2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【持続化給付金】相次ぐ摘発…返金申し出2万件超 ★5 [ぐれ★]

1 :ぐれ ★:2022/06/03(金) 19:45:54 ID:Dr8Xe5Z79.net
※2022/6/2 22:25

持続化給付金は新型コロナ禍で打撃を受けた中小企業や個人事業主らを早期救済するため「性善説」に基づいた手続きの簡便化・短期化を重視した制度で不正受給が横行した。

制度を所管する中小企業庁によると、これまで約424万件で、計約5・5兆円が支給されたが、不正認定(5月26日時点)は個人と法人の1218件で、総額は約12億2600万円に上るという。

チェックの甘さを背景に、組織的に手数料や全額をだまし取るケースが目立つ。警視庁に詐欺容疑で逮捕された東京国税局職員ら7人も、申請の名義人となった若者らと無料通信アプリ「LINE(ライン)」でグループを組み、不正受給の方法を指南していた。


こうした中、全国の警察も摘発を強化。5月30日には、警視庁捜査2課が9億円超の持続化給付金を詐取したとみられる三重県の家族3人の逮捕に踏み切った。

ただ、指南役に加え、名義を貸した方なども罪に問われる恐れがある。今回、名義人となった当時17歳の高校生だった男(19)も詐欺容疑で書類送検された。相次ぐ摘発に、名義人が申告して捜査の端緒となるケースも増えている。

続きは↓
産経ニュース: 持続化給付金 相次ぐ摘発…返金申し出2万件超.
https://www.sankei.com/article/20220602-PEJ6VLLPBRI25C2OHKOKOMW6VY/
※前スレ
【持続化給付金】相次ぐ摘発…返金申し出2万件超 ★4 [ぐれ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1654232301/

★1 2022/06/03(金) 07:30:25.47

185 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 20:44:01.96 ID:89B0n58y0.net
名義貸したガワも元締めも詐欺だよ

名義貸したガワは返金したら逮捕は無い

元締めは返金関係無しに詐欺で逮捕、例のファミリーな

どっちも詐欺には違い無いが、名義貸したガワは無知も多く
基本IQ低いかバカだから、国が温情で追徴で金返したら犯罪歴はつくけど逮捕はしないよってアナウンスしてんだよ

だから名義貸したバカが
えっ、ホンマに!?返す!!ってなってんだよww

こいつらホンマ救いよう無いわ

186 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 20:44:11.38 ID:DYTyW58x0.net
これって成功しても100万円しかもらえんのだろ
田口君よりアホじゃん

187 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 20:45:38.20 ID:wUeJ6YzN0.net
脱税より遥かに酷いだろ
騙し取ろうとしてるんだぜ。血税を。こいつら全員

188 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 20:45:55.74 ID:FVw0LUd60.net
発生率で考えたら無視できるレベルじゃね?まぁやられたらムカツクけど、迅速さを優先したのは正解じゃない?

189 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 20:45:57.00 ID:luXftVWS0.net
こういう悪知恵の働く経営者は税金も誤魔化してるだろ。そっちへの牽制球だな。

190 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 20:45:58.47 ID:kVZujvcI0.net
こういうクソからどうこうしようとするのは無理だから
申請しなかった資格すらなかった一般の人間に還元しろよな
所得税、社会保険、当たり前に天引きされるものを20万まで天引き止めろ
支給しなくていい、引かれるものをなくすのが公平だ

191 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 20:47:21.64 ID:89B0n58y0.net
>>186
しかも仲介業者に20万か40万か払ってるから実際には100万手元にこない

返金は年利3%と2割増しの金額になるのになww

192 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 20:48:04.85 ID:WclLNK9s0.net
>>188
そうだよ
しかも不正してもバレますよって報道まであったのに
不正するからマジで嘆かわしいな
テレビ見なくてもいいがYouTubeも解説あるしな

193 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 20:48:16.48 ID:NDHoXllv0.net
>>174
そら立て替えて返させるわ
子供からはなんぼでも取立てられるからな
だいたい書類出した時点でこっちの身元は押さえられとる
逃げようがないわな

194 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 20:48:57.41 ID:S8km/Gbn0.net
学生でもまともなやつはやらないから
区別するためにも全員逮捕で実刑で

195 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 20:49:14.04 ID:twY7KKNL0.net
これが日本人の民度
結局真面目にやったらバカを見る

196 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 20:49:29.03 ID:uYuVLYsA0.net
今頃ドバイ飛んだ若者を一斉に逮捕すればいい

197 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 20:49:46.13 ID:WclLNK9s0.net
>>189
つまり親もなんか悪さしてるのかな
中抜き業とかw

198 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 20:50:10.69 ID:89B0n58y0.net
>>187
そこまで考えれない可哀想な頭の悪い大学生もいるんだよ

えっ、口座つくるだけで金もらえんの?A君もらったの?
マジ?俺もやりたい!

