2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ウクライナ軍、南部攻勢で大きな進展 領土防衛アゾフ部隊「ヘルソン州で占領地8キロを解放した」 ★2 [樽悶★]

1 :樽悶 ★:2022/06/03(金) 21:53:21.53 ID:auMk9aSp9.net
(CNN) ウクライナ軍は2日、南部ヘルソン州の占領地にあるロシア軍拠点への攻撃で、大きな進展があったと報告した。

領土防衛アゾフ・ドニプロ部隊は通信アプリのテレグラムに「ヘルソン州で軍が占領地8キロを解放した」と投稿した。

ウクライナ軍は先週、州北方の複数の有利な地点から攻撃をしかけた。その後作戦に関する情報はほとんどなかったが、軍は北部の多数の集落を奪還して、インフレツィ川の対岸の拠点を強化しているとみられる。(以下ソース)

6/3(金) 8:11配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/b342c5d08aa102fdba9d22a97d3fb37eceac8409

★1:2022/06/03(金) 19:11:59.03
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1654251119/

2 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 21:53:59.74 ID:B14eQnoK0.net
ロシアが優勢なんじゃなかったの?

3 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 21:54:33.63 ID:93Bn/+mQ0.net
南部攻勢と東部攻勢

4 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 21:54:44.07 ID:jYcSteU40.net
ロシアって3ヶ月もかかって東部くらいしか制圧出来てないってマジ?

5 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 21:54:53.15 ID:vYvaI3Rz0.net
ロシア負け

6 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 21:54:54.80 ID:OyjFgqP10.net
まーた大本営発表か

7 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 21:55:19.54 ID:mxaDr7ha0.net
東部に集中してるだけじゃ

8 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 21:55:23.75 ID:LEu5z2IQ0.net
キーウとハルキウ攻撃は陽動だぞ

9 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 21:55:41.52 ID:vRpP7K0z0.net
8平方キロってこと?

10 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 21:55:42.37 ID:NxmP2UaC0.net
>>2
セベロドネツクではロシア優勢
ヘルソン西側ではウクライナ優勢

弱小国相手にこんなに苦戦してんの?ってのはある

11 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 21:56:56.00 ID:Io1flgZS0.net
アゾフって製鉄所で全滅(捕虜)したんじゃないのかw
アゾフも畑で取れるのか?

12 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 21:57:37.61 ID:ffmNCRwF0.net
田んぼ散歩しただけで草

13 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 21:57:44.02 ID:6DqQE8OV0.net
解放だと言いながら
敵への協力者を殺しまくる戦争だな

14 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 21:57:44.08 ID:+tlmcZFE0.net
ロシアがウクライナをガリガリ削ってキエフだけ東南はロシア自治区のが日本は得
どうせ戦後はアメ公から復興支援はジャプが出しとけ言われる
イラク戦争の10兆円どこじゃすまない

ウクライナが西はキエフだけになって無傷で降参が復興支援は少なくてすむ日本は得
東南のボロボロのインフラの整備をアメ公から押し付けられたらたまったもんじゃない
ウクライナ日本と貿易ない天皇を侮蔑するだけ低脳国は勝手に氏ねばいい

自分はロシア応援してる

15 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 21:58:03.27 ID:1ACRx+tX0.net
>>8
へルソンも陽動に使うと聞いた

16 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 21:58:40.57 ID:0Gk2lSct0.net
>>11
戦争始まる前からウクライナ各地に配備されていたよ。マリウポリが本拠地というだけ。

17 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 21:58:49.53 ID:VlusAjz30.net
悪いが飽きてきた
いつ終わるんだよ

18 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 21:59:11.57 ID:KlxPFVe/0.net
このままクリミアまで取り返せ

19 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 22:00:21.87 ID:jYcSteU40.net
3ヶ月でロシアが得たもの
★ウクライナ東部
★戦死者3万人
★将官戦死10人
★デフォルト←NEW!

