2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【社会】婚活アドバイザー「自立できていない実家暮らし男女は結婚できない。マンスリーマンションでもいいから実家を出ろ」 ★11 [ボラえもん★]

1 :ボラえもん ★:2022/06/05(日) 23:57:03.32 ID:n4WX/NMH9.net
少子化と婚活の深い関係。令和時代の結婚できない男女の問題点は?
植草美幸
結婚相談所代表・恋愛・婚活ジャーナリスト 植草美幸
千葉県出身。青山学院大学卒業。結婚相談所マリーミー代表、恋愛・婚活アドバイザー。


■少子化で緊急支援へ…少子化の一因に、結婚しない人の増加あり

先日、厚生労働省が2021年度の人口動態統計(速報値)を発表し、去年生まれた子どもの数が前年度と比べて1.3%減の84万人となり、
14年連続の減少で、過去最少を更新したことがわかりました。自民党の調査会はコロナ禍で加速した少子化に歯止めをかけるべく、
3年間結婚・出産への緊急支援に取り組むことを求める提言を岸田総理へ申し入れたと報道されています。

少子化の原因は様々で、直近ではコロナ禍の不安感なども影響しているとは思いますが、
一時的な支援で根本的な解決ができるのかという点は様々な議論がなされています。今回は、婚活の視点で考えてみたいと思います。

(中略)

婚活現場では、女性の収入にかかわらず、「男の方が年収が高いほうがいい」と漠然と考える女性が多い状況があります。
特に都心部では女性の社会進出はかなり進んでいて、私の相談所でも年収1000万円を超える婚活女性を多々担当していますが、やはり同様です。

先日も、38歳で1000万円の年収がある婚活女性が「年収を書くとお金目当ての男性が近寄ってくるから嫌です。自分以上の年収の方がいいです」とおっしゃいました。
このように、「年収が高くても、男性からお金の面で頼られたくない」という意識がある女性は少なくありません。

しかし、頼って頼られるのが夫婦です。また、なんの特徴もない38歳と、仕事を頑張ってキャリアを積み重ねた38歳では見え方が違いますし、
お相手からみたときのひとつの長所になるのだということをお伝えし、ご納得いただくケースが多いです。

そもそも、なぜ婚活世代の価値観がアップデートされないか? というと、精神的に親離れ・子離れできてない独身者が多いことも原因となっています。
前述の記事でも「日本では親と同居の独身者が多い」「将来にわたり親に子育ての責任がかかる」と表現されています。
親世代と精神的な距離が近いことで価値観を受け継いで婚活をしてしまう。教育熱心な両親に育てられた真面目な女性に多い印象です。

婚活現場では、まずは生活面と経済的に自立することから婚活が始まると考えていますから、「マンスリーマンションでもいいから実家を出てみましょう」とお伝えしています。

一方、男性側が抱える問題はどうでしょうか?

■婚活男性の課題は、“自立とコミュニケーション”

「男性が外で働き、女性は家庭を守る」という古い考えは男女それぞれの中にあるものです。すでに現在の日本はアメリカよりも働く女性の割合が多くなっていますが、
日本人男性が家事に従事する時間はアメリカ人男性の1/3というデータもあります。女性の社会的な活躍が進めばなおさら、
夫となる相手の選び方については、収入以外の、例えば、家事力や生活力を視野に入れる必要があります。

婚活現場の男性は、自立が出来ているかという点で女性から厳しくみられる時代です。具体的に言うと、自炊の可否、生活費の把握、
肥満を含めた健康管理ができているか、服装の清潔度などです。男性が年収700万円で実家暮らしの方、
年収500万円で自炊して一人暮らしの方であれば、後者の方が選ばれます。ただ、自立は最低限の話なので、プラス評価にはつながりません。

(以下略、全文はソースにて)
https://news.yahoo.co.jp/byline/uekusamiyuki/20220604-00299349

※前スレ
【社会】婚活アドバイザー「自立できていない実家暮らし男女は結婚できない。マンスリーマンションでもいいから実家を出ろ」 ★10 [ボラえもん★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1654430465/

