2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【新型コロナ】ワクチン2回接種の陽性率、半数世代で未接種上回る 厚労省再集計で判明 ★58 [minato★]

1 :minato ★:2022/06/03(金) 17:19:46 ID:B0/6cxz19.net
2022.6.1
日経ビジネス副編集長

新型コロナウイルスに関する厚生労働省の新集計で、ワクチンを未接種の人より2回接種済みの人の方が陽性者になる確率が高くなったとのデータが示された。
同省が外部からの指摘を受けて「未接種者」の集計方法を見直したのをきっかけに、40~49歳など約半分の世代で逆転現象が明らかになった。
政策決定に関わる基礎データの一つだけに、専門家からは「なぜ接種者の方が感染しやすいのか国は詳細を調べて公表すべきだ」との声が出ている。

 この逆転現象は、5月11日に厚労省の専門家会議「新型コロナウイルス感染症対策アドバイザリーボード」に提出された資料で明らかになった。
この会議はほぼ毎週開かれ、同省がワクチン接種歴別に新規陽性者数をとりまとめた資料を提出するのが習わしになってきた。

 5月11日の資料によると、4月11~17日に40~49歳、60~64歳、65~69歳、70~79歳の各世代で、ワクチンを2回接種した人10万人当たりの新規陽性者数が、未接種の人10万人当たりの新規陽性者数を上回った。30~39歳はほぼ同等だった。

 4月18~24日には30~39歳でも、2回接種者の新規陽性者数が未接種者のそれを上回った。その後、直近の5月25日までに報告された週次データでもほぼ同様の傾向が明らかになっている。

https://business.nikkei.com/atcl/gen/19/00454/053100005/

★1 2022/06/01(水) 15:06:09.81
前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1654231258/
【新型コロナ】ワクチン2回接種の陽性率、半数世代で未接種上回る 厚労省再集計で判明 ★56 [minato★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1654235465/
【新型コロナ】ワクチン2回接種の陽性率、半数世代で未接種上回る 厚労省再集計で判明 ★57 [minato★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1654239810/

913 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 18:17:02 ID:KhQA97FS0.net
>>881
タヒねとか恥ずかしくないの
ギャル文字みたいにしてかわいこぶってんの?w

914 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 18:17:04 ID:aMUChYyH0.net
>>790
ニュース風の番組でやってたよ
自称専門家がデータには問題あったけど
効果はあると言ってたな

915 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 18:17:05 ID:rTaTiYkp0.net
>>816
訊かれたからまじめに答えたのに、やっぱりワク打つと怒りっぽくなるのは本当なんだな

916 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 18:17:10 ID:D1HGAQRr0.net
接種すると感染しやすくなるバカチン

917 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 18:17:12 ID:vvLIuQ6i0.net
>>895
全身の細胞にダメージ与える上に再感染上等だからコロナ感染は百害あって一利なし

918 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 18:17:14 ID:XRXarpXv0.net
>>907
証拠は?

919 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 18:17:27 ID:QvEWtFC10.net
>>834
治療薬ならずっと前からイベルメクチンがある
あまりにも簡単にコロナを蹴散らしてしまうので無視され続けているが

920 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 18:17:28 ID:JXo7TCjp0.net
>>868
打ってないけどアルファとデルタに掛かったよ
こんだけ蔓延してるともう全員一回は掛かってんじゃねぇかな

921 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 18:17:28 ID:7oUEp9EQ0.net
接種した人の属性と、接種しなかった人の属性として、
能動的、受動的、選択可能不可能、ライフスタイル、
地域、性格、年代分布、母数構成、など、
その、「した、しなかった」だけの色分けでは、
選べたか否か?や、どのタイプの人だったのか?についてもいろいろ考えうる箇所が上記にある
あと体質や、既往症、生活の上での接触場所の違いも挙げられるかもしれない
言いたいのが、かかった人がいろいろ困ったろうし、
熱が上がって仕事や生活、人間関係での苦労をも想像すると、
きつかったろうな、と同情したい気持ちは一般と同程度あると思うこと

922 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 18:17:31 ID:QMlCRlpH0.net
どうせ2回受けたのをいい事にウェーイしてるからだろ。

923 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 18:17:35 ID:bFxlJRxo0.net
>>843
ワクチン関係なしに重症化率などジジババ以外はほぼゼロ
比較する価値なし
https://i.imgur.com/PCIxUWs.jpg

924 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 18:17:38 ID:MuAmelGt0.net
結局ワクチンって打ったもん勝ち?打たないもん勝ち?

