2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

NY円、4日続落 1ドル=134円25~35銭、一時20年ぶり安値 (6/8) [少考さん★]

1 :少考さん ★:2022/06/09(木) 07:32:33 ID:2t4vVCtX9.net
※日本経済新聞

NY円、4日続落 1ドル=134円25~35銭、一時20年ぶり安値 日米金利差拡大を意識
https://www.nikkei.com/article/DGXZASM7IAA05_Z00C22A6000000/

2022年6月9日 6:41

【NQNニューヨーク=川内資子】8日のニューヨーク外国為替市場で円相場は4日続落し、前日比1円65銭円安・ドル高の1ドル=134円25~35銭で取引を終えた。一時は134円48銭と2002年2月以来20年ぶりの円安・ドル高水準を付けた。日米の金融政策の違いが着目されやすいなか、8日は米長期金利が上昇し、円売り・ドル買いが優勢となった。

10日の5月の米消費者物価指数(CPI)の発表を控え、(略)

※省略していますので全文はソース元を参照して下さい。

541 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/09(木) 08:15:44 ID:HfP0aLcf0.net
円安勾配なら
まず鉄則
とりあえず食糧は国内自給で

542 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/09(木) 08:15:49 ID:m8vvlc310.net
>>509
肥料はアメリカが握ってる
種すらも

543 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/09(木) 08:15:51 ID:gMVaXk+G0.net
ネトウヨの理想国家が着々と完成している

544 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/09(木) 08:15:53 ID:FORpuCdV0.net
お前ら、ドルベースでいくら給料下がったんだ?

545 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/09(木) 08:15:53 ID:EupLiT4/0.net
ネトウヨさん

アベノミクスの果実

美味しいですか?

546 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/09(木) 08:15:59 ID:cygEhkmD0.net
115円の時に10倍ベットしてれば2倍以上か

547 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/09(木) 08:16:01 ID:IYCsRCuO0.net
>>523
∧||∧
( ⌒ヽ <※
 ∪  ノ 
  ∪∪
※名前:[Φ|(|´|Д|`|)|Φ]BBxed!!<->>1少考さん ★2022/06/09(木) 07:32:33.96ID:2t4vVCtX9の公開処刑を無制限継続する??

無記名式掲示板サイト「5ちゃんねる」(URL:https://www.2nn.jp/
運営会社:LokiTechnology,Inc.(ペーパーカンパニー)代表者:JamesArthurWatkins(米国人、元軍人、フィリピン在住)
開発・運営:中島竜馬(2ちゃんねる設立時のメンバー、西村博之の裏切り者?webmaster@2nn.jp、日本茶:@nihoncha)

※米国に所在地を置くLokiTechnology,Inc.(ペーパーカンパニー)代表者:JamesArthurWatkins(米国、元軍人、フィリピン在住)が運営する
 掲示板サイト「5ちゃんねる」は、無記名式掲示板である事を理由に既存メディアのニュースサイトの記事の無断掲載、個人の主観のみを主張
 したツイッターの内容を元にスレッドと呼ばれる情報交換の場をインターネット上に提供している。各スレッドは、特定の人物からの依頼によ
 り立ち上げられるが、スレッドの立ち上げやスレッドの内の書き込みに個人を特定する必要は一切なく、単なる世間話的な内容が書き込まれる
 場合も存在するが、スレッドの依頼者が企業の場合、同業他社の誹謗中傷、不買運動、政党の場合、自らの政党への投票誘導、対立政党の誹謗
 中傷、特定の国家からの依頼の場合、選挙への介入、敵対国家へのテロなどの破壊活動を目的とした情報交換を行っている。
 5ちゃんねるの場合、無記名である事を有効利用して政党・支援団体などが投票日に堂々と選挙活動を行っている為、各自治体の選挙管理委員
 会は代表のJamesArthurWatkinsと日本国内の代表の開発・運営:中島竜馬(webmaster@2nn.jp、日本茶:@nihoncha)とキャップと呼ばれる人物
 と「浪人プレミアム」の会員らを公職選挙法違反で告発し、所轄の警察署に逮捕させる事を推奨する。

548 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/09(木) 08:16:02 ID:C9VBUGvt0.net
360まで戻るかな
日本の実体はそんなもんでしょ