567 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/06(月) 06:35:48 ID:sNltq9nI0.net
>>558
人の生活の土台に乗ってるだけだからね
順調に心身が成長すれば自然と自分で歩きたいと思うもの
それを阻害する親であってはならない
そう>>496みたいにね
これこどおじこどおばの始まりがどこからなのかをよく表してると思うわ

568 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/06(月) 06:35:51 ID:QdpO3eoU0.net
田舎から出てきて家賃に苦労してる底辺や、実家が狭く住む部屋がない人たちが妬み、僻みで発狂してるのがすごいわかるスレだねw


住む部屋があるのに、わざわざお金を払って他に部屋を借りるほうが愚かな行為なのに


家賃に苦労してる底辺や実家が狭く貧しい人たちは性格も本当に貧しくなるのはなんでなんだろ?

569 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/06(月) 06:36:32 ID:/XIvX0C90.net
ウクライナ人女性なら結婚したい

570 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/06(月) 06:36:41 ID:9Hk6pu/t0.net
着る物
履く物に
まず拘束が入ってる

それが中国系の特徴

中国人は賢いんだが  その良い頭のぶん、頭数まで増やしてしまい  後々で失敗してる

それが中国系の特徴

571 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/06(月) 06:36:41 ID:RMjoB2jx0.net
はやく孫を!とかウゼーわ
たしかに可愛がってくれたからありがたいけど住むのは違う

572 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/06(月) 06:37:04 ID:MSbcf4cn0.net
>>566
あぁ、そういう人ね
敵も多そうだわ、ご苦労様

573 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/06(月) 06:37:24 ID:8JwoBn500.net
>>568
そういう物言いしてる自分を見直した方がいいぞ

574 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/06(月) 06:37:30 ID:4u5mRzwJ0.net
これがまた恥ずかしげもなく平気で40過ぎて親と旅行に行ったりする
結婚して孫連れて親と旅行なら親孝行とは思うが
40過ぎても結婚出来ないセガレが70過ぎた親と家族旅行したりする
旅館の人もお嫁さんお孫さんの話題が出せなくて対応に困る

575 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/06(月) 06:37:34 ID:CbT7aQCt0.net
結婚したくない人が増えてるだけなのにな

576 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/06(月) 06:37:54 ID:RMjoB2jx0.net
>>572
孫もいて子も自立した
何が悪いのか理解できないや

577 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/06(月) 06:39:06 ID:OFGuprgj0.net
>>1
ダメな人は何がどうあってもダメ定期w

578 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/06(月) 06:39:10 ID:RMjoB2jx0.net
何が「そういう人なのね」よw
当たり前じゃん
もう50半ばのババアだよ?

579 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/06(月) 06:39:11 ID:i5DbPIs60.net
一人暮らしに金かけて何しようとしてるの?

580 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/06(月) 06:39:27 ID:Nzm6+inW0.net
>>1
かすりもしてないじゃんw
説得力ゼロw

つか、昭和の考え方やん(爆)

581 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/06(月) 06:39:27 ID:64ytxNHh0.net
俺も嫁も実家暮らしからの結婚なんだが
この組み合わせがもっとも多い

未婚者ではなく、独身時に親と同居していた既婚者数で見るべき。昔から大した変化はない。

582 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/06(月) 06:39:37 ID:9Hk6pu/t0.net
>>563
価値観の違いだよ
たぶん性格も合わないから
最初から結婚しないのが正解

583 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/06(月) 06:40:21 ID:RMjoB2jx0.net
>>572
ご苦労様じゃねーわ
あなたこそ苦労したでしょ
これからも苦労するわよ

584 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/06(月) 06:40:31 ID:TcSZFHuo0.net
>>1
不動産業界の回し者かよ

585 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/06(月) 06:40:57 ID:Tb0Z7JHh.net
自立できてないとか適当な理由つけてるけどようは義父母と付き合いたくないだけだろ🤔

586 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/06(月) 06:41:15 ID:C8NdGzPZ0.net
この記事書いた人がバツ3の時点で説得力ゼロ 厚顔無恥凄いわ。 

587 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/06(月) 06:41:23 ID:iBTe0RkW0.net
相変わらず男女対立に火がつくとスレが伸びるなー
(鼻ほじ)

