2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【速報】出生数81万人で過去最少更新 下落幅縮まらず ★2 [どどん★]

1 :どどん ★:2022/06/03(金) 15:33:13 ID:vpAMyFCF9.net
 厚生労働省が3日に発表した2021年の人口動態統計によると、1人の女性が生涯に産む子どもの数に相当する合計特殊出生率は1・30だった。前年から0・03ポイント下回り、6年連続の低下となった。下落幅は縮まらず、新型コロナウイルスの感染長期化が影響した可能性がある。出生数は81万1604人で前年より2万9231人減少し、過去最少を更新した。

 出生率は05年に過去最低の1・26まで落ち込んだが、団塊ジュニア世代(1971〜74年生まれ)が出産適齢期に入ったことなどを背景に緩やかに回復。15年に1・45まで持ち直したが、16年から未婚化や晩婚化に加え、待機児童問題など育児と仕事の両立の難しさが社会問題化するなど、再び低下基調となった。新型コロナの影響による「産み控え」を指摘する意見もあり、下落幅は引き続き0・03ポイントのままだった。

 女性の年齢別では、40〜44歳で出生率の伸びが一番高く、0・0031ポイント上がった。出生数もこの年代だけ増え、前年比で617人増の4万8516人。ただ、20〜34歳ではいずれも出生率は下がり、出生数も計56万2756人で前年から2万5235人減少した。30〜34歳での出産が最も多く29万2435人だったが、出生率は0・0058ポイント下がった。

 死亡数は前年比6万7054人増の143万9809人で、2年ぶりに戦後最多を更新した。11年ぶりに減少した20年は新型コロナの感染予防意識の広がりで、インフルエンザや呼吸器系疾患が減少したとみられていたが、再び増加に転じた。死因別では、がん、心疾患、老衰の順で多かった。

 死亡数から出生数を引いた「自然減」は62万8205人で減少は15年連続。減少幅は前年から9万6285人増えた。

 婚姻件数は前年より2万4391組減り、50万1116組で戦後最少を記録した。離婚件数は前年から8867組減の18万4386組だった。【小鍜冶孝志】

毎日新聞
https://news.yahoo.co.jp/articles/3d3a95751a9a649a14bf02086a9f7e31f9f9d851

802 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 16:37:01 ID:UxPSYYgL0.net
一回食料危機でリセット

803 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 16:37:05 ID:Tnexeb2/0.net
>>746
このままの年金政策でいくと
今の20代、30代が老後になった時も
その時の働く世代から切り捨てられますね

少子化で経済もどんどん衰退するだろうし
国内の消費者が払ってことだからね

804 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 16:37:11 ID:SYuV/AAR0.net
初出産の平均が30歳
おばさん相手にするのが嫌な人が多いんだろう

805 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 16:37:15 ID:oGrH8HVO0.net
>>788
韓国見たら安心するタイプの方?

806 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 16:37:25 ID:wfcH5rl80.net
そのうち給料の7割とか税と社会保険料でとられるんじゃね

807 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 16:37:27 ID:dw50czDf0.net
>>756
独身病は韓国と同じで遺伝だよ。

808 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 16:37:29 ID:BHQv2uK80.net
>>801
的確なツッコミw

809 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 16:37:31 ID:W7qmPnxu0.net
>>790
地獄のような国 

810 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 16:37:31 ID:rFtZsbX70.net
>>769
仮に人口3000万まで減少しても
相変わらず逆ピラミッド型だろうから
人口の6割くらいがジジババで回復は不可能

811 :高柳晋作:2022/06/03(金) 16:37:48 ID:draCvH870.net
よくさ、経済力で育てられないっての聞くけどビビり過ぎじゃない?
よく大家族テレビとかやってるけどなんとか育てられてるじゃん
結婚してるならどんどん産みなよ

812 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 16:37:48 ID:sHgng5Oq0.net
>>791
こういうのをなくすような政策が必要だよなあ
産みたい人が産めるような社会にしないと

813 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 16:37:48 ID:dhovxusV0.net
チャウシェスク政策を導入するしかないな

814 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 16:37:51 ID:oIHfgyZr0.net
>>678
亜細亜系はIQ高めで小利口だから
子供を産まず豊かな生活しようとするんだよな。