549 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/09(木) 08:16:06 ID:NZ+XzM3X0.net
ここで止まる気配がない
まだまだドルは上がり続ける
日本の企業や資産家の
ドル移動が始まれば
ドル360円も十分ある
日本崩壊

550 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/09(木) 08:16:13 ID:vlvAwHQs0.net
インフレになったのも戦争のせいだし
普通の緩和で良かったよな
異次元緩和で狂った

551 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/09(木) 08:16:14 ID:De2T3xoH0.net
>>444
政治家や公務員は失敗をしないことが出世への唯一の道だからw

552 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/09(木) 08:16:18 ID:Oj5ikFvM0.net
それでも次の参院選も自民が勝つんだよなぁ

円安物価高で大騒ぎしてるのって実はごく一部で大多数は歓迎してるか容認なんだろな

本気で文句言ってる人が多けりゃ投票率も上がるはずだし自民が大勝するはずも無いし

このスレの奴等もどーせ半数は投票行かないんだろ❓

553 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/09(木) 08:16:20 ID:6mf48BxD0.net
>>533
アベノリスク

554 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/09(木) 08:16:21 ID:uwGSdJLt0.net
>>233
高温多湿だから病気がね・・・

555 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/09(木) 08:16:26 ID:fAWnCivn0.net
>>501
日銀等が日本株を買いまくったのは
中露勢力による日本企業買収防止の為だよw

556 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/09(木) 08:16:26 ID:Hr7z3Ag00.net
>>525
逆に聞きたいのだが今の日本に爆上げする「材料」って何があるの?中長期的に見てどうよ?

557 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/09(木) 08:16:28 ID:td+aHOy80.net
>>540
デフレ脱却(スタグフレーション)

558 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/09(木) 08:16:31 ID:Qt28qNUe0.net
日米金利差の為替差損だけでなく
国内の食品なんか小さく少なくなってて
とっくに千円が千円の価値失ってんだよな
眼の前に千円札はあってもさ

559 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/09(木) 08:16:32 ID:FYR40TWa0.net
日本株は無税にして
海外に投資したら税金2倍
仮想通貨は税金3倍とかにせんとなあ

560 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/09(木) 08:16:39 ID:zh36JxCW0.net
1ドル200円になったら輸入してるiPhone、MacBookとかApple製品全部2倍になるのかな

561 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/09(木) 08:16:40 ID:4XO+ycA/0.net
>>524
原発の材料はどこから
老朽化した原発の廃炉先はどうするのか
その維持費は
原発信仰もほどほどに

562 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/09(木) 08:16:41 ID:4j6mBZvC0.net
>>533
全くしてない。
昔ならみのもんたあたりが痛烈に批判して選挙で負けて自浄作用働いてたが、今のメディアは政府の犬だから、次の選挙も自民圧勝だろうね

563 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/09(木) 08:16:42 ID:83BwphtD0.net
>>485
今までは原料費の上昇を価格じゃなくて量を減らすして凌いできた
その分、割りを食ってたのが人件費

やっと原材料に付加価値をオンして価格に転嫁できる状況が生まれて価格が上がってる
要するにデフレマインドから脱却して正常な形に戻ってるんだよ

564 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/09(木) 08:16:44 ID:aCN01zJf0.net
>>524
自国通貨の価値を下げて
国民生活が悪化するのがラッキーとか死ねよ売国奴

565 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/09(木) 08:16:45 ID:Asf/u6Eo0.net
もし戦時体制に入ったら…
即預金封鎖、戦時国債で返還
食糧配給、海外渡航禁止
考えてる奴本気ならもう動いとけよ

566 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/09(木) 08:16:47 ID:CfXWCrUa0.net
[為替市場オープニングコメント]
*07:53JST 【本日の円相場見通し】ドル・円は主に134円台で推移か、米長期金利反発でドル買い継続の可能性

 8日のドル・円は、東京市場では132円58銭から133円64銭まで上昇。欧米市場では13
3円56銭から134円47銭まで一段高となり、134円29銭で取引終了。本日9日のドル・円
は主に134円台で推移か。米長期金利の反発を受けてドル買い・円売りは継続する可能
性がある。

