2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

「勇気の一歩につながれば…」ウクライナの子どもに折り鶴(福島県) [どどん★]

841 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 23:45:35 ID:Rgc16+lH0.net
>>832
おまえがゴミクズかどうかはおまえが一番分かってるだろ

842 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 23:45:47 ID:okEmTEX20.net
>>822
何が?

843 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 23:46:02 ID:8pLxP9V20.net
>>838
( ´ω`)なんかスマン

844 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 23:46:21 ID:lDF9g43b0.net
勇気が湧いたら銃を持て!

845 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 23:46:37 ID:zIBK10uU0.net
そもそも鶴なんてどういう動物か知らないんじゃね
それもらって勇気がどうこう言われても困るだろ
震災の時、アフリカから木彫りのハシビロコウ1000個貰っても、扱いに困るだろ?

846 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 23:46:41 ID:LT46tXBa0.net
>>841
価値観の多様性も内心の自由も無視しているほうがゴミクズなんじゃないのかね?

847 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 23:46:57 ID:qyzqB7F/0.net
>>835
きっかけ作った人たち、クラファンやってるけどちっとも話題にならんうえに
「移民入れるな」って誹謗されとる

848 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 23:47:02 ID:TmJUnOpv0.net
>>612
まあ、カミに祈れってことだよ
死に直面してチョコレートむさぼり食ってる場合じゃないだろ

849 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 23:47:03 ID:C3MV9hJb0.net
>>1

これ、311のときの復讐だろ

850 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 23:47:10 ID:5aL9B28B0.net
折り鶴の一羽一羽が小型無人兵器で、敵を攻撃するんでしょ?

851 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 23:47:28 ID:hgCNdMjZ0.net
ゴミ爆弾投下

852 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 23:47:32 ID:8pLxP9V20.net
>>843
こちらこそなんかごめんね…( ´ω`)ノシ

853 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 23:47:53 ID:a2MV+VD60.net
ココロが詰まった想いの篭ったカンヅメを贈られて嬉しくないわけない
批判的な人は病んでるんじゃないか?

854 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 23:48:05 ID:xNNQHpue0.net
折る側の自己満なんだよ

855 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 23:48:19 ID:8bbpJjXp0.net
その文化をしらない人からしたら千羽鶴なんてただのアートにしかみえんだろうが
アートってのは心に余裕があるときに嗜むものだとおもうんだよなぁ

856 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 23:48:20 ID:a2MV+VD60.net
>>842
千羽鶴がさ

857 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 23:48:26 ID:okEmTEX20.net
>>819
単純に使い道のない善意のゴミ送られても困る
後、ウクライナでは鶴って縁起のいい鳥ではないので迷惑
自分の都合ばっかり押しつけても迷惑になるだけよ

858 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 23:48:41 ID:38Lx2U6q0.net
向こうの人は折り鶴なんか見ても意味わからんでしょw

859 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 23:48:46 ID:amt6a/in0.net
現地の子供
わーい日本からの贈り物だー
何を贈ってくれたんだろう
オモチャかな?
お菓子かな?
教材かな?

パカッ

なんやこれ?は?
この紙切れはなんやの
鶴?なんや鶴て
祈りが込められてる?
しょーもな
あるかそんな話!

860 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 23:49:09 ID:okEmTEX20.net
>>856
ウクライナの子供が千羽鶴必要だと言ってたソースは?
そんなもんないだろ?こっちの押しつけ

861 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 23:49:44 ID:9DvMlXeK0.net
恥ずかしい迷惑行為、生徒自身ではなく学校側の提案じゃないの?

862 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 23:49:56 ID:a2MV+VD60.net
>>860
キモチが篭ってる
勇気がでるんだよ

863 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 23:50:33 ID:mokS5pyf0.net
懲りないな

864 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 23:50:37 ID:LT46tXBa0.net
>>862
それは自分の話だろ

865 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 23:50:37 ID:RWtRxYYg0.net
>>823
metroのこと?

