2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【日銀】黒田総裁「家計が値上げを受け入れている」 ★7 [minato★]

1 :minato ★:2022/06/06(月) 21:44:14.78 ID:iXc0ExN49.net
日銀総裁「家計が値上げを受け入れている」
6/6(月) 14:55
日本銀行の黒田東彦総裁は6日、東京都内で講演し、商品やサービスの値上げが相次いでいることに関連し、「日本の家計の値上げ許容度も高まってきている」との見解を示した。さらに、持続的な物価上昇の実現を目指す上で「重要な変化と捉えることができる」と指摘した。

家計が値上げを受け入れ始めた背景として、黒田総裁は「ひとつの仮説」と断った上で、新型コロナウイルス禍による行動制限で蓄積した「強制貯蓄」が影響していると指摘。「家計が値上げを受け入れている間に、良好なマクロ経済環境をできるだけ維持し、賃金の本格上昇につなげていけるかが当面のポイントだ」と述べ、強力な金融緩和を継ける考えを強調した。

https://news.yahoo.co.jp/articles/55a2511a635d4463003ed18dbfc3f84e7f4e53b9


【日銀】黒田総裁「スーパーで物を買ったこともあるけど基本的に家内が買い物してるので(物価高を)感じてるというほどではない」★7
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1654422790/

※前スレ
【日銀】黒田総裁「家計が値上げを受け入れている」 ★6 [minato★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1654516006/

687 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/06(月) 22:54:21.92 ID:UcolOKw90.net
罪を認めたら負けだと思ってるんやろ。
日本を安売りしてボロボロにした戦犯黒田

688 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/06(月) 22:54:22.82 ID:dbidrezT0.net
こんな馬鹿見たことねーよ

689 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/06(月) 22:54:27.14 ID:SgtVWAZN0.net
30年停滞した日本もようやく成長できるな
値上げなくして成長なし

690 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/06(月) 22:54:32.36 ID:NQfS6J8d0.net
インフレなら賃金も上げてくれ強制的に

691 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/06(月) 22:54:33.16 ID:y/8qjsPe0.net
黒田「インフレにするって最初から言ってたのに、インフレになって何で文句言ってんの?」

692 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/06(月) 22:54:33.51 ID:MplNs82d0.net
>>655
声じゃなくて買い物の仕方を見ていってるから
声をあげても言い方を変えるだけで認識は変わらない

同じ物を同じ店で買い続けてる行為を指して言ってる

693 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/06(月) 22:54:48.60 ID:asn5nQ930.net
このジジイは日銀総裁の座に永く居過ぎたな。
怒り狂って日銀を焼き討ちすればいいのか?
不本意だが耐えているだけだわ。

694 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/06(月) 22:54:54.56 ID:I6SEVg7T0.net
値上げを受け入れて消費がしぼんでゆくからな 意味がない

695 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/06(月) 22:55:05.65 ID:Ddtp7OVd0.net
>>677
両方必要だよ
選挙行かないデモしないなら許容してるとみなされるのは当たり前
ガキじゃねえんだから行動して声を上げないと
ネットで愚痴っても何の意味もないよ

696 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/06(月) 22:55:05.67 ID:3mMqWUGi0.net
>>674
反政府反日銀のおまえがチョンだろ
日本人は政府日銀を支持してる

697 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/06(月) 22:55:15.20 ID:YlE1dvkE0.net
岸田がサンロウしても受からない
東大分一は親族ではゴロゴロ居る
で早稲田卒で財務官僚に鳴ったもののw
出世は絶望と理解して
親の看板地盤で泣かず飛ぼずで
おわる???が千載一遇のチャンスで
首相wで???何したら(≧∇≦)b???
元いた財務官の親戚に聴くわなw

698 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/06(月) 22:55:23.80 ID:Q8iX+vVa0.net
25%の得票で政権とっちゃうってなんか間違ってるよな
民主主義も欠陥だらけ

699 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/06(月) 22:55:31.10 ID:kPlN4fA50.net
農民が細々備蓄してた米を見つけて、こんなに余裕があるでは無いか、と言ってる悪代官に似てる