しかし、その結果は100年後の亡国だ
イーロンがしてきたように
意外なことに女好きのイタリアは日本以上に
少子化

815 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 16:37:51 ID:VPnFWCj70.net
>>767
やっぱりチョンゴキか、日本の事に口を挟むなと言いたい。何で日本の掲示板に出張ってくるかね?日本のことに口を出す前に、半島の惨状を何とかしろよと思うわ

816 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 16:38:04 ID:0Walm+hY0.net
岸田が何もしないからだろ。
子供が増えるような施策を行えよ。
動け、働け、岸田。

817 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 16:38:05 ID:/vF3qERS0.net
>>796
そう

出産育児も労働だから
得が無いなら生まないだけ

818 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 16:38:10 ID:w2Z0X+Gu0.net
結婚出産には安定した経済基盤が必要
今の非正規雇用が主流の日本では無理

819 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 16:38:13 ID:d3CHd0BP0.net
シンママでの子育ても相当充実してきたから中絶せずに生む選択肢も増えてきただろ。

820 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 16:38:22 ID:4SZc9dH10.net
>>780
独身男性は早く死ぬから、人から支えられることはない。

既婚男性と女性が、子どもたちに支えられて無駄に長生きしている

821 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 16:38:22 ID:O1C4BDae0.net
ロシアも勝ちそうだし
世界の覇権は中国、ロシアと中東が握る
民主主義国家は少子化と移民に乗っ取られ衰退していく

822 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 16:38:27 ID:HL2AO3720.net
>>592
それでもまだマシな方
酷いのになると日本で愛人作って
その間の子供の養育までさせる

823 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 16:38:29 ID:gHyegoZ40.net
日本の若者人口が過去最低に 中国ネット「中国も五十歩百歩」
https://www.recordchina.co.jp/b893690-s25-c30-d0193.html
中国ネット
「日本だけでなく、世界で子供の数が減っている。」
「将来的にはクローン人間技術で人口を増やすことになるのではないか」
「生存環境が限られれば、生物は繁殖を減らす。これは本能だ」
「日本よりも中国の出生率の方が低いのだが。中国も五十歩百歩」
「他人のことを気にしている場合ではない。措置を講じなければ、立ち行かなくなってしまう」

日本以上に中国は人口減少問題で厳しい状況にある

824 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 16:38:29 ID:JF6biTJ50.net
いい年ぶっこいて自分自身の心配なんてせんわ
子ども達と孫達しかない

825 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 16:38:30 ID:eUcWQCuG0.net
韓国はそんなに老人に金かけてない
今でも切り捨ててるような国

日本はマジで老人に潰されていってる
日本の方が圧倒的にヤバい

826 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 16:38:36 ID:u34Vrky/0.net
>>780
それを含めても子供いた方が人生楽しいわw
もっとも独身男連中は寿命も短いけど

827 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 16:38:40 ID:ve2ryq+Q0.net
この二・三十年ほったらかしで今更何言ってんだろ
日本人の数減らしたいのかと思ってたよ
うちの貧乏夫婦は氷河期世代で子供望めないまま出産適齢期越えたんでもう他人事だけど
高収入の若い人は頑張って

828 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 16:38:49 ID:EqovnZwn0.net
>>798
男も働く
女も働く
誰がどうやって家事育児するの?

829 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 16:38:57 ID:VPnFWCj70.net
>>810
ジジババもそう長くは生きてないだろ?永遠に生きてるのか?

830 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 16:38:58 ID:dw50czDf0.net
とりあえず独身は年金なし&独身税でいいだろ。

831 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 16:39:06 ID:oIHfgyZr0.net
>>810
そうそう人口構成からして
縮小再生産で、下げ止まりが見えないんだよな

いったんスパイラルに入ると
戦後の8000万人、江戸時代の3000万人も危ういかも

832 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 16:39:08 ID:zxywvVvD0.net
今年資産4000万になりそうだから、頑張って2億まで増やして国外脱出するわ
老人の介護はかんべんw

833 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 16:39:12 ID:BHQv2uK80.net
>>799
稼げないしかもブスで結婚できないって女性もいるんだ