866 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 23:51:02 ID:okEmTEX20.net
>>862
言葉通じないのか?
>ウクライナの子供が千羽鶴必要だと言ってたソースは

867 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 23:51:04 ID:NG6bgLSC0.net
ウツクシーーーッッッッw

868 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 23:51:04 ID:qyzqB7F/0.net
白人のウクライナはどんどん報道されてウェルカム
日本中がまるでおもてなししなきゃいけないかのような支援ブームで。
かたや、避難する手段もない況のアジア、アフリカは
「見たくない」「飽きた」

これが現実ですわ
だから千羽鶴であろうと、アジア、アフリカに送ってあげて
「忘れていませんよ」と。

869 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 23:51:24 ID:G9pE1yBI0.net
>>834
相手にとってどっちかわからないものを送るもんじゃない

870 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 23:51:36 ID:sPSmBmVs0.net
高校生ならほとんどスマホ使ってるはずなのに
前に千羽鶴で炎上したの知らないのかな

871 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 23:52:11 ID:oqNhAuOa0.net
>>1
まだ言ってんのかよww田舎ってヤバい人しか居ないよねwwww

872 :ゲイ奴隷ネットワークを撹乱しろ.表を裏と言い,遠近 険易 広狭 死生:2022/06/03(金) 23:52:14 ID:AVZAWn+M0.net
気付いてほしいスタンスは絶対やめたほうがいい
誰も気づかないし誰も動かない

873 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 23:53:02 ID:crDJ2Kiq0.net
>>591
いや、偽善の極みの方が見てて不快

874 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 23:53:10 ID:n0BKAVcj0.net
福島GJ!
たかり屋ウクライナには折り鶴ぐらいがちょうど良いw

875 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 23:53:14 ID:2830HPfo0.net
この手の記事を見る度につくづくちびまる子ちゃんの
"永沢君を励ます会"は傑作だと思う

876 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 23:53:22 ID:a2MV+VD60.net
>>864
ウクライナの子どもへのキモチだよ
一羽一羽に篭ってる
とどけっ!この想いっ!!

877 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 23:53:44 ID:Noiwt0G+0.net
折り鶴て災害支援とかでも散々批判されてるから
なんかムキになってるんだろか

878 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 23:53:54 ID:Rgc16+lH0.net
>>846
その多様な価値観の中に日本文化を愛してる人たちも含まれるだろ
その人たちへの贈り物だし
日本文化を詳しく知らずとも平和を願う人たちへの贈り物だよ
それを否定することは多様な価値観を認めるとは言えんぞゴミクズ

879 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 23:54:18 ID:TmJUnOpv0.net
もらった武器で目の前にいる人を殺しても1日、2日 永らえるだけかもしれない
無駄な殺生をしたことにより地獄にいくことになるかもしれない

しかし折り鶴なら魂が救われる
「南無阿弥陀仏」と唱えれば極楽往生間違いなかろう

880 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 23:54:21 ID:rbYY1gQD0.net
回答総数126005件のアンケート入院時の見舞い品でありがたいランキング
1 見舞金(金券) 51.8%
2 特にいらない 23.2%
3 食べ物 15.1%
4 お花 3.9%
5 その他 3.2%
6 寄せ書き 1.9%
7 千羽鶴 0.8%

花や寄せ書き以下なのが現実、親しい相手への千羽でもこれなのだ。他人それも異国人相手では…

881 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 23:54:27 ID:LT46tXBa0.net
>>876
と一人で勝手に思ってるだけでした

882 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 23:54:30 ID:a2MV+VD60.net
>>866
キモチがソース
ウクライナの子どもたちは千羽鶴を待ち望んでいるよ

883 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 23:54:40 ID:zIBK10uU0.net
こんなことより、ウクライナ行って一人でもロシア兵殺してくる方がよっぽど勇気与えるだろw
今から全員行ってくれば?

884 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 23:54:44 ID:tjCBdALU0.net
だから…

885 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 23:54:45 ID:itSG8Kp30.net
おかしいよホント

886 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 23:54:54 ID:zC/H2sPd0.net
せめて武器になる鉄製の折り鶴にしろよ

887 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 23:55:23 ID:a2MV+VD60.net
>>869
とりあえず送ってみていやなら捨てるでしょ

888 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 23:55:33 ID:LT46tXBa0.net
>>878
では日本文化を愛していない人たちへの贈り物ではないということだな

889 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 23:55:50 ID:xqhNWzwT0.net
その送料分でも寄付してやった方が万倍役に立つだろうな

890 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 23:55:57 ID:4iw6PjYE0.net
折り鶴とかゴミ送るなよどこまで平和ボケしてんだ

891 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 23:56:02 ID:okEmTEX20.net
>>882
はよ病院行け、池沼

892 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 23:56:06 ID:zaOuU2G60.net
まぁ俺はウクライナに折り鶴は良いと思うよ
昭和天皇をファシスト扱いしてプロパガンダ展開出来る程度の輩なら
折り鶴程度のお気持ちで十分だろ

893 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 23:56:13 ID:qyzqB7F/0.net
>>880
お見舞いで百合の花をもらった時は困った
4人部屋で匂いがきつすぎて同室の人に申し訳なかった
メロン攻撃もきつかった。胃潰瘍だったのに

894 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 23:56:44 ID:qyzqB7F/0.net
>>892
新しい視点!

