2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

菅義偉氏「円安で日本が世界一の観光大国になる時代が必ずやってくる。」★12 [ボラえもん★]

1 :ボラえもん ★:2022/06/07(火) 23:04:41 ID:VnBEYyWg9.net
 日本政府が2022年6月10月から国外からの観光客の受け入れを解禁するのを前に、岸田文雄首相が5日に福島県郡山市で行われた会合で、
外国人観光客が来れば「円安は追い風になる」などと述べた。

 「円安を逆手に取った経済対策を行うべき」だとする菅義偉前首相の主張をなぞったようにも見える発言だ。
菅氏は官房長官時代からビザ緩和を進めるなどして外国人観光客の増加に力を入れてきた。
菅氏は参院選に向けた自民党の演説会にも姿を見せ、入国者数の上限を撤廃し、観光客数を世界で最も多いフランスと同様の水準まで引き上げることを主張している。

(中略)

 6月4日にたまプラーザ駅前(横浜市青葉区)で行った演説では、デービッド・アトキンソン氏が挙げる「観光大国」の4要素「気候」「自然」「文化」「食事」に言及しながら、
「(日本は)この潜在能力が世界に比べてはるかに高い。そして治安もいいし清潔で、おもてなしもある」と訴えた。
世界で最も多くの外国人観光客が訪れるフランスでは、18年は約6700万人の人口に治して対して約8900万人の観光客を受け入れている。
菅氏はフランスの状況に言及した上で、「日本はフランスにも負けない、潜在能力が高い、そうした時代が、必ず私はやってくると思う」と発言。
次のように、入国者数の上限撤廃を主張した。

「特に今は円安の弊害だけが問題になっているが、今こそ日本に来る人にとっては、こんなにいい条件はないんです!政府に対して、
水際(対策について)それぞれの国と交渉する中で、できるだけ早く緩和して(入国者数の)上限をなくすべきである、こうしたことを訴えている」

(J-CASTニュース編集部 工藤博司)
https://news.yahoo.co.jp/articles/9c6dda60efa39471a9ff8db7142b3ae029216f5c

※前スレ
菅義偉氏「円安で日本が世界一の観光大国になる時代が必ずやってくる。」★11 [ボラえもん★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1654600894/

3 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/07(火) 23:05:19 ID:ywmbTMZu0.net
さすが売国移民党

4 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/07(火) 23:05:32 ID:Hm63vl9o0.net
アトキンソンの犬め

5 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/07(火) 23:05:57 ID:eNmpzPce0.net
おぉめでたい

6 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/07(火) 23:05:58 ID:rvqmtZIQ0.net
別にいいだろう
自民支持してる奴は訪日客受け入れにも賛成してるから

ま、訪日客の半分は中華や南朝鮮からだけど

7 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/07(火) 23:06:31 ID:Var5Tm0A0.net
え、まさかそんなものを目指していたのかよ

8 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/07(火) 23:06:47 ID:W2jA4d5t0.net
>>1
>>2
↓パヨクのアホレスをご覧下さい、いつも無責任に騒いでいるだけのパヨクです

菅義偉「ワクチン接種1日100万回やる!」河野「70万回が限界です」菅「オレがやると言えば、みんな動く!」周囲の制止を振り切り暴走★2
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1621836753/

9 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/07(火) 23:06:58 ID:W2jA4d5t0.net
>>1
>>2
↓パヨクのアホレスをご覧下さい、いつも無責任に騒いでいるだけのパヨクです

菅首相「明かりははっきりと見え始めている」
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1629894165/

10 :名無しのリバタリアン:2022/06/07(火) 23:07:01 ID:udYS8ovy0.net
中国人や欧米人の児童買春ツアーが盛んになるやろな
今の日本が外国人に訴求できる材料なんて、若い女の性くらいでは。

11 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/07(火) 23:07:13 ID:xK/Q6+6X0.net
アホかよ
その時、国民の生活レベルは東南アジアだろ

12 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/07(火) 23:07:37 ID:Cfc2a5950.net
底辺外国人「メシも安い!女も安い!円安ジャパン最高や!」
日本人「おもてなし・・・おもてなし・・・(過労死)」
自民党「ニコニコ」

13 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/07(火) 23:08:22 ID:bo7upVoh0.net
観光で食える人間は極わずか
他の人は物乞いでもしろというのか?

