2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【持続化給付金】相次ぐ摘発…返金申し出2万件超 ★5 [ぐれ★]

1 :ぐれ ★:2022/06/03(金) 19:45:54 ID:Dr8Xe5Z79.net
※2022/6/2 22:25

持続化給付金は新型コロナ禍で打撃を受けた中小企業や個人事業主らを早期救済するため「性善説」に基づいた手続きの簡便化・短期化を重視した制度で不正受給が横行した。

制度を所管する中小企業庁によると、これまで約424万件で、計約5・5兆円が支給されたが、不正認定(5月26日時点)は個人と法人の1218件で、総額は約12億2600万円に上るという。

チェックの甘さを背景に、組織的に手数料や全額をだまし取るケースが目立つ。警視庁に詐欺容疑で逮捕された東京国税局職員ら7人も、申請の名義人となった若者らと無料通信アプリ「LINE(ライン)」でグループを組み、不正受給の方法を指南していた。


こうした中、全国の警察も摘発を強化。5月30日には、警視庁捜査2課が9億円超の持続化給付金を詐取したとみられる三重県の家族3人の逮捕に踏み切った。

ただ、指南役に加え、名義を貸した方なども罪に問われる恐れがある。今回、名義人となった当時17歳の高校生だった男(19)も詐欺容疑で書類送検された。相次ぐ摘発に、名義人が申告して捜査の端緒となるケースも増えている。

続きは↓
産経ニュース: 持続化給付金 相次ぐ摘発…返金申し出2万件超.
https://www.sankei.com/article/20220602-PEJ6VLLPBRI25C2OHKOKOMW6VY/
※前スレ
【持続化給付金】相次ぐ摘発…返金申し出2万件超 ★4 [ぐれ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1654232301/

★1 2022/06/03(金) 07:30:25.47

805 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/04(土) 21:11:44 ID:A9O1mJmM0.net
こんなチャンスは滅多にないからな
追求されたら素直に認めて
それがなかったらラッキーぐらいの意識だろう

806 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/04(土) 21:47:47 ID:FcpGCMV+0.net
まだ中堅から小物までしか捕らえてないんだよな。
大物まで捜査出来ないの?それともしないのかな??

807 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/04(土) 21:49:21 ID:FcpGCMV+0.net
>>804
非課税じゃないから結構な税金来るよ。
未申告なら追徴金やられるぞ。

808 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/04(土) 21:54:16 ID:eAv/oWvJ0.net
分かってんなら全員逮捕しろよ
金勿体ないから牢屋に入れなくていい。逮捕歴つけるだけでいいわ

809 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/04(土) 22:09:41 ID:W6wki5Dq0.net
>>806
発覚したから仕方なくやってるって感じじゃないかな
能動的に調べて捕まえたような案件聞かないし

810 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/04(土) 22:15:54 ID:CFaBKCZQ0.net
>>432
go.jpから現時点のリストでてるやん

811 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/04(土) 22:18:43 ID:YBTOPcf00.net
はやめに正直に言うたら 許したげる!

812 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/04(土) 22:20:18 ID:YBTOPcf00.net
正直に言うたら 許したげる
 と言って記録に残すと騙された

と二度と言わないとひねくれて不良を作る 教育者としての資質はない

813 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/04(土) 22:24:03 ID:CFaBKCZQ0.net
>>240
確定申告書等の申請書類の偽造って右側に書いてあるだろ

814 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/04(土) 22:35:43 ID:h5wI2IVq0.net
返金したい人たくさん居そう
返金さへすれば
親にばれずに済む・会社にばれずに済む
大学生は特に全額返金できる金額ほしいだろうな

815 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/04(土) 22:36:32 ID:oxHbzI1A0.net
コレってちゃんと逮捕してんの?
犯罪でしょコレ

816 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/04(土) 22:39:56 ID:h5wI2IVq0.net
宣誓事項からだと行政の胸三寸
俗にいう心象しだい・追い詰められて返金はまぁかわいく見えるけど
警察に捕まってからの返金は罪を逃れたい一心が見え見えで心象が悪い

817 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/04(土) 22:45:03 ID:akY7WQc70.net
しかしこういう半グレや犯罪者ってドバイにすぐ逃げるよなあ
入国滞在が緩いのかそれとも日本の捜査が及びにくいのか
どちらにせよパスポートの期限切れたらアウトだが

818 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/04(土) 22:48:53 ID:akY7WQc70.net
>>697
まあ公金詐欺はキツいよなあ
まともな社会人ならヤバさはすぐにわかる
会社の金横領なら金返せば自主退職に持ち込めんこともないが

819 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/04(土) 22:50:07 ID:qeK8fouM0.net
だから一律給付にしとけばよかったんだよ!

