2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【速報】出生数81万人で過去最少更新 下落幅縮まらず ★3 [どどん★]

711 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 21:12:26 ID:jqRMKqmW0.net
>>679
お前は何がしたいの?
現時点で失敗とデータが出てんのに個人に噛みついてアホなん?

712 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 21:12:27 ID:BF+x+mlB0.net
男が本当軟弱なチー牛キモオタだらけになったからな
ワイルドで引っ張ってくれる韓国男知っちゃったら
変態日本男となんか結婚したくならんわな

713 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 21:12:35 ID:bDsM2RGC0.net
俺の大阪の母校
小学校1学年5クラス 1980年代 
中学校1学年10クラス 1993年代
今の俺の母校 小学校1学年1クラス
中学校1学年3クラス
減りすぎ

714 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 21:12:43 ID:Tnexeb2/0.net
>>700
少子化や不況って自己責任なの?

715 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 21:12:53 ID:W+pIovcs0.net
>>675
あー犯人は東京、というか東日本全体なんだな。東日本だけ勝手に滅びろ

716 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 21:13:01 ID:wv6Acexs0.net
>>697
おまえの意見を言えばいいよ。

717 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 21:13:03 ID:viveJ3O40.net
大阪やけど、公園行ったらたいがい二人子供連れてベビーカー引いてるで。結婚したら普通は二人は子供いる感じ。
結婚と言うか、独身率が問題やわ。子供面白いのに。

718 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 21:13:03 ID:SPGHnvaR0.net
>>654
それがアベノミクスの成果だよww
安倍だけで出生数20万人も減らしやがって

719 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 21:13:16 ID:YkV/gdgO0.net
寄生虫ゴキブリ公務員専用利権ドル箱制度「いのちの電話」

「はい、ご利用ありがとうございますw
この電話を受けたのは無償ボランティアですが、
統括する厚労省や下部組織事務局、癒着天下りの職員様はじめNPO職員様には潤沢な税金が流れておりますw
おかけ頂いた利用実績により今後も益々既得利権層の維持存続の「根拠」となりますw
そんな既得権益層の為だけの利権制度を信じて有料で電話相談してるお花畑さんならそりゃ真剣に自殺考えますよねwご愁傷様ですw」

凄いよなこの国営マッチポンプwww
各種多角波状増税や利権制度負担で可処分所得をジリ下がりさせる
→当然困窮者増える
→中抜き利権優先確保した上で残ったリソース使って「困窮者救済演出」利権www

720 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 21:13:17 ID:D/7S+oIH0.net
>>686
なお東北北海道

721 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 21:13:17 ID:VEdcclzp0.net
この少子化は良い傾向なんだよ
周りの既婚子持ちを見てみ、みんな夫婦そろってマーチ以上は出てるだろ
容姿も男女とも芸能人みたいにカッコいいだろ
子供だって、そんな親に似て頭良くて美形
このご時世、Fランブサイク貧乏が結婚子作りなんかするわけないからな
もしそんなのがいたら指差して笑われる

722 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 21:13:21 ID:TVM4D9fi0.net
>>683
農奴階級はそうだ
士族階級は10年100年先を考えて為政者をやってた
が、戦争でみんな死んでしまって、残ってるのは目の前の餌しか見えない家畜濃度だけだった
この時点で日本はもう死んだんだよ
100年かけて首のない死体が見せかけの成長をして、そして破綻して、もうマジで精肉される5秒前。MS5

723 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 21:13:26 ID:NExMZeEu0.net
>>661
>>699

大手出版社でも、子供向けの本からは撤退が相次いでるもんな
大手ですら、「まず切るべきところは子供向け」って流れが常識になっているわけだし、子供向け専門の版元はそりゃ倒産するわな

724 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 21:13:29 ID:K/I0ILuX0.net
>>670
言うて今のガキが40代になる頃は俺ら氷河期よりもっと悲惨だろうし大目に見ようぜ
生まれた時点で数十年後の地獄送りが決定されてるとかそれはそれできついだろう

725 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 21:13:32 ID:qKKzjjRa0.net
>>701
そういや、都市部ですらナンパなんて全然見かけなくなったね

726 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 21:13:42 ID:jsQM0laB0.net
少子化にする政策とってんだから当たり前やw児童手当削りまくってんだからな。ありえねーぜ

727 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 21:13:46 ID:bDsM2RGC0.net
これから家なんて買うなよ
老人がどんどん寿命で死ぬから
空き家が増えるけど
これからどんどん若者と子供は減っていくし
若夫婦も減っていくから需要がなくなる
買うのはいいけど 売り時に昔みたいに売れないぞ
今家購入して30年後売ろうとしても
もう今以上に子持ちの若夫婦が激減してて売れないぞ
移民ももう来ないし

728 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 21:13:47 ID:xMklI01Y0.net
もうあとは「韓国はもっと悲惨だ!」とかいって下をみて
日本を正当化して生きるしかないんじゃない?

でも、韓国の少子化は日本より歴史が浅いから
まだ国民年齢が若いから日本より「マシ」なんだよね。

人口ピラミッドを比較しろ!って声をガン無視して「韓国はもうすぐ無くなるw」
とかいって溜飲さげてるネトウヨになるしかない

729 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 21:13:49 ID:dZKlwS9I0.net
>>586
それでもまだ団塊ジュニア世代が現役だから何とか踏みとどまれるかもだけど
ジュニア世代が高齢化したときにはもう更なる困難になるだろうな

730 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 21:14:01 ID:niONkKCp0.net
>>709
100人から責任取ってと迫られるのかw

731 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 21:14:04 ID:uUe5I6KX0.net
>>720
つまり大都市と寒冷地

732 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 21:14:34 ID:wv6Acexs0.net
>>711
な?結局答えられないだろ?

結局氷河期底辺ってこんなもんなのよ。
悪いけど就職できなかったのも自己責任で片付けらるわ

733 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 21:14:39 ID:lKH0lV2Q0.net
サイレントテロの勝利

734 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 21:14:41 ID:bDsM2RGC0.net
>>725
渋谷も死んでるらしいね
地方県はどこにも子供や学生や若者がいない

735 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 21:14:44 ID:TVM4D9fi0.net
>>704
詐欺で10万ぐらいゲットしても今後の人生の生死分けるラインにはかすりもしねえだろw
単にバカなガキが目先の小銭に飛びついて犯罪者になっただけ

736 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 21:14:53 ID:cnqsqqud0.net
>>727
死ぬ場所として家を買う

737 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 21:14:55 ID:jxikaC7m0.net
【都合の悪いことはみんな無視】

女性の出産が高齢化すればするほど人口は減少する

例えば女性が20歳で産むのと40歳で産むのでは世代数も人口も2倍以上違ってくる
小学生でも分かる超簡単な算数

738 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 21:15:03 ID:B7+iR72O0.net
>>721
え?ヤンキーみたいな夫婦ほど子どもたくさん作ってるけど
地域差かな

739 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 21:15:03 ID:IItPJPaw0.net
>>708
団塊ジュニアがいなくなる2060年には貴重な20代も全然いないんだぜ
20年後に生まれる子らが40年後に労働力になるわけだからな

740 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 21:15:10 ID:tGtq4ZH10.net
既婚リーマン男性
基本、自分が楽しければいい

泣くのは嫁さんと、特にこれからの子供
子供は時代が悪すぎる

団塊と団塊ジュニアのダブルを支えないといけない重税地獄だ

741 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 21:15:11 ID:5bp+wpcz0.net
>>707
そう思うなら慰謝料辞退すれば?