567 :!id:ignore:2022/06/09(木) 08:16:53 ID:lL48NWlG0.net
安倍と黒田は人気取りのためために出口戦略を考えないで日銀に株買わせたキチガイ
この後始末はどうするつもりなんだ
これって犯罪だろう

568 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/09(木) 08:17:01 ID:0v9cwL7G0.net
自民や維新が勝ったら大増税ですw
さあ、ジャップさんたちは耐えられるのでしょうかw

569 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/09(木) 08:17:05 ID:XGUTWZ+20.net
これからは外国人が日本の主役
日本人は日本で遠慮して生きろ脇役だから

570 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/09(木) 08:17:06 ID:H3YIvr/T0.net
>>493
俺は2000万円借金だから400万円得したことになるな

571 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/09(木) 08:17:10 ID:m8vvlc310.net
>>541
猥褻公務員らの多発化で
官僚曰く、改憲すら不可能らしいのに国内どうするんだ?

572 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/09(木) 08:17:12 ID:xpx1J+gt0.net
>>552
おまえの足の下も一緒に沈んでいることに気づかない
じゃああ嗚呼ああああアップ

573 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/09(木) 08:17:16 ID:FUxog9D80.net
2002年て何かあったの?

574 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/09(木) 08:17:22 ID:HfP0aLcf0.net
>>560
そう
だよ
輸入品が高くなるの

575 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/09(木) 08:17:27 ID:IYCsRCuO0.net
>>547
頭が「パ」ーなウ「ヨク」の自民党ネットサポーターズの名前:[Φ|(|´|Д|`|)|Φ]BBxed!!<->>1少考さん ★2022/06/09(木) 07:32:33.96ID:2t4vVCtX9に
適用される法律違反->公職選挙法違反??景品表示法違反??

証拠:
【速報】横浜市長選挙投票速報 [孤高の旅人★]
※2021/08/22(日) 06:48:14.01より開始、2021/8/24/8:00に神奈川県警察本部、11:00に横浜市選挙管理委員会に通報済
【速報】東京都議選投票速報 [孤高の旅人★]
目的:5ちゃんねるの最大の資金提供源の自由民主党公認・推薦する候補者への投票誘導用

【投票速報】11月1日大阪都構想投票速報 投票は7時から20時まで ★7 [ばーど★]
【投票速報】11月1日大阪都構想投票速報 投票は7時から20時まで [孤高の旅人★]
※2020/11/2/9:38に大阪市選挙管理委員会に通報済
目的:改憲勢力日本維新の会の母体政党大阪維新の会の応援スレッド

【東京都知事選】本日投票日! 9時の推定投票率6,6%前回の最終投票率は59% ★3[ばーど★]
【速報】東京都知事選投票速報[孤高の旅人★]
目的:5ちゃんねるの最大の資金提供源の自由民主党が推薦する小池百合子の対抗馬に対するネガティブキャンペーン用

第25回参議院選挙投票速報(19/07/21 20:47時点で23スレまで存在:開始19/07/2103:48より)
目的:5ちゃんねるの最大の資金提供源である自由民主党の総裁の安倍晋三の最大のレガシー(政治的遺産)「日本国憲法改憲」を国会で発議する
   のに必要な参院での2/3以上の議席確保を達成する為の自由民主党の候補者への投票先誘導用
※河井案里被告の当選に深く関与??

 「浪人プレミアム」には以下の金額で入会できると表示されているが、実際のところ「月400円」からのご購入となっており、景品表示法違反を
 5ちゃんねるは平然と行っている。

「ERROR:もういいから祖国(刑務所)でやれwwwwwwwwww」

576 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/09(木) 08:17:30 ID:3dmIZBT70.net
>>541
肥料も種も苗も、農機具動かす燃料も海外依存なんすわ

577 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/09(木) 08:17:31 ID:gMVaXk+G0.net
スタグフレーションはデフレ

578 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/09(木) 08:17:43 ID:MzkwtFRG0.net
20年ぶりの円安水準!とか騒いでさ、
今まで日本円が過大評価されてただけだって気づかない人多すぎ問題

少子高齢化で人口減少

そんな未来のない国の通貨がなんで売られないと思ってるの?


