2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【経済】 「セブンティーンアイス」は最初は自販機ではなかった…「17歳の女子高生向けアイス」が急に売れ出した秘密 [朝一から閉店までφ★]

1 :朝一から閉店までφ ★:2022/06/03(金) 18:25:37.53 ID:4TWsGk4S9.net
2022/06/03 10:00

「ご機嫌取り」「ご褒美」として定番化した
PRESIDENT Online
永井 竜之介
高千穂大学商学部准教授

江崎グリコの「セブンティーンアイス」は、最初は専用のショーケースで販売されていた。だが、売上が思うように伸びなかったことから、自動販売機での販売を開始した。高千穂大学の永井竜之介准教授は「売り方の変更によって商品が生まれ変わり、ヒットを実現した事例だ」という――。




マーケティングとは「広める仕掛け作り」である

マーケティングにはさまざまな定義があるが、一言で表すなら「広める仕掛け作り」が分かりやすい。商品(製品・サービス)の開発やデザイン、広告やプロモーション、販売やアフターサービスなど、すべては商品を狙い通りに広める仕掛けを作るための活動と言える。

ビジネスには「ただ1つの正解」があるわけではない。考え方と作り方次第で、無数の正解を生み出すことができる。その考え方と作り方に役立つ道具がマーケティングである。
商品をターゲット顧客に広めるという「正解の決まっていない課題」に対して、いかにターゲットが喜んで選び、自ら買いたくなるような仕掛けを作れるかが重要になる。

この広める仕掛け作りにおいて、常に念頭に置いておくべきことが、「誰のどんなニーズを満たすか」である。ニーズとは「何かに満たされていない状態」であり、誰かの「もっとこうだったら良いのに」という心の声を探し、見つけて、満たしてあげる。
あるいは、新しいニーズを創る商品を提案することで、「確かに言われてみれば、これがあるとすごく良い」と気付かせ、その新しいニーズを満たしてあげる。







良い商品でも「売り方」が悪ければヒットしない
https://president.jp/articles/-/57903

2 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 18:26:25.15 ID:ukcMCapT0.net
パチ屋においたから

3 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 18:27:04.19 ID:yVUJ2o2W0.net
今はTikTokでそれなりのインフルエンサーに金積めばなんでもジャンル問わず売れるぞ

4 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 18:27:25.04 ID:NyGrLTux0.net
31のパクリではない

5 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 18:27:27.77 ID:Sdx2nQUl0.net
ババアは黙ってろよ 
  ↓

6 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 18:27:32.31 ID:5P8edNDU0.net
これもうちょっと量が欲しいんだよな

7 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 18:28:00.41 ID:tznueEA80.net
最近久々にセブンティーンアイスのチョコミント食べたけど、
なんか前に比べてシャリシャリしてるような気がした。
気のせいなんかね?(*´・ω・)

8 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 18:28:57.81 ID:D6j/Vtul0.net
>>6
同感

9 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 18:28:59.03 ID:B0lLKVXX0.net
ゲーセン専用アイスかと思いこんでたわ

10 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 18:29:03.72 ID:zZPux8wK0.net
昔は本屋やカラオケによく置いてあったよね

11 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 18:29:50.70 ID:gaMAz1HL0.net
この自販機つくてた会社に以前勤めてた

12 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 18:29:56.65 ID:lFhAqp7H0.net
はいポリコレ案件

13 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 18:30:06.81 ID:2y3Liqes0.net
>>1
アイス自販機が熱故障を起こしそうな
厳しい立地においてある。

14 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 18:30:07.91 ID:eFsWNs0T0.net
プールに行くと大抵あるイメージ
プールとアイスは最高に相性良いもんな

15 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 18:30:38.37 ID:q62oKclm0.net
ぺろぺろ

16 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 18:31:14.30 ID:yeGVEFpV0.net
アイス食べたいなみたいなところで
偶々置いてあったら美味しく感じるからだよ

