2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

京大教授「日本を破壊する岸田首相を7割の国民が支持…このままでは日本は100%確実に滅びる。」 ★2 [ボラえもん★]

1 :ボラえもん ★:2022/06/03(金) 15:48:03 ID:MXD3T4YA9.net
報道各社が先日行った世論調査で、軒並み過去最高の支持率を記録した岸田首相。
あまりの高さに自民党内からも疑問の声が上がっているこの状況を、我々はどう読み解くべきなのでしょうか。
今回のメルマガ『藤井聡・クライテリオン編集長日記 ~日常風景から語る政治・経済・社会・文化論~』では著者で京都大学大学院教授の藤井さんが、
日本人の「政治に対する本質的な関心の喪失」を岸田内閣がここまで支持される理由として挙げるとともに、首相の無為無策ぶりを徹底的に批判。
その上で、国民の7割近くがかような首相を支持している現状は「岸田禍」と呼ぶにふさわしく、極めて深刻な事態にあるとの認識を示しています。
(この記事はメルマガ『藤井聡・クライテリオン編集長日記 ~日常風景から語る政治・経済・社会・文化論~』2022年5月28日配信分の一部抜粋です)

■菅総理よりもずっと酷い岸田総理が導く恐るべき「岸田禍」 ~凡庸な宰相の無為無策が招く恐るべき日本破壊~

岸田総理の支持率は極めて高い水準にあるようです。その支持率は軒並み過半数。
高いものになれば68.9%なんて言うものもあります。そんな報道に触れる度、当方は心底絶望的な気分になります。
今の日本人は、ホンットのホントに、「政治に対する本質的な関心」など全く持ち合わせていない人々なのだなとしみじみと感じてしまうからです。
そして、「政治に対する本質的な関心」を失った民族は、100%確実に滅びる事になるからです。

所詮今の(少なくとも過半数、多ければ7割方の)日本人達は、岸田さんが私達の国をどうしようとしているかということなど、
どうでもよいのであり、単に雰囲気で支持するかどうかを決めているだけなのです。

なぜそんな風に言えるのか…それはもちろん、岸田総理の政策内容が恐るべき水準で出鱈目だからです。
その時に頭の中に入っているキーワードを、必死になって読み込んだその場その場の「空気」にあわせて呟き続けているに過ぎない宰相だからです。

そもそも今の日本は危機状況に直面しています。

賃金が四半世紀も上がらないデフレ不況が長らく続く中、コロナ禍に苛まれ、あまつさえ円安、ウクライナ情勢による激しい経済被害がもたらされています。
この様な危機状況では迅速かつ、必要十分な危機対応をしなければ、取り返しの付かない大ダメージを被る事になります。

しかも、ウクライナ情勢の煽りを受けて、日本内外の誰もが鮮明に理解する程に、中国による台湾・尖閣侵略危機が高まっています。
しかも、冷戦終了以後、大幅に縮小していた北海道へのロシア侵略危機も確実に高まりを見せています。

しかし岸田氏は、コロナの5類引き下げについても「時期尚早」と言うばかりでなく、マスクの規制緩和についても「時期尚早」としか言わず、結局何もしていません。

消費減税や大型補正の必要性が自民党内外からどれだけ指摘されようとも何もせず、結局は2.7兆円という凄まじく小規模な補正予算を組んだだけという結果に終わっています。

ウクライナ情勢と円安の影響で高騰しているガソリン価格についても、結局ガソリン税の暫定税率引き下げについては、実施するどころか言及すらしていません。

さらには尖閣や北海道における対中国、対ロシアとの安全保障問題に対処するために、
防衛費を「しっかり確保していく」だの防衛力を「抜本的に強化」だのと言いながら、自分が設置した財政健全化推進本部には、「
財政健全化の旗は降ろさない」と明言する提言書をまとめさせ、防衛力増強が100%不可能な状況を自ら作り上げています。