925 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 18:17:38 ID:l8UTui5X0.net
>>743
詐欺師の言葉がなんだって?

926 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 18:17:39 ID:y9IDVTUm0.net
>>368
ヒャーw
ワク信が夜ねむれないやつだw

927 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 18:17:39 ID:t0MSVJ880.net
>>860
始めからずーっと老人病
https://i.imgur.com/10uEYoX.jpg

928 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 18:17:46 ID:4YeyZVfo0.net
出先で工場から搬送されてるのを見たわ
貴重な働くおっさんなのに

929 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 18:17:48 ID:NGhdvxzb0.net
ほんのちょっと前まで感染拡大を防ぐため3回目は早めに接種をとか言ってたのにもうなかったことに

930 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 18:17:48 ID:YPcrsH2Q0.net
>>867
理由を言えよ。

931 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 18:17:52 ID:ACaoV3Hv0.net
上回ってる!!って騒がれても
なんぼ上回ってるのかは分からないw

932 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 18:17:53 ID:OAxQ5uhD0.net
>>860
どうした?いつの奴をコピペしたんだ?

933 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 18:17:55 ID:Q/zNf7dc0.net
>>886
アホ
未接種なら本来は接種歴無し、だ

934 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 18:18:02 ID:y6Lh2Xxj0.net
>>863
すき焼き

935 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 18:18:06 ID:cFXYguBO0.net
>>918
あるわけないだろw
本物の証拠もなw

936 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 18:18:07 ID:tbm/Rz9b0.net
>>913
激おこ٩(๑`^´๑)۶

937 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 18:18:28 ID:ZmlgRc5Q0.net
ワクチンって百害あって一利も無いよね

938 :名無し:2022/06/03(金) 18:18:32 ID:e+DlIPji0.net
>>912
種痘で日本は天然痘克服したんだが?バカなのか?

939 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 18:18:43 ID:l8UTui5X0.net
>>908
キチガイ妄想いい加減にしてくれ
お前見てると気持ち悪くて吐きそうだ

940 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 18:18:45 ID:xCVZGvqB0.net
今後の国の財政は、

糞構成に懸かってると言って、過言ではありません

by 痴民党

941 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 18:18:48 ID:qiLDeJTG0.net
とにかくいまでも気づかないでワクチン擁護してんのはどうしようもないから
からかって笑わせてもらいましょう
長くないやつもいるだろうし、最後は笑った顔が見たいでしょ

942 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 18:18:50 ID:8qvdqOJT0.net
ID:K+yEFlEa0

逃げたか
ワク信って詳しいフリしていっつもこうなんだよ

943 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 18:18:51 ID:y6Lh2Xxj0.net
>>908
はい妄想
不明が未接種ならほら見たことかと加えてる

944 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 18:18:52 ID:fMXVQWMr0.net
>>885
ウッザ
お前らとか気持ち悪い🤮🤮🤮
2度とレスすんなゴミカス

945 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 18:18:53 ID:eLTwdu9Q0.net
>>923
だからその比較は意味ないと言えばなんど言えばわかるのか…
アホだからわからないんだろうけど

946 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 18:18:55 ID:rrcZsM+H0.net
豚に真珠
猫に小判
ワク信にソース

あとなんか似たようなのあったっけw

947 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 18:19:00 ID:2y3Liqes0.net
>>1
武漢株ワクチン3回目接種は、オミクロン株感染に対して症状を軽減させ重症化を防ぐ。
mRNA武漢株ワクチンは、オミクロン株感染を防ぐ力はもうない。症状を軽減させるので、感染後の被害を軽減する保険になる。
ワクチンを接種して人混みで活動すると、人混みを避ける人より感染するが、症状が軽い。
コロナ後遺症の治療担当医の先生によると、3回目接種の人で後遺症を訴える人は少ない。
コロナ後遺症は恐ろしく、国を傾ける。

