2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【調査】大学4年生「自分は結婚しない」「子供は欲しくない」過去最高に [ボラえもん★]

1 :ボラえもん ★:2022/06/03(金) 21:07:54.64 ID:WguaurTd9.net
マイナビは、「大学生のライフスタイル調査」の結果を発表した。2023年卒の大学生・大学院生が対象で、3,756名から回答を得ている。調査時期は2021年11月26日~12月22日で、現時点(2022年5月)では大学4年生などにあたる。

■働き方も子育てもバランスが難しい? 進む二極化
まず全体に「結婚後の仕事に関する考え」を聞くと、「夫婦共働き」を希望したのは、男子59.9%(前年比1.0ポイント増)、女子74.5%(前年比0.8ポイント減)だった。
「主に自分の収入のみで生活するのが望ましい」は男子27.6%に対し女子1.5%だった。
もともと男女差がある項目だが、現在の大学生でも男子の3割ほどが「専業主婦になってほしい」と考えていることになる。
https://webtan.impress.co.jp/sites/default/files/styles/picturize_normal_1x/public/images/news2022/0526_mynavi_date_01.png

また、「結婚せず自分の収入のみで生活するのが望ましい」と独身ライフを選んだ人が、初めて男女ともに10%を突破。調査開始からの8年で過去最高となっている。
https://webtan.impress.co.jp/sites/default/files/styles/picturize_normal_1x/public/images/news2022/0526_mynavi_date_02.png

(中略)

一方で「子供は欲しくない」も増加傾向を見せており、男女ともに最高値を更新している。女子は14.5%で男子7.5%のほぼ倍だ。
https://webtan.impress.co.jp/sites/default/files/styles/picturize_normal_1x/public/images/news2022/0526_mynavi_date_05.png

(全文はソースにて)
https://webtan.impress.co.jp/n/2022/06/02/42840

657 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 22:20:00 ID:UrIhEkzw0.net
>>460
あまり言いたくないけど、恋愛なんて100%勘違いであり、
その本質はただの性欲だよw

それがわからないのは、若くて性欲が抑えられず、
先のことまで考えられないから

だから結婚は若いうちに勢いでしないと難しくなる

658 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 22:20:06 ID:RJFknahB0.net
>>502
ガキが騒いでるから目立つんだよ
電車で発狂してるガイジがいたら
見たくなくても目につくだろ
それと同じ

659 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 22:20:20 ID:/oV+o7mE0.net
>>1
結婚しないと孤独死まっしぐらだぞ
子や孫達に囲まれていれば孤独死なんてあり得ないからな

660 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 22:20:23 ID:hqz1FF6Y0.net
ひとり生きていくので精一杯だからだよ

661 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 22:20:37 ID:m79zS+/70.net
>>646
と思うやん?
それを乗り越えるとやっぱ一人だな、となる壁がもう一段ある

662 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 22:20:46 ID:SlOOReBF0.net
今から同い年の女に毎日中出ししてたら子供できるかな
一人だけ作っても良いかなって人はいる
縁が切れてるけどw

663 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 22:20:48 ID:ySWU1rFd0.net
女に専業になって欲しい男は家事を一切やりたくない奴らなので、
専業嫁となった女は夫に家事手伝いを強要しないようにな

664 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 22:20:48 ID:mhcLdtns0.net
>>1
ますます少子化が進むな

665 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 22:20:50 ID:8LR6ezMt0.net
独身中年男性「結婚はコスパがーメリットがー!」
(笑)

666 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 22:20:52 ID:Ad4RYS6Z0.net
こんな状況なのに未婚既婚でマウント合戦盛り上がるのアホらし

667 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 22:20:56 ID:h+11K8zI0.net
10代で本能のままにパターン、20代前半で寂しいからパターン、20代後半でそろそろパターン、30代前半で誰でも良いパターン、30代後半でめんどくせーけどパターン、40代で相手がいるならパターン。個人的に20代後半か1番良さそうだと思うなぁ。

668 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 22:21:03 ID:3fB7kryn0.net
いいよ、子供なんかいらんわ
普段愛国だー反日がー言うてるオッサンとオバハンが作ったらいいよね
まさか、子供3人以下とか独身のやつはいないよな?