742 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 21:15:12 ID:h+11K8zI0.net
>>736
棺桶かよw

743 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 21:15:14 ID:NBZbQgW50.net
本当に支援が必要なのは、適齢期の独身
岸田が給付差別した結果

744 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 21:15:18 ID:3wLKvvzr0.net
こんな国に可愛い子供を産み落としたくないってことに気がついてるのさ
だから最初から産まない

745 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 21:15:21 ID:jqRMKqmW0.net
>>732
あ、アホの方でしたか

746 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 21:15:22 ID:bDsM2RGC0.net
2030年には日本の住宅の3割が空き家に
なるって言われてるよね

747 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 21:15:28 ID:jBSZmmOi0.net
>>735
それを1000回繰り返して1億円ゲットしたら?

748 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 21:15:29 ID:/z55qSnt0.net
経済的理由による中絶を禁止して
子供を国が引き取って育てればいいんだよ

749 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 21:15:32 ID:VmA+WH/+0.net
>>699
田舎いくと結婚式場が潰れて葬祭ホール
介護施設ばっかり増えてる
ペットの美容院やペットホテルも増えた
求人は介護職ばっかり

750 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 21:15:45 ID:uUe5I6KX0.net
出生率は関東がゲロのように低い
東北北海道は全国平均ちょい下
関西は全国平均
九州中国がかなり高い

751 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 21:15:53 ID:stEGflj70.net
>>689
1年で2万減で抑えた民主党
1年で5万減まで行った安倍
答え出てると思うが

752 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 21:15:53 ID:bDsM2RGC0.net
地方県なんてもうどこにも子供や学生や若者いないぞ
だから地方県の若者を東京に援軍として送れないし
地方県は学校の統合閉校が凄い
これから 近くの公立小学校と公立中学は統合するよ

753 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 21:16:09 ID:wv6Acexs0.net
>>741
慰謝料なんてもらえる思ってるの??
お花畑かよ

754 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 21:16:13 ID:mM2PBk0m0.net
>>691
関東はマッカーサーに土地タダ同然で貰った元小作人成金の自署地主だらけだから政治家に金まいて人口流入させまくっても流出はさせないよ

755 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 21:16:15 ID:xMklI01Y0.net
>>657
自己責任貫いて「小さな政府」に徹して税金がもっと安ければ
多分少子化問題はこんな深刻にならなかったよ

すでに五公五民みたいに重税取っておいて「自己責任」とか何言ってんの

756 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 21:16:15 ID:T2/BAT9X0.net
氷河期世代だけど10代で自殺した連中が一番賢かったな

757 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 21:16:18 ID:mwJoeqzw0.net
>>714
保育所がないから3人目諦めたって既婚者がごまんといただろ

758 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 21:16:21 ID:VFZOVDIE0.net
問題はどこの国に移住するかだな
アメリカは医療関係の費用が高すぎて難しいし
アメリカに出稼ぎに行って日本にもどってくるのが最高かな

759 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 21:16:35 ID:cIBrlaDW0.net
【非婚化の真の原因とそれに対する国家的対処法】 (コピペ) 

90年代、マスコミやテレビが恋愛至上主義のもと未成年の少女たちに恋愛とセックスを煽りまくる(恋愛と結婚は別、処女は恥ずかしい、愛があれば婚前セックスでも素晴らしい、だから愛があれば非処女になっても問題なく結婚してもらえるよ、必ず最後に愛は勝つ!)
 ↓
恋愛至上主義に騙され洗脳された女子高生が恋愛とセックスに明け暮れる、その一方で主として団塊世代による女子高生の援助交際社会問題化(団塊大勝利!残飯処理は下の世代!嬉々として買われ自分自ら慰安婦となった当時の女子高生たち)
 ↓
淫行条例制定(結婚のみが女子高生とセックスする唯一の手段となる)
 ↓
結婚するなら美処女な女子高生!18過ぎたらオバサンです!→結婚不能となった独身非処女ババア大量発生
 ↓
政府はババアとの結婚を強いるために児童ポルノ単純所持禁止!女性の婚姻年齢を18歳に引き上げるも男性の非婚化は全く止まらず
 ↓
結婚を前提に真剣交際すれば女子高生との交際は問題なしだよ!女子高生とどんどん真剣交際しよう!女子高生も待ってるよ!
改正民法で18歳になった時点で親の許可なく結婚が可能となりました
政府は女子高生の援助交際と性犯罪被害を防止するためにも16歳以上の女子高生に婚活を奨励しましょう、18で結婚して育児が終わった後でも大学で勉強し社会に出ることは可能です
男性に対して非処女のオバサンとの婚活を押付けたところで何の意味もありません

760 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 21:16:37 ID:Vekf09Zi0.net
だって「韓国の方ガー!」って念仏唱えてりゃ現実逃避できる人ばかりなんだもん

761 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 21:16:37 ID:bDsM2RGC0.net
日本は10年前20年前30年前に
全然子供作ってなかったから
10歳20歳30歳の人が全然いない
でもこの時代出生数は120万人から100万人は居た
最近は出生数が過去最低だから81万人だから
これからますます子供見なくなるぞ
10年後20年後30年後は
今以上に10歳から30歳の人が激減するぞ

762 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 21:16:40 ID:uLU2reWZ0.net
>>653
祖父母を含む家族で世帯にかかる固定費を分かち合い、
育児を含む家事を分かち合えば、一人あたりの金銭的負担と労働的負担は減るよ。

この家族間で分かち合うということを断絶させているのが首都圏一極集中だよ。

763 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 21:16:41 ID:NExMZeEu0.net
>>733
「結婚しない、子供はもちろん作らない、家も買わない車も買わない、旅行もしないし恋愛すらしないwwww 趣味は貯金www
勝手にどうぞwww   日本はその程度で影響を受けて衰退するほど弱小国家じゃないからwww」

とイキってたよな
なお結果はご覧のとおり

764 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 21:16:55 ID:S8km/Gbn0.net
子供手当第一子に10万円
第二子以降1人あたり5万支給で

765 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 21:17:12 ID:bDsM2RGC0.net
>>699
大阪の子供服屋の西松屋は閑古鳥が鳴いてるよ

766 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 21:17:12 ID:WY/v3k1+0.net
こどおじ蓄財人生こそ至高

767 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 21:17:19 ID:OChmxy7W0.net
氷河期は救う価値が無いのは自覚してる
子供増えないし生産性も上がらない
安楽死制度は法整備しといてほしい
その方が皆楽になれるはず
老後の地獄を少しでもマシにしようと貯蓄するお金を使えたら経済も多少回るでしょ

768 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 21:17:21 ID:GiqbT3UV0.net
2016年は40万人ぐらいになりそうだな

769 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 21:17:24 ID:T2/BAT9X0.net
>>746
田舎なんて人間よりもイノシシや鹿の方が多いからな
野生の王国みたいになってる

770 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 21:17:27 ID:44Ij41+f0.net
子供つくっても連れ去られて会えない子供に養育費だけ払わせられるしな

771 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 21:17:30 ID:V29GYiZm0.net
>>722
中国へ出荷待ちかw

772 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 21:17:36 ID:uUe5I6KX0.net
少子化は完全に東京一極集中が全員だわ

773 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 21:17:39 ID:TVM4D9fi0.net
>>745
世代全体の話してるのに、それを否定するのに「俺が優秀で就職無双だったのだから、無双できなかったのはその世代全部が無能な自己責任である」
っていう矛盾した幼稚な理屈を振りかざすにちゃんねらーだぞ
相手するだけ無駄
こういうのは山ほどいる

774 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 21:17:43 ID:GiqbT3UV0.net
>>768
すまん、2026年の間違いだった

775 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 21:17:46 ID:bDsM2RGC0.net
>>756
氷河期世代の40歳の人が
独身多いのか?