こんなバカが騙されてんだよ

バカだから詐欺の自覚も無いんだよww

しゃあないだろ、バカなんだから
だからカネ返したらまぁ1回目は目を瞑るよって温情

気の毒だよね、頭が悪いってのは

199 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 20:50:12.13 ID:qOokpeMB0.net
>>195
世界基準に追いついたのだから、そこは問題だとないだろ

200 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 20:50:34.88 ID:wpX4Z9tj0.net
不正受給者リスト
https://www.meti.go.jp/covid-19/pdf/jizokuka_fusei_nintei.pdf?0603

201 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 20:50:41.23 ID:Y2XH+rQJ0.net
2万人とか殆どねずみ講で騙された奴だろうし自業自得だな
農家、飲食店に限らず実業なら支援金じゃ全然足りないけどね
零細の俺は200万位借金して事業継続してるけど返せる気がしないわ

202 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 20:51:34.86 ID:I7wwwhjD0.net
>>195
犯罪者の民度だろ

203 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 20:52:23.73 ID:X9QLH2Tr0.net
指定口座に振り込まれた時点で金融機関のDBに登録され
返金した時点で信用スコアが大減点
まあ、グズグズして詐欺で捕まってスコアゼロになるよりはマシ

204 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 20:52:27.41 ID:NDHoXllv0.net
>>192
なのにこれ専門知識持ってる奴が加担してるのよな
税理士が給付金詐欺指南した話もゴロゴロ出とるし
どう考えても後から締め付ける前提制度やったやろ

205 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 20:53:17.62 ID:pUsj4zsX0.net
>>200
これ名前公表されてるのと公表されてないのなんなんだろ
自主返還したやつは名前載せられないのかな

206 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 20:53:27.09 ID:taoc+wGT0.net
名義貸した側は無罪でいいよ
むしろ悪用されて被害者だ

207 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 20:53:34.41 ID:PtFJyIkC0.net
そろそろ芸能人あたりが発覚してお祭りになると思うの(´・ω・`)

208 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 20:55:05.59 ID:CkoRh7KD0.net
返金じゃなくて自首しろよカス

209 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 20:55:16.58 ID:esX+k7lG0.net
>>200
吉本龍雄
思いっきりアッチ系w

210 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 20:55:32.08 ID:89B0n58y0.net
>>206
違うよ、無知なだけで詐欺の片棒担いだ自覚がないだけの

ただの犯罪者だから

頭が悪い詐欺師

211 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 20:57:42.03 ID:ap0tA+Em0.net
国税局員が捕まったからびびったか

212 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 20:58:00.11 ID:89B0n58y0.net
事業実績も無く確定申告もした事無い大学生や高校生や主婦が、自分が給付金もらえるわけ無いってわかってるだろ

だから、頭が悪い犯罪者なんだよ

213 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 20:58:14.98 ID:wpX4Z9tj0.net
不正受給の手口としては、
事業を実施していない、
売り上げを偽って申請、
売り上げ減少の理由が新型コロナウイルスの影響によらない、
賃料を実際よりも高く偽って申請

返還の際には原則、加算金・延滞金が必要となりますが、
中小企業庁が調査を開始する前に自主返還の申し出を行い、返還を完了した場合には、原則として加算金・延滞金を課さないこととしています。

214 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 20:58:19.71 ID:gp6k0b3n0.net
>>1
都内飲食店の給付金詐欺チクるとこないのかな、不正してるとこ知っててどうしても言いたい

215 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 20:58:32.58 ID:trvnEGK+0.net
学生だったら親の扶養になってたはずだけど
所得でちゃうんで扶養から外れるから親の方の年末調整も修正案件
そこまで行ったら親の社会保険からもハズレるからいろいろ面倒

216 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 20:58:44.25 ID:NDHoXllv0.net
>>207
芸能人は軒並み収入減ってるだろうから無いだろうな
それなりに食えてたやつほどダメージデカかったはず

217 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 20:59:08.40 ID:zm5lFG8c0.net
北九州が一番多そう

218 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 20:59:13.47 ID:0mJ/6fPp0.net
>>200
逮捕された奴から芋づるで分かったリストなんか?
名前やら晒してるのと無記入の違いは何なんだ

219 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 20:59:33.38 ID:DTPRfg6r0.net
みんなでやれば怖くないw