そこら辺勘違いして黒田無能とか言ってんのちゃんちゃらおかしいよ

579 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/09(木) 08:17:44 ID:td+aHOy80.net
実質賃金過去最低の記事をあわせてどうぞ

580 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/09(木) 08:17:53 ID:1Bxb7iQU0.net
うわっ、円やっす・・・!

581 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/09(木) 08:18:04 ID:83BwphtD0.net
>>502
いや、お前に金が入ってこないのはトリクルダウン関係ないから
金持ってる人が金使うって普通の状態にならんといかんだけでさ

582 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/09(木) 08:18:04 ID:4xY34A8m0.net
国民のマクロ経済学の知識不足から、アベノミクスみたいなどうしょうもない政策が支持されたんだろうな
まあそれも、いまとなっては過去の話だが
やはり勉強は大切

583 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/09(木) 08:18:14 ID:6BD3d4TJ0.net
原発再稼働増えてもどうせわけわからん理屈捏ねて電気代殆ど下げないと思うぞ

584 :名無し:2022/06/09(木) 08:18:15 ID:nadqyIlv0.net
無貯金の庶民はどんな対策をすれば良いのですか?

585 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/09(木) 08:18:15 ID:l2RivYHj0.net
>>419
頭悪そう~
富裕層が円預金全突っ張してると思ってんのかよwこれが日本人の金融リテラシーだなww

586 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/09(木) 08:18:18 ID:yek+oYIj0.net
流石に、急に下がりすぎだな。
もうちょっと2,3年掛けて緩やかに下がってくれないと。

587 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/09(木) 08:18:19 ID:TecvcHsA0.net
>>563
どういう理屈で末端の給料に転嫁されんだよ
経営者に近い層が儲かるだけなのに
トリクルダウンを信じてるのか?

588 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/09(木) 08:18:20 ID:66XXq/Q/0.net
国産回帰、と見せかけてしないんだよな
野菜にしても中国産にも味の良さがあるから

589 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/09(木) 08:18:24 ID:4j6mBZvC0.net
>>570
なんで得?w
借金は借金で減らないよ。
まあ金利上げられないからかろうじて助かるだろうけど

590 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/09(木) 08:18:27 ID:I3EQ5zFN0.net
観光立国キターーーーーー!

消去法で自民ダーダーダー!

591 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/09(木) 08:18:30 ID:FNHUCFKY0.net
超素人で詳しくは分からないんですけど、円安になれば日本の輸出企業が儲かって豊かにはるんじゃないんですか?

592 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/09(木) 08:18:37 ID:2VufRHsR0.net
>>578
本来の姿に戻るだけだわな
158円あたりが適正じゃないの

593 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/09(木) 08:18:41 ID:khkrqDIk0.net
ガソリンになんぼでも補助金出すから円安止まらんだろ

594 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/09(木) 08:18:42 ID:sc3Uu3Wz0.net
勘違いしてる人が多いけど、日銀が押さえつけてる金利は日本国債10年物金利であって、これはそもそも住宅ローンの参考金利じゃないんだよな
住宅ローンのリファレンス金利は国債30年物や40年物であって、こっちは日銀はノータッチ
つまり日銀が0.25%維持しようがしまいが、住宅ローン金利はもう絶対に上がるよ

現に今新規契約時の固定金利は毎月上がってる。
変動→固定の借り換えも殺到してるけど、当然ながら先に固定金利上がってるから借り換えの際に追加の金利コスト負担が発生してる
つま現時点で金利1%上がっても大丈夫な資産余力がある人じゃないと借り換えさえもできない状態になりつつある

595 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/09(木) 08:18:43 ID:s+VE5KsI0.net
>>31
高騰するから無理だろうwww

596 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/09(木) 08:18:44 ID:O5UCUzJj0.net
どのくらいまで円安になると国内製造にシフトするんだろうか

597 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/09(木) 08:18:45 ID:FORpuCdV0.net
お前ら、もうiPhone買えないだろ

598 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/09(木) 08:18:48 ID:EupLiT4/0.net
>>591
気がついたら上司は中国人
中国企業の下請け労働者になる日本人
ネトウヨ良かったね
これがネトウヨが望んだ日本だよ

https://i.imgur.com/9NfjEvM.jpg
https://i.imgur.com/sbNJkCQ.jpg

599 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/09(木) 08:18:48 ID:9Cz+wU9y0.net
>>261
これ言ってて虚しくならない?
俺が言ってるのはそれがやばいと思わない思考なんだけど