米モデルナ、オミクロン対応ワクチンを今秋にも供給…「サル痘」ワクチンも開発
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1653651408/
政府はなくなる前に早く購入契約をしろ。

【コロナ】「本当は私が介護されたいのに・・・」20代娘のおしめを替える母 急増するオミクロン株“後遺症” 倦怠感の重い現実 ★2
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1653827635/


武漢株ワクチン、言い換えると「始祖株ワクチン」は変異株と共通部分が多いので、ワクチンとしてやんわり広範に効く。
純粋な変異株専用ワクチンは、他の変異株と共通部分が少ないので、効き目が極端に落ちる可能性があるので、売りにくい。

改良版の良く効く変異株混合カクテルワクチン、
トゲトゲの変異しにくい根元を狙うやんわり効く汎用ワクチン、
大阪の白血球(細胞性免疫)を活性化しやんわり長期間効くDNAワクチンが期待される。

ワクチンを接種すると免疫記憶の学習で能力が落ちるが、持病を持ってなければ2日や3日で回復する。永久に免疫が落ちるのはデマ。
ワクチン接種から27日後(4週間)には、ストレス、疲労、持病を持ってなければ、ほぼ全ての人の自然免疫が十分回復する。
27日後の根拠ソースは、異なる種類の病気に対するワクチン接種を行うとき、米国CDCの安全基準で最長の安全間隔が27日なので
(生きてる異種の生ワクチンの戦争演習準備期間が「痛恨の一撃」を用心して万全を期して4週間の余裕。破片相手なら準備期間はもっと短い。)、
27日後にはどんな別の種類の病気に対するワクチンでも接種できるくらいに自然免疫が元に戻る。
www.cdc.gov/vaccines/covid-19/clinical-considerations/covid-19-vaccines-us.html

948 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 18:19:00 ID:bFxlJRxo0.net
>>860
お前の404の方が遥かに無意味だわwwwwwwwwwwwww

949 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 18:19:01 ID:Sukj6+DM0.net
打ってバッチリ副反応出た人に
聞く?
だるくないか?
老けてないか?
気力は変わらないか?

950 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 18:19:02 ID:KhQA97FS0.net
>>924
結果論からすると収まったから
ワクチン接種済者の大勝利だよ
まだ打ってないやつは永遠にコロナに怯えとけw

951 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 18:19:04 ID:yHzyaRxf0.net
火葬場へのコンベアに乗っちゃったんだな
どうか悔いのない最期を迎えてくれ

952 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 18:19:05 ID:Qs8VwThI0.net
>>4

> アホ面して並んで毒打たれるとか
> 想像しただけでほんと笑えるわwwwwwwwww
> 腹いてえwwwwwww
> 命を削って笑い提供してくれてありがとうワク信wwwwwwww

おまえの文面みたら腹いてぇwwwwwww

953 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 18:19:07 ID:oTQgS5Jd0.net
俺に力があれば、あんなワクチンの使用を許可させなかったのに・・・すまん!
すまん!!ワク信!!

954 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 18:19:08 ID:Q/zNf7dc0.net
>>901
>>932
見れないなら調べな

955 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 18:19:09 ID:kxQVSLT50.net
>>124
お前のドロドロの臭い血より遥かに良いだろ
ワク信ジジイ

956 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 18:19:10 ID:howigwVY0.net
>>58
感染しやすくなるよね

957 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 18:19:13 ID:xA0kuA4P0.net
>>841
バラすって、政府が主体ではなく名大教授がつついたんだろ?
さらにろくでもないこと、ってくだりは同意。

958 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 18:19:13 ID:2y3Liqes0.net
>>1
ワクチン追加接種で死亡率に100倍近く差 米CDC
テレ朝2022/02/04(金) 10:55配信
https://news.tv-asahi.co.jp/news_international/articles/000243811.html

https://livedoor.blogimg.jp/bio2022/imgs/c/1/c12d4785.jpg

 アメリカで新型コロナのオミクロン株が拡大して以降、
ワクチンの追加接種を済ませた人に比べ、
未接種の人の死亡率は100倍近くに上るというデータが
明らかになりました。
 アメリカのCDC=疾病対策センターは2日、
25の地域で調査したワクチン接種と死亡率などの
相関関係を示す最新のデータを公表しました。
 オミクロン株が広がった12月4日以降の死者数について、
ワクチンの追加接種を済ませた人は
10万人あたり0.1人でしたが、
未接種の人は9.7人に上り、
死亡率が97倍だったということです。
 入院した65歳以上のうち、
追加接種を受けた人は8%でしたが、
未接種の人は54%に上り、
ワクチンがオミクロン株に対しても
重症化や死亡を防ぐ効果があると訴えています。