588 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/06(月) 06:41:30 ID:RMjoB2jx0.net
子育てはすっかり終わったもん
あとは旦那と犬とのほほんと暮らすだけ

589 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/06(月) 06:42:47 ID:RMjoB2jx0.net

義親や義姉なんて赤の他人

590 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/06(月) 06:42:52 ID:HTqRxvyM0.net
実家暮らしはカネに細かい

591 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/06(月) 06:43:05 ID:i5DbPIs60.net
>>574
死んだ時後悔したくないから連れてってあげてるよ

592 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/06(月) 06:43:34 ID:9pMBn7Jf0.net
>>33
そこで独身40代以上男、強制的定年退職。強制的一次産業および兵役義務。ウクライナ派兵へ。

今いる3割の独身未婚婚活オジサンを僻地送り。そういう未来を選びたくない若者が結婚を考えるようになる。

593 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/06(月) 06:43:44 ID:MOZygJ+r0.net
こどおじ卒倒

594 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/06(月) 06:43:56 ID:mUSy3tP90.net
結婚出来ないは言い過ぎだけど、
出会いのチャンスは広がる。
一人暮らしならスーパーに買い出しに行くだろうけど
結構レジに若くてかわいい子居る。

595 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/06(月) 06:44:11 ID:LIxP4j+g0.net
結婚できないから実家を頼ってるのにw
というより何で日本人はここまで家族のことをないがしろに出来るのかが分からんなぁ。一人で生きてる(笑)つもりとか?

596 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/06(月) 06:44:35 ID:N/cHXyfk0.net
>>581
自立してないもの同士の結婚か
問題多そう

597 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/06(月) 06:45:35 ID:RMjoB2jx0.net
子にお金いくらかかると思うの
やれ働くのは子供たちが可哀想だ、一言多いのよ赤の他人のくせに
学費貯めて感謝されるだけで見返りも求めない

598 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/06(月) 06:46:10 ID:4u5mRzwJ0.net
>>595
いや二十歳を過ぎても実家に暮らしてるから結婚出来ないんだよ
実家に暮らしてママに飯を作ってもらってパンツも洗ってもらって自分のことしか考えず蓄財に余念が無いマザコン男なんか相手にする女は絶対にいないよ

599 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/06(月) 06:46:25 ID:37FGPqXB0.net
既に恋人がいるなら2人で独立して暮らしを築いたほうがいいと思うけど
恋人も居ない独身で実家ぐらしは結婚できないとか言って生きてるやつってそもそもお前が結婚できてないだろって話なんだよね
実家暮らしとか独立とかじゃなくてより好みしてるやつは行き遅れる

600 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/06(月) 06:46:27 ID:TXfZlygU0.net
歳を取ると家付きヒッキーは大人気なんやで
もちろん財産目当ての女が群がってくるんや

601 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/06(月) 06:47:03 ID:RMjoB2jx0.net
ケンカを避けるためにうちから離れてる平和主義者なんだが

602 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/06(月) 06:47:37 ID:adNW+I7T0.net
>>1
仕事が無いまで読んだ

603 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/06(月) 06:51:09 ID:N/cHXyfk0.net
親元から離れられないのは子供と一緒
これに尽きるんだよな

604 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/06(月) 06:52:35 ID:YeFlyenZ0.net
>>600
それ子供産まない木嶋佳苗
吸い取られ尽くされる

605 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/06(月) 06:53:24 ID:rJVmyaVn0.net
>>512
女の場合は、実家暮しの方が身持ち堅そうでいい所の娘っぽくていいだろw
今時一人暮らしの女は風俗嬢多いしどんなことやって来たか分からんよ。
この女も離婚3回で嫌になったらすぐ離婚すればいいじゃんという思想の人。それが婚活アドバイザーw 笑うだろ

606 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/06(月) 06:54:45 ID:MRJqSuN60.net
調べたらマンスリーマンション東京だと10万以上じゃん。
アホか。
実家暮らしできるならすべきだな。
自立のための金がなくなるわ

607 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/06(月) 06:54:51 ID:gZLuvImp0.net
少ない収入のうち次に7万円も払って、慣れない土地で飯風呂掃除の手間を増やす作業