名前と顔公表しろや
盗人だろうが

220 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 20:59:37.69 ID:I7wwwhjD0.net
>>206
分け前を貰ってる奴は同罪だろう

221 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 21:00:20.67 ID:qOokpeMB0.net
まぁ何より、前年確定申告してない奴
該当年に持続化給付金決まってから確定申告した奴はアウトだろ
まず最初に疑われるわ

222 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 21:00:29.11 ID:NDHoXllv0.net
>>214
税金の申告でバレるだろうから税務署にでもチクればいい

223 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 21:01:02.41 ID:qOokpeMB0.net
>>218
返金したら、名前が消されるはず

224 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 21:01:40.00 ID:wpX4Z9tj0.net
不正受給と判断された場合の対応
給付金の全額に、不正受給の日の翌日から返還の日まで、年3%の割合で算定した延滞金を加え、これらの合計額にその2割に相当する額を加えた額の返還請求。

申請者の屋号・雅号・氏名等を公表。事案によっては刑事告発。

225 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 21:01:43.03 ID:taoc+wGT0.net
>>210
名義貸した奴は騙してない。むしろ騙されて犯罪者に仕立て上げられた。
騙した奴が圧倒的に悪いのだから、名義人に払った金も合わせて罰金とすべき

226 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 21:01:56.32 ID:H3pbkjqW0.net
>>213
売上を偽って申請ってのは
支給最低金額(90か108万)でいいと思ってる人には関係ないから駄目なんだよ、売上ない店のほうが審査余裕だし不正にもならん

227 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 21:02:02.72 ID:WclLNK9s0.net
>>204
不正はバレますよって宣言してるから
その通りになってるだけだな
不正に加担した税理士も碌なもんじゃない
過去の売り上げを遡るわけだから、不正はどこかで無理が出る
ウーバーイーツにも給付されたのはアプリで過去の売り上げが明白だからってのはあると思う

228 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 21:02:30.25 ID:S8km/Gbn0.net
自主返還しても詐欺罪で有罪にしないと
示しがつかんようになるぞ
バレたら返せばいという詐欺犯罪が氾濫するわ

返しても必ず詐欺罪で有罪にしろ

229 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 21:02:49.96 ID:NDHoXllv0.net
>>218
やったことの実態がまだ把握しきれてないのかも
だけど主犯格なのは確かだから会社名は出したって感じかな

230 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 21:03:38.40 ID:taoc+wGT0.net
>>220
金やるから名義貸してよw
って、現金ちらつかせながら誘ったんだろうし同罪は無い。厳重注意くらいでいいよ

231 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 21:03:54.63 ID:89B0n58y0.net
>>225
いや騙してるよ自分の身分を

騙してなかったら金もらえるわけないってわかるやん

頭が致命的に悪いから、自分の事さえ理解できてないの?

232 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 21:03:57.70 ID:qTqMIoSS0.net
国税庁のボンクラどもはまあ今後は反社組織の経理職員としてながい第二の人生か。

233 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 21:04:04.71 ID:5bp+wpcz0.net
>>222
税務署か、やってみるかな
何店舗もやってて悪質なんだよ

234 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 21:04:08.39 ID:JZN3OxAc0.net
個人事業主とか誰でも名乗れるからな
適当な投資してますよって
持続給付金これ考えたやつアホやで役所の人間だろうけど

235 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 21:04:31.80 ID:y92e0ONl0.net
芋づる式に全員逮捕

236 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 21:04:47.07 ID:9TmZEKFe0.net
まさかちゃんと利息付けて返金させてるよね?

税金は遅れると利息つけるのに犯罪の金を利息つけさせないわけないよね?

237 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 21:05:08.18 ID:Y2XH+rQJ0.net
>>211
僅か一人の自首でねずみ講ピラミッドが崩れたからじゃね?
今日報道されたコンサルみたいにねずみ講グループの雪崩は止められない
逃げ遅れた奴は>>200みたいに実名晒されて詰むw

238 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 21:06:31.51 ID:S8km/Gbn0.net
籠池さんなんか保母さん4人必要なところ、
一人辞めて3人しかおらんかった
募集しても来なかった
障害児が要介護レベル4以上必要なところレベル3やったとか
それだけで詐欺で実刑判決なんやで
障害児なんかレベルに関係なく手間がかかる

それはどないすんねん

239 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 21:06:56.39 ID:taoc+wGT0.net
>>231
指南されて自分でやっちゃった奴はアウトでいいよ
名義貸しただけの奴は自分ではやってないし、そそのかされただけだから説教だけでいい

240 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 21:07:00.06 ID:b7sSJZEF0.net
>>200
このリスト見る限り、確定申告書の偽造がないと認定されないっぽいな
虚偽の確定申告書を作成した場合に追い込むの無理なんじゃないか?

