01.63 ID:uoDKBlqV0.net
一夫多妻制にして、納税額で
第二夫人以下増やせるようにしようや

女も金持ちにありつくチャンス増えるし
皇室の世継ぎ問題も解消だし、いいだろ

842 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/12(日) 15:44:35.56 ID:XAo2mcgP0.net
>>841
インセル以外賛成だろうね

843 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/12(日) 15:45:02.47 ID:XAo2mcgP0.net
一夫一妻って非モテ男に有利なんだよ?

844 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/12(日) 15:45:39.52 ID:XAo2mcgP0.net
もて男と全ての女は一夫多妻やりたいだろうね

845 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/12(日) 15:46:08.17 ID:RpvSSpwU0.net
結婚できる金が無い

846 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/12(日) 15:46:24.17 ID:XAo2mcgP0.net
>>845
わかる

847 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/12(日) 15:48:28.13 ID:lys4FOJR0.net
高卒でも非正規でも陽キャなら結婚してる

848 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/12(日) 15:49:00.78 ID:XAo2mcgP0.net
橘玲さんの本読んだら自分がもてないの納得したし女性が選り好みするのも理解できたから女性への怒りがなくなったわ
モテたかったら男は競争に勝つしかないよ
資源ない男はモテないよ
女は金と権利に魅力感じてるよ

849 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/12(日) 15:49:13.72 ID:uoDKBlqV0.net
>>844
それは違う

モテ男が一夫多妻制を望むのは合ってるけど
女は巣作り意識強いから一夫一妻制を欲しがる

でも女が総じてSSRの男を狙ってガチャしまくってるから、一夫一妻は我慢してまずは嫁げって話

850 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/12(日) 15:49:20.76 ID:0UP/qsOP0.net
少子化は先進国すべての国で起きてる
問題なのは日本だけが給与が上がらずGDPが下がり続けてる事
日本の衰退は少子化以外に何か原因がある

851 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/12(日) 15:49:22.52 ID:JCRsxXcr0.net
>>830
俺的には日本人が元々精神年齢が低いとは思わんけどね
正直中韓とか欧米のほうが酷いように見えるので

852 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/12(日) 15:49:30.24 ID:0qlAj8px0.net
女を許せない気持ちでいっぱいです!

853 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/12(日) 15:49:34.64 ID:0IPQJLv20.net
自民党と公明党の成果....じゃないなこれは💧

854 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/12(日) 15:49:58.54 ID:n89ZMGpa0.net
>>817
パパ活納税女子か。真面目なんだか何なんだか。

855 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/12(日) 15:50:08.34 ID:y/3j+LTt0.net
一夫多妻に夢見てる女って、
自分が必ず高スペイケメンのハーレムに入れてもらえると思ってんだろうか?
ハーレム制にしたら、高スペイケメンは、それこそトロフィーワイフになるような容姿その他のスペックが高い女性ばかりをかき集めてしまい、
一夫多妻に夢見るレベルの女性なんかハーレムに入れないと思うぞ

856 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/12(日) 15:50:31.41 ID:XAo2mcgP0.net
>>849
底辺男と結婚するくらいなら金持ちの2号3号が良いという女性のが多いと思うよ

857 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/12(日) 15:50:42.30 ID:0IPQJLv20.net
>>850
自民党と公明党と経団連の成果

858 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/12(日) 15:52:12.49 ID:XAo2mcgP0.net
>>852
橘玲さんの本読みなさい!
私は許せたよ
なぜなら女が選り好みするのは本能だから
性愛が欲しいなら勝ちなさい
強者になりなさい

859 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/12(日) 15:53:25.02 ID:0qlAj8px0.net
>>858
そんなの欲しくないよ??
小さくて弱いくせに
生意気だから気に入らないだろ
暴力Okにしてほしい

860 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/12(日) 15:53:32.83 ID:uoDKBlqV0.net
>>853
ネットの弊害だと思うよ
昔は自分が歩いた範囲の人と結婚するしかなかったから、女は諦めもついた
でも今はネットで高スペック男を知ってしまったし、女同士の格付けが進んで、みんな負け女になりたくないから分不相応な相手を必死に探してる

アフリカの貧困地域で、立ち寄った外国人がくれたチョコレートの味を覚えてしまった餓鬼みたいなもんだよ
もう普段の飯は食えない

861 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/12(日) 15:53:55.35 ID:y/3j+LTt0.net
>>856
その金持ち男の2号3号にすら選んでもらえない女性が大半なんでは?
量産型女性が、2号3号なら簡単になれると思うのが甘すぎる
女同士のスペック合戦で勝ち抜いた女しか、金持ちやイケメンエリートに選ばれないだろ

862 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/12(日) 15:54:03.29 ID:uoDKBlqV0.net
>>856
そう、その妥協をさせるって事

863 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/12(日) 15:54:28.15 ID:XAo2mcgP0.net
>>852
言ってはいけない
無理ゲー社会
女と男なぜ分かり合えないのか
この辺読めばあなたも楽になれるよ
科学的根拠のあるファクトを直視せよ

864 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/12(日) 15:55:29.16 ID:lys4FOJR0.net
男は4人に1人だけど女は5、6人に1人が未婚
下位25%の男の最初の結婚相手になるより
バツイチの再婚相手を望むのが女心だね

