2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【精神医学】ひきこもりに特徴的な血液バイオマーカー、九大が発見 [すらいむ★]

1 :すらいむ ★:2022/06/03(金) 20:45:32.52 ID:CfpRwpvi9.net
ひきこもり者に特徴的な血液バイオマーカー、九大が発見

 九州大学(九大)は6月2日、ひきこもり者(6か月以上自宅にとどまり続ける社会的ひきこもり状況にある状態)の血液中の代謝物や脂質の測定により、ひきこもり者に特徴的な血液バイオマーカーを発見したことを発表した。

 同成果は、九大 病院検査部の瀬戸山大樹助教、同・康東天教授、同病院 精神科神経科の加藤隆弘准教授、同・松島敏夫大学院生、同・中尾智博教授、同・神庭重信名誉教授らの研究チームによるもの。
 詳細は、臨床神経精神医学と神経科学に関する全般を扱うオープンアクセスジャーナル「Dialogues in Clinical Neuroscience」に掲載された。

(以下略、続きはソースでご確認ください)

マイナビニュース 2022/06/03 16:07
https://news.mynavi.jp/techplus/article/20220603-2358448/

153 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/04(土) 01:09:27.62 ID:BeZWyRfI0.net
全部血を入れ替えれば、問題解決じゃん

154 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/04(土) 01:35:35.07 ID:eDT/MY3w0.net
オープンアクセスジャーナルはあんまり信用できない
まともなところに投稿しなよと

155 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/04(土) 02:11:04.79 ID:96lSCUrX0.net
ひきこもりは口内環境が悪くなりがちだけど、それが原因とかじゃなくて?

156 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/04(土) 02:25:52.91 ID:i/nsnxOB0.net
病気と分かったら強制収容所で治療だね

157 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/04(土) 02:36:46.32 ID:T0JI6HXD0.net
・引きこもり95%が精神障害
・引きこもり男性の26%は、発達障害の可能性が高い
http://www.zmhwc.jp/pdf/report/guidebook.pdf
ヒキコモリは、それ自体が何らかの精神障害の症状として表れている場合もある一方で、
ヒキコモリの状態を維持することで何らかの精神障害の発症ないし顕在化を防いでいる場合も、
まずヒキコモリが生じ、後になって精神症状が顕在化してくるような場合もあります

158 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/04(土) 02:37:54.34 ID:+BYBNyrI0.net
引きこもりって日光浴びねえからビタミンD欠乏してんだろ

159 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/04(土) 03:40:29.99 ID:SNuIpRyV0.net
悪魔の飽食って感じ(´・ω・`)

160 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/04(土) 04:28:04.14 ID:WLKBCCox0.net
鶏が先か卵が先か

161 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/04(土) 05:22:10 ID:hL6BmSjN0.net
この研究が進んで
病気とか障害だとわかったら
国から生活費貰えて働かなくていいようにしてほしい

162 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/04(土) 06:03:22.48 ID:SkSXU45W0.net
15から44まで引きこもってる俺に検査させろ

163 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/04(土) 06:42:18.71 ID:H7tX40A60.net
>>115
なんか色々と時代とズレた人だな

164 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/04(土) 06:56:57 ID:3R1dUirc0.net
モルモット化、来るかな?w

165 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/04(土) 06:58:04 ID:m7YR7FmC0.net
九州大学精神医学といえばあの素晴らしい愛をもう一度の北山修名誉教授のとこだね

166 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/04(土) 06:59:50 ID:IjDYRgDb0.net
>>3
バイオタムラとバイオバンマスも追加で

167 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/04(土) 07:03:40 ID:VAe7vIbK0.net
太陽光浴びない生活してるからビタミンD欠乏症になってんだろ

168 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/04(土) 07:31:24 ID:CoJg9n+i0.net
ゾンビ化してたのか

169 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/04(土) 07:46:05 ID:NmrzCF730.net
リモートワークの普及でこれから生き残りそうなタイプの人間になったな
人間万事塞翁が馬、禍福は糾える縄の如し

170 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/04(土) 08:19:34 ID:HtxMMahx0.net
ひきこもり予備軍を発見してケアできるとしたら役に立つんだけどねえ

171 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/04(土) 08:21:38 ID:1pi5DiK30.net
日本はウクライナロシアよりも中国を警戒した方が良いと思う

国内与党に中国追従を公言している宗教政党もいるしね

https://i.imgur.com/CTtyNiM.png
https://i.imgur.com/tVwLmF6.png

172 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/04(土) 08:50:35.57 ID:0/CmuHdQ0.net
>>57
AB型

173 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/04(土) 10:05:05.07 ID:ksWsKXP80.net
ひきこもりって才能なのか?

