2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【持続化給付金】相次ぐ摘発…返金申し出2万件超 ★5 [ぐれ★]

1 :ぐれ ★:2022/06/03(金) 19:45:54 ID:Dr8Xe5Z79.net
※2022/6/2 22:25

持続化給付金は新型コロナ禍で打撃を受けた中小企業や個人事業主らを早期救済するため「性善説」に基づいた手続きの簡便化・短期化を重視した制度で不正受給が横行した。

制度を所管する中小企業庁によると、これまで約424万件で、計約5・5兆円が支給されたが、不正認定(5月26日時点)は個人と法人の1218件で、総額は約12億2600万円に上るという。

チェックの甘さを背景に、組織的に手数料や全額をだまし取るケースが目立つ。警視庁に詐欺容疑で逮捕された東京国税局職員ら7人も、申請の名義人となった若者らと無料通信アプリ「LINE(ライン)」でグループを組み、不正受給の方法を指南していた。


こうした中、全国の警察も摘発を強化。5月30日には、警視庁捜査2課が9億円超の持続化給付金を詐取したとみられる三重県の家族3人の逮捕に踏み切った。

ただ、指南役に加え、名義を貸した方なども罪に問われる恐れがある。今回、名義人となった当時17歳の高校生だった男(19)も詐欺容疑で書類送検された。相次ぐ摘発に、名義人が申告して捜査の端緒となるケースも増えている。

続きは↓
産経ニュース: 持続化給付金 相次ぐ摘発…返金申し出2万件超.
https://www.sankei.com/article/20220602-PEJ6VLLPBRI25C2OHKOKOMW6VY/
※前スレ
【持続化給付金】相次ぐ摘発…返金申し出2万件超 ★4 [ぐれ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1654232301/

★1 2022/06/03(金) 07:30:25.47

115 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 20:18:28 ID:OfML58XZ0.net
>>97
こんだけ話題になっちゃったら大規模調査に踏み切らざるを得ない
これで逃げられる人間の前例を作ったらそいつらはまた必ずやるからな
まぁ、逃げられる人間が多数いるなら次似たような給付があったら、不正需給やる組織や一般人はもっと増えるだろうからみんなで儲ければいい

116 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 20:18:35 ID:S8km/Gbn0.net
よし2万人を刑務所に放り込み強制労働させよう

117 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 20:18:38 ID:Ggx5P4qI0.net
>>100
134万円だってよ
名義貸して何割か報酬受け取っただけの奴も全額&利子を返還しなきゃ詐欺罪で逮捕だからね
しかも相手はヤミ金業者じゃなくて「国」だから絶対に逃げられない
だから何億も騙し取っていた奴等は海外に逃げるしかない

118 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 20:19:40 ID:GpDsC7rp0.net
こいつらどんな気持ちで田口のニュース見てたんだろ

119 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 20:20:08 ID:7eJtEXBG0.net
>>117
ドバイに逃げたやついつまで逃げ切れるかねえ

120 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 20:20:23 ID:cXsJzYc00.net
政府のコロナ対策費は2年で80兆円くらいに達してる。
詐欺たかりやり放題。
俺の身の回りにも給付金騙し取って犬と遊んで暮らしてる犯罪者が居るわ。
その結果が円安での物価上昇で貧困世帯直撃。またいっぱい人が死ぬ(殺される)わ。
完全に社会秩序崩壊。

121 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 20:20:26 ID:jA+bffoi0.net
>>109
三重の方のは指南したのが1780人で不正受給が960人
つまりちゃんと調べてるのよ

122 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 20:20:47 ID:j9hf/SBk0.net
もぉ管理できないなら打ち切れボンクラ

123 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 20:21:14 ID:WgDyqwpW0.net
返金しても詐欺の事実はかわらねーし、利息分の支払いまだだからな

124 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 20:21:19 ID:KQ3WB7HZ0.net
安倍が悪いと書こうかとしたら岸田が政調会長で
承認したらしいので岸田の方が罪が重いかもな

125 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 20:22:16 ID:QL7TrH+H0.net
名義貸しってどんな手続きだったの?
知らない間に利用されていたとかは通用しないの?