776 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 21:17:51 ID:uUe5I6KX0.net
少子化は完全に東京一極集中が原因だわ

777 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 21:17:57 ID:NBZbQgW50.net
韓国ってチキンorダイだろw

778 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 21:17:59 ID:Y6Zt+ebb0.net
>>756
アホか
81万人の新生児達が将来お前を助けてくれるわ
税金で
本当に辛いのはこの81万人なんだよ

779 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 21:18:00 ID:nCBTl/c+0.net
>>716
別に何も
私が高校生の時は女子大生ブーム、大学生になったら女子高生ブーム、就職は氷河期で恵まれない世代だとは思ってたけど、政府のせいだとは思ったことはないな
でも、構造改革が失敗だったのは明らかで、それを氷河期時代のせいにするなよ、とは思ってるよ

780 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 21:18:17 ID:AgDBzyej0.net
厚生労働省よ!!老後資金2000万円でなく子供の学費2000万円だろ。国の思惑で3人目で100万円とか騙されないぞ。学費負けで高卒で非正規なんて残酷不憫すぎるわ。

781 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 21:18:24 ID:mwJoeqzw0.net
>>717
2人が普通が異常
3人以上産まないと増えない
多産拒絶の既婚者のせいで結婚願望のない連中が増えた
完全に既婚者だけの問題

782 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 21:18:25 ID:bDsM2RGC0.net
もう地方県はどこにも子供や学生や若者がいない
5年前から30年前に全然子供を作ってなかった
ツケが今来てる
大阪と東京にも郊外には学生や若者や子供がいない
梅田や難波や新宿や渋谷とかにいかないといない
郊外は中年と老人しかいない
こうやってどんどん子供は消えていく

783 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 21:18:27 ID:jxikaC7m0.net
【都合の悪いことはみんな無視】

この事実をみんな無視していいの??www

女性の出産が高齢化すればするほど人口は減少する

例えば女性が20歳で産むのと40歳で産むのでは世代数も人口も2倍以上違ってくる
小学生でも分かる超簡単な算数

784 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 21:18:31 ID:lKH0lV2Q0.net
>>712
韓国男はワイルドではないよ。マザコンで兵役拒否したいヘタレ。
嫁とセックスした後はオフクロがフェラして綺麗綺麗にするんだよ
嫁は家畜、女を家畜の様に扱い変態性交を求める。
行き過ぎた変態性交の果てに嫁を平気でぶっ殺すデストロイヤー。
それが韓国の男。

785 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 21:18:32 ID:WY/v3k1+0.net
FIRE目指すわ

786 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 21:18:40 ID:5bp+wpcz0.net
>>753
もらえるとしても辞退しろよって話

787 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 21:18:47 ID:eh8vDnU30.net
爆発的人口増加を阻止するため地球の自浄作用が働いてんのさ

コロナもそう
気づけよ地球人

788 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 21:18:49 ID:y4VXrGsC0.net
 
 
   失われた30年 売国奴ジミン党
 
 

789 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 21:19:22 ID:cnqsqqud0.net
>>775
就職氷河期世代で収入不安定だと大黒柱になれない

790 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 21:19:30 ID:xMklI01Y0.net
>>686
都市部にしかまともな仕事ないんだから仕方ないでしょ

地方は「30代手取り15万円」みたいな仕事だらけじゃん

791 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 21:19:38 ID:bDsM2RGC0.net
>>717
俺の地元はこの数年
子供見ないぞ
マンモスマンションの公園や団地の公園とかで
もう子供見ない
昔はうざいぐらい居たけど
学校のクラス数調べたら
やばいぐらいクラス数減ってる

792 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 21:19:42 ID:OQYZyHVR0.net
地方は老人ばっかりや。

793 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 21:20:05 ID:qKKzjjRa0.net
TikTokで有名大学、例えば青山学院大学で調べて出てくるような動画に、
嫉妬コメントばかり付いててエグい...
あんなキラキラした生活送ってんのはほんの一部の若者なのに。
子どもが子どもに嫉妬する時代だよ

794 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 21:20:08 ID:zIJSrOdi0.net
妊婦が8割流産するものを、未だに努力義務課して打たせて 大虐殺やってるくせによくいうわ
マジでこいつら全員地獄に落ちろ
https://i.imgur.com/alNcTUa.png

795 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 21:20:13 ID:TVM4D9fi0.net
>>778
一人で俺たち老人10人の生活の面倒を見るとか無理だろw

796 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 21:20:15 ID:wv6Acexs0.net
>>786
確実に所得で弾かれるんで心配無用よ

797 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 21:20:28 ID:bDsM2RGC0.net
>>789
俺氷河期世代の40歳だけど
地元で再会した同級生のほとんどが結婚してたぞ

798 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 21:20:28 ID:zMuLmsci0.net
この話もなんだか飽きてきたな

次スレいらないね

799 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 21:20:48 ID:ggywDr/+0.net
>>790
まともな仕事無い地方の方が豊かな都会よりも子供作ってるようだけど

800 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 21:20:57 ID:WY/v3k1+0.net
はよおわれよ日本

801 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 21:21:02 ID:u34Vrky/0.net
おれ年収450万円なんたけど、以前Twitterで
「年収450万しかない・・負け組だ。人生終わってる」
と呟いたら1万リツイート喰らって炎上したことある

自慢するな死ねよ とか、それだけ貰えてて生活が苦しいのはおかしい
とか 自虐風自慢乙 とか

本当にこの国は貧乏になってしまったんだなと

802 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 21:21:05 ID:uUe5I6KX0.net
>>790
地方でもできるような仕事を移していくことが根本的な少子化解決の方法だわ

803 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 21:21:16 ID:wvvmPT9P0.net
若者を大事にしなかったツケが回ってきたのさ

804 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 21:21:17 ID:T2/BAT9X0.net
>>778
俺は辛くはないよ
子供達が地獄を見るのもはわかってる
死んだ方が遥にマシな人生が待ってるだろうからな
今の20代って鬼畜なバブル世代とよく似てるから優しい10代の子供達は利用されて使い捨てにされそうだし

805 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 21:21:21 ID:TVM4D9fi0.net
>>798
そんなに都合悪いのか

806 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 21:21:33 ID:cnqsqqud0.net
>>797
田舎でも収入が安定しているんじゃ

807 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 21:21:48 ID:qKKzjjRa0.net
>>801
地方は手取り15万以下がゴロゴロしてるからな。
しゃーない

808 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 21:21:49 ID:WY/v3k1+0.net
>>801
自虐風自慢乙

809 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 21:22:05 ID:O+gHQte80.net
自民の望み通りの結果になったな

810 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 21:22:10 ID:lSAHtAA30.net
町で子供連れてる家族とか恥ずかしくないんかね
セックスしましたって言ってるようなもんよ?