820 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/04(土) 22:50:34 ID:akY7WQc70.net
>>804
次の年の確定申告で不明点あれば即調査やぞ
身元は押さえられとるからな

821 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/04(土) 23:00:30 ID:jQZw+liN0.net
指南したヤツらは返金してもムダだからガクブルだろうなw

822 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/04(土) 23:04:11 ID:vZTcmTEM0.net
>>813
全てにそう書いてあるなら偽造でないケースは捕まってないってことになる

823 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/04(土) 23:05:26 ID:yKdg/R8T0.net
Twitterで斡旋してた奴等はその後どうなったの?垢現役でまだツイートしてる?

824 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/04(土) 23:06:50.22 ID:vZTcmTEM0.net
>>820
確定申告やってみればわかるが、申告漏れがあってもなかなか来ないもんよ

825 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/04(土) 23:13:27.30 ID:ZENxR+7e0.net
>>804
忘れた頃に来て追徴課税やら重加算税やらで爆死する奴が続出する予感
今は組織的なのを摘発する段階で、この見せしめにビビって返還した奴にお灸を据えたあと、まだ返さない奴をゆっくり摘発する
組織的なのは関係するの全部やらないとだから今は個人には構ってる暇はないが、見逃されてるわけではない

826 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/04(土) 23:23:31.38 ID:IuMMbnGN0.net
>>1
ガンガンやれ
応援してるぞ

827 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/04(土) 23:25:27.69 ID:IuMMbnGN0.net
>>824
3〜5年後が多い
気長に待ちや

828 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/04(土) 23:29:31.62 ID:fPsp8uEY0.net
>>827
税理士使わずに自分で確定申告やればわかるが、申告漏れってかなり頻繁に起こるものなんよ、パターン化したり慣れて来るとなくなるけどね
つまり確定申告する人がみな漏れなくやってるってイメージはサラリーマンくらいしか持てないものなんだよ

829 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/04(土) 23:30:27.82 ID:y2UDIzqa0.net
倍返ししたら許してやれ、それ以外は逮捕や

830 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/04(土) 23:32:50.71 ID:Xqjg6QTY0.net
ここで自分で税法確認して確定申告してる奴はまずまずいないと思う

831 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/04(土) 23:33:27.39 ID:nK18Zn0Z0.net
公金詐欺は申告漏れがどうとかとワケが違うから
最後まで詰められるぞ

832 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/04(土) 23:35:53.47 ID:RWbMoLpZ0.net
>>200
書類偽造とか不正受給以前に公文書偽造なんだが?

833 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/04(土) 23:37:18.99 ID:BT8NQ2Kk0.net
>>703
手元にないって言っても一度口座に振り込まれてるからな
そこに犯罪グループと一緒に銀行に行って、その場で振り込むようにしてたようだが
そんなの最初から怪し過ぎだわ
詐欺集団側からすると逃げられないようにあの手この手やって洗脳してたんだろうけど
もう受け子やってるのと一緒
犯罪としてちゃんと逮捕しておかないとダメだね
ちなみに自分が見た番組ではその学生側の弁護士が出てたので詳しい手口説明してたけど
明らかに弁護モードだったけどね

834 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/04(土) 23:37:38.32 ID:JLD9Lr7m0.net
倍返し程度じゃ真面目にしてる国民が損するだろ
給付するのも取り戻すのも血税なんだぜw
公務員が楽な仕事したいがための罠みたいに思えるわw

835 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/04(土) 23:40:34.33 ID:fPsp8uEY0.net
>>834
大丈夫、真面目にしてる国民が損する制度が現行の税制だ
みんな慣れてるだろ

836 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/04(土) 23:48:39.11 ID:8As30SXB0.net
順に裏取りしてるから必ず捕まる
借金してでも返した方が絶対いい
警察がお迎えが来るまでがタイムリミット
今なら何のハンデも負わないから勇気だして役所に行きな