600 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/09(木) 08:18:55 ID:WDrJhYSG0.net
自民党を指示し続けた低脳国民の末路だろ
まともに選挙すら行かない、選挙と人気投票の違いもわからんぐらいの国民の知能レベルの低下はこうやって跳ね返ってくるだけ

601 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/09(木) 08:18:59 ID:O+fa+9/Z0.net
アメリカ製品が売れなくなったらアメリカ様から規制緩和止めろって指示がきて円安終わりそう
所詮ポチだし

602 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/09(木) 08:19:04 ID:HfP0aLcf0.net
>>576
しょーがないから
外国頼みの部分切り詰めでしのぐしかない

603 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/09(木) 08:19:18 ID:TqDzpfpv0.net
>>584
頭をモヒカンにする、筋トレをする

604 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/09(木) 08:19:25 ID:6mf48BxD0.net
>>574
中国で生産している物も高くなる。
必ずしも日本企業が還流させている訳でもない。

605 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/09(木) 08:19:27 ID:eSW+STpA0.net
実際女は金のためにケツ振るからな
中国人に買われる日本の女たち…週刊誌の見出しにいただき

606 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/09(木) 08:19:28 ID:zh36JxCW0.net
>>574
でも日本人がそれを許容してるなら仕方がないね
クソ高いiPhone買い続けよう

607 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/09(木) 08:19:32 ID:qGafTZ/C0.net
【悲報】日本のGDP、世界4位に転落へ ドイツ(人口8000万人)に抜かれる寸前 ★3
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1654689354/

2021年の世界のGDPランキングを見ると、3位の日本と4位のドイツとの差はわずか17%にまで縮まった。
これで2022年に円安・ユーロ高が進行すると、今年の統計で日本がドイツに抜かれて4位に転落する可能性すら出てきている。

608 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/09(木) 08:19:34 ID:WXSfxBBH0.net
>>580 ウリのウォンより安いニダ。

609 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/09(木) 08:19:34 ID:Gz887QHr0.net
7月上旬は株式の需給が緩みやすい。株価指数に連動する上場投資信託(ETF)が分配金を支払うために売却する必要があるからだ。

610 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/09(木) 08:19:42 ID:f+DjSm3J0.net
インフレになると、小銭を貯めてたサラリーマンが死ぬなぁ。
今までセコセコ貯めてたのは何だったのかと。
これからも働くのであれば問題ないが、モチベーションがヤバイ。
むしろ、今まで無職で、これから働こうと考えている人は究極追い風。
生活保護は死ぬ。働きもせずに支給額が少ないとか文句言ってた奴は今まで恵まれていたと知ることになるだろう。

611 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/09(木) 08:19:45 ID:4j6mBZvC0.net
>>603
ガソリン窃盗とか増えそう
マッドマックスの世界だ

612 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/09(木) 08:19:49 ID:hBNxKC800.net
株が上がって笑いが止まらんわ

613 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/09(木) 08:19:49 ID:XGUTWZ+20.net
こんなゴミ通貨が欲しいのか?
芸をして楽しませろよって外国人に
見下されながら生きるんだろ

614 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/09(木) 08:19:50 ID:Obx4NdUL0.net
やっぱ太陽光発電できる土地がない国はもうオワコンなんかな

615 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/09(木) 08:19:52 ID:v39dPd0l0.net
上級国民がこの国を逃げ出すついでのお小遣い稼ぎなんじゃね

616 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/09(木) 08:19:55 ID:xpx1J+gt0.net
観光立国といってるくらいなんだからそうなんだろう
日本は無駄にでかいバリ島になるんだよ
じゃ嗚呼ああアップ

617 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/09(木) 08:20:14 ID:H3YIvr/T0.net
>>589
保有資産が爆上げしてるから

618 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/09(木) 08:20:14 ID:M/FhQKZq0.net
>>556
何もないです…すみません

619 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/09(木) 08:20:16 ID:uwGSdJLt0.net
若者に限らず現役世代も出稼ぎ行く羽目になるよ
日本円安くなりすぎて暮らせなくなるからさ
妻子が居れば尚更ね

