2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

スシローに措置命令 「カニづくし」とCM宣伝も…184店舗で販売せず 初日から販売していない店も ★5 [神★]

1 :神 ★ :2022/06/10(金) 16:08:13.70 ID:9h2qJbH89.net

大手回転寿司チェーンの「スシロー」が、販売できない状態だった商品の広告をうっていたとして、消費者庁が措置命令を出しました。

景品表示法違反で措置命令を受けたのは、大阪に本社がある回転寿司チェーンの「スシロー」です。
対象となったのは、去年販売していた「カニ」や「うに」を押し出した商品です。

公正取引委員会によると、スシローは去年11月26日から17日間、「豪華カニづくし」と称して「カニ」を使った寿司を販売するキャンペーンを行い、テレビCMや自社のウェブサイトで宣伝をしていました。

しかし実態は、この期間に営業していた506店舗中183店舗で少なくとも1日は商品を販売していなかったということです。

また、「うに」を使った別の寿司については、去年9月に行われたキャンペーン期間中の4日間で、594店舗のうち583店舗において販売していない日があったということです。

うにの寿司を販売していなかった期間について「スシロー」は公正取引委員会に対し、「予想をはるかに超える注文でうにが不足し、会社として販売を止めていた」と説明しているということです。

また、「カニづくし」についても「材料がなくなってしまった」と説明しているということですが、初日から販売していなかった店舗があることについては「はっきりとした理由がわからない」と答えているということです。

公正取引委員会はスシローに対し、新聞などでの消費者に対する釈明や、再発防止を求めています。

スシローは、「お客さまには大変ご迷惑をおかけしましたことを深くお詫び申し上げます。また、この度の措置命令を真摯に受け止め、再発防止に努めてまいります」とコメントしています。
関西テレビ
https://news.yahoo.co.jp/articles/e6cb416a18df1780fcc4accf528a2acbaaf9d334

前スレ
スシローに措置命令 「カニづくし」とCM宣伝も…184店舗で販売せず 初日から販売していない店も ★3 [どどん★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1654771343/
スシローに措置命令 「カニづくし」とCM宣伝も…184店舗で販売せず 初日から販売していない店も ★4 [どどん★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1654786174/
VIPQ2_EXTDAT: default:default:1000:512:: EXT was configured

2 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/10(金) 16:08:52.99 ID:npFaj5hP0.net
サギロー

3 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/10(金) 16:08:57.08 ID:ulS93we30.net
詐欺やん
逮捕しろよ

4 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/10(金) 16:08:57.54 ID:5JWuzd680.net
悪質なのがどんどん増えてるな

5 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/10(金) 16:09:26.78 ID:tGSgf1Ix0.net
くら寿司問題はお蔵入り

6 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/10(金) 16:10:26.86 ID:Cd6LaPxA0.net
あの声のCM騒音じゃん
即電源オフするわ

7 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/10(金) 16:10:49.34 ID:o63U2lO70.net
いつも品切れなのはそういうことだったのか

8 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/10(金) 16:10:51.80 ID:Ipe6nObX0.net
ネタもシャリは小さくなったよなぁ
ムラサキ用の小皿もなくなったし

終わりが近いのかもねぇ

9 :sage:2022/06/10(金) 16:10:59.04 ID:Ztmd0kuf0.net
常に混んでるイメージだけど。
客寄せする必要あるの?

10 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/10(金) 16:11:29.66 ID:hGe2+bpG0.net
こんな立派な有名大企業まで、、、衝撃だよな。
持続化給付金詐欺師は7割が20歳代だし日本オシマイだわ。
バレなきゃオールオーケー、捕まらなければ合法

11 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/10(金) 16:11:46.29 ID:yp9ZwUf/0.net
大企業は何をやっても許される
例え人殺しだろうとしてもだ

12 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/10(金) 16:11:54.72 ID:nw2skujw0.net
詐欺だろ、大手がこんなことして放置してるからダメになる

13 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/10(金) 16:11:58.70 ID:/jqMtcu60.net
「おとり広告」=スシロー

14 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/10(金) 16:11:59.20 ID:5JWuzd680.net
銚子丸、三崎港、がってんしか行かん