608 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/06(月) 06:55:03 ID:YeFlyenZ0.net
>>592
とりあえずうちの小梨叔父をウクライナへ強制派兵してくれ

609 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/06(月) 06:55:18 ID:q7vQUgUD0.net
年収1000万の上京かっぺってマジで相続税の事とか知らないんだよな
上京かっぺにマンション売る仕事してたけどマジで驚いた
どんな家庭で育ってきたんだろ

610 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/06(月) 06:55:39 ID:FsZSWNoi0.net
これまだやってたの?
ここの実家暮らしの人は結婚もする気ないって
実家暮らしが素晴らしいって力説してるし
も~それでいいんじゃない?
50前後のおじさんだしょ?もう手遅れだし

611 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/06(月) 06:57:41 ID:FsZSWNoi0.net
実家暮らしが素晴らしいんだ!
とか言ってるおじさんたちは
もうそれでいいと思うよ
リアルでも実家暮らしの未婚の人に誰も何もいわないでしょ?

612 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/06(月) 06:57:53 ID:AjbLY47V0.net
現実の20代半ば過ぎて実家暮らしの連中見たらそらね

613 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/06(月) 06:58:17 ID:GovGKwqr0.net
篠山輝信が離婚…元妻・雨宮萌果アナが打ち明けていた「言い方がめっちゃキツイ」

614 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/06(月) 06:58:32 ID:CbT7aQCt0.net
結婚できない人のために相談所があるんだし
その人らに任せといたら良いじゃん
したくない人はそういう所行かないんだし

615 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/06(月) 06:59:49 ID:i5DbPIs60.net
>>611
言われないのが実家暮らしのいいところだと思ってるw

616 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/06(月) 07:00:20 ID:37FGPqXB0.net
実家ぐらしか独立してるかじゃなくて結婚の決め手は男の場合は経済力だよ
女は完全に若さだけど

617 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/06(月) 07:01:14 ID:XWUa4PDB0.net
こどおじなんて結婚諦めてるでしょw

618 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/06(月) 07:01:43 ID:YSZvXKFU0.net
>>605
その通りかもしれないが、40近い身持ちの固いお嬢様と結婚したい男がどれだけいるかと。
結婚相談所にくるくらいだから出きるなら既にしているわけで。

619 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/06(月) 07:01:45 ID:AjbLY47V0.net
>>610
この手の記事って結婚したい若者向けなのにもう誰にも何も期待されてない手遅れの爺さんたちが湧いてくるの不思議だよな

620 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/06(月) 07:02:00 ID:WdfCCice0.net
サザエさんはブルジョワ

621 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/06(月) 07:02:06 ID:/VeFN8tj0.net
>>606
自立しないだろw

622 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/06(月) 07:03:13 ID:YSZvXKFU0.net
>>607
実家でも良い年なのだからそれくらいいれて飯風呂掃除くらいやりなよ。
そんなんだからこどおじだはパスといわれるんだよ。

623 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/06(月) 07:03:45 ID:9Hk6pu/t0.net
>>614
そだな 専門家に任せればいいし
ムリヤリ結婚しても離婚しちゃうしな
もう日本人らは 3分の1が離婚経験者なのに
いつまで昭和の時代やってんだか

624 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/06(月) 07:03:59 ID:tYX1vIHy0.net
実家だろうが結婚だろうが、我慢してシェアをする暮らしなことには変わりない
だからそのままでいい
ひとりで暮らすのは高コストだが快適な暮らしが出来る、それはやりたい奴がやればいい

625 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/06(月) 07:04:08 ID:RMjoB2jx0.net
身持ちが堅いて 笑
いい年ぶっこいて身持ちだなんだ言ってるから浦島太郎翁になってるんじゃないの

626 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/06(月) 07:05:05 ID:RMjoB2jx0.net
翁に誰が部屋を貸したいのよ

627 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/06(月) 07:05:20 ID:BAsoWaiY0.net
>>596
親もとでも自立できるだろ

628 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/06(月) 07:05:20 ID:Z0n9VD910.net
>534 >537