811 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 21:22:16 ID:h+11K8zI0.net
>>795
無理ならほっとけw
ジジババがんばれw

イケイケジジババ!がんばれがんばれジジババ
by ビーバー

812 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 21:22:17 ID:bDsM2RGC0.net
東京や大阪の住宅地の家主は
みんな70代80代の高齢家主だぞ
20代30代40代の若夫婦は見ない
これから家主が死んで空き家だらけになるけど
20代30代の若夫婦が少ないから
家は売れないよ これから若夫婦は右肩下がりで減っていく

813 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 21:22:24 ID:gxgvch2J0.net
静岡県浜松市の端の方、40代の自分の頃は中学は1学年240人で6クラスだったのに
いま100人で3クラスしかない。
市内の一番規模のでかい中学でも1学年180人くらいだわ

814 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 21:22:34 ID:OChmxy7W0.net
氷河期の人たちは性格が歪んでないの探してる寄り添い婚するといいよ
世帯年収430万、地方で夫婦ふたり個人部屋と車ありでのんびり過ごしてる
孤立すると辛いのは自分だからね

815 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 21:22:36 ID:WY/v3k1+0.net
>>810
これ

816 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 21:22:40 ID:RDZ0Xa7h0.net
出生数を増やすため、女子高生達に種付けして孕ませてあげたい。

817 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 21:22:43 ID:VEdcclzp0.net
今の適齢期の人達は、自分のスペックをちゃんとわきまえてるんだよ
だから、自分のスペックが、Fランや低収入だったり、容姿が量産型レベルなだけで、もう子供作ろうなんて思わないんだよ
子供のスペックは遺伝で決まる事が科学的に証明されてしまったからな

818 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 21:22:44 ID:T2/BAT9X0.net
>>797
そりゃ負け組は自殺したり引き籠もりになってるから当然だろうな

819 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 21:22:55 ID:bDsM2RGC0.net
>>806
田舎ちがうわ
郊外だけど
電車で梅田まで10分ぐらいだけど

820 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 21:23:03 ID:wzuOn2Lb0.net
>>810
中学生かよwww

821 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 21:23:08 ID:OChmxy7W0.net
>>784
そういうの見ると日本人男キッショ…ってなるからやめなさい

822 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 21:23:18 ID:xMklI01Y0.net
>>723
5誌のうち3誌が前年同期比で2割以上のマイナス…育児系雑誌の部数動向(2021年10~12月)
https://news.yahoo.co.jp/byline/fuwaraizo/20220317-00285621

たまごクラブ減りすぎい

823 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 21:23:21 ID:B7+iR72O0.net
>>818
たし🦀

824 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 21:23:36 ID:WY/v3k1+0.net
無理ゲー社会

825 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 21:23:46 ID:viveJ3O40.net
団塊ジュニアの子供達が五十近いやろ?その子供達が三十近い。部下はその世代だが独身なんよなぁ。

826 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 21:24:01 ID:BAD6OSMX0.net
>>795
そこは今子供を産んだ既婚に責任を取ってもらわんといかんな
まあ、なんだかんだ国は税金取るだろうけど
国の圧力と日本の同調圧力は凄まじいから嫌でも就職して税金納めるよ
就職してない=他人と違う
ってのを上の世代が許さんのが日本だから
だから、基本これからの子は親を恨む

827 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 21:24:01 ID:lKH0lV2Q0.net
一番良いのはね、中卒後に働きながら定時制に通って通信大学に行く事。
学費は大幅削減して世間様に徹底して金を落とさず済む。
子供が嫌いな嫁を選んでセックスは徹底避妊で妊娠回避。
結婚はするが子供は作らない、子供を作らないといけない法律もないし罰則もない。
子供を作る為に現世に転生した訳ではないのだよ。

828 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 21:24:09 ID:NExMZeEu0.net
>>801
年収400万って、
単純計算で月給が25万円(年間300万円) ボーナスが年間4ヶ月分(100万円)出てるってことだろ?

そりゃ勝ち組だよ現代日本では
嫉妬されるに決まってる

829 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 21:24:19 ID:uUe5I6KX0.net
>>819
都会だろうかわ地元なら親の助けも借りれるし何とかなる
上京とかした奴はチーン

830 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 21:24:19 ID:bDsM2RGC0.net
>>818
地元で再会した小学中学の同級生
20人ぐらいは結婚してだぞ
行方不明者は独身で落ちぶれた人でok?

831 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 21:24:36 ID:Or+chcs10.net
人口少ななりに技術で世界と勝負できればいいけど、
観光の国になっちゃったし、心配

832 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 21:24:38 ID:087AZtmJ0.net
今後納税額が鰻登りになっていくだろうから外国に移住した方がいいかも

833 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 21:25:02 ID:UMbgetCw0.net
麻生政権足してみた
やっぱり民主党のがましですたw

出生数
麻生政権 2009年 106万人
鳩山政権 2010年 107万人
菅政権   2011年 105万人
野田政権 2012年 103万人
安倍政権 2013年 103万人
安倍政権 2014年 100万人
安倍政権 2015年 100万人
安倍政権 2016年  97万人
安倍政権 2017年  94万人
安倍政権 2018年  91万人
安倍政権 2019年  86万人
安倍政権 2020年  84万人
菅政権   2021年  81万人

834 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 21:25:12 ID:h+11K8zI0.net
>>810
いや、襲ってほしいんじゃね?
野生動物ですらガキは隠すのにw

835 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 21:25:16 ID:o7R3wQhZ0.net
>>799
まともな仕事を得た人が子供作って
残りは東京等の都会へ行くか出て行く気力も無く残る

昔のアイルランドのようだw

836 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 21:25:24 ID:pKeg+DXS0.net
>>712
でも韓国も少子化なのはなんで?とはなるよな
だからって日本もゴミなことには変わりないけど

837 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 21:25:34 ID:xMklI01Y0.net
>>725
ねるとん紅鯨団とかやってたころ、ナンパ橋とかあって
女口説いて乗せるクルマが行列してたな。

あれが1987年から1994年か
この時になんとかすれば少子化は防げた。

838 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 21:25:45 ID:X47vwfex0.net
人間が1人生まれるだけでモノがいっぱい消費されて経済が回る
環境破壊も進むけどね

839 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 21:25:50 ID:o7R3wQhZ0.net
>>797
40だと氷河期終わってるんじゃね?

840 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 21:25:58 ID:81v4Pktn0.net
これだけお金突っ込んで老人を増やして子供を減らす
そして、老人だらけだから支持される
まぁ、滅ぶよね
https://i.imgur.com/Xx8zRa5.jpg

841 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 21:26:31 ID:lSAHtAA30.net
>>797
俺は35だけど、周りは全員独身だわ

842 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 21:26:38 ID:bDsM2RGC0.net
将来パパ活とかできなくなるぞ
若者自体少ないから

843 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 21:26:41 ID:T2/BAT9X0.net
>>830
そういう事だよ

844 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 21:26:43 ID:NBZbQgW50.net
やっぱ適齢期の独身を支援しなきゃダメだな

845 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 21:26:44 ID:fP0rbuLU0.net
ヅァップの国は増えすぎた
6000万人国家を目指そう
そのうち3000万人くらいはベトナムと中国から来てもらおう

846 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 21:26:51 ID:V29GYiZm0.net
>>722
人を買い叩いて自分だけ儲ける商人と
国を富ませる真の支配階級とじゃある意味ベクトル逆だもんな

847 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 21:26:55 ID:cnqsqqud0.net
>>819
結婚しいてるの「安定」した収入なんでしょ?
無職やバイト、短期雇用非正規で収入のない月もあるような
不安定な収入で結婚生活おくってる同級生はいたかい?

