2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

京大教授「日本を破壊する岸田首相を7割の国民が支持…このままでは日本は100%確実に滅びる。」 ★2 [ボラえもん★]

685 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 17:24:53 ID:qW+etjWT0.net
>>616
この数十年の衰退って自民の責任が殆どだよね。
麻生は民主党なんかに任すから、って恨み言を言ってたけどw

686 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 17:25:02 ID:Q40VHqD/0.net
>>669
日本は豊かな国だから外国人は日本に来たがるよ
韓国とは比較にならない

687 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 17:25:04 ID:yhZVQPOC0.net
やはり日本の最期は自滅だったな
愚を極めた国に相応しい最期

688 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 17:25:05 ID:Hn5ePsZU0.net
>>376
そうだね。進展の見込みもない、ほぼ確定した事実。

689 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 17:25:09 ID:zZNk5TQR0.net
日本は
ベストになるべき項目のすべてがワーストで
ワーストになるべき項目のすべてがベストの国

>>626
日本の製品のどこが「過剰品質で売れない」なんだろうな
日本の製品は「高かろう悪かろう」、が世界の常識

690 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 17:25:11 ID:9VSdPzVP0.net
沈む船にも船頭は必要
戦艦大和と同じ運命ということだ

691 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 17:25:15 ID:dAaQHjcI0.net
いつもマスコミの望む数字だから本当かどうか、特に選挙前とか作為的

692 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 17:25:23 ID:5v9mIk6J0.net
お眼鏡にかなう政策をやってる国は何処なのだろう

693 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 17:25:26 ID:60CytlAj0.net
>>678
高税率の日本に格差なんかほとんどねーよ
ウジャウジャ居る七光りの特権みたいなものがひどいのが日本

694 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 17:25:36 ID:wERViQsb0.net
別にMMTやってもいいよ

反対の人たちはドル、海外資産、仮想通貨
買っておけば問題なし

どっちみち、このまま現状維持しても
仕方ないし

695 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 17:25:42 ID:ueDmksPT0.net
>>653
雇用率が一時的に良かったからじゃないの?アベノミクスで。それはそれで個人の考えだからしょうがないよ!自分も自民は指示してないけどだからって自民指示を頭から無知だと決めつけるのは良くないよ。

696 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 17:25:49 ID:60CytlAj0.net
>>677
地球の田舎の日本列島なんかインフラ整備しなくていい となる

697 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 17:25:52 ID:MUjhIYfR0.net
>>682
自民禁止法で一人残らず処刑しないと慰安婦と徴用工が浮かばれないな

698 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 17:26:01 ID:cAI0fhzX0.net
えーそんなに高いのか
前が酷かった
反動か
それしか考えられねない
よな

699 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 17:26:01 ID:zoaP/uXV0.net
100%沈む船に乗り続ける理由を教えて貰えないだろうか

700 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 17:26:06 ID:laOzHkCa0.net
>>673
インド、中国、アメリカかな、そのへんはしぶといと思う
後の国はどこも同じような気がするわ

701 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 17:26:07 ID:b/XTq0vs0.net
>>693
親ガチャがめっちゃ関わる国だからな
ガチャ国家

702 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 17:26:27 ID:u8XSa/RE0.net
京大教授は、反日

703 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 17:26:28 ID:8Fs2NvNW0.net
今からこんなことを言ってるということは
やっぱり立憲も共産も惨敗確定なんだな

704 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 17:26:30 ID:zej4SHAV0.net
>>674
移民しかってかそもそも少子化対策全然してないけどな。その移民も昔と違って日本より条件良い国増えたから1軍は来なくなった

705 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 17:26:30 ID:2a2xs+HK0.net
何で知識人って言われる人は左翼系なの?

706 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 17:26:36 ID:qW+etjWT0.net
>>683
増税は景気回復してからの話だっただろ。

707 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 17:26:39 ID:TmqMoKce0.net
東南アジアが成長めざましくても
小室圭夫妻が東南アジアに行かずに
治安が悪くてもアメリカに行っている。

708 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 17:26:42 ID:zZNk5TQR0.net
というかさ

俺たちの手で道ゆく連中を片っ端から殺して回ろうぜ?

709 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 17:26:50 ID:/rkhqvoE0.net
ここでドカンと南海トラフ地震が来たら、日本人の「いっちょ立て直すかスイッチ」が入るかな?

いわゆるスクラップ&ビルドなんですけど

710 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 17:26:55 ID:AJ4CkNJS0.net
金塊が資産を守る道具かと思ってたが
税金と法律でがんじがらめでワロタwww

絶対に庶民ごときに権力を持たさせない、
日本銀行券を使え!という意思を感じた。

711 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 17:27:01 ID:yaYk6mOo0.net
>>692
藤井と気が合う玉川は、北欧北欧言うてる

712 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 17:27:12 ID:yhZVQPOC0.net
日本を滅ぼすのは中国韓国朝鮮ロシアではなく日本
強いていれば政治を腐らせ続けた日本国民だ

713 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 17:27:17 ID:s7KJNXmY0.net
キキ…キシシ…

714 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 17:27:27 ID:kanX1e6h0.net
>>1
同意はするが、ホンコンを使ってワク接種を大いに勧めてたことは忘れない
出来れば岸田に自爆テロを仕掛けてもらいたい ならば褒めてつかわす

715 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 17:27:27 ID:laOzHkCa0.net
>>705
声が大きいのが左翼系ってだけで保守系の人間は保守だけに目立つことやらない気質

716 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 17:27:43 ID:8Fs2NvNW0.net
>>655
特アは物乞い大国だよね
国民が争って外国に移住して寄生虫になってる

717 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 17:27:48 ID:zej4SHAV0.net
>>686
韓国が比較対象な時点でもう…

欧米先進国の平均年収や最低賃金調べてみ?

718 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 17:27:49 ID:+bKF0h2w0.net
やっぱり安倍さんだ!