865 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/12(日) 15:55:32.40 ID:XAo2mcgP0.net
>>859
いい線いってるわ
暴力性大切
格闘技やったらモテるよ

866 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/12(日) 15:56:15.93 ID:v/CtMv1l0.net
子供を産むのを労働ととらえて、
1人出産したら1000万円、ただし親権は無し、面会無しで即施設へ
こんな契約もあってもいいかも

867 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/12(日) 15:56:25.77 ID:PeadtjNz0.net
>>67
そういうのを否定した風潮ってのもあったよな
恋愛至上主義というか

868 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/12(日) 15:56:31.98 ID:JCRsxXcr0.net
>>861
でもパイは増えるわけだから売れ残るのは減るだろ
金持ちも第一夫人との間に子供がいるから次の夫人とは小梨でもいいって寝れば高齢の女も対象になるかもしれんし

869 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/12(日) 15:56:57.55 ID:n89ZMGpa0.net
>>860
高スペック男って弁が立つだけのハゲズラのチビ男だったりするぜ。
金銭だけに重き置いてるんだろうから。
そんなのと一生過ごしたいのかね。

870 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/12(日) 15:57:23.85 ID:y/3j+LTt0.net
一夫多妻を女のユートピア制度みたいに思ってる女がいるが、
高スペイケメンのハーレムだって定員は無制限でないし
高スペイケメン側に、いい女ばかりを選ぶ権利があるんだから、
量産型女をハーレムに入れてやるようなボランティアはやらないと思うぞ
そんなボランティアをやらなければならないような負い目が無いからこそ、高スペイケメンな訳だし

871 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/12(日) 15:57:42.78 ID:XAo2mcgP0.net
>>861
人間の本性は上位20%のオスが上位80%のメスと恋愛するから8割の女は幸せになるわな
一夫多妻なら
下位80%の男で下位20%の女奪い合ってるんだよ
マッチングアプリなんてまさにこれだよ

872 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/12(日) 15:57:46.49 ID:VonfyS/60.net
>>849
> 女は巣作り意識強いから一夫一妻制を欲しがる
一夫一妻制を求めるのはほぼ大多数の男だぞ?
そうじゃなければ9割の男は女をゲットできなくなるし

一夫一妻制は寧ろ非モテの救済策なのに、何故かニュー速の非モテほど一夫一妻制を否定して
一夫多妻制に賛同してるんだよな

873 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/12(日) 15:58:01.98 ID:PeadtjNz0.net
>>127
そのモンスター化は男も同じなんだが

874 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/12(日) 15:58:43.74 ID:PeadtjNz0.net
>>137
男も働かなくなったしなあ
そりゃ雇われないよ

875 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/12(日) 15:58:46.11 ID:PwH10McW0.net
オスとかメスとか関係ないよ
問題は安定した経済的基盤の有無だけ

もちろんそれは必要条件に過ぎないが
少なくとも必要条件が満たされないと結婚も出産もない

876 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/12(日) 15:58:56.31 ID:uoDKBlqV0.net
>>867
民主主義は弱者を過保護にせざるを得ないからな
弱者の権利を守り、弱者を必要以上に大事にし
自然淘汰を捻じ曲げた結果として社会全体が衰弱する
いずれは腐ってしまうもの

877 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/12(日) 15:59:33.49 ID:qQ8XfR2u0.net
>>815
80越えの田舎の婆さんと居ると
宇宙人くらいの精神年齢の開きを感じる
うちらと若者もそうだけど
80越えとうちらも違う人種だろうな

878 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/12(日) 15:59:44.70 ID:PeadtjNz0.net
>>144
正当化してるだけだからな

ただ、介護とか理由があるやつは仕方ないと思う
理由ありの人たちを支援するべきだわ

879 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/12(日) 16:00:39.68 ID:XAo2mcgP0.net
>>872
一夫多妻なんてしたら今より性愛格差やばくなるけどな

880 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/12(日) 16:01:02.08 ID:n89ZMGpa0.net
>>871
若いやつは普通に学校や合コンで探せよw
みんなマスクしてるから顔わかんねーけどw

881 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/12(日) 16:01:43.35 ID:uLMq1g2P0.net
>>870
全男子中1割の男たちが美女を買い占めてたら
女性の需要が高まるから別に困らない
残り男9に対し女7とか6になるわけでしょ

まあでも束縛されたり色々めんどくせーよね
一夫多妻のイスラム社会とか見てると

882 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/12(日) 16:01:44.96 ID:uoDKBlqV0.net
>>869
それが、滲み出る人間力ってのがあってな

例えば金持ちっていうのは、
誰かから金を巻き上げたから金持ちなんだよ
言い換えると、誰かを搾取したり
踏みつける強さがあるって事

それってオスとしての魅力なんだよ、やっぱ

883 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/12(日) 16:01:58.59 ID:1EA82EmQ0.net
>>808
人間にだけ死の恐怖と死の悩みがあるらしいよ by パスカル

884 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/12(日) 16:02:14.56 ID:VonfyS/60.net
>>879
それよそれ
一夫多妻なんてしたらインセルの増加が目に見えてる
ニュー速の高齢独身みたいなのが大量に増えるってことだもんな…

