2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

「魔術士オーフェン」「本好きの下剋上」TOブックス、個人でのグッズ制作について注意喚起 「個人で楽しむ範囲を逸脱した活動が散見」 [樽悶★]

1 :樽悶 ★:2022/06/08(水) 20:24:55 ID:w1SHiMlL9.net
「魔術士オーフェン」や「本好きの下剋上」などを手がける出版社TOブックスが、個人でのグッズ制作について注意喚起した。

同社は3日、「【注意喚起】個人でのグッズ制作につきまして」と題した文章を掲出した。「本好きの下剋上」をはじめとしたTOブックス関連作品のグッズの個人制作について、「皆様が常識的な観点を持って『個人で楽しまれる範囲』に限り、弊社では許容してまいりました」としつつ、「しかし、昨今、不特定多数への配布や営利目的と見受けられる販売等『個人で楽しまれる範囲』を逸脱した活動が散見されるようになりました」と許容範囲を超えた行為があることを報告した。

「このままですと、許容できる常識の範囲で楽しまれていた方含め、全面的に個人でのグッズ制作を禁止せざるを得ません」と指摘し、「出来れば厳密に取り締まることなく、皆様に楽しんでいただきたいと考えておりますが、弊社が不適切な活動と判断した場合は、何らかの方法で指摘させていただくとともに、該当者は自己の費用と責任においてその問題を解決していただくこととなりますので、十分ご注意ください」と今後の対応について注意喚起した。

6/5(日) 5:00配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/d5e3496cfbb8885d540e251283cda6eafd8ee57b

2 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/08(水) 20:25:51 ID:1EQWyDvh0.net
ゲーム異世界もほどほどにしとけ
https://youtu.be/5JODF4QteNY

3 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/08(水) 20:25:54 ID:TPvhfW4h0.net
同人ゴロには何を言っても無駄

4 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/08(水) 20:28:27 ID:Up2vcOca0.net
>>3
何を言っても無駄だが、裁判で資産を差し押さえる事は出来る。

5 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/08(水) 20:29:46 ID:3BgweY+n0.net
今どきオーフェンもないだろうからほぼ下剋上だけの話かな

6 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/08(水) 20:31:27 ID:JkDZp2hQ0.net
オーフェンとか25年くらい前のラノベじゃないか
まだ流行ってんのか?
スレイヤーズとかセイバーマリオネットとかとっくに完結してるのに

7 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/08(水) 20:32:16 ID:iz0m4Ced0.net
使用料て高額なん?

8 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/08(水) 20:32:46 ID:AKxQULiz0.net
本好きの屁こく嬢って誰も駄洒落言わなくて困る

9 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/08(水) 20:33:06 ID:rtRLmncD0.net
ウマ娘も散々周りから言われてたのにもかかわらず
無理やりエロ同人出して炎上してたやつもいたな

10 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/08(水) 20:33:09 ID:S2ZHm8Hc0.net
同人作家とコスプレイヤーに許可取ったのか確認しないといけないな

11 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/08(水) 20:33:19 ID:PnGdKVe60.net
シャ乱Qが歌ってた頃のオーフェンアニメは見てた

12 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/08(水) 20:33:34 ID:8FCx3cC70.net
グッズ制作か?

13 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/08(水) 20:35:41 ID:8FCx3cC70.net
書いてあるわなグッズ制作
絵や文字と違ってグッズは公式とバッティングするから厳しいって知らない勢か
はたまた強行軍か

14 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/08(水) 20:36:06 ID:9W41A5Ov0.net
>>7
この業界のことはサッパリだけど
まず検閲の段階でお断りされるんじゃないかな
企画を持ち込まれても関係各所へ周知するだけでも面倒臭いよね

15 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/08(水) 20:36:22 ID:8FCx3cC70.net
でも宣伝になる〜許容しないなんてビジネスチャンス逃してる〜とか言う勢?

16 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/08(水) 20:36:27 ID:tG+9k5cP0.net
オーフェンて今どきw

17 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/08(水) 20:36:54 ID:rtRLmncD0.net
>>4
ただその資産がどこにあるかを自費で調べないといけない
ここでほとんど詰んでしまう

18 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/08(水) 20:37:13 ID:+46X628x0.net
そんなに野生のシュミルのぬいぐるみがあるんか

19 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/08(水) 20:37:25 ID:8FCx3cC70.net
オーフェンってアニメ化したろ
何年前か知らないが

20 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/08(水) 20:38:00 ID:Y2psrVeE0.net
同人グッズはモロに版元の商売と競合するから
版元の目は厳しいよ

21 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/08(水) 20:39:07 ID:rtRLmncD0.net
>>19
新シリーズやってたはず

22 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/08(水) 20:39:10 ID:8FCx3cC70.net
同人ゴロの最終形態は知らない天井や家族の報告か逆ギレからの鍵だよな
他に何かあったっけ

23 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/08(水) 20:40:09 ID:f2ggPkA90.net
オーフェンて古くね?