17 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 18:31:24.39 ID:sAKmJJUB0.net
買ったことねーや
うまいの?あれ

18 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 18:31:38.87 ID:qvQsqdfL0.net
なんかやらしい

19 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 18:32:13.64 ID:fWXDjdx00.net
サーティワンならぬフォーティワンアイス
通称オッサンアイス

女子高生といえば下ネタや援交
性格もオッサンだから実質はオッサン向けアイス

20 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 18:32:30.11 ID:z3jWIQ3w0.net
イトマンスイミングスクールの帰りに1本買ってバスの中で食べるのが定番だった

21 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 18:33:35.70 ID:i78d1/kj0.net
アニメのスロウスタートで自販機アイスめっちゃ食べてたな

22 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 18:34:22.57 ID:NyGrLTux0.net
>>18
69アイス

23 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 18:34:23.63 ID:ZiYXypVt0.net
確かにスイミングスクールの帰りにねだってたわ

24 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 18:35:23.71 ID:bVo2IaVf0.net
>>6,8
17のJK向けだって言ってんだろ

25 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 18:35:55.27 ID:3QTtKlbo0.net
他人が食べてるの見たらやたら欲しくなるんよな

26 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 18:36:16.91 ID:Kl0SS8hK0.net
 ジェンダーフェミが噛み付く案件だな

27 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 18:36:35.49 ID:/Rv93VjA0.net
ボーリング場かゲーセンに置いてあるイメージ
一時期ボーリングにハマってたときは行く度に食べて全種類制覇したわ

28 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 18:36:39.91 ID:PJ11gQcW0.net
なんかよくわからんが犯罪臭がする

29 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 18:37:06.40 ID:+NrbL4+W0.net
いやらしい

30 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 18:37:20.03 ID:YYKemoZg0.net
献血ルームに置いてあることが多いらしい。
自分が行ってる献血ルームは、ハーゲンダッツのミニサイズで、
不満は無いが、3~4種類しか無い。
セブンティーンアイスなら、いろんな味が選べるのがいいな。

31 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 18:38:54.19 ID:LwQJrvIW0.net
>>28
もしアイス(意味深)のほうなら逮捕だな

32 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 18:39:12.56 ID:Qcx1Q1I60.net
あれ不味くね

33 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 18:39:21.03 ID:zZbTr6+00.net
まさにわがままボディ
https://youtu.be/T-wxuGxPUuI

34 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 18:39:54.73 ID:EXqskpBq0.net
全部の味を制覇したヤツいる?

35 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 18:39:59.66 ID:9CJ1+Vv+0.net
棒がカッコいい

36 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 18:40:03.34 ID:LMGeBmQL0.net
親子連れが来る公園の日当たりのいい広場にある

37 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 18:40:24.98 ID:feXkX1iL0.net
セブンティーンアイスの場所を表示するGPSアプリ作って

38 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 18:42:25.92 ID:aLf5e7YM0.net
おいおい

39 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 18:42:51.98 ID:TtjjQu+v0.net
あれ買いたくなる場所に置いてあるのかってくらい良条件の場所にあるよな。スポーツ施設の敷地とかよくあるイメージ。

40 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 18:43:54.19 ID:Bb7hI5Xu0.net
初期は17種類あったからそれが名前の由来だと思ってた

41 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 18:45:01.57 ID:7mOMoS6e0.net
特定の年齢向けアイスとか意味不明

42 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 18:46:35.25 ID:NisQ179U0.net
道の駅のトイレの傍に置いてあるな

43 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 18:47:20.15 ID:LTR1Takr0.net
84は84歳向け

44 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 18:47:52.83 ID:ZplrKUTe0.net
俺のアイスキャンディーも17歳の女子高生向け

45 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 18:48:49.36 ID:CS/Nxcd50.net
元祖チョコミント

46 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 18:50:37.93 ID:PKdV7uUv0.net
デオコはおっさんしか使わないみたいな話が