40年近くフリーター実家暮らしだけど1000人切りしてる奴とかいるんだよなー。まぁその辺気づかれて実際結婚はできなそうだがな。

首都圏で会社に通える距離に実家がある場合一人暮らしなんてただの贅沢だと思うわ。よほど稼いでなけりゃ20代なんて給料の30-40%は家賃で消えるだろ。それこそ女連れ込むのが最大の目的だろ。

まぁ実家暮らしでモテてないなら一人暮らししてみるのはアリだと思うけどな。

>599
これや
モテてるなら付き合って時間経て同棲するくらいがコスパ良いかなーと思うけどな。

実家に住むことにネガティブなイメージばっかり書かれてるけど
家賃8万で一人暮らしするより、毎週末10000円は遊べる金が増えるんだって思ってたけどな若い頃は。

>603
みたいな、都心すんで通勤時間分稼いだり遊んだりするやつだけ一人暮らししたら良いと思うわ。

629 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/06(月) 07:05:30 ID:enMsw9So0.net
>>619
結婚してるおじいさまも来るよ
奥様いるのに実は再婚願望がありだったり

630 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/06(月) 07:07:19 ID:RMjoB2jx0.net
お金持ちなんかと結婚したら更に「ザーマス」の義母と渡り合わなきゃなんないんだよ?
そんな人生楽しいか?

631 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/06(月) 07:07:33 ID:TGz/gGaM0.net
同調圧力でたいして結婚願望もない人まで結婚する時代は終わったんやがな。
これからは万難繰り合わせしてでも結婚したい人だけ結婚する時代、当然今のような優遇は独身が多数派になるほどに無くなっていく。

632 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/06(月) 07:07:44 ID:rJVmyaVn0.net
>>618
それなら、親家族を大切に生きてた方が人間的じゃない? どちらかを無碍に貶める必要はないわけで。

633 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/06(月) 07:08:11 ID:ZFQEbC960.net
進学も就職も家から近いという理由で選んだフニャチンが結婚できるわけねーわw

634 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/06(月) 07:08:50 ID:RMjoB2jx0.net
>>632
風俗嬢なんてよくそんな人種と関わる機会があるね
そっちが稀なんじゃない?

635 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/06(月) 07:10:49 ID:AUprzzpW0.net
こんなスレに沢山レスしてるナマポ男より実家暮らし男の方が百倍マシだけどなw

何でこんなスレで一生懸命実家暮らし否定する必要あんねんw

636 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/06(月) 07:10:53 ID:o5gtCmyN0.net
>>60
親離れ出来ない典型的なダメ子供⤵

637 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/06(月) 07:11:06 ID:BAsoWaiY0.net
借金返すまで親元でいて、返してから夢の一人暮らししようと思ったけど、結婚資金貯めるのに同居続けて、結婚で自立した。彼女も一緒

638 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/06(月) 07:11:07 ID:YSZvXKFU0.net
>>632
婚活アドバイザーならどうしたら結婚しやすいかがテーマだから、こういう結論になるだけだろう。
あと親を大事にしているこどおじこどおばなんてほとんどいないだろう。
ここでも金が貯まるとか家事労働をさせれるとかそんな話ばかり。

639 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/06(月) 07:11:54 ID:RMjoB2jx0.net
親はきちんとしてくれたよ
結納も何もかも
規範意識があるからそこは感謝

640 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/06(月) 07:12:59 ID:808xPpMo0.net
この手の話題好きな奴多いんだなー
早朝だぞ

641 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/06(月) 07:13:10 ID:MFb+rncV0.net
独身が孤独死したら様々な手続きに税金使うだろ
今から独身税徴収した方がいいよ
独身は国のコスパ悪すぎ

642 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/06(月) 07:13:29 ID:TYwQu53D0.net
>>621
金が貯まってから独立する必要があるだろ。代々木上原に宮殿を建てられるまで金を貯める必要があると皆が感じている。

643 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/06(月) 07:13:48 ID:RMjoB2jx0.net
>>640
そら〜隠居のババアだもの

644 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/06(月) 07:14:10 ID:tPbzZoPf0.net
条件を作る癖はやめた方がいいよ。
そこを隠してるつもりでも「鼻につく。」