24 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/08(水) 20:42:13 ID:gQyLUEiF0.net
>>19
15年か20年前にやって、また最近新しいのやってたよ
小説一旦完結した後のその後の話の小説も出てたりする

25 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/08(水) 20:43:27 ID:atbJGkyf0.net
なろうの本好きの下剋上読んだことがあったのでどんなのか画像検索したら
マインデカ過ぎるしベンノとフェルディナンドは若過ぎだし原作の設定と随分違うのな。

26 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/08(水) 20:44:58 ID:ZO+UQdqn0.net
>>23
最近もアニメ化された。昔のやつの方が面白かった。

27 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/08(水) 20:45:48 ID:u45ewbXE0.net
>>25
それ何か勘違いしてると思う
本当に全部読んだ?

28 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/08(水) 20:47:14 ID:IpY/nlg80.net
>>25
若すぎも何も第二部ならフェルディナンド20歳だろ

29 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/08(水) 20:48:15 ID:muSoymDm0.net
>>24
深夜にやってたなー

30 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/08(水) 20:48:32 ID:BAEABXa40.net
個人でオーフェンのグッズ作ってる人なんてどれくらいいるの…

31 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/08(水) 20:49:03 ID:atbJGkyf0.net
>>27-28
7歳からの目線で見た30歳はかなりオジサンだと思うが。

32 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/08(水) 20:49:04 ID:9bG64yzj0.net
このレベルの作品なら取り締まるより感謝すべし

33 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/08(水) 20:50:14 ID:GagUCfPL0.net
コミケサークルブースで売る以上に金儲け通販とかした海賊行為とかしたのか?

34 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/08(水) 20:51:18 ID:u45ewbXE0.net
>>31
それ言ったら中身7歳じゃないやん…

35 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/08(水) 20:51:35 ID:gsHjs9ie0.net
同人誌と比べて、同人グッズはグレー度が黒寄りだよね
それも即売会での頒布だけならまだしも、堂々とネットで通販してるのはちょっとな

36 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/08(水) 20:52:13 ID:31Ud/JVZ0.net
スレタイの作品はしらんけどAmazonで公式同人絵関係なくグッズ作って売ってるやついるよなぁ同人絵の方ももちろん描いたやつがではなく無断で

37 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/08(水) 20:54:00 ID:Y0WNjug30.net
同人グッズは即売会で売る小規模なやつでも基本作品名入れたらアウトと思っておいたほうがいいよ

38 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/08(水) 20:54:38 ID:3Y5YKrvr0.net
同人グッズのショバ荒らし問題はこれに始まったことじゃないけど、
同人グッズを見たアニメ製作委員会の誰かに「海賊版グッズが出てるぞ。版元なんかコメント出せ」みたいにツツかれたりするんだろうか

39 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/08(水) 20:56:20 ID:fDMGM+ct0.net
そんなに人気あるの?

40 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/08(水) 20:56:28 ID:ji9UyYVL0.net
グッズはアウトだってのに何でやるかな
てか普通に訴えろよ

41 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/08(水) 20:57:25 ID:/GDV5bd+0.net
コロナEX

42 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/08(水) 20:57:35 ID:vsMfF2qs0.net
同人グッズから芋づるで同人誌まで規制されても困らん
なぜかやたらと開き直ってるやつ多すぎだし嫌な印象しかない界隈

43 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/08(水) 20:59:16 ID:mne+EGM20.net
>>6
スレイヤーズは第二部二巻出て止まってる

44 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/08(水) 20:59:36 ID:pK5g+nTF0.net
立体グッズはイベントから閉め出したらいいのに
コロナ禍のコスプレイヤーのように

45 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/08(水) 21:00:53 ID:Up2vcOca0.net
>>17
現物も口座も税務署も介さずに
製作所や客とやりとりしつつ所得税を納めると?

46 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/08(水) 21:01:23 ID:Y2psrVeE0.net
グッズがグレーが濃いとかいう話じゃなく
単に版元のパイを食うだけでパイを広げないんだよ
版元としては黙認するメリットがない
対してエロ同人は
版元はもちろんエロやらないけど
エロ同人が作品に人を引き込む面もあるからね
気にいる気に入らないは別として
商売としては黙認するメリットがある

47 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/08(水) 21:03:19 ID:Qt5xF2A30.net
>>43
三部じゃないの?