14 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/07(火) 23:08:33 ID:CjPnrTsW0.net
アホかよ。
発展途上国に経済的に負け続けてくのを容認するのかよ。

15 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/07(火) 23:08:36 ID:ahkwQI8q0.net
これって日本の経済対策のチグハグさをよく表してると思う
肝心の中身に触れてないのよ
観光ってそういうことじゃないでしょ

他の産業振興とかも同じじゃん
中身をどう育てるかなのにそこに全く手を付けない

16 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/07(火) 23:09:25 ID:BVIrhTQc0.net
昭和の農協さんたちがしたことを東南アジアなどの人々から逆にされる国になるんだね
やったじゃん

17 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/07(火) 23:09:33 ID:q66Z41j30.net
観光地のすぐ裏にはバラックがって感じになるんだろうな

18 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/07(火) 23:09:57 ID:fKOIhQkj0.net
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/spiritual/1645947579/

19 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/07(火) 23:10:10 ID:Wd09eh+C0.net
今から勉強しないとな
タイ語でシャチョーってなんていうの?

20 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/07(火) 23:10:37 ID:udUqGoTN0.net
あんまり呑気なこと言ってると、総スカン食うぞ
エネルギー、食糧、木材、肥料、すべての原材料、他国に買い負けるよ
今年の終わりころには(プロ市民のではない)大規模デモが各地で起きるかも

21 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/07(火) 23:10:38 ID:8t0T0Zdq0.net
地理的には非常に悪いんだけどね
菅ちゃん・・・・・・

22 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/07(火) 23:10:43 ID:Meps3BdS0.net
観光産業だけ得して他の庶民はどうするの?
個人はどうでもいいの?

23 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/07(火) 23:10:49 ID:fKOIhQkj0.net
ああ、、その顔、、、、

24 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/07(火) 23:11:11 ID:Uyq+aQLB0.net
政府「アベノミクスで景気が良くなります」 庶民「ヤッター」
結果…一部の金持ちと企業と公務員が儲かりました。

政府「観光立国で外貨を稼ぎます」 庶民「ヤッター」
結果…一部の輸出産業と観光業と公務員が儲かりました、
庶民は円安と増税で暮らしが大変になりました

…とさ。 めでたしめでたし(日本国目線で)

25 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/07(火) 23:11:12 ID:toHNJsp00.net
日本なんかで何を観光するってんだ

26 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/07(火) 23:12:01 ID:eKFEJg9l0.net
パヨチョンイライラで草

27 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/07(火) 23:12:24 ID:/o0gctO20.net
>>25
いろいろあるんじゃない?

医療とか、風俗とかw

28 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/07(火) 23:12:27 ID:lnU4lbSs0.net
外国人に媚びてはした金を稼いでも
全部資源国家に吸い上げられて終わる
プライドも資産もなくすな

29 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/07(火) 23:12:43 ID:Meps3BdS0.net
>>25
そういう話じゃない

30 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/07(火) 23:12:52 ID:jJOPhqsz0.net
いまは2週間で5円の円安ペース
7月には143円になっちゃうよ!

31 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/07(火) 23:13:32 ID:BKOo1nCQ0.net
パンデミックなのに観光に国の命運かけるってw
頭おかしいにも程がある

32 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/07(火) 23:14:23 ID:X1Xa37pk0.net
観光だけのとこってロクな国ないじゃん
もう諦めるって事?

33 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/07(火) 23:14:32 ID:wWAbaAHb0.net
生活用品や原料の大半を輸入してるのだから
円安を促進すれば、家計を直撃して国内消費が冷え込む
幾らインバウンド消費が増えても、国内消費が冷え込めば、経済は大打撃
儲かるのは、観光業と大企業だけ

34 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/07(火) 23:15:12 ID:TVXikwUR0.net
セックス産業大国

35 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/07(火) 23:15:16 ID:VUJPquMN0.net
このハゲェ…

36 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/07(火) 23:15:16 ID:u3fL2DFb0.net
観光大国って国民が望んでるのか?
コミュニティ外は排斥するような国民性なのに耐えられるのだろうか

37 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/07(火) 23:15:20 ID:fKOIhQkj0.net
古着屋のような衣裳部屋で服装を毎日取り換える、、
築地辺りに何食わぬ顔で借りた黒塗りで乗り付けると、双眼鏡の中の視野を楽しむのだった、、、