669 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 22:21:12 ID:a4KHRpy00.net
>>646
それはお前の依存心が強いからだ

670 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 22:21:33 ID:jUaLM19g0.net
>>661
と思うやん?
それを超えるとやっぱ結婚して子供くらい育てておけば良かったってなる

671 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 22:21:42 ID:5bp+wpcz0.net
>>659
死ぬまで家族に付きまとわれて良い迷惑

672 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 22:21:44 ID:+9eNF2c60.net
>>650
それでも既婚男性のほうが未婚男性よりも
14年も長生きするんだから面白いよな
女は逆に既婚のほうが未婚よりも寿命短いけど

673 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 22:21:48 ID:gFUQ3L+K0.net
大卒でも大抵は年収400~500万くらいだろ
それに奨学金返しながら子育てとか無理でしょ

674 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 22:21:57 ID:oF/bDXK50.net
>>585
まー、どこまで追及するかじゃね?
本は昔から読んでたので漢字は何となく読めて意味も分かったけど書けないと言うのは
結構あったし、手計算の間違いも非常に多かった(字が汚過ぎたせいというのもあるかも)
それでも平均以上の収入は稼げてるし。同僚は高卒だけど給料は年功序列の賃金体系も
あって院卒の自分より高い。つまり、どこの組織に所属するかが重要だから。警察なら
学歴は低くても入れて高給だから30代で家を建てられるって聞くしな。

アインシュタインだって確か結構遅くまで喋らなかったりしたし、悲観しなくてもいいんじゃ?
それに女の子だとある程度カバーできると聞くし。

675 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 22:22:00 ID:rFtZsbX70.net
大体ネトウヨ愛国国士様がなんでお国のためにたくさん子供を作らなんだって話
アイツラ優秀な遺伝子なんだろ?だったらばら撒いて孕んで優秀な子孫を沢山産めば良いじゃないかと

676 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 22:22:06 ID:PIuWPPUI0.net
それが賢いよね
こんな未来がない国に自分の子どもを住ませようと思わないわ

677 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 22:22:07 ID:vX/olW8l0.net
結婚しないで産んで育てられる社会システムになれば子供欲しい女性増えるかな

678 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 22:22:07 ID:45JQ3LGO0.net
自分ひとりだけを食わせるので精一杯と考えているんだろうな。昔ならカスの中のカス。

679 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 22:22:09 ID:6+jFqF4M0.net
自分が幸せな子供時代送れたならば子供欲しいと思うかもしれないがそうじゃ無かったという事だよ

680 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 22:22:13 ID:SlOOReBF0.net
>>656
なんだこれwwww
これでよくお金もらえるな

681 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 22:22:13 ID:RebssJSh0.net
付き合う相手がいれば、わりと誰でも結婚考えるもんなんだけど…経済的に躊躇しちゃう人も多いんだろな…

682 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 22:22:14 ID:rhfi7nQ80.net
>>554
それは男女で対立することですか???
出産は痛いので嫌ですだから人工子宮で子供をうめるようにしてくださいと国や科学者に言うべきことではないでしょうか?
ただおっさんに訴えて何を求めているのですか?