895 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 23:57:05 ID:LT46tXBa0.net
>>893
早く死ねって嫌がらせじゃねーのwww

896 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 23:57:05 ID:TmJUnOpv0.net
>>878
そうだな
我々平和を愛する日本人に人殺しの道具をくれとは浅ましい
だから折り鶴をおくるのだな

897 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 23:57:21 ID:7pTCF7QS0.net
むしろ辞めるまで送り続けろ

898 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 23:57:30 ID:JiJkAGVH0.net
また中途半端に440羽www

899 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 23:57:36 ID:n0BKAVcj0.net
ウクライナへの支援金を全額使って折り鶴を大量に贈ってさしあげろw

900 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 23:57:50 ID:WLjgUvrh0.net
日本人の思考ってやっぱり何か欠落してるんじゃないのか
マスクしとるのとか見てると不自然だよ

901 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 23:58:04 ID:a2MV+VD60.net
>>891
鶴がダメなら何を折ればいいんだよ

902 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 23:58:11 ID:Ul+7WTXg0.net
>>1
戦争中の今は送らない方がいい
その代わり戦争に勝利した後の祭典に使う紙吹雪の代わりに送るのは有り

903 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 23:58:24 ID:Y64fTHhe0.net
>>1
願いを込めてNPOの事務所に飾ればいいじゃない
実際に支援したいのならばお金送ってあげて

904 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 23:59:11 ID:SlWAUscE0.net
折り鶴なんていらないだろ、と誰もその場では発言できない文化

905 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 23:59:18 ID:3UXl2PgT0.net
またやるのこういうの

906 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 23:59:22 ID:Rgc16+lH0.net
>>888
ゴミクズは文字が読めんのか

907 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 23:59:31 ID:qyzqB7F/0.net
>>900
流されとけば楽ちんだからじゃね

908 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 23:59:46 ID:ghEn2QPD0.net
自分達が災害なんかにあった時に折り紙貰って嬉しいんだろうか?

909 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 23:59:48 ID:LT46tXBa0.net
まあこういう独善的な連中には何言っても無駄なんだ
話し合えば理解できるとか言ってドンパチやってるど真ん中に出てきて蜂の巣にされるのがオチだ

910 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 23:59:55 ID:TmJUnOpv0.net
>>891
え?
ウクライナの子供たちが人殺しの道具を欲しがってるとでも?

911 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 23:59:57 ID:Zcj/Ep3y0.net
>>865
メトロもだしシンキングシティも通貨が銃弾だ
普段から戦争の気配漂ってるから創作物にも現れるんかね

912 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/04(土) 00:00:21 ID:w4LlpwrP0.net
440の意味はなんかあるの?

913 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/04(土) 00:00:36 ID:C5EXkRoW0.net
自己満 相手迷惑

914 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/04(土) 00:00:44 ID:i/lHZ+0T0.net
まぁ自分のところに飾っときなよ

915 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/04(土) 00:00:51 ID:Z7N++Do20.net
おまえらもウクライナの女の子からなんか国伝統の手作りのお守り貰ったら嬉しいやろ?

916 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/04(土) 00:00:52 ID:7BHoLNLv0.net
>>900
マスクは各々感染リスクを考えてる人も多いから同列ではないな

917 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/04(土) 00:01:32 ID:w4LlpwrP0.net
>>916
だよね
マスクしてる事を貶す人って意味不明

918 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/04(土) 00:02:22 ID:+7EOuQOy0.net
>>906
勝手にすればいいよ

919 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/04(土) 00:02:37 ID:lI/0WSn70.net
折り鶴で戦うスケバン刑事って誰?

920 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/04(土) 00:03:21 ID:MuOunGSV0.net
>>901
文房具、食糧、消耗品各種いくらでもある

921 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/04(土) 00:03:34 ID:Oo4l0j2m0.net
まあ、アレよな。この子達がすべきだったのは現地や避難した人達と会話して千羽鶴本来の願掛けである生存や平和を当人達と願って折る事だった。
外野が送るもんじゃねーのは確かだな

922 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/04(土) 00:03:34 ID:+S0Srqil0.net
>>915
そういえばそうかも

923 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/04(土) 00:03:43 ID:Rev+vLLj0.net
キタ――(゚∀゚)――!!