834 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 16:39:21 ID:qDQIDfXq0.net
>>814
イタリアは女好きだけど女以上にママが大好きのスーパーマザコンだからそれが嫌がられるのかも

835 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 16:39:22 ID:VsYdB5tF0.net
>>814
アジアは小利口だけど独創性ゼロの受験マシーン
生きてても意味ないからアジア人は死ねばいいよ

836 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 16:39:23 ID:+SydM2CR0.net
日本の馬鹿なとこはいつまでも自民マンセーしてるとこだろ

837 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 16:39:28 ID:VPnFWCj70.net
>>827
これね。

838 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 16:39:32 ID:6NJDE4Pu0.net
日本はもう老人保障を切り捨てて
大学まで教育費出してやれ

839 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 16:39:33 ID:layq89qH0.net
長男だけでも残って家を守る様に意識を戻せよ
みんな平等に貧しくなったからこんな事になったんだぞ?
つか、もう今から対策しても後の祭りなんだよね
リソースが少なくなり過ぎて元には戻らない
終わり猫の国😿

840 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 16:39:33 ID:oIHfgyZr0.net
>>829
次の団塊JRがジジババとなる

841 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 16:39:33 ID:/rkhqvoE0.net
>>772
ほー、なるほど🤔

842 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 16:39:44 ID:/vF3qERS0.net
>>811
あんな暮らしを望まない

843 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 16:39:44 ID:+6eksuUH0.net
順調に国策が成功してますね。

844 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 16:39:47 ID:fWEwkugU0.net
>>1

韓国の出生率は0.8で、ダントツの世界最低

845 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 16:39:50 ID:fJ/H77R+0.net
カス「ウリの聖なる子種で寿司女を妊ませてやってもいいニダ」

846 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 16:39:52 ID:JF6biTJ50.net
なんなら旦那のこともどうでもいい
子供と孫達が今後生きるのがつらい国になるのが許せん

847 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 16:39:54 ID:8PFExsd20.net
>>821
ロシアと中国も絶賛少子化なんだが

848 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 16:39:55 ID:1h8RScy/0.net
俺達氷河期が日本をぶっ壊す!!

849 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 16:39:58 ID:7HyV4sHc0.net
問題は平均年齢60歳ぐらいの国は世界のどこからも相手にされなくなるって事だ

850 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 16:40:01 ID:15UzLN5J0.net
竹中平蔵先生を総理大臣にしよう

w

851 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 16:40:04 ID:s2waiBXS0.net
>>830
そういう斬り捨て御免はガソリン谷口みたいなの増えるだけだって
めんどくさいならおまえが死んでくれよ

852 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 16:40:08 ID:zDcg8jzz0.net
>>823
正直中国はどうにかすると思うわ。強引に。
そこら辺独裁国家は強い

853 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 16:40:14 ID:BHQv2uK80.net
>>839
代わりに猫tubeで稼ぐしかないにゃん

854 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 16:40:16 ID:FV9q+LkS0.net
>>811
それは大家族が底辺で中卒高卒とかだからだろ
しかも学習塾とか習い事もさせないとか

子供にある程度習い事やスポーツさせて大学まで行かせるとなるとそれなりの金が掛かる

855 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 16:40:18 ID:PXIK8JMJ0.net
>>796
産んだらお祝い金あったら助かるね。出産費用や、暫くの子育て費用の心配もなくなる。500万配ったって、子供いれば少しずつ経済に回ってく

856 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 16:40:30 ID:3HjzBX0w0.net
以前の一億と将来の一億では若年層が半分だからなぁ
何れ消滅するのは避けられない今の赤子は可哀想だよ

857 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 16:40:32 ID:q/ZG4jZE0.net
独身最強

858 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 16:40:35 ID:4SZc9dH10.net
>>828
貧乏なら、親と同居して定年退職したジジババと暮せばいいやん
昔の大家族制度だ

859 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 16:40:37 ID:RbhoamKd0.net
ジェンダー論により。
男性、女性役割撤廃。
少子化に拍車。

860 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 16:40:37 ID:nCzwRrb+0.net
>>1
将来の健康の不安が未婚を増やし少子化になる。