683 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 22:22:30 ID:5bp+wpcz0.net
>>672
それウソらしいよ

684 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 22:22:36 ID:+pi5JN5f0.net
低収入ほど結婚率が低いのが現実
僕達には生きにくい世の中だね

685 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 22:22:47 ID:h+11K8zI0.net
>>670
と思うやん?それを越えると、もういいや。ってなる

686 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 22:22:55 ID:6Zno5MM50.net
>>617
ドイツにGDP抜かれたのも10年前倒し

687 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 22:22:55 ID:+qWRIhED0.net
>>398
日本は恋愛や結婚市場において、カースト下層の人の弱者男性差別があまりにも酷くなりすぎただけだな
ここが世界的に見ても異様で異常なのに平然と差別していい風潮になっている、特に性差別訴えてるフェミが率先して弱者男性差別をしているほどには狂っている

ただ、男性は恋愛や結婚に関わらないと決めて行動するとある程度回避できる、
どこに地雷のように潜んでいるかわからない基地外フェミ女に近寄らない的な意味でだが

688 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 22:22:56 ID:UrIhEkzw0.net
女は馬鹿だからな
馬鹿に本気で惚れたなんて勘違いでしか無い
馬鹿は馬鹿なりに男をたてて尽くしてくれるのなら
こいつを守ってやるかって気にもなるけど、
今の女どもにそんなのは望めないしね
中古女にでかい顔され、飯も作ってもらえず
子供は作らないか育児参加強要
で、家庭に責任持つ気があるかというとさらさらなく
小遣い3万

ね、どこに結婚する意味がある?
結婚するやつって若いときに後先考えずに結婚するか、
あるいは世間体だけでしょう。

689 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 22:23:16 ID:m79zS+/70.net
>>670
ならないならない
別に子供欲しかったら養子貰えばいいし
もしかしてあれ?子供はやっぱ自分の血がーみたいなおこちゃま考え持っちゃってる?

690 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 22:23:19 ID:Sx/lj2OS0.net
まぁ、要するに前の世代が
ろくな結婚生活を見せることができてないってことだよね

そうじゃなかったら憧れを抱くはずだから

691 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 22:23:21 ID:RJFknahB0.net
>>493
役立たずを養うのが甲斐性ならそんなのなくていいよ
3ヶ月契約とかなら楽しそうだけどな

692 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 22:23:27 ID:jUaLM19g0.net
>>685
と思うやん?
それを越える頃には…もう死んでるか

693 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 22:23:52 ID:8LR6ezMt0.net
40歳以上の独身男性って女友達も居なくて
一人でavでひたすらしこってて氏にたくならないの?
存在意義無いから氏んだ方がいいよ

694 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 22:24:02 ID:x6Rwn76V0.net
>>12
どっちもどうでもいいというか出来れば遠慮したい
しかし俺の実子だけは絶対に作らん!

695 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 22:24:08 ID:UrIhEkzw0.net
>>659
釣れますか?

696 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 22:24:10 ID:h+11K8zI0.net
>>692
と思うやん?
でも、意外に長生きするのよw

697 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 22:24:23 ID:h2oO7JsY0.net
今こそ非出生主義を広めるチャンス

698 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 22:24:28 ID:gFUQ3L+K0.net
既婚者暴れてて草

699 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 22:24:48 ID:6Zno5MM50.net
>>688
男ならちちを揉ませるだけで言うこと聞くが

700 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 22:24:50 ID:DLz3KpXf0.net
>>651
これからむしろ既婚者の方に重責、重税が課せられるから好きに生きた方が幸せになれるよ

701 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 22:24:50 ID:Ojaeyt6N0.net
>>693

>>693
安楽死法案はよ。

702 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 22:24:50 ID:HmuSGeT40.net
>>577
お前はな

703 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 22:24:53 ID:gFUQ3L+K0.net
既婚者ってかアフィカスか

704 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 22:24:55 ID:PIuWPPUI0.net
>>693
そう思ってたけど全然死にたくならない

705 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 22:24:58 ID:cwQpiX8p0.net
昔と今じゃ状況が違いすぎる
学生のおまえが金持ちの家に生まれたなら自由にしたらいい
でも、そうじゃないだろ?
そんなの割合で言ったらほんの僅かだ
じゃあ何をすればいいかって、子供は作らずに女性とはお付き合いしまくるんだよ
もしこの人が最高って思ったら結婚したらいい
でも、自分の経済状況がこれから詰むような時代に入るのに子供作ったらもう人生詰むぞ
可哀想だが昔と今じゃ状況が違いすぎるんだよ