700 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/06(月) 22:55:32.41 ID:z35olRMI0.net
>>686
でもネトウヨさん安倍の時代ですらちっとも消費しなかったじゃん?
だから日銀が当初2年で終わるはずの緩和をまだやってんだぞw

701 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/06(月) 22:55:37.68 ID:KLVnJmik0.net
戦前

「国民は貧しさを受け入れている」

国民「はぁはぁ・・・水・・・水をください・・・」


現代

「国民は貧しさを受け入れている」

国民「死にたくない・・・貧しくなりたくない・・・」

702 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/06(月) 22:55:39.68 ID:wcVtda/U0.net
>>693
底辺はつらいねえ

703 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/06(月) 22:55:41.60 ID:UcolOKw90.net
>>689
老後資金2000万必要の時代は終わり、次は一気に4000万になりそうだな

704 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/06(月) 22:55:46.04 ID:gslFZXtt0.net
上がらなかったら安いニッポンとか言われて叩かれるし大変だな

705 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/06(月) 22:55:51.35 ID:y/8qjsPe0.net
リフレ派をマジで吊るした方がええぞ
こいつらに責任とらせないと

706 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/06(月) 22:56:13.12 ID:dbidrezT0.net
「家計が値上げを受け入れている」

今サイコパスしか言えんぞこんな発言

707 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/06(月) 22:56:13.63 ID:u8Ok+z/B0.net
>>58
ミクロとマクロの区別が分からない救いようのないバカ

708 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/06(月) 22:56:16.05 ID:hgTgunfN0.net
本当にどうしようもないなら死ねばいいんだよ
でもまだどうにかなってるからね

709 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/06(月) 22:56:21.98 ID:EO/80VYf0.net
 


デフレ脱却キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!


パヨク発狂しすぎだろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


 

710 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/06(月) 22:56:26.27 ID:Ddtp7OVd0.net
>>681
そもそも竹中も黒田も庶民のために仕事してるわけじゃないからな

711 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/06(月) 22:56:39.28 ID:3YgExpaA0.net
>>699
岸田「それ投資に回せますねえ」

712 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/06(月) 22:56:41.67 ID:/TLr51Py0.net
>>1
コイツは何を言ってるんだよ

713 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/06(月) 22:56:43.42 ID:lDn5PXPP0.net
何このバカ

714 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/06(月) 22:57:04 ID:LikhaBg90.net
コイツが溜め込んだ日本株ETFの処理には100年かかるんですぜ
マジで逮捕すべき

715 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/06(月) 22:57:05 ID:Buzr4YUR0.net
不幸だなあ

716 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/06(月) 22:57:07 ID:Q1lPAj/W0.net
>>695
選挙が最低限な。
デモもネットもたいして変わらん。

717 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/06(月) 22:57:17 ID:Kf1LFBYb0.net
>>696
日本人じゃなくてあなたがですよね
主語を大きくしないでくださいね

718 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/06(月) 22:57:25 ID:jOt8n4bt0.net
https://itest.5ch.net/eagle/test/read.cgi/livejupiter/1654358121/l50

719 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/06(月) 22:57:28 ID:z35olRMI0.net
>>709
売国奴か?

もはやデフレではない宣言は数年前に出されているんだが?
お前今まで何してたの

720 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/06(月) 22:57:28 ID:C1BAh0As0.net
>>707
上がってる人は上がってるからなあ
俺みたいに

721 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/06(月) 22:57:34 ID:Ddtp7OVd0.net
>>698
選挙行かない有権者に問題がある
選挙行かないなら社会問題や政治に文句言う資格ない

722 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/06(月) 22:57:36 ID:zpZjW9Gz0.net
円高に振ったら白川みたいにボロクソに叩かれ
円安に振っても黒田みたいに叩かれる
これじゃ総裁になりたがる奴がいないのも当然だよなw

723 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/06(月) 22:57:38 ID:iMFUE+Sp0.net
まだ値上げの序章なのに
これからもっと酷くなるぞ