そう考えると、ニュー速の高齢独身みたいな非モテが一夫多妻制にしろとか言ってるのは
お仲間を増やしたいのかもね

885 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/12(日) 16:02:25.14 ID:XAo2mcgP0.net
性愛が欲しいなら競争に勝つしかないのは間違いない
男は競争する性
女は選ぶ性

886 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/12(日) 16:03:01.76 ID:I+/RHgvy0.net
>>870
>一夫多妻を女のユートピア制度みたいに思ってる女がいるが、

そんな女がいるのはお前さんの頭の中だけだw

887 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/12(日) 16:03:10.45 ID:3Tr9tQ1l0.net
収入格差が原因の1つとは思うが、収入高くてもハゲ、チビ、デブ、不細工の1つでもあったらNG。

888 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/12(日) 16:03:47.15 ID:VonfyS/60.net
>>842
逆だろう
多くの普通の男が女をゲットできなくなるから普通の男が反対する

寧ろインセルはお仲間が増えるから賛成って感じなんじゃない?

889 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/12(日) 16:03:47.70 ID:n89ZMGpa0.net
>>882
いや、金持ちは最初から金持ちだから。

890 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/12(日) 16:03:50.91 ID:JCRsxXcr0.net
>>872
もう俺はいいからお前らで好きにやってくれって言ってんだろうと思うよ
少なくとも俺はそういう気持ちで言ってる

何をしてもしなくて叩かれるからな
そんなに底辺嫌ならか金持ちハイスぺにの第二夫人になって幸せになれ
だからこれ以上底辺を攻撃するなって思ってる

891 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/12(日) 16:03:58.86 ID:uoDKBlqV0.net
>>872,879
多分、諦めた男が増えてるからじゃねーかな
結婚も女も、自分自身の人生も
憤ったり悔しい時期はあるだろうが
最終的には金持ちに子作り任せるしかないって悟る

892 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/12(日) 16:05:01.67 ID:qCwHuVcx0.net
>>843
一夫多妻というのは実は女のための制度だ。
だが愚かな女がこれもまた女性差別だとわめいて潰した。

893 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/12(日) 16:05:19.89 ID:n89ZMGpa0.net
>>883
年取ると薄くなってくるから心配すんな
どうでも良くなる

894 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/12(日) 16:05:36.23 ID:XAo2mcgP0.net
>>887
社会的地位権力金が有れば問題ない
要は資源を妻子に提供し続けられると女が判断すれば性愛が手に入る
まあ托卵されてる可能性はあるがな笑

895 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/12(日) 16:06:19.33 ID:1EA82EmQ0.net
中国ドラマ見たら一夫多妻がどれだけヤバいものかわかるよ
陰謀だらけで本当に国が亡ぶ

896 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/12(日) 16:06:46.41 ID:sIZuedNr0.net
戒名はいつまで金とるんだ?

897 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/12(日) 16:07:02.48 ID:XAo2mcgP0.net
>>882
そうそう
その暴力性がモテるわけよ
ヤクザの組長がモテるのと一緒

898 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/12(日) 16:09:07.51 ID:XAo2mcgP0.net
>>890
わかる
競争疲れたよな

899 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/12(日) 16:09:22.76 ID:fGxbHTZo0.net
ほっとくとブスでもババアでもどんどん条件を重ねて出会いをあり得ない確率にしてしまう。最近はこどおじとか言い出してさらに条件を加えた。

900 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/12(日) 16:10:31.42 ID:JCRsxXcr0.net
>>891
やっぱそんな感じよね
婚活にすれば存在を否定されるレベルのダメ出し
じゃあ止めたらやめたで、小梨は社会的義務は果たさないごく潰しで死ねとか言われる
こうなったら一夫多妻制で金持ちハイスぺに何とかしてもらった方が互いにwinwinだろて思うわ

901 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/12(日) 16:11:12.84 ID:n89ZMGpa0.net
なんか金もないのに結婚したいやつ多すぎ
もう諦めて自分を甘やかす生活しようぜ!

902 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/12(日) 16:12:32.95 ID:1EA82EmQ0.net
>>890
女性も一生独身でいいわって続出しそう
そんな競争社会に身を置きたくない、もう安楽死でいいよ

903 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/12(日) 16:12:47.10 ID:oPweB0q+0.net
なんで女ばっか結婚できてるんや
おかしいやろ(>_<)

904 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/12(日) 16:13:24.05 ID:y/3j+LTt0.net
男も女も、何とかして結婚子作りしようとするから、
独身でも不幸だし、
子供いても「旦那デスノート、嫁デスノート、我が子デスノート」が蔓延るんじゃねーの?
夫婦とか親子とかの概念が日本人を不幸にしてるんでは?
日本人も、昆虫みたいに、メスは気が向いたら交尾して、子供は適当にそこらへんに産み落として知らん顔、というシステムにした方がみんな幸せなんでは?

905 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/12(日) 16:14:48.20 ID:JCRsxXcr0.net
>>902
それならそれでいいだろ
第二夫人でも底辺よりはマシてのはそうなればいいだけだし
いずれにせよこっちに危害を加えてこないなら文句はない

906 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/12(日) 16:15:14.66 ID:y/3j+LTt0.net
一夫多妻ではなく、
昆虫みたいに「男も女も親も子も、お互い知らん顔」のシステムにすれば日本人はみんなラクになれるんじゃね?