126 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 20:22:18 ID:S8km/Gbn0.net
2万人のクズを容赦なく一斉処分すべき

127 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 20:22:36 ID:+V6531WE0.net
とりあえず片っ端から逮捕して社会的に潰してやれ

128 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 20:22:55 ID:fe+Upswc0.net
>>117
ひゅー…さすがは税関係の利息だぜ…w

>>119
最長でパスポートの有効期限までやな
パスポート切れた外国人なんて当該政府が置いとくわけないからな

129 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 20:23:18.28 ID:Qxst5nf50.net
給付金詐欺促進セミナー摘発すればいいじゃん

130 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 20:23:27.17 ID:T2/BAT9X0.net
少なく見積もっても100万人以上不正してるだろ
絶対に捕まえろよ
じゃないと税金払わんぞ

131 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 20:23:27.21 ID:jA+bffoi0.net
>>125
本人が申請してるんだから名義貸しじゃない

132 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 20:23:35.99 ID:fjFuUoqn0.net
やべーな
50億稼いだのに

133 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 20:24:07.18 ID:M0MJtLyx0.net
不正受給者同士で戦わせて勝ったら

134 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 20:24:17.39 ID:FZRZArfL0.net
>>1
お前らの席ねーから

135 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 20:24:34.50 ID:Qxst5nf50.net
>>125
しないよ

136 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 20:25:06.27 ID:4O+QidVA0.net
いよいよ、本丸の赤いチームに行くんだね!
WAKWAK

137 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 20:25:17.37 ID:PtFJyIkC0.net
これ外国人にも給付されたりしてんのかね。
そこも明らかになったらどーなることやら(´・ω・`)

138 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 20:25:45.02 ID:7eJtEXBG0.net
>>128
それまではホテル暮らしか?
気が狂いそうな生活だなw

139 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 20:26:09.72 ID:otl17jDi0.net
どんどん検挙されろ

140 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 20:26:12.69 ID:j9hf/SBk0.net
大学生でも確定申告していれば申請できるってことなのか

141 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 20:26:18.92 ID:Ggx5P4qI0.net
>>125
通用しない
返済しなければ確実に逮捕される

142 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 20:26:33.71 ID:89B0n58y0.net
ワロタ

2万人が追徴で返金するんやろw

こんなん逆に儲けでるわ

143 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 20:27:27.79 ID:Ggx5P4qI0.net
>>142
まだ氷山の一角だよ

144 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 20:28:41.19 ID:EhLdjdeD0.net
>>125
ぶっちゃけ身分証明書と銀行口座があれば、あとは嘘書けば申請できる
他人が成り済ますのはハードル高いが、身内なら可能

145 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 20:28:47.30 ID:89B0n58y0.net
2万人ぶんの名前と居住区オープンしろよww

アホやな、もらった以上に金返して犯罪歴つくって晒し者

中には借金して返さなあかんヤツもおるやろww

146 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 20:29:14.15 ID:4O+QidVA0.net
当時申請に420万件あったみたいだから、90%は架空だったりしてね

147 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 20:30:05.57 ID:RSIigqLu0.net
持続化もそうやがど時短給付金で営業売上実態ないのに1000万クラス?とかいるやろ
関係者はお忙しいでしょうがそっちの調査もヨロピクだ

148 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 20:30:55.24 ID:I7wwwhjD0.net
申告して返金すれば罪に問われないし加算金も取られないのは支給要件に該当しないのに支給を受けだ奴だけで
まさか他人名義とかペーパーカンパニーを使って支給を受けたやつは詐欺罪で捜査対象だよな

149 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 20:30:55.86 ID:S8km/Gbn0.net
10倍返しにしたら執行猶予つけてやってもいいが
それ以外は実刑で

150 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 20:31:04.20 ID:luXftVWS0.net
だいたいもう出ないかなってなった所で全員逮捕。

151 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 20:31:39.57 ID:trvnEGK+0.net
名義貸して50万受け取ってバレて130万以上返済って100万近い金持ち出しかよwwwwww

10万円給付金分もパーになって税務署に前歴残ってなぁ

まぁガンバレ

152 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 20:32:10.56 ID:S8km/Gbn0.net
>>148
返金しても詐欺罪は成立する
例:籠池さん夫妻

返金してても立件されて実刑判決

153 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 20:32:16.57 ID:89B0n58y0.net
高校大学で犯罪歴つくったら就職にも影響でるからなww