719 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 17:27:55 ID:4FsoufWC0.net
>>703
逆に、なんで立憲共産党支持してんの?
って蔑まれるレベルだし

720 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 17:27:56 ID:lbchtqsy0.net
若い人が自民党を支持が多いっていうのは、これから日本はどんどん衰退して悪くなっていく一方だということは十分に分かっている

と言って、自民以外の政党に政権取らせてやらせたら、もっと衰退が加速するんじゃあないかと怖がってるんだよ。
積極的に自民を支持しているわけじゃ、決してないよ。

ジリジリ悪くなるんだったら、心の準備もでき、能力のある人は海外にでも逃げれるし、そういう時間稼ぎが欲しいんだよ。

721 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 17:28:09 ID:/rkhqvoE0.net
707は通報したほうがいいよね?
なにこの破滅主義者

722 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 17:28:12 ID:U2afuuWw0.net
>>695
関係ないね。
若年層は自民党とマスコミの宣伝を信じてるだけ。
学校で社会を疑うことを教わってないから。

723 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 17:28:21 ID:Q40VHqD/0.net
>>704
移民が少子化対策だろ
今の時代は結婚なんて必要ない若者も多いし
女を食わすより独身の方がなんでも自由だからな
子供がいなくなるのは時代の流れだから仕方ない

724 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 17:28:22 ID:Hn5ePsZU0.net
>>710
仮想通貨に課税しまくって一発逆転も防いだね
徹底してるよ
後はパチスロ競馬で溶かさせるだけさ

725 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 17:28:24 ID:zZNk5TQR0.net
>>709
中露に目をつけられているからもう無理
次に大災害があったら攻撃される

726 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 17:28:25 ID:60CytlAj0.net
>>716
逆に日本は親関係なく優秀な奴が移住するから偉いよな

727 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 17:28:29 ID:wERViQsb0.net
web3.0って日本が言ってるけど

ナイジェリア、ベトナムとか新興国の方が
仮想通貨の普及率凄まじいからな

ナイジェリアで国民の35%まできてるし

一方の日本はデンマークと並んで最下位(笑)

728 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 17:28:31 ID:qW+etjWT0.net
>>719
社民も思い出してあげ・・なくていいや

729 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 17:28:33 ID:yhZVQPOC0.net
経済衰退
少子化加速
地方の無人化
インフラ崩壊
治安の悪化

730 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 17:28:50 ID:kSlR7TS/0.net
バカ無能世代がいなくなればそれで変わるが

731 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 17:28:52 ID:SckXSlwY0.net
>>1
滅びるどころか
新しい資本主義体制でみんな今の身分のまま移行して
現状の権力構造がガチガチに固まるだろ?

732 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 17:28:55 ID:60CytlAj0.net
>>707
あいつらの私大は世界最悪の力ノレト宗教キリスト教の私大だから

733 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 17:29:05 ID:fe/MmXYz0.net
>>685
自民党がよくないからどうしたんだ?

自民党がよくないから頭悪い少数派の言うことしか聞かない
日本人以外のために投票してくれ!とほざく政党に投票するのかw

自分に利益があるところに投票するのは当たり前の話だ。
だからパヨクは「永遠に投票しないのが正解」だし、負けんだわ。

734 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 17:29:14 ID:zZNk5TQR0.net
>>717
日本は改竄に改竄を重ねてやっと後進国
実際は世界最貧国

735 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 17:29:18 ID:/rkhqvoE0.net
>>725
んなこたないだろ。東日本のときも攻めてこなかったじゃん

736 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 17:29:24 ID:p8Z9MLLz0.net
前から謎なんだが、なんで京大の工学博士が経済を熱弁してるんだ?
もっと他にやることあるだろうに

737 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 17:29:27 ID:ICQlZ9xB0.net
岸田は日本を破壊というより衰弱させる感じかな。

738 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 17:29:32 ID:60CytlAj0.net
>>730
氷河期が寿命を迎えるのって何年後?

739 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 17:29:32 ID:xYdI+cwt0.net
>>1
私の記憶が間違って無ければ滅びると言われて30年は経ちますよね

740 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 17:29:34 ID:5mY0dBNh0.net
少なくとも俺は支持してないぞ
まぁ時間の無駄だし、投票すら行かないけど

741 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 17:29:35 ID:Y08/mngY0.net
反日の奴等っていまだにアベガーアベガーなんだよな
何で岸田の揚げ足取りしないんだろ

742 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 17:29:38 ID:6ocBzr/b0.net
滑り台が良いか
落とし穴が良いか

743 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 17:29:47 ID:pJWCW8px0.net
もう滅びてるやん
他の国のインフラや町並みと比較してみれば日本がショボいのがわかる

744 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 17:29:48 ID:ZBPJFlzo0.net
新しい資本主義😢

745 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 17:29:48 ID:yhZVQPOC0.net
立憲と共産が負けるなら日本が滅んでも良いと思ってるんだろうな

746 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 17:29:51 ID:+IqcQujB0.net
マスコミのさじ加減だよ
ほとんどの人は印象でしか見てない

747 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 17:30:02 ID:jXY5z8E70.net
>>1
こういう逆張りおじさんって多いけど
自分が間違ってるんじゃね?とは思わないんかな

748 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 17:30:03 ID:U2afuuWw0.net
>>739
中国の場合は50年ぐらいになるんじゃないかな?

749 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 17:30:10 ID:zZNk5TQR0.net
>>735
日本は震災のせいで経済制裁を受けたの知らんのか

750 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 17:30:10 ID:laOzHkCa0.net
>>720
戦後、高度成長期もずっと自民党の支持者は多かったんだけどそういうのは無視するのかね
本当に日本の問題は自民党がとかいう問題なのかね

751 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 17:30:12 ID:/rkhqvoE0.net
>>737
何したらいいか分からんから何もしない感じだよね岸田

752 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 17:30:18 ID:bgjpTYHc0.net
日本経済の立て直しには安倍政権しかないと思う
毒をもって毒を制す
この大不況には強いリーダーシップをとれる人じゃないと無理

753 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 17:30:25 ID:fe/MmXYz0.net
>>742
その例えで言うと立憲や共産は床すらないな。

754 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 17:30:28 ID:gHZfsVWI0.net
>>740
民主主義においては投票に行かないのは指示してるのと同じだけどな

755 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 17:30:28 ID:4jBx9ai70.net
誰が支持してんだかさっぱり

756 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 17:30:33 ID:Sjs4MdO90.net
仲間外れの悔しさがにじむ

757 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 17:30:37 ID:8XbVBSVi0.net
日本のトップが無能続きだからな。そりゃ衰退するだろう。

758 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 17:30:37 ID:wERViQsb0.net
>>724
仮想通貨に課税しまくったおかけで

web3.0仮想通貨のプロジェクトが
シンガポール、ドバイ、リスボンに
移住しちゃってる(笑)

Astarとかね

759 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 17:30:38 ID:RfsxSDOQ0.net
>>708
なんで?