174 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/04(土) 10:39:40.44 ID:3rktwnzv0.net
自転車も車もないから家の近所から離れられない
車乗れば事故も起こるしな

175 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/04(土) 10:44:37.69 ID:VgrPxCXN0.net
ひきこもりからどうやって血液のサンプル集めたんだろw

176 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/04(土) 10:52:47.14 ID:4YBMSwOK0.net
>>175
だから引きこもりってのは時々外出することもあるだろ

177 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/04(土) 11:05:22.20 ID:vRxubrPA0.net
高すぎwww

178 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/04(土) 11:13:01.99 ID:3rktwnzv0.net
精神科医って自分がゆがんだにんげんなのに人を上から目線

金がなく田舎なら誰でも引きこもりになる
平日昼間なんてポリ公がウザいからな

179 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/04(土) 11:22:19.68 ID:39g2N8ZI0.net
>>174
自転車ぐらい買えるだろ。

180 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/04(土) 11:23:39.24 ID:k7o+GOvU0.net
メンヘラも栄養不足が原因とも言われてるしな。

181 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/04(土) 11:23:40.59 ID:nExQRO6j0.net
面白い
検査して欲しい
今は働いてるが絶対に当てはまる自信ある

182 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/04(土) 11:23:51.97 ID:ZcMCKpRw0.net
血で鬱がわかるとかってのも結局消えたよね???

183 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/04(土) 11:25:39.92 ID:k7o+GOvU0.net
活動の源泉は赤血球だよ。
しょぼくれている奴は赤血球が減少して死んだ魚状態。

184 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/04(土) 11:27:09.71 ID:0Y9UccXm0.net
よくわからんが出生前に血液採取してマーカーでたら失敗作としてキャンセルして次回作に期待てこと

185 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/04(土) 11:45:12.92 ID:3rktwnzv0.net
>>180
金や人生不足だよ

186 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/04(土) 11:46:04.48 ID:3rktwnzv0.net
>>184
そんなこといったら障がい者自体廃除していかないと

187 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/04(土) 11:47:02.25 ID:R51xc7K60.net
>>2
ひきこもると運動不足や日光不足になるからね。

188 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/04(土) 11:48:35.09 ID:uOjsdBaS0.net
優生学の研究してんのか

次は天皇陛下だけ流れる特別な血
日本の政治家はなぜここまで高貴で尊いのか
日本人に流れる勤勉で思いやりのあるなんたらー
とかハッタリを補助金目当てでやり出しそう

189 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/04(土) 11:50:15.97 ID:RjB3bwt80.net
無職で日常生活の大半を自宅のみ生活の引きこもりでも例えば心療内科などクリニック、病院へ毎月定期で通院してる人も引きこもり側になるよね?

190 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/04(土) 11:53:41.81 ID:pCntUR130.net
>>1
オープンアクセスにしか載らないゴミ研究なの?

191 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/04(土) 11:54:13.79 ID:VcG8OaYk0.net
いやーやっと引きこもりが甘えじゃなくて病気だと証明できたな、
おまえらもさっさと検査してこいwwwwwwwwwwwwww

192 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/04(土) 11:54:58.03 ID:VcG8OaYk0.net
>>86
科学で証明されても必死に否定馬鹿
キャンプ場で誘拐された母みを感じるわwww

193 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/04(土) 11:55:28.54 ID:VcG8OaYk0.net
>>125
ナマボで余裕

194 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/04(土) 11:55:32.99 ID:pCntUR130.net
>>191
バイオマーカーがあるってのは、病気であることを意味しない。精神疾患にもバイオマーカーはあるしな。

195 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/04(土) 11:55:51.38 ID:VcG8OaYk0.net
>>126
引きこもりは恐怖本能が強い気がする

196 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/04(土) 11:56:12.63 ID:oojmE9nf0.net
引きこもり者
抜け忍か逃れ者おりんみたいでカッコいい

197 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/04(土) 11:57:35.71 ID:VcG8OaYk0.net
ユニバース25でも人口が増えすぎると引きこもりマウスが生まれたとやってる
引きこもりは人口が増えすぎたことによる生物的危機に対する本能だろ
引きこもりマウスは子どもを産まず死んでいったので、人口爆発を防ぐ役割を持つとして感謝しろよ