848 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 21:26:56 ID:93Bn/+mQ0.net
>>383
サステナブルな

849 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 21:27:02 ID:D/7S+oIH0.net
>>839
就職率歴代最低が2003年だから、40歳ならまさに氷河期の真っただ中だと思われ

850 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 21:27:06 ID:ku7zqBpv0.net
>>833
2019年の減りっぷりがホントやべえよな

851 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 21:27:09 ID:VmA+WH/+0.net
>>799
田舎は結婚出産の圧が強い
その空気がいやな人間は都市部に流出する
地元に残ってるのは、生活も親頼みばっかりだな
結婚してても車とか子どもにかかる費用を親に出してもらう。というかそれくらいしないと、地元に残ってくれない

852 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 21:27:14 ID:rnjsX4XS0.net
つらいばかりのこんな世の中
自分の命で終わらせるのが救いだわ
産みたい人だけ産んでくれや

853 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 21:27:24 ID:lKH0lV2Q0.net
上級国民を食わせる為に我々は生まれて来た訳ではない。
上級国民様が苦しみもがき破滅破産を辿るのをニヨニヨする為に生まれて来たんだ。

854 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 21:27:26 ID:7Zwq7OPG0.net
40代前半だけ増えてるって、、、怖いわガイジだらけになりそう(。´Д⊂)

855 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 21:27:39 ID:PpPHeUcE0.net
>>781
都市圏郊外だと
住宅事情的に2人が限界だわな
3人目からは罰金プライス

856 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 21:27:42 ID:4zG25e7x0.net
>>840
俺の取り分の残り51万円は何処へ消えたんだ?

857 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 21:28:06 ID:7Zwq7OPG0.net
>>10
これ四月の?

858 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 21:28:10 ID:wqh3rkMn0.net
>>833
民主が悪夢なら自民は地獄だな

859 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 21:28:38 ID:NExMZeEu0.net
これから先、毎年300万人ペースで人口が減っていくんだろ?

やばすぎ

860 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 21:28:42 ID:bDsM2RGC0.net
>>841
まじで? どこに住んでるの?
年収は?

861 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 21:28:48 ID:h+11K8zI0.net
子育て支援!で、支援したらどうなるの?
たくさん食べて増えるのは子供じゃなくてデブじゃね?w

862 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 21:28:59 ID:81v4Pktn0.net
>>856
医者と店と最近よく捕まってる詐欺集団じゃね

863 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 21:29:03 ID:D/7S+oIH0.net
>>851
東北の出生率の低さの説明がつかなさそう
秋田が大阪に完敗。
東北県で愛知に勝ってるところが一つもない。

864 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 21:29:09 ID:viveJ3O40.net
子供は好きやし面白いで、だがまずは結婚やもんなぁ。

865 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 21:29:12 ID:bDsM2RGC0.net
>>859
2年で120万人ずつ人口は消えてる
120万人って地方県の1県の総人口

866 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 21:29:15 ID:wC+/C+Dl0.net
>>837
昔と違ってイケメンしかナンパしてないから少なくなったんだろ

867 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 21:29:40 ID:7Zwq7OPG0.net
>>23
西日本は高く東日本は低いな

868 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 21:29:58 ID:bDsM2RGC0.net
>>10
地方県の産婦人科の数調べてみ?
1つの市で1軒しかないし

869 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 21:30:03 ID:nKjSUbw90.net
過去10年から見てみて、何か増えるような要因って何かあった?
あったら増えてるんだろうけど…

870 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 21:30:07 ID:D9JRs4+x0.net
20年後30年後に子供を産んでくれる女性が居ない(物理学)

871 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 21:30:09 ID:lSAHtAA30.net
>>821
うるせークソチョンww
死ね!パンスト顔の近親相姦ミンジョクww

872 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 21:30:12 ID:93Bn/+mQ0.net
>>578
その国は相対的に貧しい国なんだわや

873 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 21:30:15 ID:DMfrrQhj0.net
寧ろまだ81万人もいるのに驚き
私は30代だけど周りみんな子供いらないって言ってるわ
もちろん私もいらない

874 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 21:30:20 ID:mwJoeqzw0.net
>>855
卑怯な言い訳だな

875 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 21:30:27 ID:lKH0lV2Q0.net
我々の崇高な遺伝子は残す訳には行かないのだよ。
純粋純潔なる我々の遺伝子は既に肉の体以外に移植済み。
上級国民が及びもしない場所に我々の遺伝子は伝授した。
時代錯誤の上級国民様は我々に感謝するが良い。

876 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 21:30:28 ID:Qq0cvgEF0.net
>>674
>>689
ほれ

人口動態統計(出生数)
2000年 1,190,547
2001年 1,170,662
2002年 1,153,855
2003年 1,123,610
2004年 1,110,721
2005年 1,062,530
2006年 1,092,674
2007年 1,089,818
2008年 1,091,156
2009年 1,070,036
2010年 1,071,305
2011年 1,050,807

877 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 21:30:51 ID:viveJ3O40.net
>>865
島根県や鳥取県が毎年なくなってる訳で。そりゃビビるで。

878 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 21:31:08 ID:OkQfajlq0.net
安心した老後のためにも
速やかに移民を受け入れてほしい

879 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 21:31:10 ID:bDsM2RGC0.net
>>839
40歳はモロ氷河期世代
氷河期世代は
1993年から2005年を高校大学を卒業した人達

880 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 21:31:18 ID:sHgng5Oq0.net
>>671
なんで南のほうばかり
気温が関係あるのか

881 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 21:31:34 ID:UQeXyNI50.net
もう、少数精鋭でいいよ

882 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 21:31:42 ID:swG2C4dk0.net
独身相手にイキってるお前らどうしたんだよ?

掲示板に張り付いてないで子供作れよ

883 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 21:31:59 ID:jxhac9TW0.net
サイレント・テロ・カタストロフィ

884 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 21:32:04 ID:lSAHtAA30.net
>>860
東京
年収は600ぐらい

885 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 21:32:18 ID:rHcvVcZM0.net
国主導でパパ活の支援するしかないな

886 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 21:32:26 ID:93Bn/+mQ0.net
>>606
民主党が壊滅的打撃を被れば
新しい第一党がでてくるよ

887 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 21:32:31 ID:lKH0lV2Q0.net
>>873
我々と同じ境地にいる・・・・
遺伝子は然るべき場所へ移植するが良い。
何年でも悠久の時を生きられる、老いもない、飢えや病に苦しむ事もない。

888 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 21:32:31 ID:o7R3wQhZ0.net
>>877
毎年原爆三発やw
氷河期の低出生率で減った出生が原爆20発

889 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 21:32:32 ID:NExMZeEu0.net
教師も非正規ばかり増やしてさ、

「どうせ非正規だし、真面目に教師やる奴ってバカじゃんwww  ガキがどうなろうと知ったこっちゃねーし、テキトーに仕事してテキトーに給料貰えればそれでいいよww」
って言ってる友人がいる

ま、「どうせ非正規だから真面目にやる必要もない」 という心理は理解できる

890 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 21:32:33 ID:Lsv7wP6G0.net
そりゃ こんだけ不景気なら子供なんか作る気にならないわな 生活するだけで精一杯

子供に不憫な思いさせたくないから

891 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 21:32:36 ID:ALba/hNh0.net
>>880
東京に近いかどうかの差じゃね?