岸田氏は結局、デフレ不況や周辺の安全保障問題について、何一つ積極的なアクションを起こしてはいないのであり、むしろ、そういうアクションが不可能となる環境を作り続けているのです。

(以下略、全文はソースにて)
https://www.mag2.com/p/news/540758

※前スレ
京大教授「日本を破壊する岸田首相を7割の国民が支持…このままでは日本は100%確実に滅びる。」 [ボラえもん★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1654232543/

2 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 15:48:41 ID:spBjtHCu0.net
そのとおりで草

3 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 15:49:30 ID:Ntrk8sDc0.net
>>1
知ってる。愚民しか居ないから仕方ない。

4 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 15:49:48 ID:SVwiRyqe0.net
脱糞ぱよぱよちーんが発狂してるやん

5 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 15:49:49 ID:KuLdbilD0.net
藤井聡「話は聞いた! 日本は滅亡する!」

6 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 15:49:57 ID:dmj8L5aB0.net
岸田がダメなんじゃなくて
ジミンがダメなんだぞ

7 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 15:50:08 ID:gGASoh1m0.net
日本を
早く滅ぼしたいから

おれは自民党に投票してる

8 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 15:50:24 ID:qW+etjWT0.net
前スレは藤井の政策を知らない馬鹿の書き込みだらけだったなw

9 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 15:50:34 ID:8OG3ODWN0.net
国民は養豚場の豚だよ。
ここは脱糞民主に入れるべき。

10 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 15:50:39 ID:W76DsD0U0.net
>>1
なんかその、首相のせいで日本が滅ぶって30年前ぐらいからずっと言ってない?

11 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 15:50:47 ID:LlHm9YCK0.net
将来展望が無い日本人にとっては、寧ろ岸田長期政権で日本を滅ぼして欲しい願望があるんじゃね?

12 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 15:50:50 ID:x+AzVRwE0.net
そんなことより雷雨がやべえ
身動きとれん

13 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 15:50:55 ID:CGZdHoR60.net
>>6
まぁ竹中の請負はハズレ

14 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 15:50:56 ID:WB1c0Lhb0.net
滅びてるのはお前のオツム

こういう根拠のないデマを流してる奴大量にいるが、滅んだ国は無い笑

15 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 15:50:57 ID:mi3G2Hdv0.net
中国の指導が日本国民にちゃんと行き渡っているようですねwいい傾向ですね

16 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 15:51:02 ID:EpE7OlAl0.net
じゃあ、維新を支持するか

17 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 15:51:22 ID:zjQDvruC0.net
自民創価学会党w

18 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 15:51:27 ID:whiOkp0V0.net
上から読んでも下から読んでも

しょせんせしゅう

19 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 15:51:45 ID:RQeKWnZG0.net
>>7
なかなか滅びないねかわいそう

20 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 15:51:54 ID:t8I7odhb0.net
岸田によるハイパーインフレの幕開け

21 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 15:52:03 ID:2UuC2tZw0.net
岸田、林、茂木が親中派ってことが最悪

22 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 15:52:18 ID:5EHBuuTF0.net
https://i.imgur.com/GlOQd0R.jpg

23 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 15:52:22 ID:ffmNCRwF0.net
>>16
両方竹中の政党で草

24 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 15:52:30 ID:GXt83Mlk0.net
だったらとっとと国外逃亡しろよ無能が

25 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 15:52:31 ID:sI39SynL0.net
岸田はまだまともな方だけど自民党がキチガイだらけ

26 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 15:52:45 ID:qSHLplHk0.net
じゃあ誰ならいいの?
マジで

27 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 15:52:47 ID:zjQDvruC0.net
>>21
なんか中国にソーラーパネルの会社持ってるやつもおるしなw

28 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 15:53:05 ID:LlHm9YCK0.net
80年前、大日本帝国が内部の裏切者の跋扈で滅んでいったが、
今回も政府中枢から崩壊していってる。
ただ前回と違うのは、今度滅びれば、もう二度と再生できない。つまり消滅だな。

29 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 15:53:20 ID:qUm81lNz0.net
自由自由と個々の権利ばかり求めて、集団としての成長という観点がなくなった限界社会
まあ、集団としてのある意味到達点ではあるのか

30 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 15:53:30 ID:S3DG2qTk0.net
コイツの逆が正しいけど岸田イマイチだと思ってたけど日本にとってはいいのか

31 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 15:53:33 ID:R82fQEwj0.net
すまん、日本が壊れると何が困るんや?