706 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 22:25:02 ID:xJxDiV+10.net
>>693
とっくにいつ死んでもいいと腹括ってるわ
国が奴隷に自殺されたくないから付き合ってやってるだけだ

707 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 22:25:11 ID:wh28+HHR0.net
>>646
プロ独身はなんにも思わないんだよな
友人たちとは疎遠からの絶縁するのみ

708 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 22:25:15 ID:bteDoi/W0.net
上流の子供しか幸せにならないから

709 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 22:25:16 ID:ao9dnduQ0.net
こういうスレってだいたい既婚者が暴れてるよな
家庭がしんどいなら離婚しとけよw
離婚する勇気もないくせにねw

710 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 22:25:24 ID:BJH6Tb+q0.net
持続化給付金を詐取した疑いで東京国税局職員ら7人を逮捕 総額2億円不正受給か
2022年6月2日 20時45分





警視庁
警視庁


 国の新型コロナウイルス対策の持続化給付金をだまし取ったとして、警視庁少年事件課は2日、詐欺の疑いで、東京国税局鶴見税務署職員の塚本晃平容疑者(24)=横浜市旭区=や大和証券元社員の男(27)=東京都中央区=ら20代の男女7人を逮捕したと発表した。
 同課は、投資仲間の7人が大学生ら約200人の名義で計約2億円を不正受給し、暗号資産(仮想通貨)の投資に充てたとみている。
 同課によると、塚本容疑者は2019年1月、逮捕された元東京国税局職員の男(24)と、大和証券元社員の男が開いた投資セミナーに参加。その後、投資グループがつくられたという。
 容疑者の一部は「仮想通貨の投資のため、不正受給者を勧誘していた」と供述しているといい、同課は不正受給は投資の原資を増やす目的だったとみている。
 逮捕容疑では、20年8月、当時高校生だった埼玉県の少年(19)=詐欺容疑で書類送検=を新型コロナの影響で収入が減った個人投資家に仕立て、給付金100万円を詐取したとされる。塚本容疑者は黙秘している。
 同課は、今年2月ごろにアラブ首長国連邦(UAE)に出国した30代の男が主犯格とみている。
 東京国税局の中西佳子総務部長は「逮捕は公務への信頼を著しく損なうもので、深くおわび申し上げる」とのコメントを出した。

711 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 22:25:42 ID:JmhJFGlr0.net
>>498
そんな簡単に不妊手術なんてできないよ
病気で懇願しても若いからって子宮取ってくれないのに
貧血でまともに日常生活送れないしいらないよこんなの…早く取りたい

712 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 22:25:57 ID:QOjasPRI0.net
将来たぶん老人ホームに入るじゃん
周りのジジババには家族が来たりするのを俺らはどんな気持ちで見る事になるんだろw

713 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 22:26:00 ID:B7+iR72O0.net
>>707
独身のプロとは

714 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 22:26:03 ID:VjtwLW9w0.net
>>65
これな気がする
合理的思考すれば結局専業主婦がいいという結論になる

715 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 22:26:04 ID:RJFknahB0.net
>>519
これほんと凄いよな
人として破綻してるというか、絶対深く関わらない方がいい人種だって分かる

716 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 22:26:07 ID:y6HrdnyU0.net
>>601
例えが合ってるか分からんけど、セックスってのは相手がいないと出来ないアナログなボードゲーム、
対してオナニーは1人でもできるテレビゲーム
どっちもそれぞれの面白さや利点があるかもだけど、現在どっちの方が隆盛か、ということかなと

717 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 22:26:16 ID:hqz1FF6Y0.net
まあなんにせよ国が本気で取り組まないと日本人は減るだけ