241 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 21:07:00.72 ID:HfzcNSwv0.net
424万件も受け取ったのかw
本来の該当者はこの1割もいないでしょうね

242 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 21:07:33.94 ID:tpDiXLfx0.net
>>183
役所「よく返してくれましたね」(BLポチ 共有)

243 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 21:08:43.00 ID:89B0n58y0.net
>>230
私は頭が悪くて、名義を貸すだけで持続化給付金もらえるって思ってました

みんなもらえるもんだと思ってました

ってか?

責任能力が致命的すぎない?
全部他人のせい?
国を騙すのも他人を騙すのも、自分を偽るのも他人のせいか?

頭が悪いのは本人のせいな👎

244 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 21:09:38.69 ID:WEb3Q8RA0.net
確定申告書類の偽造ってどうやってするの?
フォトショップとかでやるってこと?

245 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 21:10:41.60 ID:QYPxHvUD0.net
>>213
>売り上げ減少の理由が新型コロナウイルスの影響によらない

これに当てはまってる事業者が400万人もいるわけない

つまりほとんどが不正受給

246 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 21:10:48.15 ID:89B0n58y0.net
>>239
名義貸しただけで金がもらえるって、どこから金が出て
どういうカラクリで金が手に入るか自分で理解できないの?

被害者気取るなよ犯罪者

頭が悪かったら何しても許されると思うなよww

頭が悪い事が罪だろw👎

247 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 21:11:25.12 ID:wUEuxeV90.net
ツイッターのみんなも、みてるよね?ここ

やばいわーじゃないよ?
もうすぐだよ

事業復活支援金振り込まれないとか審査されないとか愚痴ってないで自首しーや

248 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 21:11:34.44 ID:tpDiXLfx0.net
>>200
伊賀市とか人口の少ない所だと名前みたら簡単に特定されそうだな

249 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 21:12:22.39 ID:LuavTjeH0.net
税理士や行政書士が何人逮捕されるか楽しみだw

250 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 21:13:13.03 ID:b7sSJZEF0.net
>>244
偽造を刑法の文書偽造ととるなら、大雑把には本人ではないのに作成する、権限がないのに作成する、なので、虚偽の内容だったってのは違う
まあ、税務署に提出してないのを給付金事務局に提出したってことだな

251 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 21:13:19.77 ID:ap0tA+Em0.net
>>237
実名晒されたらそらびびるわ…

252 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 21:13:19.81 ID:3z2HRcOD0.net
見つかる前なら、加算金、利息無し
指摘後は加算金20万円+年利3%だもの
早く返したほうが良いということになるわ

253 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 21:14:10.56 ID:taoc+wGT0.net
>>244
e-taxなら送信した時の受付メールが確定申告控えの証拠になるからそれでやったんじゃね?

254 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 21:15:00.87 ID:WEb3Q8RA0.net
>>227
自分も零細個人事業主だけど
ウーバーみたいに
個人事業主と法人の取引だから
比較的信用されて
すぐに給付された

個人事業主と不特定多数のお客さんの取引だと帳簿いじりほうだいなとこがあるから
かなり疑われるみたい

255 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 21:15:11.99 ID:taoc+wGT0.net
>>246
こんな事があれば馬鹿でももうやらなくなるからいいんだよ無罪で。

256 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 21:15:31.33 ID:rkE8eSh10.net
この給付申請した奴は何年もかけて調査しろよ
まだまだ出てくるぞ
そしてばらまきは2度とすんな
こうなると思ってたわ
無能行政ども2度とばらまきはすんな

257 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 21:16:12.00 ID:tpDiXLfx0.net
>>249
仕業の連中はこういう犯罪に加担すると資格を取り上げられるん?

258 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 21:16:36.84 ID:89B0n58y0.net
>>255
馬鹿にはしつけが必要だろ

馬鹿だから忘れちゃうじゃん

あ、ワタシ犯罪者だーって自覚させないとなw

259 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 21:17:04.43 ID:WEb3Q8RA0.net
>>253
まあ…あれって画像をいじろうと思えば簡単にいじれるよね
ただ、税務署にある原本と照らし合わせたら
速攻バレると思うんだけどね
今、そういう作業をしてるんかな?