47 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 18:52:18.53 ID:cPSuwGR50.net
民営化後JRの駅でよく見かけるようになった

48 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 18:52:23.50 ID:Ne2h2cS40.net
体育館やプールに置いてあるとこはありがたい

49 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 18:52:27.23 ID:M9WHuYRw0.net
地下鉄の国会議事堂前駅で丸の内線に乗り換える時、セブンティーンアイスの自販機あって買いたくなるんだけど食べる場所なくて諦めてる
悔しい

50 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 18:53:46.82 ID:uIA1mejc0.net
買ってるやつ見たことない

51 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 18:54:10.96 ID:JfwoRja70.net
千代田線日比谷駅のホームでよく食べてるわ

52 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 18:56:50.86 ID:zKLHdxUA0.net
おっさんだがまだコンビニがほぼない頃に登場したはいいが
ボウリング場、スイミングスクールあたりにあるもので
駅とか街中とかには無かった思い出
安っぽいけど当時は自販機でアイスというのが衝撃だった
消費税なかったから100円玉で事足りたしな

53 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 18:58:14.75 ID:PKdV7uUv0.net
>>50
スイミングスクール

54 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 18:58:16.94 ID:o7ciHqzi0.net
パナップに棒ぶっさ挿したようなやつか懐かしい味

55 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 18:58:42.05 ID:agN3gsdy0.net
ポリコレ出てこいよ!ガリガリ君の当たり棒なんて捨ててかかって来い!

56 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 18:59:18.49 ID:jGVGWUBK0.net
セブンティーンアイス自販機は希望すれば自分ちの前の自分の敷地に設置できる
負担は電気代と設置場所のみ
設置費用は一切かからずサポート有り

商売人は店舗前に設置すると客寄せになるかもしれないが
電気代に注意

57 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 19:00:56.90 ID:+5gG1Lz00.net
ハーゲンダッツが高いのは日本だけ定期

58 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 19:01:05.94 ID:g8BZLv9g0.net
ボウリングで負けたやつがおごるものといえばこのアイスだったな

59 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 19:02:07.15 ID:+VbiQUGL0.net
青春18切符思い出した
俺はもう年齢的に買えないけど

60 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 19:05:27.53 ID:joOWtFfE0.net
久しぶり女子高生商法を見たな。
でも、普通の女子高生が、そんなに経済回せますかねぇ。
何か最近、ギャルブームの復活とか煽ってるし。
貧しくなったのかな?

61 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 19:10:05.40 ID:HK9d6TWF0.net
落ちてる棒で剣ごっこしたわ
あれがアイスの棒で持ってたとこが人がなめた部分だと知ったとき凹んだな

62 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 19:11:28.39 ID:NeyYAADy0.net
包み紙をペロペロできるから。

63 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 19:12:21.17 ID:4JtrSXfu0.net
>>1
17種類だって言ってんだろw

64 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 19:13:42.70 ID:Rgrci/rV0.net
剣道の帰りにジュースかこのアイス買ってもらってたな、最後の方になると棒から落ちるんだよこいつ

65 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 19:20:38.14 ID:SwFEkZfe0.net
パインシャーベット復活させろ

66 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 19:23:46.03 ID:T55DjHDh0.net
女子高生向けバイブ?

67 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 19:25:00.99 ID:BF+x+mlB0.net
大人になって買わなくなったな
なんか人目気になるし
パナップっぽいやつたまに食いたくなるんだけどね

68 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 19:25:19.09 ID:u1gYWf3j0.net
チョコミントいつでも買えるのはいいよね

69 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 19:25:34.27 ID:A1hWGfr/0.net
>>1
高千穂大ってまだあったんだ!

70 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 19:27:36.75 ID:fzwrwHPF0.net
100円なら買うけど
今の値段ならもう買えん(´・ω・`)

71 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 19:37:02.15 ID:EW66uMXv0.net
初々しい妹

総レス数 165
30 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200