907 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/12(日) 16:16:10.77 ID:FLq5kUz80.net
>>819
生涯未婚が1/4だからな
離婚者とかですらないってことまで踏まえると世界的にいっても結構異常ではあるよな
普段あれほど欧米ガーなんて言ってる連中がとにかく触れようともしない部分

908 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/12(日) 16:17:24.77 ID:ikNbb0pq0.net
結婚して幸せな自分で珍しいのか?
そんなことないだろ、みんな不幸なやつばっか見すぎ
結婚は不幸であってほしいのか?

909 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/12(日) 16:17:25.32 ID:PwH10McW0.net
>>902
働いてる人はそれでもいいんだけど
自分一人を養えない女性はすごく多いんだよ
そういう貧困問題があるから
まだまだ女性は結婚したいと思う

910 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/12(日) 16:17:29.18 ID:uoDKBlqV0.net
男は仕事、女は家庭で、男の取り分増やして養ってもらう

これをやめて

男も女も仕事にしたなら、男に依存したい気持ちは我慢して、共働きしなきゃ
女も精神的経済的に独立した上での話なんよ

この単純理論に気付いても受け入れたくない女が多い事
仕事して稼ぐと見せかけて、結婚という切り札で楽する事しか考えてないから歪む

911 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/12(日) 16:17:37.31 ID:ZVqpVqxA0.net
>>877 今の80代の人は焼け跡世代(1935年〜1946年)と呼ばれる世代。

912 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/12(日) 16:17:44.15 ID:FLq5kUz80.net
>>854
必要というだけでしてるとは言ってない
殆どはパパ活脱税女子だろうw

913 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/12(日) 16:17:50.66 ID:lys4FOJR0.net
女は少々のブスでも出会系アプリでも登録すれば男が群がってきてチヤホヤしてもらえる場所があるけどブサイクおっさんにはそんな場所ないもんな

914 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/12(日) 16:18:22.15 ID:aZ+Qbf/60.net
男にとって結婚なんて罰ゲームでしかない
俺は馬鹿だから2回もしてしまった

915 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/12(日) 16:18:39.96 ID:qCwHuVcx0.net
>>890 >>891
まさにそれだろうなあ。
自分はもう結婚する気はないから、モテ男と女で一夫多妻で好き勝手やってくれ
その代わり自分にかまわないでくれ、少子化の責任を負わせないでくれ
という男側の叫びだろう。

916 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/12(日) 16:19:24.40 ID:n89ZMGpa0.net
>>908
20代なら若いから頑張れる嫁もまだ可愛いし。
おっさんになって初婚だと頑張れない。きつい。

917 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/12(日) 16:20:01.43 ID:m2dxlaXB0.net
世話好きって言ってもその辺のゲロブスをなんとかどっかの男に押し付けようっていうだけの話だからね
消えてくれて幸い

918 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/12(日) 16:21:12.84 ID:uoDKBlqV0.net
社会は法律でがんじがらめにして「いい人」を量産したがるけど
女は「強い男」を求める

強い男=いい人 ではないのがミソ
草食系男子の種明かしがコレ

919 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/12(日) 16:21:14.51 ID:F1FE/Jf90.net
>>64
いずれ非正規の方が給料良くなって
自然とジョブ型雇用に移行するのかもね

920 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/12(日) 16:21:54.14 ID:FLq5kUz80.net
>>872
一対多の基本原則は一が多を養うだから石油王みたいなのがハーレム願望になるだけ
ハーレムは囲い込みだからな

921 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/12(日) 16:22:45.50 ID:n89ZMGpa0.net
>>913
ヤリチンのブス専が群がってヤリ捨て御免されるのがそんなありがたいのか?w

922 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/12(日) 16:23:47.00 ID:+JJqkFWs0.net
結婚も罰ゲーム的要素あるけど×2以上となると
罰どころか人非人扱いになるからなあ

923 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/12(日) 16:23:55.20 ID:uoDKBlqV0.net
女が一夫多妻もダメなら
「国が親」っていう人工授精の子供作ろうぜ

男選べない代わりに女は国の補助で
産んだ子供を最低保証付きで育てる事ができると

924 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/12(日) 16:23:58.96 ID:tlIoPzip0.net
結婚なんてタイミングさえ間違えなきゃそんな難しくないだろ
何回もしてる人から教えてもらえよ

925 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/12(日) 16:24:12.74 ID:n89ZMGpa0.net
>>917
だよなオートメーションに夢見すぎ。
動物だって求愛は頑張るってのにw

926 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/12(日) 16:25:26.45 ID:ZVqpVqxA0.net
>>841 一夫多妻制は男性側からも反発がある。
日本の政治家や財界のトップなどの金持ちは一夫多妻制でフリーターの男性は結婚できないとか格差が今以上に広がる。

927 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/12(日) 16:26:01.62 ID:uoDKBlqV0.net
>>926
>>891

928 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/12(日) 16:26:55.68 ID:FLq5kUz80.net
>>916
愛情とは愛と情ってやつだなw
愛は恋愛、情とは長くいることで起こるもの
だから長く付き合って早婚するカップルは比較的結婚生活も安定する

恋愛もなく情もなく、そして男性の最大の希望足り得る若さもなく、
それでも頑張ろうなんてなる男性はそら少ない
男性に鏡見ろって説得したところで意味がないw

929 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/12(日) 16:27:01.85 ID:PwH10McW0.net
>>923
いや単に国が結婚と子育てができるよう
経済的補償をしたらいいだけの話なんだが