760 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 17:30:40 ID:zej4SHAV0.net
>>393
これ以上格差拡大しないような税金の種類で増税するのはありかと、増税した分子育て世帯に還元すりゃ良い

761 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 17:30:47 ID:4ohQFIq10.net
でも岸田は野党支持層にも人気だから当分続くよw
選挙後は増税来るだろうねw

762 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 17:30:50 ID:U2afuuWw0.net
>>747
どこが逆張り?
滅びるという言葉の棘を抜いてみれば、普通のことを言ってるだけだよ。

763 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 17:31:03 ID:l/dPIk8+0.net
100%繁栄出来る方法を教えてよ😢

764 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 17:31:09 ID:FMvfX/500.net
1)滅びるの定義は
2)いつまでに滅びるか

この2点を明確にしないと主張として成立しない

765 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 17:31:12 ID:Iplg3vDj0.net
日本が終わってるのってシンプルに人口減少してて税収も相対的にそんななのに社会保障に突っ込み過ぎなところだからそこにメス入れらんないと誰がやろうが変わらんよ

現役世代の成長への源泉となる投資をジジババが吸い上げすぎやねん
加えて企業も内部留保ばっか増やす一方だし

更にヤバいのは銀の弾丸を国民が夢見すぎ

移民が嫌なら社会保障をカットか税収爆増して重要領域への投資を増やすか産めよ増やせよするしかない

766 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 17:31:17 ID:yhZVQPOC0.net
自民がマシと暗示をかけ続ける日本人
もはや座して死を待つ状態か?
海外から笑われてるな

767 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 17:31:22 ID:/rkhqvoE0.net
危ない人いるからNGしといたわ……

768 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 17:31:23 ID:4FsoufWC0.net
>>735
中国ロシアがソッコーで様子見に来たんで
アメリカが牽制してたって聞いたなあ

769 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 17:31:28 ID:33Si15B70.net
誰も支持していない

770 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 17:31:31 ID:8Xp3Km030.net
岸田支持してるのってマスコミだけやん?
自民党自体は日本国民が支持してるけどさ

771 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 17:31:32 ID:5v9mIk6J0.net
今一番望むのは原発再稼働だなあ
早ければ早いほど良い
これに関してはリーダーシップを発揮してもらいたい

772 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 17:31:32 ID:tVTT7Z6B0.net
誰が首相やっても滅びる
もはや手遅れ

773 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 17:31:37 ID:RfsxSDOQ0.net
>>711
北欧か!!

774 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 17:31:42 ID:jXY5z8E70.net
>>762
あっっそww

775 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 17:31:45 ID:vngGV2kv0.net
>>181
でも くにもり参政党が議席とることには反対するんだろ?w

776 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 17:31:47 ID:1XvDjoFY0.net
所得倍増はどーなったんだよ
何が新しい資本主義だよ無能

777 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 17:31:56 ID:TIHzqsS80.net
世界トップクラスまで行ってのちに途上国並に衰退した国って、過去50年であったっけ?
(現代日本が途上国並であるとは言ってない)

778 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 17:32:11 ID:u9oP6KFX0.net
朝鮮人清和会より微妙にマシ

779 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 17:32:19 ID:eTJ46hJv0.net
もうかなり長いこと経済成長していないんだけど、自民党支持の人って何が良くて支持してるの?

780 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 17:32:24 ID:dKYqoDip0.net
岸田には日本を破壊する能力すらないから

781 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 17:32:27 ID:zej4SHAV0.net
>>723
移民ってか外国人労働者ね。彼らは日本の状況悪くなりゃ自国または他にいくから少子化対策にゃならんよ

782 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 17:32:31 ID:b/XTq0vs0.net
>>775
絶対与党になれないからな

783 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 17:32:31 ID:60dSvBUw0.net
>>1
具体的に「滅びる」ってどういう状態?
そしていつ?
「岸田ガー」って事は3年以内か?

安倍なんかも散々言われたがまだ日本滅んでないぞ

784 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 17:32:34 ID:qW+etjWT0.net
>>733
お前の言うパヨクって野党全部なの?
あと、自分個人の利益の為に投票って
公私混同&利己主義過ぎて理解出来ない。

785 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 17:32:36 ID:IRC9ZpQs0.net
嬉しいんだろ本当は

786 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 17:32:44 ID:60CytlAj0.net
>>765
自民と医者の七光り税金泥棒の先生コンビは倒せない

787 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 17:32:47 ID:26Seg0cB0.net
武器輸出と原発再稼働をやってくれたら、この内閣はもうOKだよ

788 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 17:32:52 ID:MiiegPqR0.net
死民党の目玉政策
ジジイにスマホを教えるボランティア

789 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 17:32:54 ID:yhZVQPOC0.net
>>780
放置してるだけで勝手に壊れるから手を下すまでもない

790 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 17:32:55 ID:FMvfX/500.net
>>777
衰退の定義が不明なので
あったともなかったとも言えない

791 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 17:33:01 ID:YpwnkumY0.net
京大のいつもの奴か

792 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 17:33:01 ID:LsfMN00n0.net
国民の多数派の判断力の無さが招いている長期不況
俺は変えたいから自民党には絶対に投票しないんだけど

793 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 17:33:03 ID:wERViQsb0.net
>>777
1900年初頭のアルゼンチン

日本は似てると言われてるね

794 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 17:33:18 ID:/rkhqvoE0.net
100パーセント売国の共産党や立憲より、
売国護国が五分五分の自民党のほうがマシだろ0.5ゲーム差で

795 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 17:33:24 ID:a6E1gw/I0.net
なんで先進国でいることに拘り続けているんだろ

796 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 17:33:25 ID:EMLguqTe0.net
インフレデフレでいえば、この15年でデフレの時期は10年前後、
好況不況でいえば、不況だったのは3~4分の1くらいの期間。
25年のデフレだの不況だの言い出す人や、それ信じちゃう人は、経済学のけの字も知らないアホくらい。

797 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 17:33:30 ID:0K1wJhGR0.net
自分のお膝元の京都市の財政には何も言わないのに大阪や国の財政には首を突っ込むアホ

798 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 17:33:33 ID:DdLqg2y00.net
岸田は財務省のあやつり人形で増税一直線だぞ
よくこんな安倍よりも悪いやつを国民は

799 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 17:33:33 ID:DKsblIFG0.net
>>762 普通のことを言えば、そう簡単に国は滅びない

800 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 17:33:40 ID:0TiGzv1Y0.net
岸田君は素晴らしい首相だと思うけどなあ(^_^;)
もちろん公明推し

801 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 17:33:43 ID:xYdI+cwt0.net
と言うか小泉政権で1度滅びた事になってる

802 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 17:33:44 ID:TmqMoKce0.net
毎日、漬け物に白米、めざし
喰う江戸時代に戻っていくのか。

803 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 17:33:47 ID:/rkhqvoE0.net
>>768
第七艦隊が頑張ってくれたね