48 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/08(水) 21:03:35 ID:2GccFRNY0.net
どっちもクソつまんねえやつじゃん

49 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/08(水) 21:06:24 ID:S57yQhOX0.net
>>46
エロやればいいじゃん。
なぜやらないのか考えると、やはり黙認するメリットはない。
出版社権利者のタイマンですね。

50 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/08(水) 21:07:29 ID:QdSJdQVY0.net
毎度毎度見逃されてるだけなのに権利だと勘違いして調子に乗って大元を怒らせるって本当アホだな

51 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/08(水) 21:09:39 ID:tGLNUE2g0.net
ついに本性出して来たか

52 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/08(水) 21:10:23 ID:ghpTgXEH0.net
>や営利目的と見受けられる販売等『個人

偽物でも買うオタは多いんだな

53 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/08(水) 21:12:31 ID:KCQhYNNR0.net
「魔術士オーフェン」ってライトノベルで1000万分以上売れたのか
漫画ならともかく小説でそんなに売れるのは凄いね
1000万分以上売れるのって村上春樹しかいないだろ

54 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/08(水) 21:13:02 ID:1axP2cfm0.net
いかにも公式グッズみたいな体で売ったとかか?

55 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/08(水) 21:13:08 ID:2vF4xt7J0.net
>>1
オーフェンとかくっそ懐かしいなー

何十年前だろw

56 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/08(水) 21:14:50 ID:S49Xa2kV0.net
>>19
数年前にアニメ化したな

57 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/08(水) 21:15:52 ID:Y2psrVeE0.net
>>49
許すも許さないも版権持ってる側の自由だよ
版権持ってない人が勝手に判断しないでね

58 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/08(水) 21:16:06 ID:+IAPkzVf0.net
>>31
なろう界の源氏物語やぞ

59 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/08(水) 21:16:46 ID:pM+db7je0.net
グッズはもうパクリ絵一枚書けば好きなだけ業者に委託できるからなぁ
同人より悪質になってる

60 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/08(水) 21:17:04 ID:S49Xa2kV0.net
>>25
ただの間違った思い込みだな。原作もwebも同様設定

61 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/08(水) 21:18:38 ID:Tw98JMOn0.net
>>59
Vtuberあたりは無法地帯だな

62 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/08(水) 21:21:03 ID:eKf1Qa+u0.net
コミケも収支報告しろや

63 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/08(水) 21:23:56 ID:vYmIVO1m0.net
同人ぐらいならお目溢しするけどグッズまでやられると利益圧迫されて厳しいしね
個人が自由に売買できるようになったから遅かれ早かれ問題にはなるだろうね

64 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/08(水) 21:25:48 ID:kv27nA6D0.net
本好きのグッズなんて同人でそんな出てるのか
ほとんど界隈からスルーされてると思ってた

65 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/08(水) 21:27:26 ID:Ey7qCVMD0.net
グッズ作る材料100均で買えるからな
印刷工場とかに出さなくても簡単に作れる

66 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/08(水) 21:35:36 ID:L2lLdgpy0.net
オーフェンのネックレスは、一見アニメグッズに見えない感じで、知らずに買う人いるかも。

67 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/08(水) 21:38:01 ID:RNb3/TBM0.net
>>1
東池袋公園を取り締まるといいよ

68 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/08(水) 21:38:42 ID:L8AYM7qY0.net
>>8
神への祈りの姿勢がグリコマークってギャグだけ浮いてて冷める

69 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/08(水) 21:40:53 ID:L8AYM7qY0.net
>>36
シブとかで画像拾った中国人が作ってる

70 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/08(水) 21:43:50 ID:ebRfE+Mh0.net
グッズは普通に海賊版認定されて即逮捕もあるかるな
軽く考えてるバカがたまにいるけど

71 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/08(水) 21:45:08 ID:IA12hV0L0.net
牙の塔のネックレスかな
あれを手にして我は踊る天の楼閣って叫ぶ場面はアニメで見て感動した

72 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/08(水) 21:46:02 ID:8XQ9LEFH0.net
税務署とタッグ組んだら海外に高飛びしない限り逃げられない

73 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/08(水) 21:48:46 ID:Be+zL+p80.net
>>46
つまりエログッズなら黙認してもらえるってことかな

74 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/08(水) 21:49:48 ID:droY0asX0.net
グッズは立体版権
かつ、業者の権利と丸かぶりなので
業者ライセンスと同額で

75 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/08(水) 21:52:50 ID:W/pOWAQz0.net
著作権マークあるやん。ⓒ←これ覚えろよ馬鹿共は。
ⓒ打ってあったら、黙ってつこたらあかんのやで。

76 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/08(水) 21:55:13 ID:0s+nOg8h0.net
あつまれホン(番)好き ってやつだっけ?