配偶者控除10倍、扶養控除10倍でいいんだ

930 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/12(日) 16:28:53.50 ID:uoDKBlqV0.net
>>929
それ、なんの解決にもなっとらんぞw

931 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/12(日) 16:29:08.30 ID:JCRsxXcr0.net
>>923
いやもう好きにしてもらえばいいと思う
上昇婚志向でハイスぺがいいてなれば、それとマッチングできる仕組みを作ってやれば充分

インセルが増えるとか言ってるのもいるけど、ハイスぺが掻っ攫う分、普通の男が余るから
その分女が結婚出来る男の質は上がるし、ハイスぺ狙いじゃない女からしてもチャンスだと思う

とりあえず底辺(インセル)の俺らは消えるから残った連中で好きなようにしてもらえればそれでいいだろ
問題起きたら底辺以外の連中で考えてなんとかすればいい

932 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/12(日) 16:29:08.51 ID:JCRsxXcr0.net
>>923
いやもう好きにしてもらえばいいと思う
上昇婚志向でハイスぺがいいてなれば、それとマッチングできる仕組みを作ってやれば充分

インセルが増えるとか言ってるのもいるけど、ハイスぺが掻っ攫う分、普通の男が余るから
その分女が結婚出来る男の質は上がるし、ハイスぺ狙いじゃない女からしてもチャンスだと思う

とりあえず底辺(インセル)の俺らは消えるから残った連中で好きなようにしてもらえればそれでいいだろ
問題起きたら底辺以外の連中で考えてなんとかすればいい

933 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/12(日) 16:30:17.52 ID:FLq5kUz80.net
>>923
人工的に男性抜きで子供を作りだしたら、当然次は母胎もいらない論になる
倫理的部分がそれぞれを止めているだけで、実際必要なく作れるのだから

今、父親なしで人工的に子供作れば良いなんて言ってる連中はそこに気付いてない

934 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/12(日) 16:31:02.51 ID:eL/EN+0f0.net
>>915
俺も同意だな。

ただ、既にカキコされているけど・・・ハイスペイケメンが並以下の女を多妻の中に入れないわなw

ハイスペイケメンが自己中売れ残りババアをガンガン引き取って一夫多妻を築いてくれるならそれが理想だがww
どう考えてもそんな事はしないだろうw

結局は並~アッパーミドル辺りの男がゲットできていたはずの女をハイスペイケメンが一夫多妻の名のもとにかっさらっていくだけw
で、下手すりゃ途中で捨てられてシンママになるとw

まあ・・・そうなっても俺らには関係無い話なので・・・好き勝手やってくれて構わないですw

935 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/12(日) 16:31:28.59 ID:6EhN0otb0.net
>>15
こんな国ってどこに行けば満足なわけ
インドでも行ってみれば

936 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/12(日) 16:34:22.65 ID:uoDKBlqV0.net
>>934
あー、これは論破されたかw
確かにハイスペ男が並み以下を囲う必要ねーかw

うーん、一夫多妻制もダメか
女の人権無視した法律でも作らん限り
終わりそうだなぁ

937 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/12(日) 16:39:13 ID:FLq5kUz80.net
>>935
ぶっちゃけイスラム系いったらヤリ万ビッチどころか、数人経験持ちでいい歳した売れ残りには結婚のルートはない
石油王のハーレム要員にしても対象の9割は10代未経験

938 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/12(日) 16:40:02 ID:WlN3PM/60.net
>>936
逆でしょ
女の自律心を教育しないからこうなってる

939 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/12(日) 16:41:02 ID:/WXbR2Ka0.net
いい歳こいて独身の人ってなんかしら問題があるよね。

40過ぎて実家とか

940 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/12(日) 16:42:44 ID:WlN3PM/60.net
>>939
むしろ40過ぎる頃には親も高齢なので親の面倒見るために実家という親孝行者もいる
むしろ20代で独り暮らししない奴のほうがチャンスを殺している

941 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/12(日) 16:42:46 ID:PwH10McW0.net
>>930
なんで?
みんなお金がないから結婚できないんだけど

942 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/12(日) 16:46:40 ID:Bn6n8WOb0.net
>>7
お前の親に言ってやれよ

943 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/12(日) 16:48:46 ID:LkGuti2l0.net
>>939
そういう偏見を持ってる人間の方が損してるよ
他人の目ばかり気にして生きてる証拠だし

944 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/12(日) 16:50:12 ID:FLq5kUz80.net
>>943
立場の弱そうな他人を卑下して差別するのが唯一の楽しみみたいな連中だから言うだけ無駄とも

945 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/12(日) 16:50:31 ID:PWxT0YCs0.net
結婚しても1割は産まないってことで
男はもう4割が子どもを残せない時代、これはもう異常な事態
結婚して子供を残すことを目標にした場合、他の男を見ても4割も残してないんだから、なにも意味がないってわけだな
淘汰される意味のない奴らが4割もいる

946 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/12(日) 16:51:21.64 ID:PWxT0YCs0.net
50年後には全て消えてなくなる行動を取っている4割の男がいるってことはもう
ほんとに虚しいと言うか多様性もなくなるというか異常すぎるというか
なんで革命やテロが起こらないのかすら不思議、生物は遺伝子を残すように動くはずなのに