多くの人がワクチンを接種することで病院に余裕が生まれ、
他のコロナ患者を受け入れやすくなったり、
他の患者のガン治療ができる。
医療機関にはコロナ患者治療以外にも他の患者を救う仕事がある。



4億接種分析 副反応の心筋炎
・コロナワクチンを接種した人が心筋炎を発症するリスクはインフルエンザワクチンを接種した場合と大きく変わらなかった。
・心筋炎など心臓の疾患が起きるリスクは、コロナワクチンの接種後よりもコロナに感染した後の方が高いことが分かった。

s://jp.wsj.com/articles/covid-19-vaccines-carry-low-risk-of-heart-conditions-studies-find-11649720787

959 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 18:19:17 ID:TL/pmFMe0.net
鹿動画みたけど、自分の認識と全く同じでワロタ。

ワクチン接種すると救いようが無い蟻地獄じゃん。

960 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 18:19:19 ID:JXo7TCjp0.net
>>924
老人と病人以外考慮する価値ない
そもそも重症化率も死亡率もゴミカスレベルに低い

961 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 18:19:20 ID:M5u7gZbE0.net
>>889
国民の8割が打った薬が全く効かないどころか毒だったと解ったからじゃないかな

962 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 18:19:22 ID:2y3Liqes0.net
>>1
現段階のオミクロン株BA.2は世界最高の「はしか」よりも強い感染力だ。
mRNA武漢株ワクチンは、オミクロン株に対して感染予防から「発症軽減、重症化予防」に役割が変わった。
武漢株ワクチンは感染を防ぐ効果が落ちてるので、仕事でより多くの人と接する機会のある人は、感染する確率が上がるが、3回目接種で発症軽減される。
医師の経験上、3回目接種者で後遺症は少ない。


オミクロン株のBA.1とBA.2は同じ毒性(デルタ株より弱い)
早期投与なら承認された飲み薬が良く効く

BA.2株の病原性はBA.1株と同程度、東大がオミクロン株を比較
文●MIT Technology Review Japan
2022年05月19日 18時01分
https://ascii.jp/elem/000/004/091/4091999/

東京大学医科学研究所の研究チームは、現在流行しているBA.2系統に属するオミクロン株(オミクロン/BA.2株)を患者から分離し、その性状を解析した。
その結果、オミクロン/BA.2株を感染させた動物では、体重減少と呼吸器症状の悪化がみられないなど、病原性は従来株よりも低く、2021年12月から2022年2月にかけて流行していたBA .1系統のオミクロン株(オミクロン/BA.1株)と同程度であることが明らかとなった。(略)

抗体薬のカシリビマブ・イムデビマブ、チキサゲビマブ・シルガビマブ、ソトロビマブや、抗ウイルス薬のモルヌピラビル(メルク)、ニルマトレルビル(ファイザー)、S-217622(塩野義製薬)は、オミクロン/BA.2株を感染させたハムスターの肺における増殖を抑えることも明らかにした。(略)

東京大学医科学研究所の研究チーム
s://www.ims.u-tokyo.ac.jp/imsut/jp/about/press/page_00170.html
「ネイチャー(Nature)」オンライン版で2022年5月16日に公開
s://www.nature.com/articles/s41586-022-04856-1

963 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 18:19:33 ID:LH6fjsBD0.net
>>935
証拠は
厚労省曰く原因はふめいでも
意図的ではないがなんか改竄しちゃった案件だけやなw

964 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 18:19:35 ID:2y3Liqes0.net
>>1
オミクロン株のウイルス破片は白血球で掃除しにくいので、メカニズムは良く分かってないが、後遺症が長く続くことに関係ある可能性。