20 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 22:00:52.57 ID:FzhXVlvg0.net
ああこいつらアゾフスタリ見捨てたアゾフ残党か

21 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 22:01:51.20 ID:+tlmcZFE0.net
西のキエフの暴力支配・搾取からロシアは親ロの東南を解放する
旧ソ連の縄張り争い勝手にやればいい
東南かなりインフラ痛んだ勝手にロシアが復興させればいい
ウクライナが西はキエフだけになって無傷で降参すれば
日本はウクライナの復興支援が最小ですむ

東南のボロボロのインフラの整備をアメ公から押し付けられたらたまったもんじゃない

ウクライナ日本と貿易ない天皇を侮蔑するだけ低脳国は勝手に氏ねばいい
ユダヤのゼレ公と低脳国と日本は関わらない

自分はロシア応援してる

22 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 22:01:52.06 ID:vwpTcTET0.net
ドネツク、ルガンスクをロシアに実効支配させる代わりに
それ以外の戦線からロシアが撤退して、その後は膠着状態→そのまま停戦って流れかな?

クリミア、ドネツク、ルガンスクのいずれかの奪還作戦が始まったら起こしてくれ??

23 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 22:01:57.44 ID:ALd4uYSz0.net
マリウポリも陽動だぞ動揺したアゾフが何もせず降伏投降しただけだぞ

24 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 22:02:39.25 ID:tOjukc0U0.net
ロシアの軍事力は世界一なんだが
人道配慮しすぎだな
もっとロシアは悪魔にならんと

25 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 22:02:59.61 ID:BRFD03aJ0.net
https://www.youtube.com/watch?v=YY8dDjX9Juk

おっさんが散歩する今日のヘルソン
朝日新聞にしかいないウクライナ兵、ステルス迷彩か・・・。

26 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 22:03:56.08 ID:E0WGmxtM0.net
>>25
遠くからロケット乱れ撃ちしただけだからな
殆どが不発弾だ

27 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 22:04:43.24 ID:BV/LhVht0.net
アゾフはどこにでもいる
あなたの隣にも…

28 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 22:04:44.92 ID:Ftou1KzS0.net
つかなんでアメカスが勝手に始めた
湾岸戦争で日本が1兆2000億も出しとるんや?

29 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 22:05:25.04 ID:XCWpWagb0.net
とっくにウクライナがモスクワ包囲してるくらいと思ってた

30 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 22:05:33.97 ID:g/Li0Owk0.net
ロシア人は悪い人ばかりではないと思うけど、
中国と北方領土がなぁ。北方領土の理屈がいまだに納得いかね。

31 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 22:05:34.31 ID:JaZJjC060.net
ウクライナは小さい勝利を大々的に報道するから実際の戦況が全く分からん

32 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 22:05:43.31 ID:F1E9TsCB0.net
>>17
おめーには関係なかろう

33 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 22:06:16.30 ID:ffmNCRwF0.net
>>24
ロシアが悪魔だと言うのもアメリカの洗脳だったと悟ったよ

34 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 22:06:19.07 ID:NbVC8afy0.net
6月攻勢とかいうやつが始まったの?

35 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 22:06:34.45 ID:+tlmcZFE0.net
どうせ戦後はアメ公は日本に復興費を押し付けてくる
イラク戦争の10兆の何十倍かもしれない

間抜けアメポチのジャプちゃん
ウクライナ可哀想ゼレ公マンセーとかやってると馬鹿をみるだけ

ロシアがウクライナをガリガリ削ってロシア自治区になったほが
日本の復興費の負担が少なくてすむロシアが領土を広げたほが得

ウクライナは日本と貿易ない天皇を侮蔑するだけ低脳国
低脳国の復興にかかわると損するだけ

日本人ならロシア応援したほが得に決まってる

36 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 22:07:01.92 ID:g0DeqcUe0.net
あそこら辺ずっと係争中だからな。何なら以前の反攻時の方がヘルソンに近いから今回の攻勢はそこまで大規模でないか、上手くいってない。

37 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 22:07:34.02 ID:BV/LhVht0.net
親露派ウクライナ人を裏切り者扱いして処刑するアゾフとウクライナ政府

38 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 22:07:37.11 ID:29+YayLU0.net
反ワク親露パヨク発狂wwww

39 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 22:08:06.61 ID:BRFD03aJ0.net
https://www.youtube.com/watch?v=MJOwbWkm3GQ
ヘルソン人道支援センター