名義貸すだけで金もらえると勘違いしたバカは詐欺の自覚無く詐欺師の片棒担いでんだからな

無知は罪だとはよく言ったもんだ

154 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 20:33:14.28 ID:ccxlwp070.net
135万か約150万だな
おっし150万借りて親にもばれず返金すればいいだけだぞ
150万ハイハイ誰かほらほら150万150万

155 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 20:33:27.77 ID:S8km/Gbn0.net
まあ、返金しても懲役20年が10年に減る程度

156 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 20:33:33.54 ID:ibXvAzDa0.net
返金申し出ても逮捕してほしい

157 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 20:34:29.27 ID:Ouaw40Ft0.net
>>3
えっ?捕まったヤツからの供述で芋づる式に捕まるのが1番ヤバいだろ

158 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 20:34:58.50 ID:TzGUgibj0.net
ビクビクしてここ見てるヤツ

159 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 20:35:27.35 ID:89B0n58y0.net
>>156
逮捕はされなくてもいいだろww

氏名と居住区晒されて犯罪歴つくだけで許したれよw

コイツバカですよ、って烙印だしな

壺買わされるガワの人間ですよ、ってな

160 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 20:36:05.22 ID:RyOm19In0.net
>>117
130万な
今年なら

これから毎年増えていくけどww

161 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 20:36:40.49 ID:S8km/Gbn0.net
>>159
詐欺罪で逮捕なしはありえない
詐欺は重犯罪やで

162 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 20:37:15.85 ID:I7wwwhjD0.net
>>152
>中小企業庁は不正申請者が自ら返金を申し出た場合は刑事告訴などは求めない姿勢で、これまで2万件超の返金申し出があり

と記事の最後に書いてあるからさあ

163 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 20:37:19.31 ID:89B0n58y0.net
返金自首したら犯罪歴がつくだけで逮捕されないから

頑張って金つくって自首しろよww

こんなはしたがねでマヌケだなぁ

貧乏も罪だな

164 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 20:37:24.50 ID:W7A3P7Yh0.net
一億総犯罪者社会
これがアベの残した財産か

165 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 20:37:32.83 ID:0hNmLhBW0.net
>>55
どうだろな?
返さないといけないのは指南役じゃなくて給付された本人だからな

166 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 20:37:57.42 ID:u3DkNpp/0.net
むしろ名義貸した方が詐欺の正犯でしょ

167 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 20:38:02.03 ID:RyOm19In0.net
ちなみにな
不正セミナーやら指南役に関わっていれば
名前も本籍もリストに入ってんだろうと思うわ

捜査対象と、反射のなw

168 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 20:38:11.44 ID:n+KYI5nz0.net
そんなことよりプラスアルファで脱税してるキャバ嬢とか逮捕しまくってほしいわ

169 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 20:38:38.11 ID:trvnEGK+0.net
前年度確定申告しちゃってるから国保とかも来るよwwww

170 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 20:39:16.75 ID:uLU2reWZ0.net
>>1
野党とマスコミが早く支給しろとわめき、国民が煽った結果給付金の不正支給が増えた。

野党とマスコミの言うことは信じてはいけないね。

171 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 20:39:56.55 ID:89B0n58y0.net
>>161
返金(年利3%と2割増し)と自首したら逮捕無しらしいぞ

まぁ仲介業者に20万か40万か払ってるし

実質犯罪歴ついてマイナス50万くらい

ほんまアホよのww

たった100万ほどのカネの為に犯罪歴つけるとか

172 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 20:39:59.18 ID:QYPxHvUD0.net
業種ごとの抜き打ち税務調査キャンペーンが始まるから
事業実態があっても売上ごまかして給付金貰った人も捕まる可能性あり

173 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 20:40:01.44 ID:S8km/Gbn0.net
>>162
それはアカン
籠池さんなんか実刑なんやで
それも幼稚園経営の実態はあるし、支給基準の保母さんの数と
障害児の障害程度をちょっとごまかした程度でそれやで

全く事業の実態がないのに申請して受け取ったら
完全に有罪で実刑判決にせんとバランスがとれんで

174 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 20:40:29.35 ID:QL7TrH+H0.net
これ、子供が相談してきたらとにかくお金を貸して
返済させるよね?
自業自得だとか言って見捨てる親もいるのかな

175 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 20:41:51.25 ID:qOokpeMB0.net
>>166
正犯も共犯も法定刑は一緒
別に共犯の方が宣告刑が重くても何も問題ないよ