198 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/04(土) 11:58:28.28 ID:pCntUR130.net
この記事読むやつは、ストレスかかってるかにもバイオマーカーで判断する研究があることを知っておいた方が良い。

199 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/04(土) 11:58:52.85 ID:3rktwnzv0.net
外に出る理由がない
外に出てたら勉強ができない

200 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/04(土) 12:02:28.27 ID:Nz+rx9zv0.net
三ヶ月以上引き篭もっているのが一種の目安かと思う
まともな人は最長でも三ヶ月位で「自分は何をやっているのだろう」と目が覚める
因みに俺は10年引き篭もりだったが精神科の薬を飲んだら外に出られる様になった

201 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/04(土) 12:02:31.23 ID:3rktwnzv0.net
家で勉強してる人間よりパチンコ屋行くにんげんのほうが
健康なんだよな

202 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/04(土) 12:03:03.98 ID:/PSNg4/70.net
引き出し屋にぶちこめ

203 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/04(土) 12:04:20.79 ID:X6LsgqhZ0.net
>>153
造血で元の木阿弥

204 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/04(土) 12:07:07.22 ID:tROolcGc0.net
なんの役に立つのか分からない発見やな

205 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/04(土) 12:07:43.24 ID:vQURgd1I0.net
生まれる前に分かるの?

206 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/04(土) 12:08:19.76 ID:pCntUR130.net
>>204
婚活パーティーで引きこもりマーカーで事前選別できる

207 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/04(土) 12:12:39.30 ID:m8k7VBlA0.net
じゃあ仕方ないんだ

208 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/04(土) 12:17:02.28 ID:mmTDRZyf0.net
>>115
取り敢えず昔の跡継ぎはずっと実家暮らしだろ
ハイ論破と呟いてみる

209 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/04(土) 12:18:31 ID:3rktwnzv0.net
>>188
優勢思想持ってる奴って自分が廃除されるって考えはないみたいw

210 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/04(土) 12:19:10 ID:Mp/HfXji0.net
>>1
血液バイオマーカーからまた差別を生み出すのかw

211 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/04(土) 12:20:37 ID:Mp/HfXji0.net
>>205
分かることはないんだが
分かるように装って数値を設定することは可能

212 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/04(土) 12:23:44 ID:vQuDFIE00.net
>>1
引きこもりは、血液を総入れ換えでまともな人間になれるんだな

九大はこれで人体実験ができるから、引きこもりは大量に九大送りに決定

213 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/04(土) 12:24:03 ID:ArZAPRas0.net
ひきこもる余裕のある家に生まれた幸福
貧乏だとそれすらできない

214 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/04(土) 12:25:26 ID:vQuDFIE00.net
九州大学で血液の入れ換えとかチョー笑えるwww

人体実験をしたいと言う思いが、人体実験をする建前を産み出してくれる

215 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/04(土) 12:28:32 ID:4rdUUN9F0.net
「これがあるからひきこもりになった」んじゃなくて
「ひきこもりだからこうなった」んだろ?

216 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/04(土) 12:29:39 ID:ui20tYXD0.net
やる気なんてドーパミン受容体の感度だよ。
人それぞれ違うから人それぞれやる気が違う。
ADHDはドーパミンの感度が悪い人がなる。
働きアリの法則を知れば生物が

217 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/04(土) 12:31:35 ID:+oDvlTRH0.net
>>67
国の指針だと働いていても引きこもり気味だとヒキ認定されてなかったなか?
滅茶苦茶すぎるだろと思ったがw

218 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/04(土) 12:36:11 ID:hNYrsZfl0.net
ひきこもり遺伝子が姿を現して、ひと言↓

219 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/04(土) 12:38:32 ID:hNYrsZfl0.net
新コロであれほど能力を示したというのに(´・ω・`)

220 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/04(土) 12:42:00 ID:Z8fiOm580.net
>>2
精神疾患で反ワク親ロシアになる

221 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/04(土) 12:44:57 ID:m8k7VBlA0.net
僕が望んでその血液を選んだ訳じゃないですし

222 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/04(土) 12:59:46 ID:+iyitrcv0.net
>>2
定義上は精神疾患によるひきこもり症状状態を「ひきこもり」の数から除外してるんだけどね

223 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/04(土) 14:24:50 ID:8kDDElSc0.net
輸血してもらえば解決するわけ?