837 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/04(土) 23:57:21 ID:Xqjg6QTY0.net
なんかこういう税務署がしっかりやってくれるイメージがどこから来るのかが不思議でならん…
まあ、給付金を配った電通、中小企業庁よりはしっかりやってるだろうけど

838 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/04(土) 23:58:54 ID:Xqjg6QTY0.net
お前らの信頼する政府がお金配った結果が、こういうデタラメな金配りなのに

839 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/05(日) 02:12:49 ID:A/NtyFwj0.net
>>824
生活や収入に変化があったら即来るぞ
世帯主が代わるとかな
今回は税務署も注目案件だから見つけられると思うわ
タレコミもあるだろうし

840 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/05(日) 02:14:52 ID:qgia6lWd0.net
世の中は、思った以上にバカばっかり

841 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/05(日) 02:16:02 ID:A/NtyFwj0.net
>>837
税務署が家にやって来て調べられた経験ある人は意外と多い
見聞きした限り収入の多寡は関係無いね

842 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/05(日) 02:17:47 ID:aOodR/pg0.net
引っ越し!引っ越し!引っ越し!引っ越し!引っ越し!

843 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/05(日) 02:22:33 ID:JCTWpcqHO.net
大変な事件なのに伸びないね

844 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/05(日) 02:24:19 ID:vEhOnvaQ0.net
日本人は隙あらばズルばかりしよる。リメンバーパールハーバー

845 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/05(日) 02:29:07 ID:SjftB93w0.net
就職や結婚の時期に摘発
時限爆弾を抱えてしまったな

846 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/05(日) 02:32:26 ID:r3VOiMYh0.net
飲み屋のおやじが新車買ったよ

847 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/05(日) 02:32:42 ID:R1IWBMRa0.net
>>96
どんどん逮捕されてるなぁ
ナマポの不正受給もこうなるな

848 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/05(日) 02:33:28 ID:7YVLGh5u0.net
使ってもうない奴たくさんいそうw

849 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/05(日) 02:35:04 ID:R1IWBMRa0.net
仲間から 強盗か詐欺するなら
Uberか、独立しろ!
って言われなかったか?

850 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/05(日) 02:36:50 ID:R1IWBMRa0.net
>>838
こんななら
アメリカと同じく
公平に 一律支給30万か配布したほうがよかったね

851 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/05(日) 02:38:29 ID:R1IWBMRa0.net
>>831
公金横領窃盗罪も
けっこうキツイから
最後まで追及されるらしい

852 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/05(日) 02:39:43 ID:SjftB93w0.net
学生は親に泣きついてどうにかできそう

853 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/05(日) 02:40:46 ID:R1IWBMRa0.net
>>91
どうすんだろうね
与党は…

854 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/05(日) 02:44:57 ID:0vTEIico0.net
5chですら、申請してない奴は情弱みたいな空気が凄かったもんな
まだまだ氷山の一角だろう

855 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/05(日) 02:50:03 ID:wv1Huxxa0.net
税務調査って3年後とかだから不正受給したけどバレてないって安心してるとある日突然押し掛けられるってあるだろうね。受給したのが学生時代で皆やってるってノリだったとしても摘発されるのは就職後。当然クビになる。

856 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/05(日) 02:59:12 ID:ohFCWPCq0.net
別に逮捕したところで税金使われるから逮捕なんかしなくていいよ
ただ一生特別枠のブラックリスト入りしてクレカもローンもダメにしてあげて
そいつらの家族もね

857 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/05(日) 03:13:13 ID:VGMS8KLg0.net
悪人探し用の予算としては格安かもしれんな

858 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/05(日) 05:00:13.62 ID:c11k0NAC0.net
>>855
個人の税務調査なんて統計的には一生に一回ある程度しかないし、人員もその程度しか割かれてない

859 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/05(日) 05:46:33 ID:88ZZG85E0.net
>>848
いるだろうね。
濡れ手で粟で手にいれた金は
パッと使う人多そうだ。

860 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/05(日) 05:48:37.33 ID:88ZZG85E0.net
真面目に人生送っている人たちが
馬鹿みる世の中は勘弁してもらいたい。

861 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/05(日) 05:51:05.78 ID:As7Rbtq60.net
LINEに開示させて操作したら一網打尽では?