924 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/04(土) 00:03:57 ID:C5EXkRoW0.net
世界中から意味不明な物が送られて「・・・・・」なんだろうね

925 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/04(土) 00:04:25 ID:5tBdkI1Y0.net
こういう自己満はなくなればいいのに
もし自分が入院して折鶴もらつて嬉しいか
相手が必要とするものを送るのが一番なのに

926 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/04(土) 00:04:29 ID:skUyN1R20.net
だーかーらー!

927 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/04(土) 00:04:55 ID:lI/0WSn70.net
>>910
お前は3.11でドリームキャッチャーが大量に届いたら嬉しいか?

928 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/04(土) 00:05:17 ID:QoweuLzw0.net
どうせなら1万円で折り鶴作る方がよろこぶだろ

929 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/04(土) 00:05:39 ID:t7tCThtv0.net
>>1
ロシア大使館経由でプーチンに送れ

930 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/04(土) 00:05:40 ID:VE2u27Gg0.net
ウクライナでは鶴は不吉な鳥だっての。なんかで広報せんとマズくないかい?

931 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/04(土) 00:05:48 ID:ykkIQTUf0.net
大人が仕向けたんだろ
子供じゃなく
誰だよこんなこと仕込むやつは

932 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/04(土) 00:06:00 ID:C5EXkRoW0.net
小学生の発想ならともかく高校生が

933 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/04(土) 00:06:01 ID:Ib6PH9xK0.net
相手がどう思うか が基本だよ

934 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/04(土) 00:06:08 ID:hJPK+jRP0.net
>>918
そうなんだよ
勝手にすればいいんだよ
平和を願うひとが戦争で苦しむ人たちへ心を込めて贈ることを他人がとやかくいうのは間違ってる

935 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/04(土) 00:06:10 ID:UStfU2Mf0.net
ネオナチに人間の心を取り戻してもらうため?

936 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/04(土) 00:06:29 ID:XnXhqfUn0.net
未使用の不要文房具とかぬいぐるみとかの方がいいんじゃないの?
自分たちが震災の被災者になった時、外国から謎の藁人形とか送ってきたら勇気がでるか?

937 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/04(土) 00:06:50 ID:ykkIQTUf0.net
たぶんこれ送るのに中抜きで利益出るやつがいるんだよそいつが犯人

938 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/04(土) 00:07:31 ID:ykkIQTUf0.net
送るのは税金から出た金だと思う
それの中抜き

939 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/04(土) 00:07:42 ID:+7EOuQOy0.net
自己満足というか他人の不幸に過剰に共感してしまって自分が不安で仕方がないから
何か意味のあることをやったつもりになって自分の気持ちを落ち着かせようとしているのかもしれない
震災でPTSDになった子も多いだろう

940 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/04(土) 00:07:57 ID:Wh2cvmJI0.net
ウクライナの子供に「こんなの要りません」って燃やすところを
ネットに上げられないと気が付かないんだろうなあ

941 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/04(土) 00:08:20 ID:ykkIQTUf0.net
NPOとか言ってそのなかに天下りがいるだろ
NPOも金もらえるだろ

942 : 【大吉】 :2022/06/04(土) 00:08:38 ID:ZOA4xcp90.net
> ワルシャワに渡航する予定で、折り鶴はその際に手渡される予定

ホントに持ってくんだwすげー

943 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/04(土) 00:08:40 ID:PBcY65mt0.net
東日本大震災の時にYouTubeのコメント欄には英語で、今祈っても日本のためには何もならないんだから1ドルでも募金しようってのがトップコメントになってよ
ウクライナの子供に必要なのは折った鶴ではないだろう

944 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/04(土) 00:08:40 ID:ykkIQTUf0.net
NGOかもしれない

945 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/04(土) 00:09:03 ID:d6qTCrNp0.net
ウクライナが欲しいのはクレーン!
|彡サッ

946 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/04(土) 00:09:30 ID:11rEhah/0.net
勝手にやるのはいいけど
なぜニュースになるの??

947 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/04(土) 00:09:31 ID:HL8CrvqV0.net
>>1
折ってないまっさらな折り紙といろんな折り方がのってる折り紙の本を送ればいいのに

948 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/04(土) 00:09:41 ID:32ZZzNwi0.net
せめて紙幣でやれ

949 : 【NullPointer】 :2022/06/04(土) 00:09:49 ID:ZOA4xcp90.net
すげーな日本、呪物もって戦場へ行く

950 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/04(土) 00:09:51 ID:C5EXkRoW0.net
311震災の時にウクライナから何か嫌な物でも
送られてきたんか?