オミクロン株の後遺症「長期化」か――ウイルスと戦う“免疫細胞”、従来株の「半分~3分の1」 専門家「何よりも3回接種を」
日テレ5/20(金) 9:16
https://news.yahoo.co.jp/articles/630d6a5453a0b0ebc72ac9b75dcddafec1214952
s://archive.ph/vSNdC

新型コロナウイルスのオミクロン株に感染した場合、その後遺症が従来株より長期化する可能性があることが、専門家の研究で示されました。ウイルスを排除する「免疫細胞」の量が関係しているといいます。専門家はワクチン3回目接種の重要性を訴えます。 【図解】オミクロン株の後遺症「長期化」か――ウイルスと戦う“免疫細胞”、従来株の「半分~3分の1」 専門家「何よりも3回接種を」

■オミクロンと従来株、後遺症に違い

オミクロンと従来株、後遺症に違い

有働由美子キャスター 「(新型コロナの感染)対策の緩和に向けた動きも出ている中ですが、後遺症について『オミクロン株は従来株より長引く可能性がある』ということが、京都大学の上野英樹教授の研究で示されました。後遺症が長引くというのは気になります」 小栗泉・日本テレビ解説委員 「ポイントは、ウイルスと戦う免疫細胞の量です。オミクロン株の方が、感染した時に作られる免疫細胞が少なくなるといいます」

■免疫細胞が少量…ウイルス除去に影響

https://newsatcl-pctr.c.yimg.jp/r/iwiz-amd/20220520-04729916-nnn-002-5-view.jpg

小栗委員 「従来株とオミクロン株、それぞれに感染した後遺症患者の免疫細胞の量を画像で比べます。ウイルスを排除する役割を持つ免疫細胞は、画像で濃ければ濃いほど量が多く、オミクロン株はかなり少ないことが分かります」 「従来株の半分から3分の1程度の量といいます。そのためウイルスを十分に取り除くことができず、後遺症が長引く可能性があるとのことです」 有働キャスター 「そうすると、やはり対策は緩められないということになりますか?」 小栗委員 「対策を続けることは十分大切なのですが、上野教授は『何よりもワクチンの3回目接種が大事。3回接種するとウイルスの増殖を抑えて、後遺症が長引く可能性を下げられる』と話しています」

965 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 18:19:36 ID:D9NbpkYk0.net
>>925
知らんのなら仕方ない

966 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 18:19:38 ID:3au96p1F0.net
>>601
尼プラのドラマに「アップロード」ってムーンショットのプレゼンドラマみたいなのがあるな
肉体は死んで自我の意識だけメタバースの世界で生きましょうみたになるんかな
で、それを大阪万博でお披露目とか?

967 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 18:19:41 ID:q/XEsOqm0.net
>>761
リスク比と信頼区間は?

968 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 18:19:43 ID:2y3Liqes0.net
>>1
> 政府が4回目は打たなくていいと焦り出したのはなぜでしょう?

オミクロン株の免疫回避能力が高くなり感染予防の効果が低くなったから
血税での「感染」予防接種の意味が薄らいできた。
2022年5月に流通してる武漢株ワクチンは武漢株予防に効くものだ。変異株予防に効くようには設計されず、変異株の重症化予防に効く。
そもそも論で感染予防接種効果が50%を下回ると申請で厚労省の予防接種認可が下りない。
健康な人がmRNA予防接種を受けていれば、
1年間かどのくらいの期間が続くか分からないが重症化をかなりの期間防げる。
高齢者や持病を持ってる人は「重症化」予防効果の期間が切れやすいので、
「重症化」を予防する効果を得るために何度も継ぎ足す「重症化」予防接種が必要だ。
健康な人でも「重症化」を防ぐ予防効果が1年後か切れるかもしれないから、かなりあとで追加接種が必要になるかもしれない。

今現在の効果で推し量ると、後遺症を防ぐためには全国民の接種継続が必要で、
可能なら自費でも接種すべきだと個人的には思う。

4回目接種のmRNAワクチンに関してY字形の武漢株抗体の総量がたくさん出てくる。
著しくY字抗体が出にくくなるという抗原原罪は、イスラエルの4回目データでは起こってないので、抗原原罪の心配はない。杞憂だ。