32 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 15:53:46 ID:GXt83Mlk0.net
>>28
はぁ?
安倍菅から岸田に変わったばっかだぞ?

33 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 15:53:58 ID:u8XSa/RE0.net
京大 版日 反米

34 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 15:54:25 ID:O+yj3ft70.net
いつ頃滅びるのかだけ教えておいてほしい

35 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 15:54:47 ID:+HBVy4860.net
>>1
なんて愛国者だ、ぜひ選挙に立候補してくれ

36 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 15:55:03 ID:LlHm9YCK0.net
>>32
国際情勢の急激な変化だよ。安部だろうが岸田だろうがボンクラに変わりなく、国を滅ぼす人材でしょ。

37 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 15:55:15 ID:gqYFhUQU0.net
安倍シンパのクズ野郎じゃん
はい解散!

38 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 15:55:29 ID:BY9obJTU0.net
逆に破壊しないやついる?

39 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 15:55:44 ID:1+rg5Vkc0.net
さっさと移民しろ

40 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 15:55:57 ID:mNkERXwj0.net
選挙前だからあちこちでネガキャン
始まってるよな

41 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 15:56:02 ID:9w4sa8sf0.net
>>1
国民の政治家に対する評価が減点方式だからなぁ > 岸田の高支持率
総合点がどんなに低くても減点が少なければ国民からの評価が高くなるし

本来ならマスコミとかジャーナリストとか言われる奴らが
そういうところを的確に評価して国民に分かり易く知らせるのが仕事のハズなんだが
その手の奴らも素人である一般国民に輪をかけてマヌケ揃いだからどうにもならないww

42 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 15:56:11 ID:i7F9+HM90.net
衆院投票先

朝日
維新 11%
立憲 10%

ANN
維新 7.3%
立憲 6.4%

参考(政党支持率)

時事
維新 3.0%
立憲 2.7%
 

維新に抜かれちゃうなwww

43 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 15:56:23 ID:uLU2reWZ0.net
いつもの人か

44 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 15:56:46 ID:emGePUao0.net
 >>36
国家滅亡の危機的な状況なのに
ボンクラな政治家しか居ないという悲劇というか
ある意味では喜劇?

45 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 15:56:46 ID:1C2FtV570.net
スレタイ見ただけで藤井聡だと分かる脳になってしまった

46 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 15:56:54 ID:abZ4rW+T0.net
安倍は偏差値

50

菅は偏差値

BF

岸田は偏差値

65

今までが酷すぎた!

47 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 15:57:22 ID:/6UDqlDP0.net
>>36
じゃあ誰なら、どの政党なら良いと思ってんの?

48 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 15:57:31 ID:U7BCWIiH0.net
岸田じゃなくて自民党安倍友な

49 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 15:57:46 ID:SqLjWXj50.net
>>1
国民の7割は経済制裁で生活に影響が出ても構わないと言っているからな
国民は値上げしても構わないってことだよ

50 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 15:57:56 ID:tFxcOZ/j0.net
スレタイ藤井余裕

51 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 15:58:08 ID:Vj91cuxi0.net
選択肢にすらならない野党wwwwwwwwwwwwwww

52 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 15:58:14 ID:2tUv/KWl0.net
老人と現役世代で日本を分けて欲しい