804 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 17:33:56 ID:4FsoufWC0.net
>>745
それ
最近のバカパヨは支持得られない事がようやくわかって やけになってて日本は滅ぶしか言わなくなったw

805 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 17:33:59 ID:eWsW+j270.net
もく知らん

806 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 17:34:09 ID:8OG3ODWN0.net
まあ心配しなくても、自民以外(維新、国民民主)が伸びると思うよ

807 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 17:34:11 ID:U2afuuWw0.net
>>788
老人データを抜き放題w
詐欺師養成ボランティア。

808 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 17:34:17 ID:X0EGSk+Q0.net
いいじゃん
滅びよう

809 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 17:34:23 ID:/rkhqvoE0.net
>>777
20世紀はじめのアルゼンチンかな

810 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 17:34:23 ID:60CytlAj0.net
どこが資本主義なんだよこれだけ高税率高負担で大きな政府で
海外から「中国は資本主義で日本は社会主義のようだ」なんて揶揄されてんだぞ

811 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 17:34:32 ID:xewVyZ/i0.net

既に日本は東韓国といって韓国人が統治する国だが?

何を言っているんだコイツ?

812 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 17:34:45 ID:U2afuuWw0.net
>>799
だから棘を抜けばと書いてるんだが?w

813 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 17:34:46 ID:yhZVQPOC0.net
無人化が進んだ地方なんて原始的な生活しかできなくなるな
そもそも自然災害が多すぎて現代人は生きていけないか

814 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 17:34:46 ID:fe/MmXYz0.net
>>766
立憲や共産のどこが自民よりマシなんだ?って聞くと
弱者いじめすんなネトウヨ!って馬鹿が発狂する程度には
自民の方が「マシ」だからな。

そしてマシな理由もあまりにも酷くて、
マジョリティの権利や財産になんのケアもしないからだ。

こんな酷い政党が野党第一党の日本は確かに終わってんな。
どうしようもなくw

815 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 17:34:51 ID:bXhet4TH0.net
この教授は、法政大学に行ったほうがいいだろう。。
水を得た魚のようになれること間違いない。

国立大学には向かない。

816 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 17:34:53 ID:zZNk5TQR0.net
冗談抜きで日本は一度中枢が完全に破壊されないと良くならないと思う
都心にツァーリボンバ撃ち込まれるぐらいで

817 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 17:34:58 ID:TmqMoKce0.net
所得 倍増でなく
所得税 倍増や。

818 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 17:34:59 ID:5v9mIk6J0.net
岸田総理が憲法改正とか防衛予算増額を
ぶち上げてもマスコミが騒がんもんなあ
スイスイ行っちゃうかも
やる気が有るのか無いのかよう分からん総理

819 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 17:35:00 ID:NHGSSpAj0.net
言い方ひとつだよ
日本は多少の好不調はあるものの、現状と変わらないだろう

だが中国や韓国が急激に成長するので日本は周辺国に圧倒されるってこと

820 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 17:35:06 ID:c2yX1zYe0.net
京大の先生が言わなくても、とっくに終わってるよ笑

グアムみたく米国の自治州みたくなるか、中華の自治省になるかの2択があるだけ笑 日本の東西北で3分裂で米中ロの3分裂分断国家で属国化もありうるかw

↑以外に、50年後の日本にどんな明るい未来があるんだよ? ↑以外の明るい未来があるて奴は、
٩(๑òωó๑)۶の池沼かよ笑

米国の正式な日本州みたいな感じになるのは無理 白人以外が圧倒的多数になるし、米国の白人の肩身がますます狭くなるし

この国は終末期になったら、明治維新だの、モンゴルに攻められた時も
本当に神風 つうか台風があったかもの終末期の神風の奇跡を待つだけだけだな

つうか、お前ら働けよ 暇人だらけかよ まあ俺もアレだけど笑

821 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 17:35:14 ID:OkQfajlq0.net
藤井の研究費を増やし、土建業界を潤せば
日本は復活する(笑)

公共事業に予算を!

822 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 17:35:32 ID:0joC9Rec0.net
滅びたらどうなんの?

823 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 17:35:36 ID:Tje6KASx0.net
岸田はただのお飾りだから
つーか首相なんて誰がなっても同じだよ
執行部の操り人形だし

824 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 17:35:47 ID:60CytlAj0.net
>>817
元からシンガポールの倍以上なのにな

825 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 17:35:47 ID:X+ISNUmH0.net
まじか

じゃあまたアベに頑張ってもらうか

826 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 17:35:49 ID:JUKofUYQ0.net
この国はもう一度、戦後からやり直すことになるのにゃ

827 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 17:35:51 ID:fe/MmXYz0.net
>>816
誰がそのあと再生するんだ?
 

それがないからパヨクは永遠に負け続ける。

828 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 17:36:11 ID:xXA9/UV60.net
参政党で良いよね♪

829 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 17:36:15 ID:82IEMHMp0.net
>>798
アベじゃなければチンパンジーでもいいから…

830 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 17:36:24 ID:60CytlAj0.net
>>820
アメリカの州になると合衆国大統領の4人に1人は日本州出身になっちゃうからやら無い

831 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 17:36:25 ID:qparTseO0.net
日本がそれを望んでいるんだから別にいいじゃん
それより俺は京大のレベルが落ちた事に危惧するわ
こんなアホ排出してれば世界10位からも転げ落ちて当然だよね

832 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 17:36:29 ID:yhZVQPOC0.net
>>822
他の民族が住み着くか廃墟になるか
しかし恐らく日本は廃墟になると思われる

833 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 17:36:34 ID:TIHzqsS80.net
>>793 >>809

>>777 の「過去50年で」という条件だとなさそうだね

834 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 17:36:45 ID:6fSlDmx80.net
殺される

835 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 17:36:52 ID:bXhet4TH0.net
日本は100%確実に滅びる

    ↑

こんなこと・・天下の京大の先生が言うかね?笑

836 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 17:36:58 ID:60CytlAj0.net
>>811
朝鮮キリスト教の半島顔だらけだしな自民 パチンコ野放しも納得

837 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 17:37:07 ID:q/19DcXf0.net
>>829
もうこの手の悪口でアベガーする以外逃げ場がなくなってんな
末期的だわw

838 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 17:37:08 ID:4FsoufWC0.net
>>978
そう、自滅はなかなかないよな
だが他国に攻撃されたら国は滅ぶ
つまりやはり自衛は大事
それを疎かにする政党は論外

839 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 17:37:09 ID:U2afuuWw0.net
>>821
国土強靭化とマンションブームで土建業は手一杯。

840 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 17:37:28 ID:60CytlAj0.net
>>835
日本の大学はショボいからしょうがない
天才は灘・甲陽学院・東大寺学園の化学物理組だけ

841 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 17:37:31 ID:IwynX4d+0.net
てす

842 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 17:37:40 ID:RsfGJA2v0.net
岸田くんが強いのは、周りが駄目だから
れいわやNHK、民主党の古株を見ると
ものすごくマトモに見える

843 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 17:37:40 ID:j+IxjPaX0.net
国民の殆どが中年から高齢者なんだから何もやらない方が支持率高くなるのは当たり前

844 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 17:37:44 ID:KvHTMH5/0.net
何でお金は刷れるものなのにさ
刷ってでも日本へ、若者へ投資しろって言わないの?