947 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/12(日) 16:51:34.92 ID:3TOpm1mv0.net
>>944
自分より数十歳年上の独身小梨叔父叔母は
子育てしてる甥姪にとって迷惑

948 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/12(日) 16:53:27.68 ID:ZVqpVqxA0.net
一夫多妻制は少子化の解決策にならないし格差も広がるから反対。
少子化対策に一番有効的なのは正規雇用を増やして失業率を下げ賃金を上げること。
2005年に合計特殊出生率が1.26と驚異的な数値を出したのは当時は非正規雇用が増えて結婚できない人が増えたから。

949 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/12(日) 16:55:40.11 ID:qCwHuVcx0.net
どうすれば状況を根本から改革できるかは分かっている。
しかしそれをやると、今の女の特権を全部剥奪しなきゃならんし
特にもう行き遅れた世代の女のことは完全に切り捨てることになるから
誰にも実行できない。

950 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/12(日) 16:56:34.42 ID:3TOpm1mv0.net
>>941
金の話じゃ無いだろ
みんなが金持ちになったら
物価や人件費が上がるだけ
低賃金で働いてくれる人がいるから
それより高賃金の人が楽に暮らせるだけで。
ゼロサムゲーム

951 :元歌 俺たち無敵さダイレンジャー:2022/06/12(日) 17:01:57.98 ID:x+cHeiaM0.net
もてない男性板スレッド
安楽死したい喪男
主題歌

(ウー、ハッ、ハッ、ハッハッ!)
読んでくれくれ ここのスレ 地球で一番 切ないスレ
ずっと彼女が できないなら いっそこのままバッタバタ
大恋愛 (したい!したい!) きらめく来世でいつの日か
大恋愛 (したい!したい!) みなぎる想いは理屈抜き
命いらなきゃ語ってこい 輪廻転生! 安楽死上等!
俺たち無縁さ 大恋愛 (ハッ、ハッ、ハッハッ、ハッハッ!)

肝っ玉たま 小さいヤツ 勇気を出しても フラれるヤツ
「告白されて 嬉しい」と お世辞で心ピッカピカ
大恋愛 (したい!したい!) どんな相手にコクっても
大恋愛 (したい!したい!) 返事は「ごめんなさい」だらけ
命尽きたら孤独死だぜ 輪廻転生! 安楽死上等!
俺たち無縁さ 大恋愛 (ハッ、ハッ、ハッハッ、ハッハッ!)

大恋愛 (したい!したい!) きらめく来世でいつの日か
大恋愛 (したい!したい!) みなぎる想いは理屈抜き
命いらなきゃ語ってこい 輪廻転生! 安楽死上等!
俺たち無縁さ 大恋愛 (ハッ、ハッ、ハッハッ、ハッハッ、ハッハッ!)

952 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/12(日) 17:04:03.95 ID:xlHggUXk0.net
>>949
もうこの国は失敗した国だよ
分断工作はうまくいってるけど国としてはもう終わり

953 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/12(日) 17:05:32.20 ID:0Mcqmqds0.net
女にとって家庭で男を支えて生まれて来た子供たちを立派な大人に育て上げて社会に送り出す事の方が
自らが社会進出して世の中の男と対等に渡り歩くことよりも素晴らしいことであるという価値観を国家全体で
作らないと結婚率も出生率も増えないだろうな

954 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/12(日) 17:06:17.23 ID:TuxpbIye0.net
カイジの世界は間違って無かったな
「勝たなきゃ誰かの養分」

ただ、今の時代は下は環境を変えることによって上と関わらないようにもできる
クソめんどくさい環境にいるのなら別の場所に行く事で回避できる
それが現代の強み
賢い奴は昔には無かった別ルートで勝つか、さっさと環境を変えている

955 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/12(日) 17:09:32.07 ID:mH/ltC+i0.net
俺が二回結婚したことでどこかの誰かが地獄に落ちるのを救ってやったのかと思うと誇らしいな。

956 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/12(日) 17:10:01.84 ID:qCwHuVcx0.net
>>952
まあ失敗したのは日本だけじゃないわけで。欧米も同じように崩壊に向かっている。
そして日米欧が崩壊すれば世界中が暗黒時代に沈んでいく。
21世紀は世界が沈んでいく時代だ。

957 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/12(日) 17:12:47.28 ID:zfNy06GW0.net
>>772
押し付けがましい糞人間で草

958 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/12(日) 17:14:02.66 ID:LkGuti2l0.net
>>851
おばかキャラとか言って知◯障害者の真似をするタレントを見て笑ってる日本人には理解できないだろうね

959 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/12(日) 17:15:09.44 ID:X/PfU3yI0.net
昨日、アリオに行ったけど不細工もハゲもデブもチビも彼女とか奥さんいたよ?一体どこの誰の話してるの?マジで不思議なんだけど?

960 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/12(日) 17:16:21.90 ID:x+cHeiaM0.net
>>959
つ経済力

961 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/12(日) 17:19:20.99 ID:mH/ltC+i0.net
>>960
日本の餓鬼が不細工多いのはそのせいか

962 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/12(日) 17:22:07.19 ID:x+cHeiaM0.net
どこの国の女も男の経済力には勝てない

963 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/12(日) 17:23:56.28 ID:qxHQC9510.net
もう国としては終わったんだからあとはどれだけ国を使い潰すか搾取するかできるか考えようぜ
あとからこの国終わりだと気づくノロマを上回ろうぜ、それでこそ自由恋愛、自由資本主義の勝ち組だろ?