金の亡者なのもクソ老人ども

ワクチンを若いやつに撃たせたがったのもクソ老人ども

こいつらまじ邪魔なんだよ

53 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 15:59:17 ID:W5dizl5M0.net
中抜き地獄の自民党政権

54 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 15:59:31 ID:tHAB4D6i0.net
それを国民も望んでいるんだろ。

55 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 15:59:39 ID:IgQUCVaD0.net
お勉強だけやってきた世間知らずの甘ったれ僕ちゃんw

56 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 15:59:41 ID:1C2FtV570.net
>>42
立憲支持者のおじいちゃん達は必ず選挙に行くけど
維新はそうでもないから選挙では立憲の方が上になるよ

57 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 15:59:43 ID:pWrQtRpJ0.net
ゴミの自民より酷い政党ばかりだからな

58 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 15:59:54 ID:SS1UjPb80.net
この人はとにかく建築したくてたまらない人だっけ

59 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 16:00:10 ID:3zJesU3C0.net
団塊年寄りなんだな岸田支持してるの

60 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 16:00:33 ID:RpkXYbZf0.net
ホロン部か

61 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 16:00:41 ID:s0kfLOqN0.net
若者は選挙で物理的に勝てないからな、
もう中露の核ミサイルか
天災に希望をかけるしかないよ

62 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 16:00:47 ID:Fi6/4oKO0.net
まさかれいわを支持しろとかいわないよな😙

63 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 16:01:14 ID:A1Ag7zau0.net
あんだけ応援してた政調会長が全然役にたってなくて草もはえんわ
何回騙されとるんだろうな

64 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 16:01:25 ID:jNYNaG9S0.net
100%滅びる(笑)

65 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 16:01:25 ID:P3BwYlW40.net
5ch教授の俺もそう思ってたわ

66 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 16:01:49 ID:9izxxXTL0.net
パネルと風車と土地売却と移民と留学生とゴミチンと宗教非課税とゴミサイクル

67 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 16:01:59 ID:6v8QTX2v0.net
衰退は確実だし、繁栄は諦めて今だけ金だけ自分だけやりたいからこうなってんでしょ。高齢化率が異常な事になってるし、子供がかわいそすぎる。

68 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 16:02:17 ID:CwaLFJ8G0.net
岸田首相を支持なんてしていないのに、だれが支持しているんだ?
そいつ、日本人以前に人間ですのん?

69 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 16:02:19 ID:SHGZEODH0.net
>>19
もう半分滅びてるようなもんだ
今はあの民族がやりたい放題やってる感じ
中、下層国民なんて馬鹿だから適当に死んでくれる

70 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 16:02:19 ID:ofb0NZh20.net
函館か札幌に移住したい
ロシアの支配下がいい

71 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 16:02:20 ID:NOXLL7XW0.net
岸田個人ってより自民党だろう
しかし自民党以外ってなるとまた糞しかない訳で
支持率というより消去法率になってるのが支持率

総理は直接選挙など選挙を変えるかしないと駄目だろうな

72 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 16:02:32 ID:cA6BLByz0.net
ミンス政権時に比べたら
はるかに健全な経済だよ
働いたものが報われて
失業も減っている

73 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 16:02:45 ID:vQsC481H0.net
日本のまわりが滅びそうで怖い

日本海に機雷まいとけ

74 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 16:03:24 ID:ydhwwtfM0.net
 
アベノミクス継続で日本は五十年マイナス金利継続だろ
 

75 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 16:03:25 ID:8ZPj6TqW0.net
これも日本国民の民意だから仕方ないだろw

76 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 16:04:11 ID:pF0UE3x30.net
藤井聡
藤井聡太


一文字増えるだけで価値が100万倍

77 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 16:04:15 ID:mOwqyjhJ0.net
>>1
菅より酷いって毎回同じこと言ってるな
左派の評価だと安倍>菅>岸田で安倍がかなり高評価なんだよな