藤井や三橋、中野が言いたいことってこれだぞ

845 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 17:37:45 ID:cULvSKv80.net
国民「国が滅びそうだ、こんな時こそ自民党!」
自民「じゃあずっと滅びそうにしてようw」

846 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 17:37:57 ID:jKdxkt3X0.net
参院投票先

朝日
維新 11%
立憲 10%

ANN
維新 7.3%
立憲 6.4%

日経
維新 8%
立憲 7%

参考(政党支持率)

時事
維新 3.0%
立憲 2.7%
 

維新は育ってきたな。
パヨクはもうダメだw

847 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 17:38:15 ID:RU/02X8t0.net
でもグレートリセットに治験者はまだ気付いてないんですよw

848 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 17:38:22 ID:TmqMoKce0.net
国試合格率30%のFラン薬大が
田舎から引っ越してターミナルに
高層ビル建てて
学生集めようとしているが、
優秀な学生は皆国公立に行くよ。

849 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 17:38:25 ID:OMJDW1jO0.net
そう思うなら政治家になって総理を目指せ

850 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 17:38:26 ID:wERViQsb0.net
MMT大丈夫だと思うならいままでの生活を

ダメだと思うならドル、海外資産、ゴールド、
仮想通貨でも買って資産防衛を

日本人の大好きな完全なる自己責任だ(笑)

851 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 17:38:27 ID:xewVyZ/i0.net
>>832
中国の核兵器場だよ
中国が太平洋に出られる前線基地

852 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 17:38:27 ID:60CytlAj0.net
>>831
卒業してもまったくおいしく無いんだから当然 国内の天才に相手にされない

853 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 17:38:35 ID:5+JaTLUy0.net
小泉が派遣法通した時点で日本は終了していたからな

854 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 17:38:40 ID:DdLqg2y00.net
>>845
これかも

855 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 17:38:46 ID:C0O+rK5o0.net
いやこれマスゴミの捏造でしょ
未だに信じてる人っているの

856 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 17:38:51 ID:yhZVQPOC0.net
枯れて滅びゆく国の記録を残しておけば後世で価値のあるものになりそうだ

心理状態とか環境とか何でも良いから後世の為に残していけ

857 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 17:38:52 ID:zZNk5TQR0.net
>>840
日本では東大以外大学じゃないからな
東大もFランだけど

858 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 17:38:57 ID:VfotXfz40.net
藤井聡っていつもイライラしてる人というイメージがある。

859 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 17:38:58 ID:U2afuuWw0.net
>>838
アメリカの攻撃で日本は滅んだんだよね?

それなのにアメリカの植民地として生き残ってるんだよね?

860 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 17:39:06 ID:wFIWCtKt0.net
じゃあぱよちんも自民に投票しちゃえよ

861 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 17:39:07 ID:QQ4P1aWT0.net
検討おじさんのモノマネ
世界一はニッポン放送の飯田アナウンサーかな
多分日本で安倍ちゃん元首相と現首相の岸田メル首相のモノマネしてるの彼しかいないかも

862 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 17:39:12 ID:60CytlAj0.net
>>848
優秀な奴が今の日本の大学なんざ行かねーよ 卒業してもまったくおいしく無いのがバレてんだぞ

863 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 17:39:24 ID:/rkhqvoE0.net
>>833
ないですねえ

864 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 17:39:30 ID:HGp/H6Or0.net
トマホーク配備しろ
防衛費3%にしろ

865 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 17:39:36 ID:MW+cEdAO0.net
パヨクは都合いい時だけ他人事だな

866 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 17:39:41 ID:2iOo9IEs0.net
年代別支持率見ると年取るほど支持率高いんだよな
年寄が好きなタイプなんだろう
そして大多数の年寄が望む日本が今

867 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 17:39:43 ID:1u0VuN9E0.net
寺ちゃんでチンピラみたいな口調だったので丼引きした

868 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 17:39:45 ID:l9odjJtn0.net
何も出来ない男岸田

869 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 17:40:02 ID:HJLav+oH0.net
こんな捏造支持率を誰が信じるかよ。今回も不正選挙しますよと予告してるようなもんだろ

870 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 17:40:16 ID:L8J0GdCw0.net
藤井サンかと思ったら藤井サンだった
まあ分かりやすくて良いけど…

871 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 17:40:22 ID:NAfno5IS0.net
京大教授…

872 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 17:40:25 ID:4FsoufWC0.net
>>818
今は完全に風向きが変わってて
それで騒ぐと正体がバレちゃうから静かなんだろうw

873 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 17:40:29 ID:eTJ46hJv0.net
>>855
7割もある訳ないよな
Twitterで「自民党」って検索してみれば自民党の文句ばっかりじゃん

874 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 17:40:31 ID:OkQfajlq0.net
危機を煽って予算を確保
利権屋がよく使う手法

875 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 17:40:45 ID:qW+etjWT0.net
>>866
馬鹿には数字が歪んで見えるの?
https://www.nhk.or.jp/politics/articles/feature/72512.html

876 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 17:40:48 ID:+RVLi2ec0.net
別に滅んでも良い奴も増えてんじゃねw

877 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 17:40:52 ID:IfCpRieY0.net
>>842
マトモに見えるかw
既に株価100兆円溶かしてんだぞw
こんな奴今までの総理でいねーわw

878 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 17:40:53 ID:U2afuuWw0.net
>>864
国民福祉など不要、だよね?