951 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/04(土) 00:09:58 ID:ykkIQTUf0.net
>>942
誰が出すかねの飛行機代だ?
そのワルシャワ行きは誰が何の目的でだ?

952 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/04(土) 00:10:17 ID:+7EOuQOy0.net
>>934
戦争で苦しんでいるんじゃなくて戦争で戦っている人たちなんだけど

953 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/04(土) 00:10:57 ID:vb9Y85DI0.net
なんの勇気だよ
人を殺す勇気か?
戦争ってだけでナイーブに浸るなよ

954 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/04(土) 00:11:02 ID:ykkIQTUf0.net
>>950
311でウクライナで福島といえば原発
問題ありませーんというための
そのお返しか

955 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/04(土) 00:11:54 ID:ykkIQTUf0.net
日本はウクライナに金渡して原発大丈夫と言わせてたろ

956 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/04(土) 00:12:05 ID:+7EOuQOy0.net
>>953
確かに世界第三位の経済大国がバックについているぞというのは勇気が出るかもしれないw

957 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/04(土) 00:12:12 ID:lI/0WSn70.net
>>946
福島だから

958 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/04(土) 00:12:21 ID:TvSgXvq80.net
>>946
地元紙と私立高校と政府批判に熱心なNPO
なぜニュースになるのかじゃなくて、ニュースにするためにやってます

959 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/04(土) 00:12:41 ID:XnXhqfUn0.net
そういやチェルノブイリはウクライナにあるんだよな

960 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/04(土) 00:13:07 ID:lI/0WSn70.net
きさまら政府の言う通りに「食べて応援」で福島米くえよ!

961 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/04(土) 00:14:17 ID:dlGe7XqI0.net
あれだけ言われても!まだやるやつかおるか
これはいかに迷惑かウクライナがちゃんといわないとだめ

962 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/04(土) 00:14:28 ID:tMBwlg8N0.net
>>41
いいね
一羽飼うわ
みんなも買おうぜ

963 ::2022/06/04(土) 00:14:50 ID:f1ZFXZmt0.net
相手の気持ち考えろってよく教育関係者が言うのにな

964 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/04(土) 00:15:25 ID:FmLrZyiX0.net
戦前にタイムスリップする
東京大空襲で家を焼かれる
ソビエトからマトリーシュカを贈呈される

嬉しいか?

965 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/04(土) 00:15:48 ID:y43DUzFM0.net
恥ずかしいからもうやめて!
小泉のボンボンもこういう所を突っ込んで行けよ

966 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/04(土) 00:15:50 ID:ykkIQTUf0.net
>>958
逆だな
福島は政府系だ
マスクの時も福島にあったよな
ドーカ系と言われてたのが

967 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/04(土) 00:15:59 ID:+7EOuQOy0.net
>>963
相手の気持ちと自分の気持ちの区別がつかなくなってしまうのだ

968 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/04(土) 00:16:41 ID:ykkIQTUf0.net
>>967
気持ちと言わせてだまくらかしてカネに決まってるだろ

969 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/04(土) 00:17:01 ID:C5EXkRoW0.net
高校生は教師から折れといわれたら拒否できないし
こんなことに利用したるなよ 

970 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/04(土) 00:17:06 ID:pBljWPkk0.net
>>2
なことねーよ。
焼き芋焼けるだろ

971 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/04(土) 00:17:57 ID:iJgVhRTf0.net
叩かれるだけなのに…
まぁ少量でそれだけ持っていく訳でもないならとは思うけど

972 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/04(土) 00:18:22 ID:ykkIQTUf0.net
>>969
日本のニュースで児童学生がやりましたニュースは全部大人の仕込み
子供を出しに使う日本

973 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/04(土) 00:18:52 ID:pnbGXlIR0.net
外務大臣からして小学生が描いた絵を送るような国
それでいて感謝しないと言って逆ギレw

974 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/04(土) 00:19:10 ID:jzYonbsu0.net
震災と原発事故と二重に被災した土地なのにこれ?

975 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/04(土) 00:19:30 ID:ykkIQTUf0.net
>>971
だから中抜きしか考えられない
こんだけ言われてもやるのはカネは背に腹変えられないからだ

もしかしたら選挙が関係あるかもしれない

976 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/04(土) 00:20:03 ID:7XoUErqQ0.net
ウクライナからの感謝動画楽しみだなw

977 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/04(土) 00:20:09 ID:+7EOuQOy0.net
>>975
参院選前のハクつけ?