260 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 21:17:43.71 ID:DYTyW58x0.net
今なら楽天モバイルと契約するだけで2万ポイントやで
合法やで

261 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 21:18:55.40 ID:poyc9J4f0.net
安倍と共に国外追放で

262 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 21:18:56.67 ID:3z2HRcOD0.net
行政書士は
禁錮以上の刑に処せられ、その執行を終わり、又は執行を受けることがなくなつてから三年を経過しない者
は行政書士となる資格を有しない

263 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 21:19:13.34 ID:tpDiXLfx0.net
税務署員に不正受給1人発見する毎にボーナス1万円だしたら大喜びで日本中探すやろうな

264 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 21:19:24.36 ID:PtFJyIkC0.net
>>216
いやあセミナーの広告塔あたりでやらかしてるやつ居そうな気がしてな(´・ω・`)

265 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 21:19:53.85 ID:WEb3Q8RA0.net
事業復活支援金の
おかわりもらいたかったのに
絶対に支給しないという
政府の意志を感じる…(`;ω;´)

266 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 21:20:20.97 ID:1Vj2VqGj0.net
>>256
給付金決定以降に突然個人事業者として確定申告、給付金申請してるのは
全員調べたら結構ヤバそう

267 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 21:20:22.39 ID:QYPxHvUD0.net
>>256
時効7年だっけ?
ギリギリまで出来る限り摘発すべき

268 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 21:20:34.36 ID:WEb3Q8RA0.net
>>216
さすがに確定申告書類の偽造まではしないのでは…

269 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 21:20:41.48 ID:NDHoXllv0.net
>>245
そうか?
家族経営の飲食サービスや小売が軒並みダメージだろ
人の移動が自粛されたからそのあたりもダメ
エンタメ観光系もダメ
うちは農家だが出荷制限来て往生したわ
影響受けなかったとこ探した方が早いレベルだぞ

270 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 21:20:44.72 ID:Xf8v1Rzx0.net
何度も言う、全員逮捕で極刑を。

271 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 21:22:51.72 ID:tpDiXLfx0.net
>>269
家族経営の飲食は補助金でウッハウハだったよ

272 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 21:22:57.75 ID:WEb3Q8RA0.net
>>269
そうそう
コロナで需要が縮んでるのは
はっきりと数字にも出てるからね
需給ギャップ17兆円だってさ…
色んな業界に影響出てるよ

申告書偽造はNGだけどね

273 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 21:24:09.83 ID:taoc+wGT0.net
>>259
精査すれば100%バレるね
画像データから受付メールの申請番号読み取って、その内容と確定申告書類を比較するアプリとか用意されてたら提出した瞬間バレててもおかしくないw

274 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 21:25:18.65 ID:WEb3Q8RA0.net
需給ギャップ17兆円が埋まるまで
一律給付金を出すべきだ
給付金で強制的に需要を作り出して
景気回復させないとだめ

アメリカはちゃんとやってる

275 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 21:25:31.66 ID:NDHoXllv0.net
>>271
補助金があったからだよ
無ければ首くくるとこ続出だよ

276 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 21:25:54.52 ID:cOwh8NOS0.net
2万人の犯罪者がいるとう理解でいいか

277 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 21:26:10.36 ID:LuavTjeH0.net
不正を指南して報酬を得ていた税理士や行政書士はガクブルだなw
この2つは士業の中でも特に遵法意識が低い。

278 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 21:26:33.06 ID:Df1iGDDc0.net
ゴキウヨ「日本人は民度が高い(ドヤァ」

これがお前らの誇るたっかいたっかいジャップの民度w

279 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 21:26:56.00 ID:WEb3Q8RA0.net
>>271
別にウハウハではない
日本の景気は回復してない

おまえらにお願いしたいのは
参院選に向けて一律給付金を出せと主張すること!
そうしないと経済は回復しない

280 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 21:27:48.99 ID:tpDiXLfx0.net
>>279
30万くらいポンとくれても別にいいのよ50万でもいいよ
どーせ所得税でもってかれるんだから

281 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 21:28:01.48 ID:nrtSaQkx0.net
四角顔

282 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 21:28:24.91 ID:OZf7TW4U0.net
実際これで助かったところも沢山あるだろうし、不正したヤツも沢山いるだろうね。

283 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 21:29:46.59 ID:WEb3Q8RA0.net
>>280
本当にそれくらいはやるべきだよ!
そうしないと不景気すぎて
金利もあげられないから
今、日銀は国債を大量に買い入れてる

そんなお金があるなら
さっさと30万くらい一律給付しろ!って言いたい

284 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 21:30:13.58 ID:taoc+wGT0.net
>>280
ちゃんと働いてるけど低所得のとこにポンッと欲しいね

総レス数 1028
227 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200