15 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/10(金) 16:12:32.26 ID:1huDL4AP0.net
それでもスシローはくら寿司とは魚の鮮度がレベチだから行ってまう

16 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/10(金) 16:12:35.10 ID:YLWM0ntM0.net
わざわざ嘘つく必要なくね
最初から定番メニューのみで良いじゃん

17 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/10(金) 16:12:35.77 ID:p+tKawOU0.net
うちんとこは普通にカニづくしやってたけどな
それはそうと最近のスシローのネタは実に貧弱になったと思う

18 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/10(金) 16:13:02.12 ID:rfyujAK00.net
かにはどこかに…
ってコピーにしとけばセーフだったのに

19 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/10(金) 16:13:09.00 ID:5JWuzd680.net
>>10
11兆消えてるしなw

20 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/10(金) 16:13:10.25 ID:p+tKawOU0.net
>>14
トリトンとかも行きなよ

21 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/10(金) 16:13:17.09 ID:5JWuzd680.net
コロナ始まってから民度低下が加速した

22 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/10(金) 16:13:31.88 ID:K4kflxRh0.net
懲罰的損害賠償を導入して10億ぐらい取るべき

23 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/10(金) 16:13:34.89 ID:jXfD/rF+0.net
ザビエルとカニと十字架

インドネシア諸島アンボイナから舟でモルッカ諸島セラム島を目指す途中海に落とした十字架をカニが拾い届けてくれた、
舟底に空いた穴をカニが塞いでくれた、
カニの背中に十字架が刻まれる様になった、という逸話が有る。

これに因み、フランシスコ・ザビエルの日傘や鹿児島カテドラル・ザビエル記念聖堂の鐘には十字架を持ったカニが描かれている。

24 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/10(金) 16:13:36.22 ID:DyuDMGCJ0.net
これ騙される情弱が悪いだろ(笑)

25 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/10(金) 16:13:54.39 ID:V/E4rLu00.net
カニづくし、とか人を呼ぶ餌なだけか
季節によりパターン化、中身はいつも同じ感

26 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/10(金) 16:13:55.45 ID:pDjdLuwO0.net
スシローとくらの暴露合戦

27 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/10(金) 16:15:03.98 ID:/YxIYv+O0.net
最近のメディアスクラムが酷いな

28 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/10(金) 16:15:18.97 ID:IsmRL9mP0.net
公正取引委員会はスシローに対し、新聞などでの消費者に対する釈明や、再発防止を求めています。

詐欺行為として逮捕できるように法整備しろ
儲けたもん勝ちじゃねぇか

29 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/10(金) 16:15:24.60 ID:sQDrF4uH0.net
スシローがこれでは一体なにを信じればいいの

30 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/10(金) 16:15:35.20 ID:AnP2XAV00.net
初日から販売してないとかもう詐欺だろこれ

百歩譲って商品手配できなかったのなら謝罪広告だせばいいのに
キャンペーン広告はそのまま継続してたんだろ、もうただの詐欺

こんな犯罪を注意だけで終わらせるなよ、関係者逮捕しろっての

31 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/10(金) 16:15:45.68 ID:pDjdLuwO0.net
初老のジジイがインタビューに答えてて、カニの時もウニの時も行ったけどどちらにもありつけなかったって怒ってたけど、いい歳こいてどんだけスシロー好きやねん

32 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/10(金) 16:16:14.31 ID:CaOhrNIq0.net
イカやタコ、カニには痛みの感覚がある。英政府が認定、「生きたまま茹でるのは非人道的」との調査も

イカやタコなどを、動物福祉の保護対象に加えることを発表。
2021年11月24日 5時0分
イカやタコ、カニ、ロブスターには、痛みの感覚があるーー。
こう結論づけた報告書をもとに、動物福祉法案の保護対象に、頭足動物や十脚甲殻類を追加することをイギリス政府が発表した。
https://www.huffingtonpost.jp/amp/entry/animal-welfare-uk_jp_619c573fe4b07fe2010ff9a0/

33 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/10(金) 16:16:16.99 ID:hGe2+bpG0.net
>>12
今回のスシローの件とは関係なく、
捕まらないから味をしめるんだよ。
バレなきゃ合法、捕まってないんだから正義。
やらないやつは馬鹿、頭が悪い。