862 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/05(日) 06:00:16.74 ID:0P0/Zgyy0.net
>>91
詐欺の損失?

利息と罰則金のようなものが科せられてるから不正受給した奴らから順調に回収してるぞw

863 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/05(日) 06:05:32.95 ID:0P0/Zgyy0.net
個人にはなかなか調査入らないとお嘆きの貴方に朗報

今回の対象は法人と個人事業主
以前と違い、
マイナンバーがあります
e-taxも普及し始めました
数字を誤魔化す人にはパターンがあります
デジタル化は進んでます
他にも書きたいこといろいろありますが

大変お待たせいたしました!
もうすぐあなたの調査も開始しますので
ご連絡ハガキが届くまでお待ちください!

864 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/05(日) 06:06:53.15 ID:HRHIZAJp0.net
チキン犯罪者リスト流出しろよ。

865 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/05(日) 06:08:50.38 ID:vEOKqVxV0.net
>>860
今回みたいな事件起こすやつらが社会のあらゆるとこに横の繋がり持ってるから真面目に生きる奴らは生きづらくなってるでしょ

866 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/05(日) 06:49:36.74 ID:FrPQ1Cxp0.net
今までの事例だと税務署が発見したとかなくて全部犯行グループの一員や身近な人のたれ込みしかない
これほぼ調査してなくね?

867 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/05(日) 07:01:55.61 ID:+aiWoROR0.net
犯罪者の住所氏名晒しは基本だな
そこから犯罪者の家族への追い込みが始まる

868 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/05(日) 07:12:22.25 ID:PgH3s8E/0.net
ほんと人間が糞って事をコロナ禍が教えてくれたよなwwwwww
何が日本人は真面目でルールを重んじる民族だよw犯罪者集団じゃねーかwwwwww

869 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/05(日) 07:17:42.48 ID:sjRDz++d0.net
返金しても

税金は払えよ

住民税も上げたままでいいぞ

870 :名無しさん@13周年:2022/06/05(日) 08:24:09.12 ID:z8VtHYQ1n
公務員が考えると犯罪者に有利な穴だらけの制度が出来上がる。
無能

871 :名無しさん@13周年:2022/06/05(日) 08:26:43.85 ID:3v2eqClIm
>>868
屑が屑に共感して支持をするのも  民主主義ですの

872 :名無しさん@13周年:2022/06/05(日) 08:30:03.27 ID:3v2eqClIm
友達にばら蒔いてタックスヘイブン
他人で回収  増税 増税

法律も守らず   賃金も残業代も払わないゴミ屑を  許認可与えて盛大に、支援して
法律にも守られず 被害者は身ぐるみ剥いで蹴落として 自己責任、水際作戦、さもしい奴

嘘つきも 屑も支持して 場移民党  www

先に、都合のいいように変えた 法律ぐらい 守らせてから 戯言抜かせよ   アホwww

873 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/05(日) 08:19:44 ID:Tdcd5oWp0.net
自首が一番です。
国は一人一人調べています。
逮捕されて、前歴ついたら
仕事できませんよ。

874 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/05(日) 08:21:16 ID:yLeXVhyI0.net
自首も前科者だろ

875 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/05(日) 08:23:53 ID:Tdcd5oWp0.net
性善説なんて有り得ません。
人は皆、「罪悪深重の凡夫」です。

876 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/05(日) 08:25:50 ID:Tdcd5oWp0.net
明日あなたのところに
突然、警察が来ます。
しばらくお待ち下さい。

877 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/05(日) 08:25:56 ID:3PRD7yGo0.net
事情通の前出氏の話だと、大半が共産党のパシリ達で、上納金支払いのために不正受給してるのだと言う。

878 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/05(日) 08:26:27 ID:Sv++7SYy0.net
実家の親はずっと真面目に商売してきて、コロナで売上ゼロでも給付金申し込んでないんだが
おかしいよ、これ

879 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/05(日) 08:28:50 ID:d+b/ePBW0.net
逃げるも地獄
申し出も地獄

880 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/05(日) 08:29:30 ID:SjftB93w0.net
いつどこで芋づるになるかわからないドキドキ

881 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/05(日) 08:30:21 ID:Tdcd5oWp0.net
毎日寝られんやろ^_^

882 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/05(日) 08:31:05 ID:Tdcd5oWp0.net
はよ、自首しいや

883 :名無しさん@13周年:2022/06/05(日) 09:03:01.12 ID:AR2BwY5SR
賃金も残業代も払わないカスをコロナで盛大に、支援しているのに何を今さらymw

884 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/05(日) 08:36:31.49 ID:H6ZN4r6h0.net
>>841
現金一括で家買うとランダムでお尋ね来る
うちは来た、従兄弟のところは来なかった

885 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/05(日) 08:36:34.05 ID:sw3E8H9r0.net
自営で税理士とかに申請頼むと20万くらいとるんだっけ?