開発メーカーが変異株に対して感染予防が国の基準の50%を超える
新型の混合株カクテルワクチンや汎用ワクチンや細胞性免疫を活性化させる大阪のDNAワクチンを新開発したら、
全国民接種が再び始まるかもしれない。

米モデルナ、オミクロン対応ワクチンを今秋にも供給…「サル痘」ワクチンも開発
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1653651408/

969 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 18:19:49 ID:bFxlJRxo0.net
>>867
だったらお前が出せよ

970 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 18:19:52 ID:Q/zNf7dc0.net
>>930
おれが書いてるだろ
っていうか自分で気付け無脳

971 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 18:19:53 ID:NGhdvxzb0.net
もう無理にワクチン擁護しないで政府はとんでもないことをしたと普通に起ればいいじゃん

972 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 18:19:54 ID:y6Lh2Xxj0.net
未接種から不明を除外したってのはそういうことだ
不明は未接種じゃない

973 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 18:19:54 ID:J3++N0180.net
ワク信、怒りの脱糞www

974 :名無し:2022/06/03(金) 18:20:11 ID:e+DlIPji0.net
>>923
なんでジジババ除外するんだ?
有効性示すデータやないかい

975 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 18:20:24 ID:Pkqzayqy0.net
>>882
それはある
自分でシーケンサーかけて確認した
TEMも撮ればよかった…

976 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 18:20:28 ID:IuD+CLzm0.net
>>946
馬耳東風?

977 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 18:20:29 ID:Q/zNf7dc0.net
>>873
ハゲデブ低所得キチガイ

978 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 18:20:30 ID:YPcrsH2Q0.net
>>923
まあほとんど重症化してる人はいないよな
でも中等症になる人は少なからずいて
これで比べると、やはり接種者の方がネガティブな傾向が出てますよね。

つまり接種者の方が重症化すると言えます。

979 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 18:20:31 ID:b02Uw4EX0.net
>>841
反応を見てるか、対立煽りに持っていきたいか、あるいは他の何かを隠したいか
のどれかだね

980 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 18:20:39 ID:rrcZsM+H0.net
>>950
コロナ怖くないから打ってないと何度言えばw

981 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 18:20:45 ID:87BTaDdK0.net
>>878
世界全体の不安定化。
ロシアとウクライナもその一環。
食糧危機もエネルギー危機も円安も

って聞いたところでつながっているとは分かってもらえないだろうけどねw

982 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 18:20:46 ID:jpw/Weee0.net
>>938
免疫不全ならかかるんだよ!わざとか?

983 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 18:20:46 ID:KhQA97FS0.net
>>936
そんな変な絵文字はチラシの裏だけに書いてくれる?

984 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 18:20:50 ID:rtGGYXN90.net
>>944
一行目はカギカッコをつければよかったかな、と思ったら
お前さんバカらしく、案の定曲解したな。

985 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 18:20:55 ID:yHzyaRxf0.net
>>973
むしろ怒りの追加接種だべw

986 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 18:20:56 ID:oTQgS5Jd0.net
>>923
年取ってても効果があるのがワクチンだろ??

987 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 18:20:57 ID:2y3Liqes0.net
>>1
ワクチン接種による後遺症に公(おおやけ)の相談窓口ができた。

ワクチン後遺症” 接種後に体調不良の人たち…全国初 名古屋市が相談窓口 (22/03/03 18:14)
s://youtu.be/6P_HxvJ-e8A
【特集】ワクチン後遺症~副反応ではない 慢性的な後遺症の訴え~ #キャッチプラス #サンテレビ
s://youtu.be/4G8GkIwOGB4

蕁麻疹や脱毛も…ワクチン接種後に出る“副反応とみられる症状” 医師「出て1か月過ぎたら早めに受診を」
東海テレビ4/6(水) 16:48
https://www.tokai-tv.com/tokainews/article_20220406_17504
s://archive.ph/4wjAU