34 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/10(金) 16:16:35.60 ID:Ipe6nObX0.net
>>29
安定のカッパ寿司

驚愕も落胆も一切無い平穏

35 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/10(金) 16:16:54.13 ID:fx34bYW50.net
>また、「カニづくし」についても「材料がなくなってしまった」と説明しているということですが、初日から販売していなかった店舗があることについては「はっきりとした理由がわからない」と答えているということです。

こういうのまじでイラッとする
つぶれてほしい

36 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/10(金) 16:17:10.16 ID:bPgrmyx90.net
トリトン行くくらいならまつり家の方が旨い

37 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/10(金) 16:17:38.20 ID:CaOhrNIq0.net
英研究者「シーフード優しく扱って」甲殻類も痛み感じる可能性

甲殻類の脳は脊椎動物の脳と異なるため、痛みを感じないと推測する人々は多い。
同氏は「こうした動物の扱い方について、さらに良く考えていく必要がある。非常に大きな問題が見過ごされている可能性がある」と話している。
https://www.afpbb.com/articles/-/2921495

38 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/10(金) 16:17:44.82 ID:gBEzy4xo0.net
コロナワクチン広告屋さん経済
全部つながっている予言もあります

コロナワクチンってヤバくない?Part323
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/covid19/1654735827/

39 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/10(金) 16:18:12.75 ID:vE+tRe/50.net
奈良づくし

40 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/10(金) 16:18:15.96 ID:cm7HoAgX0.net
初日からは草
詐欺罪やろw

41 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/10(金) 16:18:25.07 ID:RleZxGqE0.net
回転寿司にしか行けない底辺層がおこだわ

42 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/10(金) 16:18:28.09 ID:O9GRUYQg0.net
すみません。お詫びに全品10円嘘づくしやりますんで。(※一部店舗)

43 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/10(金) 16:19:06.69 ID:AnP2XAV00.net
>>35
こんな小学生でももっとましだと思う酷い言い訳だよなぁ

政治家が酷い言い訳して平然としてるから、大手企業もこの手の言い訳で平然とするようになってきたな

44 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/10(金) 16:19:15.76 ID:VPn7kO6B0.net
売り切れとかじゃなくて、やってないのかよ

45 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/10(金) 16:19:23.60 ID:91lBal8R0.net
>>14
銚子丸のプリンうまうま

46 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/10(金) 16:19:40.42 ID:jEfy1I0B0.net
寿司でカニを頼む人を見たことない
なんか違うし
イクラや数の子とかも寿司だとありがたみが無くなる
あとタコやトビッコ、いやエビでさえ寿司だと一気に雑魚ネタ化する

47 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/10(金) 16:19:51.09 ID:yoNs0WeQ0.net
くら寿司のパワハラで店長を追い込んだ自分の店の駐車場で焼身自殺させた方がヤバいだろ

48 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/10(金) 16:19:53.77 ID:kq8qQ3Um0.net
AV新法によってセル版は存亡の危機に陥ります
在庫リスクが高く配信だけになる可能性が高いです。

レンタル屋、個室ビデオ店の廃業が多発するでしょう。
立憲民主党が原因です

49 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/10(金) 16:19:56.23 ID:COe+dNQY0.net
これがアメリカなら制裁金どのくらい取られるの?

50 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/10(金) 16:19:57.85 ID:UrKo9jVr0.net
よくこれ炎上しなかったな
宣伝しといて初日開店時から無いとか大騒ぎ案件じゃん
文句言わない貧乏客しかいないからか?

51 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/10(金) 16:20:23.52 ID:69yUefn+0.net
おお、こういうの泣き寝入りしないですむのか!
焼き肉食べ放題でもさ、極上カルビ肉切らしてるとかあるよね。ほかの肉食べろってそんなひどくない?