AIが示す少子化対策
https://www.biu.jp/5966

861 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 16:40:38 ID:S78iOUoC0.net
いつまでも無能な老害集団が国の舵取りしてるんだからそりゃ終わるよ

862 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 16:40:43 ID:VEdcclzp0.net
少子化だから競争なくてラクだわーとかアホかw
上級さんがそんな下々に甘い訳ないだろw
とりあえずマーチ以上に入りやすくなるとかは無いからなw

863 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 16:40:45 ID:8jdO1d9T0.net
安倍ちゃんが団塊ジュニア見捨てたんだから当たり前だよね。

864 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 16:40:48 ID:15UzLN5J0.net
>>848
氷河期はビッグバンだからな
この国は氷河期とともに無になる

865 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 16:40:48 ID:xbE6ygJh0.net
自民党サポーター「韓国も同じだから安心してくれよな!」

866 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 16:40:51 ID:aLT79d4P0.net
>>36
なんで上がると思ってんだろ

867 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 16:40:57 ID:PmB8IjhN0.net
少子化対策はワクチン接種してない奴等を対象にしたほうがいい

868 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 16:40:59 ID:7wfjyqS00.net
恐ろしく減ってるな
こら本当に人口1億余裕で切るようになるな

869 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 16:41:02 ID:6WdBcJon0.net
子育てという最高の娯楽満喫してんだから貧乏くらい我慢しろ

870 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 16:41:17 ID:FEmuE4p70.net
山本太郎 福岡・小倉駅 小倉城口前デッキ
参院選 れいわ新選組
tps://youtu.be/V6jbn9Ye670

少子化関連のショート動画見てたら飛ばされたんだが
福岡の893マジで怖すぎるんだがww
山本太郎もブルってるwwww

871 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 16:41:21 ID:11jN92rZ0.net
>>764
アメリカの若者は個人主義と享楽主義にどっぷり浸かって堕落した腰抜けばかりである!
天皇陛下を頂点にして滅私奉公七生報國の精神で一致団結している我が日本軍の敵ではない!一発バチーンと引っ叩けばすぐ降参するはずだ!
→真珠湾攻撃でアメリカ人激おこでキルジャップモード発動

敵も味方の1ヶ月前の珊瑚海海戦で空母を損傷している!こっちの空母の修理が終わってないんだからアメリカも終わってるはずがない!
→突貫工事で修理したヨークタウンをミッドウェー海戦に参戦させる

こっちがこう動くんだから敵もこう動くに決まってるしそんな動きをするはずがない!
→太平洋戦争での諸作戦での慢心、怠慢に繋がり大敗

連合艦隊司令部の参謀指揮の日本艦隊と各艦の艦長の寄せ集め司令部が指揮するアメリカ艦隊で図上演習をやったら日本が勝った!実戦でも勝てる!
→マリアナの七面鳥撃ちと呼ばれるマリアナ海戦大惨敗

昔からやでw

872 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 16:41:24 ID:W7qmPnxu0.net
>>861
政治家の顔ぶれみるとクソジジイしかいなくてうんざりするんだよな

873 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 16:41:26 ID:NAlW5ldW0.net
>>830
アホか。
そんなことしたらたちまち社会が崩壊する。

874 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 16:41:32 ID:oIHfgyZr0.net
>>832
私は既に金融資産2億4500万家が5000万だが
日本に永住するつもりだ。

875 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 16:41:32 ID:oIHfgyZr0.net
>>832
私は既に金融資産2億4500万家が5000万だが
日本に永住するつもりだ。

876 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 16:41:36 ID:kPR8tZRT0.net
こんな権力者の中抜きだらけで絶望しかない国で出産なんて児童虐待だろ

877 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 16:41:47 ID:w6LUQbmJ0.net
そら妊娠状態でコロナ感染したら受け入れ先ないもんな
そんな状況で子供なんか作れないよ

878 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 16:41:48 ID:xOC1OiCC0.net
>>618
なんだかんだでフランスの出生率はだいぶ改善したぞ。移民が増えたなんだ言われるが、移民ガンガンいれる前に自国民の出生率もだいぶ改善した。移民にとっては魅力的な待遇だから移民も殺到したけど、フランスからすりゃより好みで優秀な移民獲得できた