38 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/07(火) 23:15:34 ID:T8ezk6N70.net
ギリシャのように国は借金まみれで国民はフェラーリ乗り回すような未来。

39 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/07(火) 23:15:38 ID:Meps3BdS0.net
ミンスや共産は選択肢に入らないが
個人の生活を無視する自民は許されない
やはり次は国民民主に入れましょう

40 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/07(火) 23:15:42 ID:enuqchbE0.net
安いから日本に行く
そんな妥協で選ばれる国が
世界一の観光国になる?
なる訳ねーだろ

41 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/07(火) 23:16:02 ID:lnU4lbSs0.net
円安で一人負けの日本
いつまで問題を先送りにするんだ?

42 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/07(火) 23:16:33 ID:jUNAccEv0.net
>>22
観光業が儲かれば、普通に他の飲食店や農業畜産業なんかも潤うぞ
観光業の波及効果は大きい
それだけの話なのに、何で観光業を目の敵にするやつがいるのか理解に苦しむね

43 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/07(火) 23:16:52 ID:hz9RYHTy0.net
日本の観光収入はGDP比でもダントツで低い事すら調べられない低能達が鳴き声あげるスレ

44 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/07(火) 23:17:02 ID:6KS/6/zk0.net
>>41
世界的に対ドルは安くなっとるけど

45 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/07(火) 23:17:16 ID:AZIcnA1t0.net
馬鹿じゃね
安くなったら、会社が丸ごと買われるんだが…

46 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/07(火) 23:17:22 ID:mXHhlP7E0.net
>>1
日本の企業は高齢化で構造的にデフレな内需に依存しているから賃金が上がらないんだよ。
原材料の輸入物価の上昇を従業員の給料を抑えることでデフレに対応してしまうの。
だから外国のインフレを利用しないと日本の賃金は上がらないんだよ。

この円安を好機としインパウンドを推進することで製造業よりも低コストで
かつ飲食宿泊業という内需依存型企業にも外国のインフレを享受させることができる。
インパウンドと輸出は日本人の賃金を上げる両輪だよ。  

47 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/07(火) 23:17:29 ID:C7K9PIUQ0.net
外人頼みで良いわけないだろ

48 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/07(火) 23:17:44 ID:lsVTFLUq0.net
あひばばは!
https://youtu.be/b7A3Nfyl1aQ

49 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/07(火) 23:17:51 ID:Uyq+aQLB0.net
金閣寺の隣のみやげ物やなら喜ぶだろうが
地方の何も無い所に外国人観光客が来て…
「お金を払うのか?」
そんなわけないだろ。

50 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/07(火) 23:18:09 ID:fKOIhQkj0.net
二時間でも、三時間でも、根気よくあらゆる社会の裏面性に無上の好奇心を煽り立てられた、、
つむじ風のようなその犯罪の小さな通信のような、紙礫のような

51 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/07(火) 23:18:33 ID:Meps3BdS0.net
>>42
極端すぎるんだよ
ここまでの円安はやりすぎ

52 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/07(火) 23:18:41 ID:iAowzhPn0.net
まさか観光メインでやってくつもりかよ

53 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/07(火) 23:18:44 ID:wCjd4l5O0.net
1万ドル持ってるけど、為替で一日一万円儲かってるわ(笑)

54 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/07(火) 23:19:54 ID:3cHuGfkb0.net
観光でも免税だから税収増えないよね?

55 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/07(火) 23:19:55 ID:J8OMij200.net
歳出拡大は出世の邪魔になる財務官僚の小役人共に阻まれてできないという、ただそれだけの理由で、
内需拡大や国内産業育成のための施策は一切やらず、外需頼み、外国人観光客のインバウンド頼み
という最貧国レベルのことしかやらない狂った国、それが日本。

56 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/07(火) 23:20:14 ID:aC5vju8P0.net
20年前 日本のライバル国 中国

10年前 日本のライバル国 韓国

現 在 日本のライバル国 ベトナム

10年後 日本のライバル国 タヒチ

57 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/07(火) 23:20:41 ID:NaIMXv1n0.net
何を観光に使うんすか
まさかカジノに命運かけてんの

58 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/07(火) 23:20:50 ID:6JYgbfxf0.net
また2Fさん絡みですか?