224 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/04(土) 14:26:41.74 ID:cACFyhrj0.net
>>192
ウンコを製造するだけの人生って楽しいの?

225 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/04(土) 14:28:00.57 ID:8NpDOD3E0.net
ひきこもりの中性脂肪やLDLコレステロールが高いとか
尿酸値が高いのはわかる

226 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/04(土) 14:32:09.74 ID:/lNs9CJh0.net
そういえばポジティブな人のンコを腸に入れると
腸内環境が変わって鬱気質が改善されるとかもあったな

227 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/04(土) 14:32:19.65 ID:yT5qE/ir0.net
もう放って置いてやれよ
血液さえまともな物が造れないのに輸血で延命しても無意味だろ

228 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/04(土) 14:34:12.21 ID:X65vBZjU0.net
科学で差別しだしたか
差別主義の民族だな

229 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/04(土) 14:36:09.15 ID:8fSCOTHk0.net
>>15
すぐにお金に転換できるような研究じゃないから国費でするんでしょう?
基礎研究の蓄積がないと、金になる先端技術は作れないですよ。

230 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/04(土) 14:37:04.21 ID:X65vBZjU0.net
九州大学はマッドサイエンスをやってるということ
これは九州大学を国立からはずさないと

231 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/04(土) 14:45:56.82 ID:z04M18kf0.net
ニート遺伝子が発見されたのか?

232 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/04(土) 14:48:54.46 ID:jm4dUfQk0.net
ソルジャー
ソルジャー

233 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/04(土) 15:28:12.91 ID:usIdz37n0.net
>>231
ニートって遺伝するの?
異性との出会い自体なさそうですけど。

234 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/04(土) 15:30:00.72 ID:F0mi4S+Z0.net
お前らは心だけじゃなく血液も汚かったのか

235 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/04(土) 15:50:29 ID:XUag/qsf0.net
>>200
なんて薬飲んでるの?

236 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/04(土) 15:57:27 ID:cdQXeP7N0.net
行動力のあるバカと対比されてしまうのがね

237 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/04(土) 16:02:35 ID:B8Xb2SRX0.net
で、このバイオマーカーってのが何に役立つん?

238 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/04(土) 16:05:25 ID:DSEiijQR0.net
これなんに使えるんだ?www
働いていると言ってたけどニートじゃねえか!ぐらいしか使い道無いと思うのだが

239 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/04(土) 16:06:07 ID:zXUxab2v0.net
ネトウヨブラッドか🩸😈👿

240 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/04(土) 16:09:32 ID:+CdVB6Kg0.net
お前らに朗報だな、治療法も見つかるだろ
良かった良かった

241 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/04(土) 16:10:48 ID:SOnDjzHq0.net
引きこもりの血統!

242 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/04(土) 16:11:00 ID:B8Xb2SRX0.net
相関を調べてるだけ?

243 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/04(土) 16:14:55 ID:xcoJZ5cj0.net
>>239
馬鹿左翼さんたちは社交的だよね

244 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/04(土) 16:19:13 ID:A60C1pX+0.net
コロナでパリピは引きこもりに負け続けている

245 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/04(土) 16:19:42 ID:/N9kI+LN0.net
アルギニンとかオルニチン飲むと活力出る?

246 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/04(土) 16:21:36 ID:eQe86WxB0.net
どういうこと
https://i.imgur.com/JMzulzt.jpg

247 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/04(土) 16:22:19 ID:FfqHaijN0.net
引きこもって不健康になったのでその血質になったんやろ

248 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/04(土) 16:39:18 ID:H7mwlChd0.net
これもウイルス感染の後遺症による自己免疫疾患かもしれない

249 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/04(土) 16:41:47 ID:BgC9T9fy0.net
ヒキはカタワ

250 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/04(土) 16:54:03 ID:63HHZlI60.net
努力ができる性格は遺伝だというから海老蔵が子どもにやった遺伝子リスクのテストとこれをいい感じに使えるようになれば引きこもりが幼少期にわかるね
将来引きこもりになるとわかれば親も色々な選択肢あるじゃろ

251 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/04(土) 16:55:44 ID:B6VyOVU/0.net
単に運動不足なだけなんじゃ…

252 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/04(土) 16:56:16 ID:yug3DLmX0.net
ひきこもりの原因なのか
ひきこもりの結果なのか

253 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/04(土) 16:58:11 ID:Kv+L6+Lk0.net
運動させたら解消しそうだけど
原因と結果と取り違えてないか?

総レス数 303
69 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200