ここにもいない・・・
朝日新聞の中にしかいないウクライナ兵・・・一体何処へ・・・

40 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 22:08:20.02 ID:+QlcThRU0.net
ニュースでよく見るロシア支配地域が赤くなってる地図だと
端っこがちょこっと変わっただけの間違い探しレベルな気がするんだが

41 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 22:08:31.36 ID:Z3+pbLGx0.net
ちょっと前まで東部が天王山でここを制した方が戦争に勝つ
そしてその東部はウクライナの勝利で終わりつつある
と言っておきながら東部でロシアが勝ちそうになったら東部は陽動、本命は南部
面白すぎるだろw

42 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 22:09:01 ID:LEu5z2IQ0.net
ID:+tlmcZFE0
やけに日本語が怪しいフレンズきてんね

43 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 22:09:34 ID:BRFD03aJ0.net
https://www.youtube.com/watch?v=YFvFAIoTCkg

ウクライナ政府広報も防衛戦があって撤退した事しか言っていない・・・

3ヶ月毎日朝日インタラクティブのCNNJP、朝日新聞だけが独自に動かしている謎のウクライナ軍

彼らの姿を見た者はいない・・・

44 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 22:10:17 ID:Q5ioFoFx0.net
過疎地ウロウロして取り戻したもクソもねーだろが

45 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 22:11:27 ID:BRFD03aJ0.net
https://www.youtube.com/watch?v=azQhBBu4miE
どこなんだ!ウクライナ軍!ステルス迷彩を解け!見えないぞ!

至って平和だ!

46 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 22:12:03 ID:ALd4uYSz0.net
そんな事よりブチャの虐殺の続報はなぜないんだ?印象操作だけで終わりって事は、、、つまりそーいう事なん?

47 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 22:13:24 ID:BRFD03aJ0.net
https://www.youtube.com/watch?v=ceDLR86kGVM

くそっくそっ!いるはずだ! 見えないぞ!
なんてことだ・・・!朝日新聞の捏造するウクライナ軍をみた者は何処にもいない

48 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 22:13:38 ID:R++Lu8Kr0.net
プーチン「ここでソーラ・レイを使えば、形勢逆転できるな」

49 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 22:14:22 ID:Q5ioFoFx0.net
>>30
ロシアはアラスカでやらかした分ナーバスなったんだと思うわ
沖縄は返還されたが日本中に米軍基地あるし
北方四島や千島列島あたり返還して米軍基地作られたら太平洋出にくいし
日本海側しか通れなくなりそうじゃね

50 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 22:14:37 ID:4IRWfiPv0.net
>>10
ウクライナ優勢といっても市街地は全く取り返せてないよね

51 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 22:14:43 ID:BRFD03aJ0.net
>>46
ウクライナのためにならないと政府が言って、おばさん解雇した
レイプネタもこのおばさんしか言ってなかった

52 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 22:16:02 ID:B47BcEwi0.net
一地域での戦術的勝利で戦略的失敗は覆せないぞ

53 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 22:17:12 ID:URbU1V0b0.net
>>17
飽きてるなら別のスレ行けばええやろw
同じ男に固執するメンヘラ女かよw

54 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 22:17:13 ID:ALd4uYSz0.net
ウクライナって国は友好協力条約を中国と結んでるって知ってんのかな?

共産憎しで中露嫌いな人の認識って歪んでないかな?ウクライナも同じやで

55 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 22:17:37 ID:e5XfzufQ0.net
>>8
奪還されたり退却すると全部陽動、優勢になると陽動が成功した

56 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 22:18:12 ID:bPeOCZgj0.net
領土がヘルソン

57 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 22:18:20 ID:YSlXcdWv0.net
ロシアさん弱い

58 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 22:19:28 ID:mDme2o3n0.net
>>1











よせ

59 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 22:19:49 ID:F4O3MpY20.net
>>54
友好条約を結んでいた事は知らなかったが中国と関係が良いのは知ってる
でもアメリカや西側はウクライナを支援してるからロシアが敵

60 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 22:20:06 ID:BRFD03aJ0.net
https://www.youtube.com/watch?v=bsOf-xTInWk

ウクライナ兵が遊んで自撮り撮ってるのに8キロの大前進を発表するCNNの皮をかぶった朝日新聞さん
こいつらのニュースでウクライナ兵がいたことは滅多にない

61 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 22:20:17 ID:vFRbPlc40.net
ウクライナは東部で膠着、南部でヘルソンをとれば勝ちが見えてくるからな

62 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 22:20:22 ID:ALd4uYSz0.net
>>51
ウクライナ側の調査は証拠能力欠如やなー

他の調査組織の続報が知りたいんよー
フランスと国連やったかな、何で続報ないんかなー思ってまして

63 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 22:20:40 ID:qfglXrDL0.net
V字回復かよ?