176 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 20:42:11.21 ID:oA+5Flr80.net
>>121
調べてるんじゃなくて、明らかにおかしいからシャットダウンされただけだろ

177 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 20:42:34.44 ID:I7wwwhjD0.net
>>173
不正受給者が多すぎて処理が出来ないのかもな
本当なら時間を掛けてもいいから何年後でも逮捕すべきだと思う

178 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 20:42:50.41 ID:WclLNK9s0.net
>>39
大学生がアフォ過ぎてがっかりするよな

179 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 20:42:56.99 ID:RyOm19In0.net
このスレ見てるんだろうな
該当者は

どうやって逃げようかとか
考えてるんだよなゆとり世代らしいわ

生活保護受けて借金返済とか考えてないよな?

生活保護で借金返済したら不正受給だからな
覚えておけよ

180 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 20:43:14.13 ID:EhLdjdeD0.net
>>174
それを利用したオレオレ詐欺とか出てきそう

181 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 20:43:27.86 ID:y2DxzFfo0.net
この給付金騒動で日本人の詐欺罪犯罪者数が史上最高になりそうだ、それも半端ないレベルでなww

182 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 20:43:30.18 ID:GHhdKDHn0.net
給付金を持ち逃げされた200人にこれから136万円の請求が行くのか。
自主返納する前に請求が来てしまったら、詐欺罪で告訴か。
メシウマだんs。

183 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 20:43:35.08 ID:NDHoXllv0.net
>>3
今一括で返せば罪に問われない
最悪詐欺罪で前科付くんだぞ
100万返せばいいだけならすぐ払うわ

184 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 20:43:45.40 ID:pUsj4zsX0.net
>>166
名義貸した方は逮捕されてない
逮捕されてるねは名義とマイナンバー貸してもらって代わりに申請書作成して、お礼に2割とかもらってた連中ばかり

185 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 20:44:01.96 ID:89B0n58y0.net
名義貸したガワも元締めも詐欺だよ

名義貸したガワは返金したら逮捕は無い

元締めは返金関係無しに詐欺で逮捕、例のファミリーな

どっちも詐欺には違い無いが、名義貸したガワは無知も多く
基本IQ低いかバカだから、国が温情で追徴で金返したら犯罪歴はつくけど逮捕はしないよってアナウンスしてんだよ

だから名義貸したバカが
えっ、ホンマに!?返す!!ってなってんだよww

こいつらホンマ救いよう無いわ

186 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 20:44:11.38 ID:DYTyW58x0.net
これって成功しても100万円しかもらえんのだろ
田口君よりアホじゃん

187 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 20:45:38.20 ID:wUeJ6YzN0.net
脱税より遥かに酷いだろ
騙し取ろうとしてるんだぜ。血税を。こいつら全員

188 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 20:45:55.74 ID:FVw0LUd60.net
発生率で考えたら無視できるレベルじゃね?まぁやられたらムカツクけど、迅速さを優先したのは正解じゃない?

189 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 20:45:57.00 ID:luXftVWS0.net
こういう悪知恵の働く経営者は税金も誤魔化してるだろ。そっちへの牽制球だな。

190 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 20:45:58.47 ID:kVZujvcI0.net
こういうクソからどうこうしようとするのは無理だから
申請しなかった資格すらなかった一般の人間に還元しろよな
所得税、社会保険、当たり前に天引きされるものを20万まで天引き止めろ
支給しなくていい、引かれるものをなくすのが公平だ

191 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 20:47:21.64 ID:89B0n58y0.net
>>186
しかも仲介業者に20万か40万か払ってるから実際には100万手元にこない

返金は年利3%と2割増しの金額になるのになww

192 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 20:48:04.85 ID:WclLNK9s0.net
>>188
そうだよ
しかも不正してもバレますよって報道まであったのに
不正するからマジで嘆かわしいな
テレビ見なくてもいいがYouTubeも解説あるしな

193 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 20:48:16.48 ID:NDHoXllv0.net
>>174
そら立て替えて返させるわ
子供からはなんぼでも取立てられるからな
だいたい書類出した時点でこっちの身元は押さえられとる
逃げようがないわな

194 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 20:48:57.41 ID:S8km/Gbn0.net
学生でもまともなやつはやらないから
区別するためにも全員逮捕で実刑で

195 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 20:49:14.04 ID:twY7KKNL0.net
これが日本人の民度
結局真面目にやったらバカを見る

196 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 20:49:29.03 ID:uYuVLYsA0.net
今頃ドバイ飛んだ若者を一斉に逮捕すればいい

197 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 20:49:46.13 ID:WclLNK9s0.net
>>189
つまり親もなんか悪さしてるのかな
中抜き業とかw

198 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 20:50:10.69 ID:89B0n58y0.net
>>187
そこまで考えれない可哀想な頭の悪い大学生もいるんだよ

えっ、口座つくるだけで金もらえんの?A君もらったの?
マジ?俺もやりたい!