879 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 17:41:19 ID:kXAiaiVL0.net
はやく滅びて新しい国を作ってやり直そう
じわじわ断末魔のように苦しむよりポックリ逝ったほうがいい

880 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 17:41:30 ID:S2E+0o8N0.net
>>873
twitterはパヨパヨの巣だからさぁ
若者は自民支持だよ

881 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 17:41:36 ID:yhZVQPOC0.net
>>865
パヨクパヨクと煽リ続けて憂さ晴らししてるようじゃお前も終わりだね

882 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 17:41:41 ID:+kcohafM0.net
25年前から継続して駄目になっていってるから国民は麻痺しちゃってわからないンゴねえ

883 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 17:41:43 ID:4HlSBXL30.net
>>1
まあ無難なんだな自民党が
悪夢の民主党がトラウマ
次の代表は蓮舫&辻元だし・・・

884 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 17:41:54 ID:WIzXoCyb0.net
いまいち長くてよくわからん

要するにどういうこと?

885 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 17:41:57 ID:I27NKC0f0.net
共産なら滅びないメカニズムを説明たのむ
教授なら学者らしく、因果関係で頼むわ

886 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 17:41:59 ID:TmqMoKce0.net
4年制のときは私立>国公立だったのが
6年制に変わった途端に私立<国公立に
なった。試験が難しくなったから。

887 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 17:42:02 ID:4FsoufWC0.net
>>859
アメリカはまだ優しかったからなw
ウイグルやウクライナ見ろ
これがロシアや中国ならどうなってた事か

888 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 17:42:03 ID:lbchtqsy0.net
でも、投資家ばかりのアンケート調査では支持率3%なんだよな

889 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 17:42:12 ID:CO1oZgpz0.net
またこの馬鹿か

890 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 17:42:14 ID:wERViQsb0.net
その前に日本はイーロン・マスクに

人口減少で滅びると言われてるな(笑)

891 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 17:42:18 ID:8WjyIut50.net
岸田さん、もっとワイに注目してくれ

こいつはそれを言いたいだけにみえる

892 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 17:42:32 ID:O/9k023G0.net
>>878
トマホークの意味すら分かってなさそう

893 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 17:42:37 ID:U2afuuWw0.net
>>877
株価を維持するにはさらなる税金と国債による株購入が必要なんだけど、それでもいいの?

894 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 17:42:38 ID:NHGSSpAj0.net
>>67
言い方ひとつ
日本はそこまで衰退はしない

だが10年後には中国がアメリカを追い越し、韓国が日本を追い越すと言われている
そんな状況では米日は媚中媚韓するしかない

895 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 17:42:55 ID:ZvOqqfUl0.net
パヨパヨチーン

896 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 17:43:04 ID:s/sAmu6q0.net
むしろ財務省の言うとおりにしてたらもっと良くなってる定期

897 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 17:43:07 ID:U2xytjfi0.net
>>877
やっぱり株価が絶好調だったアベちゃんが最高?

898 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 17:43:08 ID:i5RRw3w/0.net
>>181
まだそんな大嘘いってんの?
この国を動かしてるのは官僚であってお飾りがいくら変わろうが何の意味もない

899 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 17:43:17 ID:qRLaMlVd0.net
誰がやっても給料上がらない、言われなくても終わったのは明白。

900 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 17:43:21 ID:zej4SHAV0.net
>>877
まぁ、アベノミクスの副作用で先進国がインフレしてる中、身動とれんから岸田一人を攻めるのはちとかわいそうだけどな

901 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 17:43:25 ID:U2afuuWw0.net
>>892
トマホーク買えば国民福祉が充実するの?

無理じゃない?w

902 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 17:43:28 ID:DdLqg2y00.net
>>888
投資家なのにバカが3%もいるのか

903 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 17:43:36 ID:2iOo9IEs0.net
>>875
古くねそれ
5月のやつ見ろよ

904 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 17:43:38 ID:82IEMHMp0.net
>>878
防衛費に金使ってるネトウヨ国は
国民をないがしろにしてるよな

905 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 17:43:48 ID:/rkhqvoE0.net
まあザックリ言えば、自民党の護国派議員たちが自民党を割って新党を創ったらいいんだよ。
中国政府と在日韓国人の息がかかってない人たちだけで創る野党を

906 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 17:43:48 ID:OkQfajlq0.net
要するに俺の研究費を増やしてってこと
全ては自分のため

907 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 17:43:55 ID:U2afuuWw0.net
>>887
普通に暮らしてるんじゃね?

908 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 17:44:00 ID:IfCpRieY0.net
100兆円溶かしたから増税します!!!

909 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 17:44:00 ID:4FsoufWC0.net
>>894
必要ない
成長させなきゃ良いんだから
かつて日本のように

910 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 17:44:06 ID:qDQIDfXq0.net
民主主義は多数決だから仕方がない

テストでいえば東大生より大東亜帝国未満の人の答えのほうが正解になるって感じだし
Fランこそが正義、それが選挙だしね

911 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 17:44:10 ID:zej4SHAV0.net
>>900
間違えた…

まぁ、先進国がインフレしてる中、アベノミクスの副作用で身動とれんから岸田一人を攻めるのはちとかわいそうだけどな

912 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 17:44:23 ID:TmqMoKce0.net
消費税を5%にするのは
正論?

913 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 17:44:25 ID:0fclCE6l0.net
>>43
タイトルを「京大教授」より
「藤井聡」と書いた方が
中身を開かなくても書いてあることが予想できるから
省エネになるよな。

914 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 17:44:25 ID:G8k1QXZ50.net
岸田が死ぬより先に滅びるってあと何年持つのよ日本

915 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 17:44:31 ID:eTJ46hJv0.net
>>880
旭日旗アイコンも結構な割合で岸田批判してるのに?

916 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 17:44:37 ID:wERViQsb0.net
>>877
日銀ETFと年金ETFで株上げてたのに
日本株がまともなのか?(笑)

このまま日銀が買いつづけて
ほとんどの企業の筆頭株主が日銀になるのか(笑)

917 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 17:44:39 ID:Sjs4MdO90.net
藤井聡著『滅びの美学』

918 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 17:44:43 ID:60CytlAj0.net
30年ゼロ成長は悪夢じゃ無いのかよ

919 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 17:44:56 ID:8OG3ODWN0.net
>>905
それを待ってる人が結構いるはず

920 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 17:44:58 ID:O/9k023G0.net
>>901
社会主義国家でもないのに福祉に金かけすぎなんだよなあ

921 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 17:45:06 ID:a6E1gw/I0.net
うんこ記事の後だから、岸田がどんなにひどくてもうんこより上

922 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 17:45:06 ID:PeGecIEl0.net
もうとっくに終わるの確定してるがな
将来はこの国の日本人は少数派でしょ

923 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 17:45:10 ID:vFz4+r+40.net
選挙は糞の中からまともな糞を選ばなきゃいけないんだ
…で、この人は誰を支持すんの?
そこまで書いてよ

924 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 17:45:14 ID:U2afuuWw0.net
>>905
なんかいいことがあるの?