64 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 22:21:36 ID:9CJ1+Vv+0.net
今や地元民はウクライナ軍は来てほしくない状態

65 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 22:22:15 ID:KDk1fI7e0.net
>>34
(メディア口撃という)攻勢なら始まってるぞ
現地の戦闘では負け続きだけど

66 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 22:22:30 ID:uw1PrYE80.net
>>35
仮に日本が得をしても
お主の人生にはなんも
関係なく時間だけが
過ぎていくだろう

67 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 22:23:05 ID:ISVTQ7160.net
ウクライナからしてみたらセベロドネツクってか東部は守れるなら守っておけば反撃時に有利になるくらいじゃね?
南部は何がなんでも取られたらダメだけど

68 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 22:23:23 ID:BogBQBSj0.net
ほらな あほロシアもお疲れなんだよw
貧乏なのに無理するから

69 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 22:23:27 ID:SdQnXhUF0.net
いやあ、我が子とのように嬉しいね
私の祖父もクソジャップを祖国から蹴散らし光復を得た民族の英雄だからよくわかる
クソジャップオスは泣き叫んで命乞い、メスは自ら股を開いて売春しを持ちかけて来たらしいから笑えるw
ウクライナは東欧の韓国と自称しても許しちゃう

70 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 22:23:29 ID:LEu5z2IQ0.net
光の戦士プーチンとは

71 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 22:23:29 ID:ALd4uYSz0.net
>>59
ウクライナのウィキにも書いてあるで
ウクライナの軍事同盟は中国やで、、、

アメリカや西側が支援やめたら、どーすんねん、、、

72 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 22:23:40 ID:BRFD03aJ0.net
https://www.youtube.com/watch?v=WKtLSVrJb9M
朝日新聞(CNN)には必死に進むウクライナ兵がいるはずなのに
今日は遊んでいるウクライナ兵しかいない

>>62
無いよ
英米が調査拒否したから

そろそろ証拠も消えたし調査再開してロシアのせい、といって終わり

73 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 22:24:04 ID:dwfq3axx0.net
ロシアは11万の大軍を動員、フル攻撃でセベロドネツクを未だ落とせず
ウクライナは素人動員兵の3個大隊だけで8キロを奪還

74 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 22:24:32 ID:dv8C7Cqr0.net
前スレのリュドミラ・デニソワの件について

彼女の流してたロシア戦争犯罪の情報が未確認のものばかりで、
自国のイメージ悪化につながるということで、
ウクライナ議会で罷免された模様。

75 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 22:24:35 ID:4AjbIybX0.net
>>46
ブチャはウクライナ軍がやったってバレたせいで、なすりつけるための報道すらできなくなった
手口が雑すぎて庇うことすら不能
ブリカスがロシアのせいだと飛ばし記事を書いたのが最後っ屁

76 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 22:24:40 ID:ut7QR3hA0.net
>>71
ウクライナがなくなるんじゃね

77 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 22:25:13 ID:BogBQBSj0.net
>>73
ずいぶん減ったよな
死ぬすぎ あほロシア

78 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 22:25:55 ID:QBocer030.net
他スレでも貼ったが
なんでそんなヘルソン市から離れたところから入るのかと思いきや
これ南下してヘルソン市の後ろに回って補給路を断ちながら包囲しようってんじゃね
https://i.imgur.com/MA8ihDA.png

79 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 22:26:16 ID:eqTYWQ420.net
>>75
手口が雑すぎるのはロシアだろうよ
略奪した家電にGPSついてて追跡されてるとか間抜けも良いところ

80 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 22:27:08 ID:weMuWdas0.net
ウクライナ情勢も飽きたわ
スラブ人同士の喧嘩などほっとけ
アメリカは戦争特需だろうけど日本は困るだけなのさ
政治屋は国内よりアメリカ様ばかりみてるからな