718 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 22:26:22 ID:rFtZsbX70.net
こんな広告が出る様な国に金持ち以外で子供ボコボコ産むと思うか?

https://francesco-clara.cocolog-nifty.com/photos/uncategorized/2010/03/26/save_the_children_20100326_cm.jpg

719 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 22:26:39 ID:PIuWPPUI0.net
>>712
「周り」もそれが普通になるから問題ないよ

720 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 22:26:48 ID:Ojaeyt6N0.net
>>712
施設になんて、こない家族多いらしいぞ。

721 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 22:26:52 ID:oF/bDXK50.net
>>715
最近は見合いでも一発切りするのが多いらしいしな

722 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 22:26:56 ID:/1Terkdw0.net
>>710
こういう大学生ら約200人のひとりになるかもしれないんだしなあ
子供欲しくないよね

723 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 22:26:59 ID:LeTRMNDR0.net
職場の女わがままばかり言ってるもん。

724 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 22:27:04 ID:nqvxXFvd0.net
そもそも子供育てられるだけの収入が得られんよ

725 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 22:27:14 ID:Sx/lj2OS0.net
>>687
弱者っていうか、男が女に同化政策をされただけ
だからアイデンティティ無くなったのよ
まぁそれを弱者と呼んでもいいのものかどうかだけど

欧米だとマッチョが称賛されるし
中東なんかだと若い男性でもヒゲ生やしてるし
平等って男女同化することじゃなくて
違いを認めお互いがお互いを尊重することね

なんか日本はそこをはき違えてメンヘラ男みたいなの大量発生しちゃった
男性が無理に女性化してしまって、劣化女=男みたいになったから
アイデンティティを失って幸福度が世界一低い。

726 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 22:27:27 ID:l44qqoYR0.net
>>715
賢いやつはわかってるけど社会のまやかしの常識に洗脳されてるやつは気付かないんだよね

727 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 22:27:29 ID:YzVWXO510.net
高収入男女が結婚すればDINKsでペアローン組んでタワマン買えるよ
子供なんかいらんよな邪魔なだけだし

728 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 22:27:29 ID:h1H8Vo1N0.net
てどり足りなくて無理だろ
赤ちゃん毎月いくらかかるんだよ

729 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 22:27:39 ID:SYuV/AAR0.net
若い世代は失われた30年を生きてきたから
この国に何も期待してないし子供作っても子供が苦労するだけなのわかってるからな

730 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 22:27:39 ID:a4KHRpy00.net
>>688
以前はよく「結婚は勢い」とか「若いうちに結婚しないとしなくなる」と言われていたが
早い話性欲の勢いで勘違いでもしなければまともな頭では結婚なんてしてられないということだ

冷静に考えればこんな男に不利な結婚制度で経済的に寄生された上に家事を半分要求されて
結婚なんかするメリットがどこにあるんだっていう

731 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 22:27:44 ID:1xTAM8gx0.net
>>701
最近は鈴木史郎が「安楽死を合法にしてほしい」って言ってたね

732 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 22:27:59 ID:RJFknahB0.net
>>530
自分を一番に見てもらいたい=子供ができてもこの男は自分と子供を守ってくれる保証になる
という本能

733 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 22:28:13 ID:ExGrsEBR0.net
シンママ製造機ですまない

734 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 22:28:15 ID:BoJYIEnt0.net
ひとり親家庭で育った子も多そう
苦労してる姿見て育てば子供躊躇するよね

735 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 22:28:32 ID:T6kShVfe0.net
>>691
酸っぱい葡萄

736 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 22:28:45 ID:QpzZbTJI0.net
女が言うなよ
男が結婚したくないのはお前らが原因なんだから
同じステージで喋んな劣等種

737 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 22:28:46 ID:iCqWD7hc0.net
俺の両親は離婚、俺の元妻も両親離婚経験あり。
そして俺自身も結婚6年目で離婚したわ。