886 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/05(日) 08:36:45.64 ID:2Lfpb7xp0.net
>>873
自首や申し出しても
どの道リストを作られるから
そのリストが何らかのミスでネット等で世に流出したら終わる
出来心だろうと関わって時点で事実上詰んでる
ビクビク生活はずっと続く

887 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/05(日) 08:41:34.53 ID:yLeXVhyI0.net
性善説の誤解・誤用が多すぎる

888 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/05(日) 08:48:01.91 ID:yLeXVhyI0.net
性善説=人は生まれながらに「善」であり、後天的に「悪」になる
性悪説=人は生まれながらに「悪」であり、後天的に「善」になる

給付金に性善説や性悪説の出番はない

889 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/05(日) 08:49:07.02 ID:0P0/Zgyy0.net
>>886
ビクビクは一生続くよ
反射に個人情報握られてるんだから

890 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/05(日) 08:50:18.99 ID:sw3E8H9r0.net
4630万の件で役所が本気だしたらあそこまでやるぞを示したからな
庶民はびびるわな

891 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/05(日) 08:51:23.99 ID:+FTJhqIg0.net
> 持続化給付金は、約441万件の申請をいただき、
> 約424万件の中小企業・個人事業者の皆様に約5.5兆円をお届けし、
> 給付を終了いたしました。

よくわからんが政治家って立場でない大衆も、
それぞれちょっと考えてみよう。

892 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/05(日) 08:51:39.69 ID:QOeoyhUe0.net
脱税と同じ扱いに出来ないもんかな。
追徴金とれるのと強制執行出来るのが大きい。
悪質な事例だろ。

893 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/05(日) 08:51:42.87 ID:O3O+pM0I0.net
気軽に金がもらえると思ってやったヤツが多いな。
給付金が出た後確定申告して無いヤツはの大多数は、詐欺だな

894 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/05(日) 08:51:58.52 ID:kbUHMRUo0.net
自主返還した奴から事情聴取してグループ全体を捕まえているんだろな。
大半はバカなだけの普通の大学生とかだろうから警察には正直に全部話すだろうし
めっちゃ捜査は楽だろ。

895 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/05(日) 08:52:12.88 ID:rD2E1Inv0.net
正直いくらかかってもいいから全件精査してくれ
もれなく逮捕しろ

896 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/05(日) 08:52:25.04 ID:0cRW4KHl0.net
税金だけはちょろまかそうとしてもダメだよやっぱ。

897 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/05(日) 08:54:27.87 ID:SASOQqqe0.net
日本の自営業者は約500万人
結構な割合やな

898 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/05(日) 08:57:33.55 ID:xdJ/fLSx0.net
出来るうちに自主しよし

899 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/05(日) 09:07:47.78 ID:t+/WsFWM0.net
もう、家と車のローンに使った山本さんw

900 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/05(日) 09:39:46 ID:7ZD4E0qf0.net
犯罪の証拠と住所氏名を国に提出して
詐欺がバレないと思ったアホがそんなにいるのか?

901 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/05(日) 09:39:47 ID:tkpUQlBw0.net
返金したら逮捕はしなくても名前は公表しろ

902 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/05(日) 09:42:48 ID:5wkX1Ce50.net
日本にも中国みたいな社会信用システムが必要なのでは。
万一、システム導入の折りには、今回のデータは非常に有用だよなぁ。

903 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/05(日) 09:44:00 ID:0sc+QPfL0.net
返金して自首しても、もう遅いよ
お咎め無し期間は終了
騙し取ったお前ら、震えて眠れ(^。^)

904 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/05(日) 10:07:31 ID:DRVAMs9i0.net
>>860
もうそうなってんじゃないの
そもそも国の舵取ってる連中があれじゃあね

総レス数 1028
227 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200