879 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 16:41:49 ID:yO5Ap0+m0.net
>>858
ジジイは全く使えないから却下

880 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 16:41:49 ID:viDtzv310.net
愚かな国

881 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 16:41:54 ID:g/xdTqUS0.net
氷河期最後の足掻きで産んだな
立派だよほんと頑張れ

882 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 16:41:59 ID:rFtZsbX70.net
>>840
団塊jrと氷河期が日本衰退のラスボスだもんな
しかも大半が国と企業に恨み抱いてるから
社会貢献意識0下の世代がハッピーになる事を全力で阻止しかねない
団塊バラモス→団塊jrゾーマみたいなもんだ

883 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 16:41:59 ID:/vF3qERS0.net
韓国は半島統一すれば
高出生率になれるんで

884 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 16:42:00 ID:iSl2x3yM0.net
このまま出生率低下していけば100年後には日本人の人口は2千万人程度になる。
さらに100年後には150万人程度になる計算。
イーロンマスクがこのまま出生率が低下していくと、日本が滅びるといったのはあながち間違っていない。

885 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 16:42:02 ID:r+pDhBKK0.net
四年後丙午でまた下がるぞ

886 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 16:42:05 ID:BHQv2uK80.net
>>862
ここからどんどん減ってけば今年の水準がまだ高かったということになってしまう

887 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 16:42:07 ID:tBJmHxMU0.net
>>797
そんな立派な男性がアンタを選ぶわけないしなw

888 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 16:42:09 ID:jGVGWUBK0.net
>>806
鹿児島の島津の殿様は80%の税率だったらしいよ
庶民は糞貧乏でサツマイモが主食

889 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 16:42:10 ID:6NJDE4Pu0.net
大学まで無償化するしかない
老人保障はやめる

890 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 16:42:24 ID:Q3O/rIIc0.net
>>835
受験マシーンでも創造性も無い南米の辺りはどうなるの?

891 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 16:42:33 ID:gRXjgjJ20.net
慰安婦キムチがいるから大丈夫

892 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 16:42:33 ID:HdQFxSxo0.net
世界が人口爆発と非難しているくせに日本が人口減という事実を逆に非難する。矛盾しているんではないかアホメディアさんよ。

893 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 16:42:34 ID:wQx1Z9Ol0.net
年金医療介護は間違いなく現状水準を維持出来なくなるな
扶養した子供の数で差をつければ良い
社会的にはそれで存続可能になる。子供いない奴は全然サービス受けれなくすればみんな育てるだろう

894 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 16:42:40 ID:s2waiBXS0.net
>>875
お金持ってても使うお店がなくなるよ?
人口減って運営する人手もいなくなるのと同義
何億もってても外食もろくにできない
コックさんがいないんだから

895 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 16:42:40 ID:gGASoh1m0.net
>>826
おまえの人生は楽しいだろうが
おまえの子供の人生は悲惨だって話してんだよ、間抜けw

独身男を支え続ける人生w

896 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 16:42:43 ID:/rkhqvoE0.net
つまりそろそろ日本は、スクラップ&ビルドが必要な時期に来てんのかな?
このスレは南海トラフ地震を待ち望んでるヤツいそうだなw

897 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 16:42:48 ID:bSn+/t+z0.net
>>858
当然、嫁両親と同居だよね?

898 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 16:42:51 ID:4SZc9dH10.net
>>872
政治家の大半は既婚者の爺だけどなw
中には孫がいる爺も多い

子育ての役割は済んでいるよ

899 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 16:42:52 ID:oIHfgyZr0.net
>>865
韓国も同じ運命だな、互いに忌み嫌っても
行く道は同じ

共通点は首都一極集中と、豊田サムスン
一点豪華主義の学歴主義だ

900 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 16:42:53 ID:/OCtOr3N0.net
長年の男女分断の成果だよなこれ

901 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 16:42:58 ID:3NYdn1Nu0.net
国策だもの

902 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 16:43:03 ID:T2/BAT9X0.net
>>888
安倍は長州だから似たような物だったんだな

総レス数 1001
220 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200