婚活業者なんて金稼ぎで40になったらゴミ扱いしてくるんだから。

645 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/06(月) 07:14:11 ID:TYwQu53D0.net
>>641
独身税やった国が失敗してるからやらないんだよ。

646 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/06(月) 07:14:39 ID:BAsoWaiY0.net
就職してからは、同居していても親との関係は生活共同体。
力は借りるし、力は貸す。

647 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/06(月) 07:14:46 ID:YSZvXKFU0.net
>>591
俺は結婚してるし結婚したほうが良いと思ってるし、いい年をした息子と母親の旅行は切ないと思うけど、
いろんな所へ連れていってあげる孝行息子だと思うよ。
お幸せに。

648 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/06(月) 07:15:11 ID:xq6eGS+g0.net
そうやって追い詰めるから自殺が減らないんだぞ
自由に生きればいいじゃないか

649 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/06(月) 07:16:00.85 ID:BAsoWaiY0.net
>>640
通勤ラッシュw

650 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/06(月) 07:16:11.16 ID:37FGPqXB0.net
金のない男性が自立して結婚を求めても女は経済力のない男とは結婚したがらない
経済力のある自立した女性でも30代以上になったら結婚の対象から段々と外れてくるしアラフォーは論外

いくら自立しても男は金、女は若さ
これがなければ基本的に結婚なんて出来ないからね

651 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/06(月) 07:16:38.96 ID:RMjoB2jx0.net
自分の親と暮らすのはいいのわかる
じゃあ妻の家族(他人)と暮らしたい?
これができないと書いてるだけ

652 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/06(月) 07:16:42.44 ID:WuZAyQXO0.net
>>638
お前が両親キライだからって
同じにするなよ。

653 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/06(月) 07:17:25.82 ID:ZviVFxlz0.net
そう簡単に不動産所得与えてたまるか
家賃収入で不労所得を目論んでいる輩は、空き部屋をだけを抱えてもがき苦しむがいい

ハーッハハハハ

654 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/06(月) 07:17:44.69 ID:RMjoB2jx0.net
妻の母が入る風呂にムコが入れるか

655 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/06(月) 07:18:14.63 ID:U4wqNeur0.net
>>645
よそはよそうちはうち

656 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/06(月) 07:18:38.44 ID:EOhHvGCu0.net
>>15
基地フェミ「弱者男性を差別するときはデータも統計も必要ない、罵倒し差別することが目的だから」

657 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/06(月) 07:18:48.44 ID:ssaHJZ7R0.net
Fラン教授の発言に信憑性無

658 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/06(月) 07:18:59.58 ID:eWFtkXUN0.net
マンスリーマンションとか抜かすババアは黙ってろよ。

659 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/06(月) 07:19:17.13 ID:RMjoB2jx0.net
消去法で夫婦独立
誰に聞いてもそれを選ぶでしょ

660 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/06(月) 07:19:28.36 ID:zXKGnpt50.net
しかし、アラフォー以上が結婚する意味ってなんぞ?

661 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/06(月) 07:19:35.37 ID:U4wqNeur0.net
>>638
そうだな
親不孝の積み重ね

662 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/06(月) 07:19:40.28 ID:heTk/BQx0.net
こどおじって常日頃から障害者や主婦、年寄りとかを貶めてるから
めっちゃ恨み買ってるんだな

663 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/06(月) 07:19:46.21 ID:YSZvXKFU0.net
>>652
親が好きなら自分が自立した姿と嫁さんと孫を見せてやれよw
俺も子供にはそうしてもらいたい。
せめて給料は家にいれて家事くらいしようよ。
俺はそうしたよ。

664 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/06(月) 07:20:07.34 ID:eWFtkXUN0.net
テメエの婚活アドバイザーの仕事増やしたいからってこんな記事書くな糞ババア

665 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/06(月) 07:20:40.72 ID:o1bLRtN20.net
お前ら月曜日だぞ
貧困こどおじは無職だとバレるから子供部屋でじっとしとけよ

666 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/06(月) 07:20:59.55 ID:RMjoB2jx0.net
有名なユーチューバーじゃん
気づくの遅いからオッさんなのよ

総レス数 1024
253 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200