964 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/12(日) 17:27:22.39 ID:DyNooYkk0.net
巫女マニアン「こうして…こうすると」(女性入門者の手をにぎって

女弟子「えっ先生すご〜い合気って不思議ですねー」

巫女マニアン「まぁ長年やってるとこうなるよ(黒髪大和撫子の手は柔らかいなぁ)

女弟子「合気とはちがうかもだけど手を握られてわたしも1つわかることありました」
巫女マニアン「なに?」



女弟子「おまえ童帝だろ」

巫女マニアン「君ぃ達人の素質あるねぇ…素敵な言葉です」

965 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/12(日) 17:28:11.95 ID:f8Q7Sly/0.net
江戸時代の江戸では6人に1人が男
地方からの口減らしの次男三男坊と参勤交代の武士たちの男社会
結婚しないのが当たり前だったからそれより少しマシなレベル

966 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/12(日) 17:29:06.54 ID:f8Q7Sly/0.net
ネットでエロが簡単に見れるようになったのも要因の一つだな
まぁ日本に限らないがw

967 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/12(日) 17:29:14.55 ID:Q7ZJPb/l0.net
独身にはその分3倍税金を請求すればよくね?

968 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/12(日) 17:30:35.17 ID:H7sO9xUA0.net
出生率1.5超えの佐賀市の標準的な一般住宅の間取り
2500万円
リビング17畳
六畳洋室2部屋
六畳和室1部屋
八畳主寝室1部屋
駐車スペース2台
トイレは一階と二階にそれぞれ有り
ローン払いは月5万円くらい
ボーナス払いゼロ←第一次産業従事者が多い為と思われる


この広さがないと結婚もできないし子供は育てられない

969 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/12(日) 17:31:49.49 ID:DyNooYkk0.net
憤怒氏「うーんやっぱ高倉健の映画は最高だわ!」

君よフンドシで河を渡れwww.

970 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/12(日) 17:32:04.74 ID:cgOr3gsH0.net
男も女も、紹介しても一回か二回会ってそれ以降連絡を取ろうともしないんだよ。
面倒くさいんだってさ。
勝手にしろと思うわ。

971 :名無しさん@13周年:2022/06/12(日) 18:02:52.18 ID:RELo5TYOm
だって日本人が嫌いなんでしょ

貧困化政策支持して  結婚も子育ても出来ないといってるでしょ。

972 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/12(日) 17:35:03 ID:bNhfoa090.net
早いうちに老人ホーム探さないとな。

973 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/12(日) 17:35:40 ID:U4YNqISJ0.net
結婚したくない男にとっては夢のような時代到来w
時代だもんね、で済まされる。ありがてぇw

974 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/12(日) 17:35:50 ID:xlHggUXk0.net
>>972
質の高いグェンさんが面倒見てくれますよ

975 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/12(日) 17:36:04 ID:H7sO9xUA0.net
>>970
1回目に気合い入れ過ぎだったのでは?
床屋や美容院に行ってエステ受けてネイルして
5大陸の服やイブサンローランとかで固めた姿のあとの2回目は面倒くさいだろう

976 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/12(日) 17:39:10 ID:UcaaesHf0.net
「既婚子無し税」をとれ
一番搾取しやすいし人口問題に影響ない

977 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/12(日) 17:42:25 ID:sIZuedNr0.net
>>895
大奥

978 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/12(日) 17:48:28 ID:9+fftMtE0.net
>>973
強がるなよ

979 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/12(日) 17:49:47 ID:NdxvFAiA0.net
>>953
専業主婦は寄生虫って叩きつづけ
旦那から「誰に食わせてもらってるんだ」のモラハラ攻撃
子供の悪い部分は全て母親の責任

無理無理、男の意識改革してもらわないと

980 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/12(日) 18:02:57 ID:x+cHeiaM0.net
そもそも企業が人件費安くて済む女パートを増やして男の正社員減らそうとしてるから無理無理

981 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/12(日) 18:03:55 ID:lIRhhXsX0.net
氷河期世代の40歳の人って
独身多いのか?

982 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/12(日) 18:05:49 ID:rQC1DtGo0.net
>>981
かなり多い

983 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/12(日) 18:07:27 ID:/WXbR2Ka0.net
>>981
7割は既婚者

984 :名無しさん@13周年:2022/06/12(日) 18:29:14.39 ID:x9viQ/JUO
無理して結婚しても離婚が待っているだけ。

985 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/12(日) 18:10:29.08 ID:1Q1x9tDP0.net
人と言っても生き物だから
強い雄が雌持っていくのは道理だよ
エサを雌と子供にどれだけ持って来れるか
余っているのは雄の機能の問題