52 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/10(金) 16:20:38.15 ID:wViuOr9v0.net
大手のプライドないんかね

53 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/10(金) 16:21:05.70 ID:P9zpv/Rr0.net
朝イチで行ってもないからおかしいなとは思ってました

54 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/10(金) 16:21:08.09 ID:VPn7kO6B0.net
漁協の直営店が1番か
魚盗んだり、産地偽装したりしてなければ

55 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/10(金) 16:21:14.54 ID:qbh58rqC0.net
おお、このスレにはグロが居ないw
嗜好あるんだなあ

56 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/10(金) 16:21:55.92 ID:yR9b7aZj0.net
炙り店長のくらは一切お咎めなしとの差異に闇を感じるわ

57 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/10(金) 16:22:59.02 ID:xU6+bXt20.net
いまも倍トロとかCMやってるな
嘘つく会社だからどーせ倍じゃ無いんだろ

58 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/10(金) 16:23:11.71 ID:jXfD/rF+0.net
フランシスコ・ザビエルと十字架と蟹

サビエルが、1546年(41歳)アンボイナからセラン島へ渡る途中暴風にあって船は沈没しそうになった。サビエルは胸にかけた十字架をはずし海中に浸して神に祈った。
すると暴風は静まったが紐が切れて十字架は波の中に消えていた。

その後セラン島に上陸すると海中から一匹のカニがその十字架をはさんではい上がってきたので彼は心から感謝の祈りを神に捧げた。


このエピソードは、サビエルの多くの奇跡譚の中の有名な一つです。

59 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/10(金) 16:23:48.59 ID:UrKo9jVr0.net
>>55
最近いろんなスレでグロ画像貼りまくられてるけどなんの流行なのアレw
小栗っしゅ時代から慣れてるから別にいいけどさ

60 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/10(金) 16:26:21.72 ID:OdWzOBCm0.net
>>56
そうかそうか

61 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/10(金) 16:27:44.13 ID:EuhX6kJ30.net
やっぱり浜寿司やね

62 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/10(金) 16:27:54.85 ID:cf1kY3ww0.net
今時速攻でバレそうなもんだけど、現場レベルだと直接注文されて断るんじゃなくて
タブレットに表示しないだけで済むからトラブルに発展しにくいって背景もあるみたいね

63 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/10(金) 16:28:09.90 ID:kaFZvvME0.net
だめロー

64 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/10(金) 16:28:21.63 ID:/kfJHdNA0.net
くら寿司「悪い寿司屋だな」

65 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/10(金) 16:30:23.10 ID:OdWzOBCm0.net
田崎スシローもわびろよ

66 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/10(金) 16:30:29.76 ID:n/m/lfxx0.net
>>62
開店直後にカニかウニ頼まれたら即バレるけど結果的にバレてないってことはキャンペーン目当てで来た人は運良くいなかったってことか🤔?

67 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/10(金) 16:30:53.94 ID:OdWzOBCm0.net
>>64
きみとこは最悪や

68 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/10(金) 16:31:55.55 ID:OdWzOBCm0.net
>>66
1時間くらい準備中で乗り切るか
あとは売り切れ

69 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/10(金) 16:32:03.10 ID:INhLLkpp0.net
ウニは開店1分で売り切れました!

70 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/10(金) 16:32:07.93 ID:CaOhrNIq0.net
これからカニは動物福祉の保護対象だ

71 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/10(金) 16:32:11.16 ID:IZLJZizM0.net
>>9
首都圏とか以外だと結構客の取り合いになってる。

72 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/10(金) 16:32:43.46 ID:ec28y0kH0.net
CMで「大手キャリアで顧客満足度ナンバーワン」をうたっているアノ会社も本当かね?

73 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/10(金) 16:32:52.02 ID:AZdz9Mab0.net
>>66
バレてるから処分くらってニュースになってるんだろ…

74 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/10(金) 16:33:02.72 ID:5fwhEB0r0.net
スシローもクラも近所に無いから行ったこと無いんだけど
行くならどっちがいいの?
あっカッパもないやw

75 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/10(金) 16:33:19.07 ID:xf+G21P90.net
懲りずにまだCMやってるな

76 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/10(金) 16:33:32.05 ID:cf1kY3ww0.net
>>66
全く用意してない舐めた店舗もあったみたいだけど、
ほとんどはスタダ勢がありつけるくらいには用意してた感じやね