892 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 21:32:47 ID:wqh3rkMn0.net
>>877
代わりに外国人が増える
当然ながら悪意を持った外国人も紛れ込んで来るから超ヤバイ

893 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 21:32:53 ID:niONkKCp0.net
物価高でも消費税はおろかトリガーも行ってみただけ
未曽有の国難でも国民の生活を守らない連中なんだから当たり前だぜ?

894 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 21:33:02 ID:xMklI01Y0.net
>>799
公務員とか権利で守られた農家、漁師とかじゃないの

そういや小学校のクラスの大半の子供の親が公務員だって話な。

895 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 21:33:05 ID:KG9D8EG50.net
もういいじゃん
結婚した人間やら子供産んだ人間ばっかり支援して、結婚できない男を支援しないなら
少子化超高齢化人口減少で苦しむのは国民全員だからね

896 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 21:33:10 ID:bDsM2RGC0.net
>>847
地元で再会した同級生はみんな結婚してた
ちゃんとした定職に付いてた 20人ぐらいだけど
行方不明者が多い
今は同級生の誰とも連絡を取ってない
snsやフェイスブックはしてない
今は同窓会に一切参加してない
人は独身で落ちぶれた人なのかな?

897 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 21:33:14 ID:UQeXyNI50.net
キシダガー、

898 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 21:33:14 ID:81v4Pktn0.net
>>881
上の重石がデカすぎて無理だ

899 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 21:33:17 ID:lKH0lV2Q0.net
>>882
さあ、ケツを振れオスブタ。自慢の種で孕ませてみろ。

900 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 21:33:22 ID:59gazjZC0.net
>>10
これマジ?
単に下げてるだけじゃなくて下げ幅がやばい

901 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 21:33:32 ID:lSAHtAA30.net
>>873
30代の未婚率マジですごそうだよなww
6割くらい未婚なんじゃないかね

902 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 21:33:34 ID:NBZbQgW50.net
価格上昇に増税におわしたらこうなるわな

903 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 21:33:35 ID:VEdcclzp0.net
逆に考えてみろよ
日本人のほとんどが、男も女もマーチ未満で、ブサイクで、年収600万以下なんだよ?
今の日本で、「Fランだけど、ブサイクだけど、年収低いけど、結婚して子供作るぞ!」みたいな奴がいる訳ねーだろw
もし低スペなのに結婚子作りしたら、今の日本では「ゴミDNAで次世代ゴミ作ってんじゃねーよ!」と叩かれるんだぞ?
だから、順当に高スペ男女だけが子孫残して少子化になってるだけ
今、日本人の遺伝子は磨かれてるんだよ
少子化は、日本人のDNAの質を上げる良い現象なんだよ

904 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 21:33:48 ID:nzDQewS80.net
本来子供産むはずだった氷河期世代を貧乏にして結婚出来なくした
小泉竹中安倍は戦犯として永劫刻まれるだろう

905 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 21:33:48 ID:esu3WOoh0.net
今の女じゃオマンもしたく無いからな。
ニーニーです充分だし。

906 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 21:33:52 ID:nV5oQGp/0.net
70歳のジジイが政治仕切ってる国だからだよ
60歳以上の議員はすぐにやめたらいいじゃん
誰が夢みるんだよ

907 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 21:33:55 ID:ix4Q2NAc0.net
5chの女性は冷静だよ
特に30代
ちゃんと時代を見てる
アホなのは男性
目先の子供と自分の事だけ考えてる

富裕層ならいいが、サラリーマン若きで嫁と子供に辛い想いさせんな

908 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 21:34:17 ID:h+11K8zI0.net
もう、あれだな。10倍に跳ね上がった株価のチャート見てて100円下がったから暴落するぅー!って騒いでるアホを見ているようだw

909 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 21:34:29 ID:cnqsqqud0.net
安定した職業で平均年収だと独身選ぶのが多い
高収入は社会ステータスとして結婚をする
低収入は夫婦で助け合いとして結婚をする

910 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 21:34:41 ID:NAE3tIvF0.net
>>455
タブーにしてるからこそ反動で盛んになったとか考えないの?もっと本気だせよ???

911 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 21:34:41 ID:gEh4clUY0.net
量より質の時代だからね

912 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 21:34:55 ID:PjKQTXvd0.net
先進国はアメリカ除いてほとんど強弱あるけど減少傾向だよな
移民ブーストあったフランスも近年は減少してるし
高いアフリカやアフガンみたいに乳児死亡率高かったり
子供が働き手とかじゃないと上がらんだろうな

913 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 21:35:03 ID:bDsM2RGC0.net
>>884
さすがエリートですね
東京住みですし
東京は出生数が少ないらしいですね
子育てしやすい環境じゃないから
家賃は高い 住宅は狭いから
1人ぐらいしか子供産まない

914 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 21:35:05 ID:eh8vDnU30.net
巨大なねずみ講日本のピラミッド上部の上級国民の生活を豊かなものにするために貧乏人の子沢山でないとまずいのです

貧乏人が奴隷を産まないから治安が悪くなろうが外国人奴隷を入れるのです

915 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 21:35:11 ID:AJTBMdaM0.net
人類の文明作ってるのはイギリス人アメリカ人なんだよな
他の民族は寄生してるだけだが数が爆発的に増えるという状況

916 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 21:35:16 ID:hHbPGOIG0.net
>>903
ゴミクズだろうが詐欺師だろうが犯罪者だろうが金がありゃ勝ち組って世の中だぞ?

917 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 21:35:18 ID:B7+iR72O0.net
>>895
つか、結婚できない人への支援って何すればいいのよ
自分も独身やが、国が何かをしてくれれば結婚できるなんてこれっぽっちも思わないが

918 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 21:35:25 ID:mwJoeqzw0.net
>>895
多産するから支援しろってほざいて支援してもらって少子化は独身男が悪い多産なんてするもんかって卑怯な既婚者だらけなのが悪いな

919 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 21:35:28 ID:0CEqg8K00.net
ジジババよいしょ主義利権共和国のジャパンですから自然現象ですね

920 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 21:35:51 ID:WY/v3k1+0.net
次スレすぐ立てて

921 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 21:36:01 ID:bDsM2RGC0.net
芸能人見たらわかるけど
高齢化してるじゃん
若いスターも出てこないし
youtuberも高齢化してるし
結婚してる人が少ない

922 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 21:36:06 ID:viveJ3O40.net
いつか落ち着くわ、しかしいつかなぁ。

923 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 21:36:11 ID:o7R3wQhZ0.net
>>880
暖かいと前向きになって開放的になる


地球温暖化を進めたら出生率上がるんじゃね?
東京を沖縄並みに温めよう!