59 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/07(火) 23:21:01 ID:UqMjaLID0.net
アジアからの観光客で命をつなぐ事に成りそうだな
この国は

60 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/07(火) 23:21:04 ID:fKOIhQkj0.net
身じろぎもしないで闇の中、、
新しい釣り堀へその姿を表そうとしていた、、、ひそひそ話がさっそく聞こえてきた、、

61 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/07(火) 23:21:07 ID:lnU4lbSs0.net
節電で不快な日本に何しにくるの?
高温多湿で罰ゲームやで

62 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/07(火) 23:21:13 ID:vIlAeC/G0.net
1980年代のタイ;観光業でやっていきます!
2020年代の日本;観光業でやっていきます!

この今更感

63 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/07(火) 23:21:39 ID:wCjd4l5O0.net
>>53
ごめん、今日2万円儲かった(笑)

64 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/07(火) 23:22:31 ID:fKOIhQkj0.net
『こんな晩は、きっと何か面白い獲物がやってくるぞ、、、』

65 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/07(火) 23:22:48 ID:kE6/7aFK0.net
訳「円安が止まりません」

66 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/07(火) 23:23:01 ID:AhRbbFQm0.net
>>1
富豪の遊び場が必要

67 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/07(火) 23:23:12 ID:q7MEzIQS0.net
売春が主要産業になるのか
父さん兄さんだけじゃなくてアジアの皆んなにいっぱい買ってもらおうな!因果応報やな

68 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/07(火) 23:23:48 ID:I+Q1qZ3O0.net
仮に観光大国になったとしても
外国人観光客が現地の子どもやじじい(日本民)から
物乞いされてるのがSNSに上げられてる未来
おまえらの孫がギブミーしてるのが簡単に予想できるw

69 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/07(火) 23:23:50 ID:wCjd4l5O0.net
明日も一万円くらい儲かりそう(笑)

70 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/07(火) 23:24:08 ID:lnU4lbSs0.net
白人には簡単に股を開くから女を買いにくるのか

71 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/07(火) 23:24:20 ID:YwlXe6uO0.net
異世界の話をしてるわくわくしないひたすらツギハギウソの見苦しいファンタジーで有権者を騙すクズっぱげ

72 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/07(火) 23:24:21 ID:awoiV5oY0.net
なぜか外国人を大事にして国民を虐げる自民党

73 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/07(火) 23:24:26 ID:td4CSNeN0.net
観光業以外得しないな最悪

74 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/07(火) 23:24:31 ID:+712/yL90.net
これを機に風俗の女から一般人まで一斉にパイパンにしてほしいわ
海外から見ると異様だよばっちりメイクの若い女が脱げば汚ならしい毛をモサモサ生やして
ケジラミとかもあるし普通に臭いし野蛮人のやることだ
日本のイメージ向上のためにも第二次文明開化ってことで一斉パイパンにしよう

75 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/07(火) 23:24:53 ID:KhkaxACo0.net
そんな時代勘弁してくれ…

76 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/07(火) 23:25:28 ID:wCjd4l5O0.net
円安で東南アジアの金持ちが吉原で日本女を買いにくるだろ。

77 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/07(火) 23:25:42 ID:XSc28WIT0.net
製造業が衰退したのは終身雇用のせい

78 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/07(火) 23:26:19 ID:B4ELN4Cu0.net
馬鹿だなあ
円安で何もかも駄目になった日本に来て何を楽しむんです?
寂れた、そして誰も手入れしない観光地?

79 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/07(火) 23:27:09 ID:JQfhclzP0.net
>>54
免税とかバカすぎるよなほんと
しかも免税どころか莫大な損害被ってるってw

80 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/07(火) 23:27:16 ID:lnU4lbSs0.net
白人ではなく中国の富裕層やな
大人買いするの

81 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/07(火) 23:27:28 ID:Rl0vCTTQ0.net
欲しがりません、勝つまでは

82 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/07(火) 23:28:00 ID:aIHBTvRO0.net
ありえねえよ…
いや、観光大国にはなれるかもよ?つか現時点で既に上位にいるよね?
でも安さと観光で一億二千万が食ってけるわけないよね?なんで現状に満足げ?
資産投資に回せだの投資詐欺みたいなこと言い出すし大丈夫か?