78 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 16:04:18 ID:RPPcvyKH0.net
今のところ外国人の入国緩和ぐらいしか失政はないと思うが

79 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 16:04:45 ID:5vNq6kFA0.net
>>1
やっぱ安倍さんじゃないと駄目だよな
https://i.imgur.com/JXDkVRF.jpg

80 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 16:04:49 ID:4FsoufWC0.net
>>30
岸田って言動がふわふわしてて頼りなさげだけど
あれで相当頑固だと思うわ
あの言動はイチャモンの隙を与えない処世術だね

81 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 16:05:06 ID:P3tR2l6y0.net
意味のない個人攻撃
岸田が退任しても自公政権なら変わらない

82 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 16:05:11 ID:6v8QTX2v0.net
>>72
全然。

というか雇用重視のやり方が先進国として既に古かった。だから差がついた

83 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 16:05:30 ID:66gG0SYJ0.net
私は支持してないよ
というか、総理大臣を国民投票で選出出来ないのがちょっとねぇ・・・
何だかなぁ~って思うね

84 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 16:05:43 ID:RQeKWnZG0.net
>>69
俺のまわりはそこそこ景気いいし気づいてやれんかったわ
ごめんね成仏してね

85 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 16:05:54 ID:zVPTOjsR0.net
支持率も捏造かと。メディアはワクチンを煽ったので自民に勝ってもらわないと困るのです

86 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 16:06:07 ID:00ESwo/P0.net
こうなったら天皇親政しかないな

87 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 16:06:12 ID:XzIKPKTh0.net
藤井教授は安倍に3度目やってほしいんかね?

88 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 16:06:19 ID:0khb7fdS0.net
>>7
ロシアとかにメール送るとよい

89 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 16:06:34 ID:GJOvJOzR0.net
売国奴の安倍政権を支持してたくらいだからなw
岸田くらい余裕だよ

90 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 16:06:41 ID:s5BI+xZ60.net
バブル崩壊後の負債30年分の蓄積を経て今は岸田が総理大臣に就任しているわけだが
それで岸田が日本を破壊すると非難するのはあまりにも可哀想だ
岸田の政策批判自体は別に構わないけどな

91 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 16:06:45 ID:P3BwYlW40.net
犬猫も含まれてるだろ
しかもチュールで釣ってるな

92 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 16:07:00 ID:yyEe+tuo0.net
ホロン部

93 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 16:07:08 ID:JCZ/YIFA0.net
>>61
10代や20代は圧倒的に自民党を支持している
戦争や災害などの危機的状況なら自民党が支持される
救われないゴミみたいな低学歴パヨクジジイはくたばれw

94 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 16:07:09 ID:0khb7fdS0.net
>>26
該当者なし

95 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 16:07:16 ID:s1PzZf6t0.net
菅の方がずっと有能だったのにな
クオモNY知事の人気と同じで実態より心地良い雰囲気が有権者には重要

96 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 16:07:31 ID:ydhwwtfM0.net
 
 
キモネトウヨなんかに付き合ってる間に驚愕の日韓賃金格差
 
辛坊氏が韓国の大手企業で“賃金ドミノ”が起きている一例として「サムソン電子の国内従業員の2021年の平均年収が13%増で1440万円に達した」という記事の画像を添付。

 その上で「一人当たりの平均賃金が韓国に抜かれたのは知っていたが、こんな水準になっているとは素朴に驚いた」とつづった。
 

97 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 16:07:44 ID:NH/IxomZ0.net
日本が滅びることを国民が望んでいる
政治家は国民の期待に応えなければならない

98 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 16:08:00 ID:vGxV24U/0.net
7割も支持してないと思うぞ

99 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 16:08:01 ID:JJ18r5oG0.net
100年先の未来より今を逃げ切るほうが大事
だから自民党でいい

100 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 16:08:01 ID:e1ZZXUWQ0.net
まあ自民党のせいだとは思うけど
何年やってんねんマジで

総レス数 1002
207 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200