77 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/08(水) 21:56:43 ID:Y2psrVeE0.net
>>75
まれに同人グッズに「(c)本来の版元」って
悪気なく付けちゃう人いてヤバいw

78 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/08(水) 21:58:54 ID:LHWNg1C20.net
バンダナでしょ

79 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/08(水) 22:02:20 ID:rtRLmncD0.net
>>45
一番の問題は使ってる口座がどこにあるかがわからないってやつ
差し押さえるにしてもそれがわからないとどうもならんので
税務署は協力してくれないので自費で調査依頼をしないといけない

80 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/08(水) 22:11:21 ID:XBbN8mylO.net
https://pbs.twimg.com/media/DY-SteiUMAEdgBy.jpg

81 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/08(水) 22:19:28 ID:cRK78M1Z0.net
本好きは原作者も信者もおかしい

82 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/08(水) 22:21:51 ID:tSzqxLF60.net
まだやってるんだ…オーフェン。
富士美書房だっけ?

83 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/08(水) 22:22:41 ID:BG5thmHQ0.net
角川富士見書房だったはずとおもったら
角川社員が独立してつくったレーベルなんだな

本好きの下剋上だけで保ってるレーベルかねえ

84 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/08(水) 22:27:06 ID:79JFSeGJ0.net
クリーオウ懐かしい

85 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/08(水) 22:28:25 ID:tSzqxLF60.net
シャ乱Q懐かしい

86 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/08(水) 22:30:39 ID:RnRAgjJm0.net
>魔術士オーフェン

もうフリーでもいいだろ
30年くらい?

87 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/08(水) 22:44:01 ID:nvEYMgzK0.net
長く見続けてるけど、本好きの下克上とか、
何が面白いの?(´・ω・`)

88 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/08(水) 23:03:26 ID:SXIX8R3o0.net
うさぎのぬいぐるみ絡みか
公式が出来の悪いのを出すから

89 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/08(水) 23:11:03 ID:HhuGFTOG0.net
>>87
何がって、何も面白くないのに見続けてるの?なにかの修行なの?

90 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/08(水) 23:28:47 ID:9DFVvObi0.net
原作への愛があるからパクリじゃありません
宣伝してやってんだから感謝しろ

91 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/08(水) 23:54:00 ID:Up2vcOca0.net
>>79
つか、金自体や金に出来る物を抑えりゃ良い訳だろ?
禁止項目以外全て。
其奴の住所は分かる訳だ。

92 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/08(水) 23:57:10 ID:9gqAJE9p0.net
同人自体グレーってかAUTOなのに、堂々とやりすぎだよね

93 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/08(水) 23:57:18 ID:kIQnSmSb0.net
オーフェンは去年Animeやってたっけ
本好きはどこまでアニメできるんだろ
最後まではきついとしても図書委員編は見たいなぉ

94 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/08(水) 23:57:58 ID:lWuD+JaN0.net
>>36
あるねえ鬼滅とか不法地帯が過ぎる。

95 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/08(水) 23:59:57 ID:Up2vcOca0.net
つかキエサルヒマ大陸編をBOOK WALKERから纏めて取り込んであるんだが、
見事に積んでいる。

96 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/09(木) 00:01:00 ID:c4fJ+0WU0.net
https://youtu.be/DA73zt0EYwk

97 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/09(木) 00:14:32 ID:h6m3gmtn0.net
ついでにオーフェンを宣伝か?
最初のシリーズは読んでたがまだファンがいるのか
アニメ化のネタとして重宝してる程度だろ
つーかグッズ?公式グッズすら欲しくないけどどこに需要があるんだ

98 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/09(木) 00:18:23 ID:h6m3gmtn0.net
>>65
ここに上がってる作品じゃないけど
フリマアプリでキャラのモチーフアクセサリーとか山ほど見る
どう見ても偽物の安っぽいネックレスとか売れまくってる
買う人っているもんなんだな

99 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/09(木) 00:22:47 ID:skDfQhTg0.net
オーフェンの続編シリーズって読んだ事ないんだが面白い?

100 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/09(木) 00:31:33 ID:YG9kvwNa0.net
薄い本好きの下剋上なの?

総レス数 169
36 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200