こんなバカが騙されてんだよ

バカだから詐欺の自覚も無いんだよww

しゃあないだろ、バカなんだから
だからカネ返したらまぁ1回目は目を瞑るよって温情

気の毒だよね、頭が悪いってのは

199 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 20:50:12.13 ID:qOokpeMB0.net
>>195
世界基準に追いついたのだから、そこは問題だとないだろ

200 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 20:50:34.88 ID:wpX4Z9tj0.net
不正受給者リスト
https://www.meti.go.jp/covid-19/pdf/jizokuka_fusei_nintei.pdf?0603

201 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 20:50:41.23 ID:Y2XH+rQJ0.net
2万人とか殆どねずみ講で騙された奴だろうし自業自得だな
農家、飲食店に限らず実業なら支援金じゃ全然足りないけどね
零細の俺は200万位借金して事業継続してるけど返せる気がしないわ

202 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 20:51:34.86 ID:I7wwwhjD0.net
>>195
犯罪者の民度だろ

203 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 20:52:23.73 ID:X9QLH2Tr0.net
指定口座に振り込まれた時点で金融機関のDBに登録され
返金した時点で信用スコアが大減点
まあ、グズグズして詐欺で捕まってスコアゼロになるよりはマシ

204 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 20:52:27.41 ID:NDHoXllv0.net
>>192
なのにこれ専門知識持ってる奴が加担してるのよな
税理士が給付金詐欺指南した話もゴロゴロ出とるし
どう考えても後から締め付ける前提制度やったやろ

205 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 20:53:17.62 ID:pUsj4zsX0.net
>>200
これ名前公表されてるのと公表されてないのなんなんだろ
自主返還したやつは名前載せられないのかな

206 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 20:53:27.09 ID:taoc+wGT0.net
名義貸した側は無罪でいいよ
むしろ悪用されて被害者だ

207 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 20:53:34.41 ID:PtFJyIkC0.net
そろそろ芸能人あたりが発覚してお祭りになると思うの(´・ω・`)

208 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 20:55:05.59 ID:CkoRh7KD0.net
返金じゃなくて自首しろよカス

209 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 20:55:16.58 ID:esX+k7lG0.net
>>200
吉本龍雄
思いっきりアッチ系w

210 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 20:55:32.08 ID:89B0n58y0.net
>>206
違うよ、無知なだけで詐欺の片棒担いだ自覚がないだけの

ただの犯罪者だから

頭が悪い詐欺師

211 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 20:57:42.03 ID:ap0tA+Em0.net
国税局員が捕まったからびびったか

212 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 20:58:00.11 ID:89B0n58y0.net
事業実績も無く確定申告もした事無い大学生や高校生や主婦が、自分が給付金もらえるわけ無いってわかってるだろ

だから、頭が悪い犯罪者なんだよ

213 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 20:58:14.98 ID:wpX4Z9tj0.net
不正受給の手口としては、
事業を実施していない、
売り上げを偽って申請、
売り上げ減少の理由が新型コロナウイルスの影響によらない、
賃料を実際よりも高く偽って申請

返還の際には原則、加算金・延滞金が必要となりますが、
中小企業庁が調査を開始する前に自主返還の申し出を行い、返還を完了した場合には、原則として加算金・延滞金を課さないこととしています。

214 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 20:58:19.71 ID:gp6k0b3n0.net
>>1
都内飲食店の給付金詐欺チクるとこないのかな、不正してるとこ知っててどうしても言いたい

215 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 20:58:32.58 ID:trvnEGK+0.net
学生だったら親の扶養になってたはずだけど
所得でちゃうんで扶養から外れるから親の方の年末調整も修正案件
そこまで行ったら親の社会保険からもハズレるからいろいろ面倒

総レス数 1028
227 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200