83 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/07(火) 23:28:12 ID:wCjd4l5O0.net
吉原と変態アキバにはくるだろ。
クソ安いニッポン(笑)

84 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/07(火) 23:28:35 ID:NaIMXv1n0.net
>>65
あっそういう

85 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/07(火) 23:28:51 ID:XSc28WIT0.net
ネトウヨは女を買われるとか、そんなんばっかだな

86 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/07(火) 23:28:57 ID:4kSnSnhA0.net
>>81
自公政権は結局これをめざしてるよな
貧しい大日本帝国にする為に動いてるのが自公政権
明らかに間違ってるんだよ
そろそろ自公政権は下野するべきだ

87 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/07(火) 23:29:34 ID:q7MEzIQS0.net
今でさえラオスとかに出稼ぎ売春を日本人がしてるんだもんな隔世の感
俺たちの孫の代なんて想像を絶する貧しさだろうな

88 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/07(火) 23:29:44 ID:6CoejB2l0.net
>>83
昔の電脳都市アキバなら楽しいだろうけど今のアキバにきて何が楽しいんだか
メイド喫茶とかか?
レベルの低い街

89 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/07(火) 23:30:08 ID:8Iv7qIH10.net
なぜか左翼が集まるスレ

90 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/07(火) 23:30:10 ID:QYUcUWSE0.net
● パヨクの反日活動がまったく効果が無い理由

ニュース速報+の利用者数は 2万5千人以下
http://hissi.org

つまり、5千人の内 1人以下の利用しかない。
0.02%以下だ。
毎日、必死こいて日本や政府を批判しても、
0.02%すら、世論は変わらない。

👀↑

91 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/07(火) 23:30:12 ID:X1Xa37pk0.net
モナコみたい平均年収2000万位になる事を約束してくれるんならいいけど

92 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/07(火) 23:30:55 ID:rkkvWv790.net
日本列島オキナワ計画か?あそこ観光業以外は僅かなさとうきび畑で食い繋いでるところだろ
本土もそういうふうになれと?

93 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/07(火) 23:30:58 ID:lnU4lbSs0.net
そのうち
ジャパニーズ土下座が見たいとか言いながら
札束で殴られるんだろ笑われながら

94 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/07(火) 23:31:01 ID:jUNAccEv0.net
>>51
為替なんて色んな要因で変動するもんだし、そう簡単にコントロールできんのだろ
ならその状況下で有利な産業に頑張ってもらって何が問題なんだよ

95 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/07(火) 23:31:08 ID:I+Q1qZ3O0.net
菅はもう記事に
外国人よりも日本国民に金を使ってくれ

96 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/07(火) 23:31:14 ID:/fpN3pLt0.net
>>1
こんな昔やったことそのまんまの糞しょーもないこと言うために、菅は反日安倍とこの間会食したのか。

97 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/07(火) 23:31:14 ID:KUhc5Cak0.net
世界一の重税重社会保障負担大国になれるwww
美しい日本wwww

98 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/07(火) 23:31:16 ID:UqMjaLID0.net
国全体が観光村みたいになって
国民はわらじ作りの実演、忍者体験、侍ショー
笛太鼓神楽を舞って暮すようになるな

99 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/07(火) 23:31:45 ID:fLI5kypf0.net
馬鹿なんだろうかコイツ
例えば京都とかパンク寸前だろうに、無制限に観光客受け入れられるわけない。
東京なら都内分散させる事できるだろうけど
京都とか奈良とか鎌倉とか、すぐパンクして
毎日渋谷のスクランブル交差点みたいな
混雑になるんじゃね。
連中の観光ルート東京ー京都ー大阪とか必ず行くじゃん

100 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/07(火) 23:33:08 ID:I+Q1qZ3O0.net
死んだ目で五輪開会式に出てたこいつは
もう政治生命ないだろ 記事にするなや

101 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/07(火) 23:33:26 ID:MWoQIpCA0.net
おもてなし言いながら国民一丸となって外国人のお世話をする国造りを目指すのか
気が滅入るな

102 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/07(火) 23:34:26 ID:Uyq+aQLB0.net
次の日本の敗戦は国内に海外企業の工場が沢山出来て
国内企業が外資に買収されるまで…だな
それまでは今の緩いペースが続くと思う。

103 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/07(火) 23:34:28 ID:6CoejB2l0.net
>>87
中国やシンガポールとかならともかくラオスまでいってんのか衝撃だわ
外国人初体験がチェンマイのバーの女性だったんだけれど聞いたらラオスから出稼ぎに来てると言ってたわ20年前

総レス数 1001
240 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200