■厚生労働省が都道府県に通知 ~長期的な症状を訴える人の診療体制の構築を~

厚生労働省は、3月24日、都道府県に対して通知(遷延「せんえん」する症状を訴える方に対応する診療体制の構築について)を出しました。
ワクチン接種後、長期的な体調不良を訴える患者の相談窓口の設置。
因果関係の有無にかかわらず受診できる医療体制と患者に対する情報の周知を求めています。
しかし、この通知が出た後も…。

■国はワクチン後遺症を認めていない 岸田首相「悩まれている方に寄り添うことは大切」

柳ヶ瀬裕文参議院議員(3月28日参議院決算委員会)
「判断する医師がこれは気のせいなんだと判断するとそれで終わってしまう」

岸田文雄首相(3月28日参議院決算委員会)

岸田文雄首相(3月28日参議院決算委員会)
「悩まれている方に寄り添うことは大切。
 厚生労働省から都道府県に対しワクチンとの因果関係の有無にかかわらず希望する方が必要な医療機関を受診できるような体制の確保(を要請)。
 専門的な医療機関の公表を含め患者さんが必要な医療にアクセスしやすい環境づくり。
 これをしっかり進めていきたいと考えています」

サンテレビ 2022年04月12日(火曜日) 18:15
https://sun-tv.co.jp/suntvnews/news/2022/04/12/51488/
s://archive.ph/feeQX

988 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 18:21:05 ID:q/XEsOqm0.net
>>797
天皇も上皇も打ってる。

989 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 18:21:06 ID:kxQVSLT50.net
>>861
自ら熊本あさりとワクチンを同じ偽装ありだと自覚してて笑うわ

990 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 18:21:10 ID:2y3Liqes0.net
>>1
新型コロナ後遺症 オミクロン株による第6波のピーク後に相談件数が増加
Yahoo 忽那賢志感染症専門医 4/10(日) 10:44
https://news.yahoo.co.jp/byline/kutsunasatoshi/20220410-00290640

https://livedoor.blogimg.jp/bio2022/imgs/9/b/9bb93afa-s.jpg
現在のところ、新型コロナ後遺症を防ぐためには、新型コロナに感染しないこと、感染した場合も重症化しないことが重要になります。

・屋内ではマスクを装着する
・3密を避ける
・こまめに手洗いをする

といった基本的な感染対策を心がけましょう。

また、新型コロナワクチンを接種することで感染した場合も後遺症が起こりにくくなると考えられています。

後遺症を防ぐためにも新型コロナワクチンの接種をご検討ください。


新型コロナワクチン接種で
帯状疱疹が出たら一日でも早く病院にいって抗ウイルス薬を飲んで。
遅れると一生痛くなる。
50歳過ぎたら自費で帯状疱疹ワクチンを接種して。6千円くらいだと思う。
どんなワクチンでも接種後2日ぐらいは外敵と戦う勉強をして免疫力が下がるが、すぐ回復する。

991 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 18:21:17 ID:xCVZGvqB0.net
ああ、もう夏なんだな~

あと何回、君と日本の夏を過ごせるのやら…

992 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 18:21:18 ID:3g/lelPD0.net
>>979
政権交代を狙ってる内ゲバかも?

993 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 18:21:24 ID:tbm/Rz9b0.net
>>983
うるせえぞカルト

994 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 18:21:25 ID:U8QQURHy0.net
未接種が踊り狂ってるな

995 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 18:21:25 ID:bFxlJRxo0.net
>>945
だからお前が意味があると信じるものを出せって
アホじゃないんならw

996 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 18:21:27 ID:oTQgS5Jd0.net
ワク信、頭にワクチン打ってもらうと良いらしいぞ!

997 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 18:21:33 ID:aJxNh0cs0.net
俺を指さして打てよ!って糾弾したおじさんは3回目もすぐに打ってピンピンしてる
気合いでなんとかなりそうな気もするからやっかい

998 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 18:21:33 ID:oE4xcHx60.net
ワク信どうすんの?マジで

999 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 18:21:34 ID:soZRaWMl0.net
>>882
無いということにしたい
五毛中国人お疲れ

1000 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 18:21:37 ID:/KwEF4ly0.net
>>933
2回3回は別に減って無いけど、未接種だけ減ってる

本来接種歴無しとしなきゃならないのを未記入にするミスは多発したが
2回3回は未記入と言うミスはほぼ無かったってことですね

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
251 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200