925 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 17:45:37 ID:60CytlAj0.net
低学歴ウヨほど「何を言ってるか」より「誰が言ってるか」が大事

926 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 17:45:37 ID:/Og0w0w80.net
>>1
だんだん紫ババアに似てきたな……

927 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 17:45:41 ID:zZNk5TQR0.net
>>827
ツァーリボンバでダメになるのせいぜい都心だけなんだが
たったそれだけで国家がダメになるような制度設計をしている日本が悪い

もしかして最強の核兵器なら先進国でも1発で国民が全員死滅するぐらいに思ってる?

928 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 17:45:44 ID:ieYkxZx40.net
株とかのチャートと一緒で、一回ドカンと破滅しないと上がっていかない
じわじわ落ちていく限り、なんとかして現状を維持してくれる自民党に票入れるしかないから

929 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 17:45:47 ID:yhZVQPOC0.net
大地震で壊滅的被害を受けた時が本格的な日本の終焉の開幕になる

930 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 17:45:48 ID:zej4SHAV0.net
>>894
途上国レベルにはなるよ。確実に。
現役世代は高齢層の重しがある分、途上国のミドルクラスよりキツいだろね

931 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 17:45:54 ID:wERViQsb0.net
>>911
アベノミクスって日銀がETF買って
株が上がってるって言ってただけじゃないの?(笑)

932 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 17:46:10 ID:ywwOFFu40.net
今考えても、安倍さんは優秀だった。長期になったわけだよね。

プーチンと仲良くしてた事以外、なんの失策もしていない。
しかも、あの時期は何も問題は無かったわけだし。

体調不良が惜しい。

933 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 17:46:10 ID:60CytlAj0.net
>>912
だから消費税を下げちゃ多すぎ老人様と七光りお医者様の先生の良い暮らしを支えられないんだって 上げるしか無い

934 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 17:46:15 ID:82l39Yju0.net
京大ねえ

気狂いの巣食でこんなのにのんびり吠えさせておける
平和な日本の金余りがいつまで持続出来るんだろなぁ

935 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 17:46:19 ID:U2afuuWw0.net
>>920
君は医療も自費にすればいいし、もちろん年金も辞退しないとね。
ごくわずかだけど福祉財源が浮くな。

936 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 17:46:24 ID:xCle1WCx0.net
>>880
勘違いしないで下さい
今の真正な保守は自民党なんか支持してないですよ

937 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 17:46:35 ID:zej4SHAV0.net
>>931
だから身動きとれんのよ

938 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 17:46:51 ID:60CytlAj0.net
>>932
ゼロ成長

939 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 17:47:01 ID:yF521wbS0.net
菅ちゃんなんで降ろされたんだっけ?
無理ゲーと言われた1日100万ワクチン接種やコロナ禍の五輪開催をやり遂げた世紀の名宰相だと思うんだが

940 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 17:47:12 ID:rbCNXsWc0.net
安倍死ねとか言ってた奴が岸田支持してんだろ
ならいいじゃん
日本人全員岸田ファン

941 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 17:47:16 ID:O/9k023G0.net
>>935
お前のいう方向だと日本がさらに超高齢化社会になって滅びるんだがな

942 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 17:47:21 ID:qW+etjWT0.net
>>903
貼れよw内閣支持率しか見つからんかった。

943 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 17:47:26 ID:mOUw+qK60.net
アベノミクスどうするのか

944 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 17:47:27 ID:zej4SHAV0.net
>>916
こんなん普通の国じゃないわな


https://i.imgur.com/MLzIgnn.jpg

945 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 17:47:39 ID:4FsoufWC0.net
>>922
どうだろ
日本に旨味がなくなりゃ外国人は居なくなる
そんとき日本人が踏ん張れれば復活するだろな
やっぱり将来的には戦前に回帰していくかもな

946 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 17:47:55 ID:3Crl625S0.net
>>877
とりあえず悪フザケしてる奴は排除した方がいいよね

947 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 17:47:57 ID:yPE1r68/0.net
京大教授のくせにこの程度の思考しか出来ないのか
低能無能もいいとこ

948 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 17:48:00 ID:60CytlAj0.net
>>943
最後の矢は脱日 何も問題ない

949 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 17:48:07 ID:wERViQsb0.net
まぁ〜これからは

web3.0で株式会社無くなって

トークン会社になるからな

950 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 17:48:14 ID:SxqlPNrn0.net
この人はまあ間違い無いよ
ただ自民支持しか無いのよ
ほか支持したら日本マジで死ぬから

951 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 17:48:26 ID:lbchtqsy0.net
>>930
インバウンドがどうのこうの言い出したからな
もう発想そのものが発展途上国

外国人観光客が増えたところで、日本経済良くなるわけないでしょ
そりゃごく1部の観光業の人達は儲かるかもしれんが、日本経済から見たら2%もないからな

952 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 17:48:31 ID:h0z6WsYn0.net
7割が支持してる破壊行為なら問題ないやん

953 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 17:48:47 ID:PwVgq2Wk0.net
どうせ藤井とおもったら藤井だった
大丈夫だ誰がなっても日本は終わる

954 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 17:48:47 ID:zej4SHAV0.net
>>932
後先考えないでドーピングしただけだよ。んで案の定副作用に苦しんでると

955 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 17:48:49 ID:WibMZTEG0.net
自民党支持して自滅しろ
アホジャップ笑笑

956 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 17:48:55 ID:rHcvVcZM0.net
まだ岸田は可愛い方だろ
前の前の地獄に比べれば

957 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 17:48:57 ID:60CytlAj0.net
>>947
文系だし
シンガポール国立大やテルアビブ大あたりより上で始めてマトモな大学と言える
中高はもちろん進学私立の化学物理組で

958 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 17:49:15 ID:TmqMoKce0.net
よく見る
世界中の飢えるこどもに
援助を。
あんなのこそ、国レベルで
兵器代にでなく、何十億でも
出せばいいのに。

959 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 17:49:21 ID:HJLav+oH0.net
>>835
事実だから仕方ないだろう。日本人駆逐が完了するまで検討と注視に勤しむ岸田総理。素敵な国だなぁ

960 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 17:49:31 ID:qW+etjWT0.net
>>950
いきなり与党、って考えるから他所に入れ難くなる。
国民民主とか日本第一なんか入れても与党ならねーから安心しろw

961 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 17:49:41 ID:yhZVQPOC0.net
自民党支持でインボイスと消費税増税を成し遂げよう~

962 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 17:49:41 ID:INlqcEuL0.net
沖縄も京都も赤字なのに、その拡大版の観光立国でGO!だからな

963 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 17:50:14 ID:IBBdaNzO0.net
10年前から言われてたろ
実際に身の回りに影響がでだしてから慌ててんじゃねえよ

964 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 17:50:17 ID:zej4SHAV0.net
>>951
だよね。しかも円安になったとこで肝心の輸出量が増えない。日本企業が日本を見限ってる。あんだけ優遇してもらってんのにさ

965 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 17:50:33 ID:1XSrKAsi0.net
そんなに心配ならお前が政治屋やれやれバカ左翼wwwwwwwwwww

966 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 17:50:40 ID:qa5yi0Of0.net
>>959

心配いらんよw おまえさんがいるじゃないかw で、お国はどこ?