978 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/04(土) 00:20:11 ID:ykkIQTUf0.net
>>974
そこに巣食ってるのがいると考えるのがフツーだろ

979 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/04(土) 00:20:25 ID:9RuCK2Dt0.net
武器をよこせと明確に言っている相手に嫌がらせですか

980 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/04(土) 00:20:29 ID:mcta6cFF0.net
福島で言えば、原発事故で線量が高くなってすぐに逃げなきゃいけなくなってる時のような状況だからな。
そんな時に生活や身を守るための支援ではなく、折り鶴送られたらどう思うんだろうな。

981 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/04(土) 00:20:30 ID:pJ58vs+n0.net
自分がもらって嬉しいものを他人に贈ろうよ
自分の気が済むものじゃなくて

982 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/04(土) 00:20:48 ID:ykkIQTUf0.net
>>976
ウクライナで目を逸らされてると考えるのがフツー

983 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/04(土) 00:20:58 ID:EkRHa4mP0.net
>>974
今高校生って事は震災の記憶ほとんどないだろ

984 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/04(土) 00:21:12 ID:C5EXkRoW0.net
440にも何か意味があるんだろうな

985 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/04(土) 00:21:27 ID:ykkIQTUf0.net
>>981
行き先わからないからトラッキングされないからそれで目を逸らしてるそんなことにのっては負けてるね

986 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/04(土) 00:21:36 ID:MZe5qNwk0.net
もっと実用的な物のほうが....

987 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/04(土) 00:21:50 ID:ykkIQTUf0.net
>>983
やらされ

988 :毎日いっくん?ちゃんねる:2022/06/04(土) 00:22:01 ID:sLcbEYVO0.net
https://youtube.com/shorts/GXuyH5jrC3g?feature=share

989 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/04(土) 00:22:01 ID:oIkHkOkP0.net
勇気って、ロシア軍に突撃しろとでも?

990 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/04(土) 00:22:11 ID:ykkIQTUf0.net
>>986
そんな話じゃない目を逸らされてる

991 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/04(土) 00:22:13 ID:I/SoyQ130.net
>【福島成蹊高校・渡辺心路さん】「私たちが折った鶴で少しでもウクライナの子どもたちの心が良くなってくれれば」

>【アースウォーカーズ・小玉直也代表】「(折り鶴が)日々苦しい思いをしている(ウクライナの)子どもたちの何らかの勇気の一歩になってほしい」

頭ん中にお花畑が広がってそうなくらいフワフワしたコメントだな

992 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/04(土) 00:22:29 ID:T0v7qW9/0.net
捨てにくいゴミ

993 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/04(土) 00:22:46 ID:ykkIQTUf0.net
生徒には交通標語と同じ話

994 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/04(土) 00:23:04 ID:YPARt2Se0.net
折り鶴折ってる時間でバイトでもして、たとえ僅かでもその方が喜ばれるって教えるのも教育なのでは

995 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/04(土) 00:23:20 ID:+7EOuQOy0.net
>>983
大人の庇護がないと生きていけない
つまり贈られたものが役に立つかどうかなんて悩んだことがない

996 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/04(土) 00:24:30 ID:CbKW41P70.net
>>967
子供が考えた事は否定するけどな
あらかじめ決まってる答えを察しろって意味だよクソ学校教育は

997 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/04(土) 00:25:33 ID:+7EOuQOy0.net
>>996
察するのが上手ければ優等生になれるw

998 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/04(土) 00:26:10 ID:rX6kuc+s0.net
危険な場所にも住み続ける勇気を送ろうと

999 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/04(土) 00:26:12 ID:uotocipZ0.net
>【アースウォーカーズ・小玉直也代表】「(折り鶴が)日々苦しい思いをしている(ウクライナの)子どもたちの何らかの勇気の一歩になってほしい」

はっきりと「戦争やるための金をくれ」って言われているんだから、金を送りゃいいだろ。

田亀源五郎のマンガのキャラみたいな顔でホモ臭いポーズしているのがわざわざ渡欧して折り鶴渡す意味あるのか?
https://i.imgur.com/RjgPNDw.jpg
https://i.imgur.com/Bpq5Q4D.jpeg

1000 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/04(土) 00:27:19 ID:+S0Srqil0.net
>>989
死を受け入れる勇気さ

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
178 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200