986 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/12(日) 18:12:59.74 ID:6lxCD6lY0.net
日本は基本的に就職でも恋愛でも金稼ぎでも勝たなきゃゴミ扱いされてきてて、それは戦場みたいなもの
勝った奴の特権は大きく、利益を総取りできる
ただ、その格差は昔よりも拡がってて、
もう今の30代以下はそういう過当競争からあえて離脱する奴も増えている
育った環境によって生まれつき有利不利があるから無い側からするとアホくさくてやってられん状況がある
それを上の世代の中流層あたりがいじめてくるんだからたまったもんじゃないと思う
この中流層はもうすぐ格差が進むにつれて淘汰されていくって言われてるんだけどね(リストラ、インフレ等)
30代以下なんて独身当たり前でそっちが圧倒的多数になってくよ

987 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/12(日) 18:15:58.52 ID:9ATrZ6fu0.net
結婚して子供育てられるくらいのお金をブルゴーニュワインに費やしてしまって良い人生だ。

988 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/12(日) 18:20:33.81 ID:FLq5kUz80.net
>>947
お前より数十年年上なんて言ったら70とか80のジジババだろうw

989 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/12(日) 18:21:31.41 ID:FLq5kUz80.net
>>983
7割に離婚者含むだけどな

990 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/12(日) 18:21:41.67 ID:NdxvFAiA0.net
>>987
セラー見して欲しいわ

991 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/12(日) 18:24:01.60 ID:atTYq6hQ0.net
>>983
氷河期ですら7割が既婚者ってことは、生涯未婚の人間はどれほどのダメ人間かということがわかるな

992 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/12(日) 18:28:40.64 ID:FLq5kUz80.net
今、段々増えて1/4が生涯だが、ここから30年40年前の世代はかなり低いんだよ
例えば1990年の男性の生涯未婚率は4.4%、その10年前は更に低い3%以下
その世代の未婚者の平均寿命は今の独身と大差ない70歳以下
つまり今の70とか80の男性独身者はほぼ既婚者か離婚者しかいない
そんな世代の叔父叔母が独身だからとかいってるのは相当アホつうかスレチ

993 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/12(日) 18:30:30.43 ID:rQC1DtGo0.net
>>986
日本でもウクライナ侵攻レベルの事が起きないと変わらないな

994 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/12(日) 18:31:01.28 ID:9ATrZ6fu0.net
>>990
ワインにハマったの40代近くになってからの10年前なので、
セラーリングしなくても1978年や2003年、2000年といった自分好みの歳が次々に絶頂を迎えたのでセラーリングは自分ではしないな。
2015年のような近年のグレート年は作り手が早つみを選んだので、2000年や1978年のような遅つみの年のようにはならないだろうと15年のコンティとモンラッシェを飲んで思った
>>991
他人の都合的にはそうでも、私自身が満足してるからなあ。
他人や社会に媚び抜く人生に私は悦びを見出しがたい。
社会に奉仕しているが、その褒賞は神が私に与えてくださった以上、私のような氷河期独身者もまた正義なのだろう。
神の視点ではね。

995 :アストワトウルタ:2022/06/12(日) 18:33:03.23 ID:xqAPIKP70.net
氷河期だがもしかしたらアポトキシンでテロメアなコナン君にされてるかもしれん
アラフィフなのに白髪も老眼もない

996 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/12(日) 18:34:08.43 ID:/WXbR2Ka0.net
>>995
子供部屋おじさんなんじゃないの?

997 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/12(日) 18:34:51.99 ID:9ATrZ6fu0.net
59や66や78のトップドメーヌものは専門家の個人所蔵を飲ませてもらう以外には無いが、私は運が良かった。

998 :アストワトウルタ:2022/06/12(日) 18:35:27.37 ID:xqAPIKP70.net
未知との遭遇のラストでUFOから出てくる2-3歳児のシルエットは当時の俺におけるメディアストーカーだと思う
ただしあれは比喩表現だが

999 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/12(日) 18:36:26.88 ID:/WXbR2Ka0.net
>>997
ワインなんかどれも一緒やで?

1000 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/12(日) 18:36:56.16 ID:9ATrZ6fu0.net
>>999
私も38歳くらいまでそう勘違いしていたよ。

1001 :アストワトウルタ:2022/06/12(日) 18:37:44.28 ID:xqAPIKP70.net
>>996
仕事は30までは人生エクストラモードで頑張った

1002 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/12(日) 18:38:21.07 ID:o8K4JvvA0.net
>>991
昭和発想

1003 :アストワトウルタ:2022/06/12(日) 18:38:35.68 ID:xqAPIKP70.net
予言にアストワトウルタは30から神との対話に入ると書いてあった

1004 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/12(日) 18:39:11.59 ID:NdxvFAiA0.net
>>994
なんかいい人生送ってるなーうらやましい

1005 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/12(日) 18:39:15.68 ID:/WXbR2Ka0.net
ワイン詐欺のワイン飲んで喜んでそうだな(笑)
普通の人間はワインも結婚生活も楽しんでるものだ

1006 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/12(日) 18:40:38.45 ID:7ArXurfy0.net
>>994
同意↓
> 他人や社会に媚び抜く人生に私は悦びを見出しがたい

1007 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/12(日) 18:41:03.40 ID:OKvuj7gG0.net
女って子供産むと性欲無くなってヤラせてくれなくなるよ
子供産まれる前は朝駆けにいきなり俺の朝勃ち捕まえて騎乗位で腰振ってたクセに
産まれた後はもう体触っても怒られる、つーか常に少し怒ってる

1008 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1008
276 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200