724 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/06(月) 22:57:39 ID:GnLMyfwr0.net
国内死亡数が急増、1〜3月3.8万人増 コロナ感染死の4倍

2月3月から老衰で死亡が急上昇
始まりましたw

725 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/06(月) 22:57:39 ID:dbidrezT0.net
黒田はハイパーインフレ起こして
国の借金をパーにして
ジジババの現金預貯金をパーにしたいだけなのに
その母体の自民党を指示する馬鹿老人w

726 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/06(月) 22:57:57 ID:MplNs82d0.net
>>672
この認識を変えるにはより安いものを安い店で国民が買うようにならないと
受け入れていないと判断されない
声の問題じゃない

そもそもその状態を黒田は望んでない
そうなる前に賃金上昇を起こさないと
日本経済の打撃になってしまうと懸念してるのだから

727 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/06(月) 22:57:59 ID:2+NigP1L0.net
これはある意味、値上がりしても日本の一般人は
十分に生活していけるってことを照明したわけだよね。
そういう意味では歓迎だと思う。

そもそも主要先進国の中で異様に物価が安いのは日本だけ。
もっと物価が上がることで、企業の利益が上がっていけば、
各社ともに給与を上げるベースが出来上がる。

物価の上昇に伴って、ウチの会社の基本給も15%上がった。
社員100人程度が集まって役員と交渉したからだ。
こうやって自分自身で考えて、世界水準の年収を目指して
動いていけば、年収1000万円超えが当たり前の時代が来るはず。

728 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/06(月) 22:58:02 ID:iTHL8R8v0.net
>>706
で、どうしろと?
まさか金利を上げろと?

729 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/06(月) 22:58:06 ID:I6SEVg7T0.net
インフレ歓迎は出来ない
給料が物価高にスライドしていく身の上なのでボーナスは上がるかもしれない
それでもだ

730 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/06(月) 22:58:10 ID:IMaxKfRw0.net
>>680
コイツに限らず他にも居るな

731 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/06(月) 22:58:28 ID:WQDq0hG+0.net
>>717
岸田内閣の支持率知らんのか

732 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/06(月) 22:58:31 ID:KLVnJmik0.net
まぁそりゃ例えば年収2000万とかあるような
つまり毎月200万とか給料で貰ってるヤツは
毎月の家計が3万とか5万とか増えても「う~んまぁほんのちょびっとだし大丈夫だろ全然痛くない」だろうが

年収200万とか300万の人間は
その毎月の家計が3万とか5万上がったら死ぬのよ

733 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/06(月) 22:58:41 ID:2ze2nFfp0.net
黒田様に逆らうなw

734 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/06(月) 22:58:46 ID:w8ZXOw1M0.net
え?この爺さん何言ってるの?
それとも発言の切り抜き?
受け入れてんじゃなくて生きるために仕方なく状況なだけなんだが

735 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/06(月) 22:58:52 ID:Y53ieQAz0.net
違う
借金増やして増税繰り返すからずっと不景気で貧困が続くんだよ

消費税を撤廃して消費税で賄ってた法人税の減税に充てるのをやめるだけで日本は良くなる

736 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/06(月) 22:58:52 ID:y/8qjsPe0.net
>>707
ジャップ全員がスキルアップしてなけりゃそら生産性低くて賃金も低いままってことがマクロ現象としてでてくるやろ

737 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/06(月) 22:59:12 ID:R3QBnVKI0.net
いや実際値上げは仕方ないって空気になってるじゃん
黒田の言ってることは正しい

738 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/06(月) 22:59:13 ID:bDIxUU7s0.net
暗黒田

739 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/06(月) 22:59:18 ID:Ddtp7OVd0.net
>>716
選挙に投票行かないなら許容してるのと同じだからな笑 
文句言う資格ないよ

740 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/06(月) 22:59:23 ID:I6SEVg7T0.net
軽自動車が多すぎる

741 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/06(月) 22:59:33 ID:UcolOKw90.net
値上げを受け入れてるくせして安売りスーパーで特売日に人だかりできてるのはなぜ?
レジが大行列なんやが?