620 :名無し:2022/06/09(木) 08:20:19 ID:nadqyIlv0.net
今のうちにアイフォン買わないといけないのか。

621 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/09(木) 08:20:19 ID:ZtgjCsv00.net
>>421
借りる人が更に減って経済破綻待ったなしやな…

622 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/09(木) 08:20:23 ID:+U/g516c0.net
プーチンと同様に岸田も引くに引けない戦いになったね
マジでドル円200もあるわ

623 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/09(木) 08:20:30 ID:4n0q1Z3f0.net
安倍麻生という2大バカに政治を10年も任せたんだからこうなるべ

624 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/09(木) 08:20:32 ID:xTwmjBlF0.net
下手すりゃ物価対策の為に国債増刷してそれをまた日銀が買う
もはや円安が止まる余地がないよ

625 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/09(木) 08:20:35 ID:TIQ4YwkH0.net
>>606
だって働きもしない9割はアホのJKがiPhoneもつのがあたりまえだもんなw

626 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/09(木) 08:20:37 ID:ybdMPHab0.net
お前らは今日もガイジ黒田が剃った日本円という
ペラペラの紙クズの為に必死に働くの?ワロタwww

627 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/09(木) 08:20:38 ID:NZ+XzM3X0.net
タイで生産してる
日本のコンパクトカー
500万円になるかも
国産のスバルとかレクサスとかを
軽く越えてくる可能性が高い

628 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/09(木) 08:20:41 ID:2VufRHsR0.net
>>596
160円安前後じゃね
バブル前の水準、それでも半分戻るかどうかなだな

629 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/09(木) 08:20:43 ID:TqDzpfpv0.net
>>611
無人販売とかは、時期に全てなくなるだろうね

630 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/09(木) 08:20:52 ID:Oj5ikFvM0.net
奴隷の様にこき使ってたグエンさんが自国に帰って金持ちになって、日本で働いてた中小零細を札束で買い叩きに来るようになるのか
ブラック経営者は復讐されるな

631 :!id:ignore:2022/06/09(木) 08:20:56 ID:lL48NWlG0.net
JAの肥料は90%値上げらしいから
野菜の価格も上がるよ
円安は全体的にはプラスの根拠は安倍が言ってるからで
全体的にマイナスの指標はいくらでもあるがプラスになる指標など存在しない
今の日本は戦国時代と同じでデタラメでフレームワークが存在しない

632 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/09(木) 08:21:08 ID:Asf/u6Eo0.net
そこで戦争なんですよ
舞台が整ってきたというべきか

633 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/09(木) 08:21:18 ID:M/FhQKZq0.net
そろそろ肩パッド買っとくか

634 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/09(木) 08:21:23 ID:3dmIZBT70.net
>>596
日本人の給与水準が東南アジアレベルに並べば・・・
まあ、老人ばかりで余剰な労働力もないんで、それ以下かもしれんが

635 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/09(木) 08:21:27 ID:84j3Vakv0.net
>>594
フィッシャー方程式だっけ。
実質金利 ≈ 名目金利 - インフレ率

636 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/09(木) 08:21:29 ID:vlvAwHQs0.net
>>556
中小企業だろうね
逆に大企業がいらん
黒田が甘やかしてゾンビ化した

637 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/09(木) 08:21:33 ID:6mf48BxD0.net
>>605
中国は国内に日本より美人が大勢いるだろ。
他国から買う必要はない。
まあ、昭和時代の日本が東南アジアあたりで性購入していた時代のように、日本人の女性が外貨稼ぎする時代は来たんだと思う

638 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/09(木) 08:21:38 ID:EwtpkyFy0.net
【速報】日本円が名実ともにハイパーインフレーションに突入 日本国内でも日本円を手放す動きが加速

639 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/09(木) 08:21:41 ID:AUBNxz+50.net
値上げ前に車買っといてよかったわ

640 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/09(木) 08:21:44 ID:+hl3VeYK0.net
若い奴はこれから稼げばいいけど、
ジジババは貯金を取り崩して生活しないといけないのに、人生かけてコツコ
ツ貯めた価値がどんどん溶けている状態。それで投機に誘導するとかもう目
も当てられない

総レス数 1001
207 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200