幸い金は同世代平均より遥かに持ってるので、今はパパ活で遊び呆けてますw

738 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 22:28:59 ID:PIuWPPUI0.net
>>733
全部養育費払ってるなら別に

そうでないなら市ね

739 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 22:29:06 ID:+9eNF2c60.net
>>683
そう思いたいんだろうが
厚労省の統計結果だからな

740 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 22:29:11 ID:rFtZsbX70.net
シングルマザーが輝いてるみたいだし結婚してもしなくてもいいんじゃない?

https://imgc.eximg.jp/i=https%253A%252F%252Fs.eximg.jp%252Fexpub%252Ffeed%252FWoman_woman%252F2018%252FE1535081750104%252F1535123369_3.png,small=1200,quality=90,type=png

741 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 22:29:21 ID:zTZWE87d0.net
>>1
独身税導入不可避!
結婚したほうがマシ、生活しやすいと
世論がなびくまで毎年税率上げろwww

742 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 22:29:27 ID:B7+iR72O0.net
>>737
こどもは作ったの?

743 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 22:29:29 ID:7hPbOWkO0.net
俺みたいな高卒で底辺職転々として彼女どころか友達もいないような奴と同じような考えになる大学4年生って…

744 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 22:29:35 ID:5bp+wpcz0.net
>>717
日本人なんか消えても別に構わんけどな

745 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 22:29:40 ID:a4KHRpy00.net
>>707
経済的・精神的に自立できていれば独身ほど自由で楽しい生活はないからな

746 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 22:29:48 ID:1xTAM8gx0.net
>>709
既婚者の方が口汚く暴言吐きまくりだしな
子供がいるなら尚更良くないだろうと思うが

747 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 22:29:50 ID:Aeq7sHW60.net
>>7
それは氷河期を切り捨てる判断をした世代に言え。
襷とやらを踏みにじったのは、そいつらだ

748 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 22:29:57 ID:C9R6QxfA0.net
単にセックスしたくないだけでは?
余り気持ちよくない割に体力消耗するし
ホントに意味ない行為だよ

749 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 22:29:59 ID:D08c3fws0.net
>>730
そういうこと
昔の婚姻率が高かった時代でさえ、結婚は墓場っていう言葉が出てきてるくらいだし、歴史の多妻制を見てもそもそもが一対一のつがいになることが無理なことが前提となってる
それでも結婚したいならしとけってこと

750 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 22:30:13 ID:oV05rLC10.net
そら大学生87万人が東京にいるんだぞ
東京ではその大学生のうち70%は結婚できる収入に届かない

諦めるに決まってんだろう?残酷な質問すんなや

東京ではもう大学生にとって結婚は夢のまた夢なんだ

751 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 22:30:22 ID:VisdPCHb0.net
したくない奴はしなきゃいいんじゃね
別に何も問題ないだろ

752 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 22:30:25 ID:GXm2XqDJ0.net
>>738
MZは素晴らしいよな

753 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 22:30:25 ID:dptQIGE50.net
>>659
子や孫がいるからって
親の暇つぶしに付き合ったり
不必要な世話焼いたり、介護するとは限らない

ちゃんと生命保険や貯蓄して子に迷惑かけないようにするぐらいじゃないとな
無保険、無貯蓄、無年金とかで乗っかってこられても面倒見切れない

754 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 22:30:28 ID:iCqWD7hc0.net
>>742
いないです。結局できませんでした

755 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 22:30:32 ID:BoJYIEnt0.net
>>736
非モテすぎて女を見下さないと自己を保てないんだね可哀想に

756 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 22:30:36 ID:I1LfGY9e0.net
バカ政治家 カネさえやればどんどん子ども産んで育てる

757 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 22:31:00 ID:nxZ22ITc0.net
若い時はいいけど40過ぎると辛くなってくる
身体にガタがきて限界を感じると同時に子供がいないと老後に向けて希望が持てなくて精神的にしんどい

総レス数 1001
248 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200