967 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 17:50:47 ID:xCle1WCx0.net
>>939
国民への説明もなしに強引に五輪を強行してコロナ爆発が発生したからだよ
しかも五輪の中味は利権にまみれた腐った五輪だったからね

結局は安倍っちと利権にまみれた自民党の過去の尻拭いをするだけして辞めさせられたみたいなもんだよ

968 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 17:51:00 ID:60CytlAj0.net
>>962
GAFAMサムスン出て来ないような七光りおいしすぎシステムに自民がしてるし 他に観光くらいしか無いだろ日本

969 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 17:51:06 ID:Yo7EY93P0.net
菅総理よりひどい!(笑)
菅さんはよくやってたのに

970 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 17:51:11 ID:zej4SHAV0.net
>>734
もう改竄は日本の国技だからな

971 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 17:51:44 ID:oExMday90.net
現実って残酷だよね
どんなに声高に叫んでも特定野党(立憲共産社民れいわ)が政権を取ることなんてないんだしな

972 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 17:52:02 ID:60CytlAj0.net
>>964
日本の世界最悪水準の法人税で何が優遇だよw
日本は23+10の33% シンガポールの法人税ならたった17%だぞ

973 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 17:52:29 ID:xewVyZ/i0.net
>>945
地形的に絶対に無理ゲーw

中国が核兵器場と太平洋がいっぺんに手に入るのが日本
中国が日本をほっとくなんて無い

974 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 17:52:37 ID:60CytlAj0.net
>>969
内閣に9人もキリスト教徒が居たな 日本じゃマイノリティなのに

975 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 17:52:39 ID:xCle1WCx0.net
立憲が政権なんてブラックジョークはやめろや

976 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 17:52:40 ID:CH8BQZXf0.net
パンデミック条約コワイ

977 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 17:52:46 ID:zCK7+E0I0.net
日本を破壊したのは小泉自公と安倍自公だろ。

978 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 17:52:47 ID:4FsoufWC0.net
>>969
基地外には話は通じないから
声だけでかい基地外は無視する
ってのが多分日本にとって一番良い方策だ

979 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 17:52:59 ID:qW+etjWT0.net
>>972
シンガポールw
経済で目立たないとそれこそ滅ぶ国じゃねぇか

980 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 17:53:05 ID:Yo7EY93P0.net
学術会議をぶっ潰して正解だったね

981 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 17:53:08 ID:ieYkxZx40.net
国税職員すら日本見限って給付金だまし取って仮想通貨投資でワンチャン日本脱出狙ってた美しい国

982 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 17:53:29 ID:KOdoI69I0.net
>>1
7割といっても3割くらいは在日どろうね。

983 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 17:53:59 ID:HeIMEuPV0.net
そもそも一個人がどうしようと自民が勝つんだからどうしょもねーやん
自民の中で誰に変わろうと何も変わらないし

984 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 17:54:00 ID:l9U2ypiJ0.net
極東に栄え滅んだ

ヤトーヨリマシ文明

985 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 17:54:04 ID:lbchtqsy0.net
>>964
日本は内需の国だからね
円安のメリットでメリットを考えたらデメリットの方がやはり大きい

日本は貿易立国とか言われているけど、GDP比では10%台半ばっていうところ、やっぱ内需が大事

986 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 17:54:10 ID:iWQOAByZ0.net
>>5
「な、なんだってー!」

987 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 17:54:17 ID:yhZVQPOC0.net
>>971
愚かな人々が滅びるのは世界的にみれば良い事だからね
選択を間違え続けるなら自らの手で滅んで消えてくれた方が世界の為になる
凶悪な武装集団になって不幸を撒き散らすよりは遥かにマシ

988 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 17:54:37 ID:INlqcEuL0.net
>>958
アジアだけで200億円くらいだしてなかったかな?勘違いかな?

989 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 17:54:39 ID:bxuYHqji0.net
>>971
実際立民やれいわは高齢者が基盤の政党だから憲法改正をみたらわかるが
現状をてこでも変えようとしない。

改革を声高に叫んでも自民党や維新に票が流れる構図は変わんないと思う

990 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 17:54:46 ID:5PCdpbiK0.net
藤井聡ってなぜ>>1に人気なの?
この人の芸は、褒め殺しの反対の、安倍けなしageだけだよね。
ニュー速選者にとっては何か新鮮なの?

991 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 17:54:53 ID:Kl0SS8hK0.net
滅びなかったら
コイツは100%大嘘つきって事だな

992 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 17:54:53 ID:ad2LnaWP0.net
でかい予算組んだところで自民党に献金してるやつらだけ儲けさせるだけじゃん

993 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 17:54:55 ID:6Edgaivx0.net
円高が是正されただけ

994 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 17:55:03 ID:4FsoufWC0.net
>>973
だよなぁ
やっぱ暫くアメぽちして生きていくしかないか
クソパヨの 9条教のせいでこうなったんだぞ
反省しろマジで

995 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 17:55:09 ID:HOwBQnv00.net
全国民一人残らず調査した?
された覚えがないんだけど?
嘘っぱちこいてんじゃねーよ

996 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 17:55:10 ID:IwynX4d+0.net
質問いい?

997 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 17:55:12 ID:60CytlAj0.net
相続税も法人税も上の方の所得税もキツくし過ぎたらブルジョアが出てこなくなって
フランス革命みたいに七光り貴族税金泥棒の先生を倒してくれる勢力(ブルジョア中心)が出てこなくなっちゃった

998 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 17:55:20 ID:MAsh2LXe0.net
滅びはしないが確実に没落してるw

999 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 17:55:26 ID:IwynX4d+0.net
だめ

1000 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 17:55:35 ID:yhZVQPOC0.net
>>983
個人ではどうしようもないと感じるのは孤立しているからだ
あるいは孤立させられて力を奪われているのか

1001 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 17:55:42 ID:HOwBQnv00.net
>>996
何でございましょ?

1002 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1002
207 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200