924 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 21:36:33 ID:a2FwQrzA0.net
もう一夫多妻制でいいだろ
昔は不倫は文化とかいってたのに、今締め付けすぎだ

925 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 21:36:34 ID:VFZOVDIE0.net
>>802
その結果が手取り15万なんじゃね

926 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 21:36:40 ID:WY/v3k1+0.net
低スペだから結婚できないわ

927 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 21:36:43 ID:jBSZmmOi0.net
>>835
なおアイルランドは今、世界有数の富裕国の模様

928 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 21:36:47 ID:B7+iR72O0.net
>>923
気温というより、日照時間だね

929 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 21:36:50 ID:/jfeU/qt0.net
先進国の中でどんどん落ちぶれてるじゃん
先進国ガーとか先進国の中でもマシなら通用する言い訳

930 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 21:37:11 ID:lSAHtAA30.net
>>913
というか、ある程度の歳になったら結婚するという固定観念のない奴が多いよ、東京は
年収とか住環境とか以前に

931 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 21:37:11 ID:bDsM2RGC0.net
田園調布や成城とかの高級住宅地の
住宅売って都心のマンションに
引っ越そうとしても
もう住宅は売れなくなってるぞ
若夫婦がいないから
大変だぞ これから

932 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 21:37:25 ID:rA6Hjzbp0.net
セイロンマスク「日本は存在せず」

933 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 21:37:29 ID:Pj/m6Rl30.net
>>926
俺ニートだけど結婚はできたぞ?子供はいないけどね

934 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 21:37:41 ID:qKKzjjRa0.net
>>876

2001年 117万人
2011年 105万人
2021年 81万人

うわあああああああああああ
やべえええええええええええ

935 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 21:37:41 ID:/qKLHQL50.net
ウイルスに感染したら子作りは厳しいね。

936 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 21:37:43 ID:UQeXyNI50.net
容姿端麗、明朗活発、頭脳明晰な選ばれし者が一人か二人の子を大事に育てたらよろし

937 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 21:37:43 ID:KG9D8EG50.net
>>909
最後が違う

女は低収入男を絶対に選ばない

938 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 21:37:47 ID:xMklI01Y0.net
>>880
暖かくて衣料代が掛からない
そして外での活動時間が増えるから家が狭いという住環境の悪さが影響しにくい

こんなとこか?

939 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 21:37:49 ID:bDsM2RGC0.net
>>930
東京で600万じゃカツカツですよね
地方なら余裕ですけど

940 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 21:37:58 ID:kE94e/Di0.net
受験の倍率低そうで羨ましい

941 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 21:38:26 ID:Zke4dzW/0.net
コロナで結婚式控えと新婚旅行控えが起きてるから出産も控えられてんだよね
ロックダウンとか老人守るためだけに本当つまらないことしたよね
まあ出産控えなくても少子化トレンドには変わりないけど

942 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 21:38:27 ID:o7R3wQhZ0.net
>>917
独身者に相席になる食事券とか?


ヒトラーは男の賃金を上げた
プーチンは多産した人に地方年収の何倍もの金を配った
チャウシスクは未成年からの妊娠出産を推奨した

943 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 21:38:35 ID:cnqsqqud0.net
>>896
就職氷河期世代で地元企業に就職できなかったら
新卒採用で就職できる可能性にある土地へ引っ越すでしょう
地元を離れ遠い場所で生活してるなら、そりゃ疎遠にもなる

944 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 21:38:36 ID:fKSXb1ZA0.net
>>939
東京でも親が土地持ちなら余裕です

945 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 21:38:55 ID:TepLS5Bw0.net
東京とかあと20年くらいしたら孤独死やばそう
夏のマンションの至る所から腐敗臭とハエ湧きまくるんだろうな

946 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 21:38:56 ID:yXx4wDrV0.net
>>4
1982年生まれ以降がターニングポイントだな

947 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 21:38:58 ID:sME7Q8590.net
まるで韓国みたい

948 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 21:39:07 ID:VEdcclzp0.net
子供作れた人は、このご時世に子供作れるレベルの条件がそろっていた勝ち組なだから、
子育て優遇をバラまくどころか、逆に勝ち組として重税を背負ってもらいたいね
子作り前も、子作り後も、オイシイ思いしかしないような人しか、子供なんか作れないんだからさ
さっさと結婚税、出産税、人頭税、を取るべき
子供が無事に育てば育つほど、親の老後も安泰になるのだから、子供の年齢に応じて「子供成長税」「子供進学税」も取るべき

949 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 21:39:17 ID:wqh3rkMn0.net
>>923
東京は不自然な暑さだから今以上に暑くしたら生きた心地がしない

950 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 21:39:23 ID:lSAHtAA30.net
>>939
だね
2馬力前提で武蔵小杉にタワマン買うみたいなバカ丸出しの事を出来る知能の低いのもあまり多くはないし

951 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 21:39:32 ID:wC+/C+Dl0.net
>>931
東京は大阪関西と愛知東海から人企業をさらに吸収すればいいよ

952 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 21:39:51 ID:EC/5ZBwS0.net
>>920
不要

953 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 21:39:52 ID:bDsM2RGC0.net
>>943
この情報社会なのに
一切snsとかしてない
同窓会に参加しない
一切同級生と連絡取ってない人が多すぎる

954 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 21:40:00 ID:dO579/PX0.net
>>940
既に昔のFラン学生→今のMARCH駅弁とかになってるのでは

955 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 21:40:15 ID:rpD2pvtd0.net
>>151
いや今後間違いなく多くは終わりが以前よりかなり短期間で見えて来ると思うよ。ビルゲイツのお陰でね

956 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 21:40:15 ID:AZD/Pb5X0.net
猫の国

957 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 21:40:21 ID:OChmxy7W0.net
>>873
43だけど似たような感じ

昔から「女は産みたいはず」っていうこの国の思い込みやばいなとは思ってた
母体の安全が確保されてる状況だと動物でも交尾拒否育児放棄するのに
日本を動かしてるのって社会を知らないオッサンとオッサンのイエスマンだけで
本当のインテリも居ないし女も居ない
この状況って必然だよね

958 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 21:40:22 ID:o7R3wQhZ0.net
>>928
太陽灯でも使って日照時間補うかw
朝晩は街灯が太陽灯に

でも極地の夏は日照時間が非常に長いが出生率は…

959 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 21:40:32 ID:lDTY7O920.net
次の猿ワクチンで完璧に情弱老人を間引きしないとね

960 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 21:40:35 ID:xF/qU79U0.net
そりゃそうだろ。若者の負担やべえもんな

961 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 21:40:37 ID:xMklI01Y0.net
>>934
やっぱりジェットコースターなんだよね 転落は加速がかかっていく。

出生数だけじゃなく、日本そのものでも。

962 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 21:40:41 ID:cnqsqqud0.net
>>937
結婚しているパターンだけ書いてる
選ばない・選ばれない働く未婚女は1行目に該当する

963 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 21:40:56 ID:GWRHR7ZA0.net
じじいばばあ共に税金を全振りした結果www

964 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 21:41:08 ID:aMrXP4vs0.net
上級「奴隷が減っちゃった。ヤバイ!」

965 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 21:41:20 ID:AdWKnFMC0.net
そりゃそうだろうね
うちも子供一人だからなんとかいける
二人だったら詰んでる
詰んでるとは言わないけど、ちょっとお金かけてあげられないな

966 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 21:41:23 ID:0CLJLggE0.net
保育園幼稚園から充実させて大学まで教育無償化
ついでに通いの塾とか習い事の機能も面倒見る
子育ての費用が食費と洋服代くらいになれば増えそう

967 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 21:41:27 ID:QjssjjS40.net
>>10見た限り東京一極集中が出生数減少の原因とは言えんよな

968 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 21:41:32 ID:Bn+HwOtY0.net
2030年は一人も生まれませんでしたとか

こういうのを見たいんだよな   いうても80万ってえらい数やで

969 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 21:41:37 ID:fP0rbuLU0.net
税金高すぎだろ
この国で生きることは罪…ってコト!?