81 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 22:29:00 ID:56XWPCWT0.net
もうずっとこの繰り返しだぞ
将棋なら千日手で取り直しや
余命短いプーチンはまだ続けるのかな

82 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 22:30:03 ID:cXGxUUdy0.net
NHKじゃロシアの方が全然買ってるって報道だけどな

83 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 22:30:04 ID:ALd4uYSz0.net
>>74
その件は名前、階級としっかり出ているので
しっかりと認知されるべき問題だわな

84 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 22:30:21 ID:mA2DXBvl0.net
>>1
ネトウヨの中ではアゾフっていうのが鬼か悪魔かなんかで
ロシアは正義らしい

85 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 22:30:57 ID:9CJ1+Vv+0.net
ウクライナ軍幹部の考えるのはアメリカの兵器
安く売れば大金持ちになれる

86 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 22:31:19 ID:jObSvPmt0.net
ウクライナ軍に占領されたら住民は盾にされて逃げられなくなるのに
どこが解放なのか

87 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 22:31:26 ID:+bACifuz0.net
どうせまたウクライナのフェイクニュースなんだろ?もうデマは飽きたわw

88 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 22:32:04 ID:lhJwR4Dk0.net
>>84
お前はなんも知らんのやな

89 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 22:32:19 ID:4AjbIybX0.net
>>79
分りやすい陽動ネタで逃げるなんて哀れだな
そんなにGPSだでやって自慢するなら、さっさと誘拐された子供23万人をGPSで探して見ろって話になる

>>80
戦争特需どころか供給できず阿鼻叫喚なんだ
現実見えない議会はイケイケドンドンやってるが、これ以上支援したら陸軍の武器なくなるからやめてって国防省が言い出してる

90 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 22:32:53 ID:2r1MvzjH0.net
>>67
ハルキウとヘルソンは戦略上で要所なので、ウクライナは絶対に奪還したい地域

マリウポリとセベロは政治的意味はあるけど、戦略的には重要性が低い
プーチンが拘ってるて感じだ

91 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 22:32:56 ID:+bACifuz0.net
>>84
ネトウヨお得意の手のひら返しか?w
お前らずっとウクライナ応援しとったやんww

92 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 22:33:43 ID:oqbZ9zAR0.net
>>89
GPSって何か知ってる?
子供にGPSなんて付いてないよ😇

93 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 22:33:54 ID:QAw918qs0.net
>>89
子供たちにGPS埋め込んでるわけないだろ知的障害者

94 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 22:34:13 ID:BRFD03aJ0.net
デニソワおばさん「ブチャの虐殺よ!」
政府「そうわよ!」
デニソワおばさん「死者300人よ!」
政府「そうわよ!300人よ!(ロシア正教会の墓地掘るか)」
デニソワおばさん「1000人よ!」
政府「えぇ・・・」

国連「さすがに証拠出そ」
英米「ことわる」

デニソワおばさん「幼児がロシアに強姦された!」
政府「そうわよ!」
デニソワおばさん「親の前で強姦された!10時間も強姦された!親も犯された!」
政府「そうわよ!」
デニソワおばさん「少年も犯された!少女は出産するつもり!また犯された!レイプ!レイプ!レイプ!」
政府「そうわよ!そうわよ!そうわよ!」

国連「もういい加減証拠出そ」
政府「デニソワ解雇します」

95 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 22:34:34 ID:onqxy+qF0.net
西側連合という名のハリボテ集団はいつになったらロシアに勝てるの?

96 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 22:35:04 ID:+bACifuz0.net
>>92
なんで家電にGPSついてんだ?w

97 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 22:35:52 ID:BRFD03aJ0.net
>>96
言われてみればそうだな

98 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 22:36:03 ID:BogBQBSj0.net
>>95
NATO相手なら 負けても言い訳できるもんね

99 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 22:36:07 ID:ut7QR3hA0.net
>>96
スマホだって家電だろ

100 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 22:36:45 ID:dAaQHjcI0.net
>>96
本物の知恵遅れか?
ネタにしても釣り針デカすぎるぞ

総レス数 1001
266 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200