742 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/06(月) 22:59:41 ID:Q1lPAj/W0.net
>>722
え?
白川叩いてたやつが黒田叩いてるの?
あんなに黒田持ち上げてたのにw

743 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/06(月) 22:59:42 ID:u8Ok+z/B0.net
>>707
その頭の悪さで見栄を張るなよ

744 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/06(月) 23:00:03 ID:5n1podQm0.net
>>596
世の中に存在しないこと言ってるからな
言ってる本人だって理解できてないわw

745 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/06(月) 23:00:06 ID:dbidrezT0.net
>>728
世界の金利があがっていくのに
日本だけ低金利とかいつまでもつづくわけねーじゃん
超絶円安で資源インフレ×2で加速する

746 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/06(月) 23:00:13 ID:gw+HWiWD0.net
辞任を受け入れろよ

747 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/06(月) 23:00:14 ID:+VMq2EHh0.net
>>669
まぁまぁ、自民党政権は続くんだからアキラメロン

748 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/06(月) 23:00:23 ID:KLVnJmik0.net
>>741
黒田みたいなヤツがスーパーになんか行くかよ
見てないものは無かったことになるの

749 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/06(月) 23:00:36 ID:UcolOKw90.net
安売りスーパーのレジの行列見たことないんかね?
値上げを受け入れるなら特売日に買いに行かないはずだけど???

750 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/06(月) 23:00:38 ID:P88Cs9VA0.net
マジモンの馬鹿かこいつ
文句があるなら物を買うなって言うのか?

751 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/06(月) 23:00:43 ID:NSqwwILF0.net
一時的なものと認めてるじゃん
賃金上昇を【祈ってる】のに変わりはない(笑)

752 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/06(月) 23:00:58 ID:y/8qjsPe0.net
>>735
根拠なし
普通の勤め人は月々2万円程度の消費税ごときで大きく消費変えない
国民年金保険料と同程度の負担でしかないし

753 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/06(月) 23:00:59 ID:iTHL8R8v0.net
>>668
プラザ合意の円高で韓国は日本の仕事を奪って成長した
それを奪い返すのさ

754 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/06(月) 23:01:07 ID:Q1lPAj/W0.net
>>739
自殺する資格だけはあるんだけどね。
義務にしてやってもいいくらい

755 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/06(月) 23:01:14 ID:dbidrezT0.net
さすがにこの黒田の発言はKYにもほどがある

756 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/06(月) 23:01:20 ID:KVuPTyQd0.net
電子決済営業マン大変だね
クビになるまで頑張れw

757 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/06(月) 23:01:28 ID:Ddtp7OVd0.net
>>750
文句あるなら声上げろってこった

758 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/06(月) 23:01:41 ID:f+MOK2Bg0.net
セクシー語録の次は黒田語録が作られるわけか楽しみだな

759 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/06(月) 23:01:42 ID:cgSQg96m0.net
ああ、民主党と白川が正しかった

760 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/06(月) 23:01:51 ID:UUNaj0T80.net
>>366
資本主義って全員が資本家になったらどうなんのやろ

761 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/06(月) 23:01:56 ID:pdpquzHz0.net
>>741
貧乏人相手にしてもしょうがないだろ
経済は中間層以上が回してる
まともな企業で正社員やってれば、コロナで外食や旅行が減って金余りは事実だし
余った金で投資してもっと増やしてる人もいる
国民の過半数は正社員なんだから、多数派に向けた政治が正常

762 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/06(月) 23:01:56 ID:STahL1g90.net
デフレ脱却が日本の長年の目標だったしねw

763 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/06(月) 23:02:13 ID:PV12ZVcl0.net
look

764 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/06(月) 23:02:19 ID:YfFN8NXZ0.net
サンスウしか出来ないケーザイ感覚のない奴が経済を語るなよ

765 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/06(月) 23:02:21 ID:Am79fU/+0.net
>>745
それでいいんだよ
インフレ税で財政問題を解決するのが今の方向だから

766 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/06(月) 23:02:22 ID:IMaxKfRw0.net
黒田はネタキャラと化したの?