970 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 21:41:42 ID:bDsM2RGC0.net
大阪は郊外はもう中年と老人しかいない
住宅街は老人夫婦しかいないよ

971 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 21:41:48 ID:ZL5I7jyk0.net
81万人はヤベーな

972 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 21:41:51 ID:wqh3rkMn0.net
>>953
亡くなったんだろ

973 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 21:41:58 ID:lSAHtAA30.net
これからの子供は地獄だろうな

974 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 21:41:58 ID:a2FwQrzA0.net
保育園の先生と不倫はオッケーにしたらいいと思う

975 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 21:42:00 ID:cRP/RYtG0.net
>>881
その精鋭はどこにいるの?

976 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 21:42:07 ID:n7Y8u7BE0.net
自民は確実にどっかのタイミングで、段階的に移民政策始めると思うよ。政権維持出来るかはそこが勝負どころだな
まあほっといても国防も福祉もインフラも維持できなくなるだろうけど

977 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 21:42:08 ID:xMklI01Y0.net
夢の70万人割れももうすぐだな

978 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 21:42:17 ID:lqnn3eS70.net
もう、それだけの魅力があらへんのや…この国には…>>1

979 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 21:42:18 ID:tYTTxLQn0.net
税金70ー80%の未来なんて誰が希望持てるよ
高齢者を支える為に働いてるようなもん

980 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 21:42:20 ID:/tzSnQC70.net
外国人輸入?

ウィルスぶちまける?

そのまま行政権奪われ終い。

981 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 21:42:22 ID:HZ66ro1g0.net
おっっっそ

982 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 21:42:27 ID:UQeXyNI50.net
キシダガー、アベガー、官僚ガー、財務省ガー、アメリカガー

983 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 21:42:28 ID:B7+iR72O0.net
>>942
婚活パーティーやマッチングアプリなら現状でも腐るほどあるが

つか、貧乏な男に国が金を配ったところで女性にとって魅力的な男になるわけでもないしな
難しいわな

984 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 21:43:02 ID:8lWHu8450.net
最近の若者支援でも留学生には生活支援までしてるのに日本人の学生には10万ぽっちしか渡してないからな

985 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 21:43:03 ID:yRU3U+jB0.net
反日ネトウヨが選択した未来

986 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 21:43:08 ID:aMrXP4vs0.net
いいんじゃないですか?これが日本の身の丈なんですから。むもんだいですよ。

987 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 21:43:11 ID:a2FwQrzA0.net
>>973
しばらくすれば落ち着くからむしろセーフ
終わってるのは面倒見る世帯もいない50代前後

988 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 21:43:16 ID:PxsklxDL0.net
>>979
実際には政治家が中抜きするための金だけどね

989 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 21:43:19 ID:wERViQsb0.net
>>751
それは産める人口が減った差だな

990 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 21:43:26 ID:DMfrrQhj0.net
>>957
まあ男の役割とか女の役割とか
子供いらない女はマイノリティだから意見聞かなくても良いとかやってたんだから仕方ないと思うよ
マイノリティは国とは関わらずにひっそり生きときますw

991 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 21:43:34 ID:mwJoeqzw0.net
>>965
子育て支援で優遇措置受けてる癖に卑怯な言い訳で多産拒否ってんじゃねえよゴミ

992 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 21:43:38 ID:xMklI01Y0.net
>>953
あーもう「終活」モードなんだわ。

「なんにも成れなかった、出来なかったなぁ」って50手前で理解すると
すべての人間関係も「精算」するんだよ

993 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 21:43:47 ID:wqh3rkMn0.net
>>979
高くてもきっちり還元されるならいいんだ
問題は殆ど還元されないということ

994 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 21:43:56 ID:lSAHtAA30.net
街を歩いてもジジババしかいないよな
かなり終わってる

995 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 21:43:59 ID:cnqsqqud0.net
>>953
情報社会でも連絡先を渡す手段がなければ意味がない
地元に住んでいる親経由で渡すのか?

996 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 21:44:04 ID:Zke4dzW/0.net
>>976
移民が出来なくて技能研修生とかで誤魔化してるのが自民党
要するに自民党に決断力はない

997 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 21:44:09 ID:CL7JxkVV0.net
>>979
正確には高齢の政治家な

998 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 21:44:10 ID:bDsM2RGC0.net
>>972
あほか 1学年400人ぐらいいたんだぞ
再会した同級生で独身はいなかった
20人ぐらいはみんな既婚者

999 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 21:44:44 ID:JhK2OKZA0.net
>>1-3
>>1000
コロナに関するデマが広がっています。
デマ一覧
・ワクチンは意味ない
→ワクチンを打つと死亡率は大幅に低減します。後遺症も残りません。
・マスクは意味ない
→飛沫を押さえ込むため極めて効果的です。
・非常事態宣言は意味ない
→接触の機会が減るため極めて効果があります。
・ワクチン打つと死ぬ
→エビデンスはありません。世界的に王族や富裕層、一般層の接種は順調ですがデマを鵜呑みにした貧困層で接種が遅れています。
・不妊になる
→ワクチン接種を先行している米国が調査を実施し、デマだと断定されています。
・ファイザーの副社長が危険だと告発
→そもそも副社長ではありません。アレルギー部門の元部長です。また2011年に退社しておりコロナワクチン開発に関わっていません。発言内容を世界各国の医療機関が調査しましたが、データ的にエビデンス的にデマだと断言しています。
・様子見が良い
→ ワクチンは使用期限を過ぎると廃棄することになりますので打つ機会を失います。様子見=感染です。
・ワクチンは2回で大丈夫
→ワクチン2回の抗体量では流行しているオミクロン株に対抗できません。
・3回目は副反応がひどい
→データ的に6割が2回目より症状が軽いです。
・ワクチンを打つと免疫が落ち帯状発疹ができる
→免疫が落ちるのはワクチンなしでコロナに感染した場合です。帯状発疹は基本的にストレスが原因で発症します。
・厚生労働省がワクチン意味ないと発信したとブログに書いてあった
→デマです。厚生労働省の公式見解は下記です。ワクチン、コロナについては多くのデマが流れています。必ず公式見解を確認ください。
https://www.cov19-vaccine.mhlw.go.jp/qa/0097.html
・ワクチン2回接種者と未接種者の感染率が変わらないからワクチンは意味ない
→そもそもワクチンの目的は致死率や重症化率、後遺症が残る割合を減らすことです。また感染率だけ見てもワクチン3回接種者と未接種者の感染率は3回接種者の方が遥かに低い為、効果あります。
https://www.mhlw.go.jp/content/10900000/000940730.pdf

1000 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 21:44:47 ID:KG9D8EG50.net
>>966
だから少子化は未婚問題で結婚以前の問題だってみんな言ってんじゃん

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
260 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200