77 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/10(金) 16:34:41.25 ID:9GuoTGzZ0.net
パワハラブラックくら寿司
羊頭狗肉スシロー
次はどこだ

78 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/10(金) 16:35:15.41 ID:sXyVgjUK0.net
昔の回転の蟹ってカニカマだったんだよね
いつから本物が使われて出したんだ 
しかも100円でさ
無理に決まってるじゃない

79 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/10(金) 16:35:38.35 ID:lm9Xg27u0.net
客に迷惑かけるなよ
だからくら寿司へ行く

80 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/10(金) 16:36:06.47 ID:eb9PQPQZ0.net
暴カニ男尽くし

81 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/10(金) 16:36:06.76 ID:cf0gXhcn0.net
コピー蟹だろ。最近のコピーは素人目には判りづらいぞ

82 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/10(金) 16:36:31.26 ID:cf1kY3ww0.net
スシローが今やってるフェアがいつもと比べて微妙にショボくて草
さすがにちゃんと用意してるのかな

83 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/10(金) 16:37:33.62 ID:eb9PQPQZ0.net
>>34
たまには元気寿司もおもだしてやってつかぁさい

84 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/10(金) 16:37:47.88 ID:f3aG7u1Y0.net
コロナとロシアのおかげで色々変わっていくんだよ

コロナ前の生活が戻ってくると思うなよあの暮らしはもう戻ってこない

85 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/10(金) 16:37:48.36 ID:k50bvW7W0.net
これ、他の業種でもあるんじゃねえの
さすがにゼロはないのかなw

86 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/10(金) 16:38:28.57 ID:cvkZ5A+f0.net
来週行こうと思っていたのに😭

87 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/10(金) 16:39:00.32 ID:eb9PQPQZ0.net
>>77
シャブ漬け吉野家とゴキすき家忘れるなよ

88 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/10(金) 16:39:19.54 ID:j8kPX7h00.net
まぁ結局はこれも岸田不況のせい

89 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/10(金) 16:39:43.66 ID:ksEPVNPq0.net
俺は、鮨と言えば銀座でしか食わねぇから関係ねぇや

90 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/10(金) 16:39:53.88 ID:V2qP/0i+0.net
「はっきりとした理由がわからない」

なにこれ

91 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/10(金) 16:39:58.30 ID:cf1kY3ww0.net
>>85
ツイッターだと他社の体験談とかもボチボチあがってるなw
最大手だから業界全体の改善を狙ったのかも?みたいにテレビで言ってた

92 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/10(金) 16:40:06.26 ID:xM/fQdEn0.net
励ますつもりで言った

93 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/10(金) 16:41:19.32 ID:CaOhrNIq0.net
>>86
よかったんだよ
痛覚のあるカニを食べるという
罪を犯さずに済んだんだから

94 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/10(金) 16:41:36.90 ID:oU3Yorx/0.net
ちょうど昼時にくら寿司行った時に丼物全て完売でがっかりだったことはあるな。
コメダ珈琲も12時ちょい過ぎに行った時にバンズ切れてバーガー系全て完売、
じゃあ子供か食べれそうなコロッケ注文したら厨房に引っ込んでからまた出て来てそれも完売。
じゃあ何ならあんねんと。

95 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/10(金) 16:41:44.90 ID:d96CM6Zz0.net
不買運動だな俺は喰うけどお前らは来んなよ

96 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/10(金) 16:42:07.01 ID:x7Jwc4xc0.net
せめてプリンに醤油をかけたのとかカニカマとか回しとけばよかったのに

97 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/10(金) 16:42:31.60 ID:OdWzOBCm0.net
>>79
くらすし名物
店長の炙りだからな

98 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/10(金) 16:42:32.81 ID:ZLVxmMU80.net
>>89
銀座に回る寿司屋あるんだっけ?

99 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/10(金) 16:42:41.79 ID:XzLcB2uq0.net
>>90
カニが逃げたんだな

100 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/10(金) 16:42:42.08 ID:oU3Yorx/0.net
まあ、痩せたしょぼくれた蟹食べるより素直にカニカマ食べた方が美味しいんじゃね?

総レス数 579
113 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200