767 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/06(月) 23:02:25 ID:MplNs82d0.net
>>734
本当に辛いなら生きるために行動を変えて
今までよりも安いものを買ったり我慢したり安い店を探したりする
まだそこまで酷くなってないと言ってる
こうなると消費が冷え込む

今はまだ多くの人が同じものを同じ店で買ってる

768 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/06(月) 23:02:32 ID:u8Ok+z/B0.net
>>736
だからそう言ってる
マクロとしての現象に対して、いや俺は稼げてるから(真贋不明)と匿名で見栄を張るバカに

769 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/06(月) 23:02:42 ID:dbidrezT0.net
黒田は日本人の国民性を全く理解していない
高ければモノを買わず倹約するのが日本人

770 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/06(月) 23:02:44 ID:ZDrUPNWf0.net
>>752
増税して他国以下の制度で
一生トリクルダウンできない日本ならでは

771 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/06(月) 23:02:52 ID:KLVnJmik0.net
>>366
資本主義はフロンティアがなくなるまで続くぞ

今のところ
アフリカ、分裂後の中国とロシア
とまだまだ残ってるから資本主義は終わらないぞ

772 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/06(月) 23:03:00 ID:llWsX+SY0.net
食わないと生きていけないから受け入れざるを得ないだけで
好んで受けれてる奴はいねえよ…

773 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/06(月) 23:03:16 ID:pCCY02ev0.net
受け入れてないし
なんなら消費税も受け入れてない
リーマン並みの事態が起これば考え直すんだろ?

774 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/06(月) 23:03:23 ID:Ddtp7OVd0.net
文句あるなら自民党以外に投票しろよ
日銀の前で集まって連日デモしろよ
日本だけだぞ奴隷になることを受け入れてるのは

775 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/06(月) 23:03:33 ID:Q1lPAj/W0.net
>>747
と思ってる人間は本当に自民党にはありがたい存在なんだろうね。
一生貢いでいてください。命を

776 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/06(月) 23:03:42 ID:dbidrezT0.net
>>765
GDPが全く上がらない国で
何言ってんの君

777 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/06(月) 23:03:48 ID:LikhaBg90.net
ネトウヨがコイツを攻撃しないのが彼らの知能の低さを露呈

778 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/06(月) 23:03:50 ID:ixGzROw30.net
この脳なし。 収入を下がり、年金は下げて、値上げを受け入れている? バカ丸出し。

黒田の言うことは、嘘と失望の繰り返し。 何一つ成果を上げられない男

779 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/06(月) 23:04:03 ID:cgSQg96m0.net
自民党のゴミカスみたいな政治のせいで日本は本当に貧しくなったなあ
早く立憲民主党に政権交代して欲しいわ

780 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/06(月) 23:04:04 ID:GIegap960.net
この発言はさすがに庶民にはカチンときたね

781 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/06(月) 23:04:14 ID:UcolOKw90.net
>>774
一番効果ある方法は働かないこと

無職というストライキの行使

782 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/06(月) 23:04:22 ID:Yd4FBIiR0.net
死ねカス
自民には二度と投票しない

783 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/06(月) 23:04:36 ID:gw+HWiWD0.net
税金や社会保険料などの負担の割合“国民負担率”が過去最大の48%

784 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/06(月) 23:04:39 ID:Tcek4gt80.net
まだ値上げしていい
安すぎるからカスタマーハラスメントが増えてるんだよ

785 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/06(月) 23:04:41 ID:Ddtp7OVd0.net
>>769
それってただの奴隷だよ笑

786 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/06(月) 23:04:43 ID:p71z/od80.net
何怒ってんだネトウヨ
いつもみたいにチョンチョン鳴いて落ち着けよw

787 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/06(月) 23:04:45 ID:ChzH10lj0.net
キ、キチガイッ

総レス数 1001
221 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200