2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【速報】去年の合計特殊出生率は「1.30」 6年連続で減少 去年生まれた子どもの数、婚姻件数は共に“過去最少” [首都圏の虎★]

418 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 16:45:40 ID:COcvvda80.net
>>413
区立中学と都立高を中高一貫校にしてるけど
それを除いて?

419 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 16:46:29 ID:jOB/r2FS0.net
なるべく労働者層にわからないように気付かれないように少しづつ税金上げていくんだろうね
平和ボケさせながらも気付かないように徐々にあげていく

420 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 16:46:30 ID:ySWU1rFd0.net
>>404
あと数年で答えが出る
氷河期の中でも特に就職難だった超氷河期世代は今41~48歳
生涯未婚率は一度も結婚したことがない45~54歳の人口から算出するので、
こいつらが全員その範疇に入れば分かる

421 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 16:46:46 ID:bDsM2RGC0.net
>>418
東京都小学校の廃校一覧でぐぐれ

422 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 16:47:21 ID:KDk1fI7e0.net
>>1
電車乗ってると10代しか

423 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 16:47:38 ID:bDsM2RGC0.net
>>420
俺の大阪で地元で再会した
40歳はみんな結婚してたぞ 20人ぐらいだけど

424 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 16:48:02 ID:COcvvda80.net
子どもが少ない社会は
大人が大人になりきれず子どものままの人間が増えるんじゃないかな

未成熟な社会になり科学技術も衰退していくよ

大人は子供を育てることで自分と向き合うことができて子供と一緒に成長できるんですよ

425 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 16:48:55 ID:Pt+zH2Co0.net
世界的食糧危機だし人口減少でもいいだろ
問題はなのは子供を増やすじゃなく
若いのが少ない世の中をどう回すかにシフトしなきゃ

426 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 16:49:00 ID:iSl2x3yM0.net
最低限夫婦二人で二人の子供は生まないと維持は出来ない。

427 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 16:49:36 ID:bDsM2RGC0.net
これから学校はどんどん潰れるし
住宅はどんどん空き家になるし
会社も人手不足になって廃業する
会社が増えるよ

428 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 16:50:32 ID:+gK8gZgY0.net
少子化の一番の原因は未婚率の増加。
女性が出産を控えるからという言説もあるが、ここ40年50年は兄弟姉妹の数は平均で2人くらいのはず。

429 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 16:50:38 ID:COcvvda80.net
私立大学が定員割れしてくね

430 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 16:50:39 ID:6nQLtH9Z0.net
年寄りにスマホ教えとる場合か岸dappi

431 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 16:51:02 ID:bDsM2RGC0.net
>>426
人口維持するのは 結婚適齢期の
20代30代の全女性が2人子供産まないと人口は維持できない

432 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 16:51:29 ID:pv29BGv60.net
会社でも60代が主力の会社多い、そういう会社は40代が若造
社長も70代、定年でも基本再雇用、いつまでも老人で回してる会社
新しい事より、今までを死守する方が、現実儲かってしまう
新しい設備や、投資がいらないので
そして大半消えた時に廃業する、そのスタイル増えてる
FAXが消えないのもそういう理由

433 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 16:51:54 ID:tR2U+ewU0.net
>>3
なお平均年収はスペイン以下

434 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 16:52:05 ID:ySWU1rFd0.net
>>426
維持では意味がない
3人以上生めば得する世の中にしないと
ただし日本人に限る

435 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 16:52:14 ID:viDtzv310.net
出生数はまだまだ減る。

当たり前だろう。
競争に負けた者は結婚できない社会なんだから。

競争すればするほど負け犬が増え、勝ち組は少なくなり
出生数はどんどん減ってゆく。

競争社会をやめるか下剋上上等の社会にしなければ
出生数は絶対に増えない。

436 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 16:52:15 ID:FV9q+LkS0.net
そりゃ仮に本気出してもすぐに結果は出ないし、結果が出る頃には死んでるから関係無いし、金持ちだから子孫は国外に逃がせるし

政治家からしたらこんな問題に本気で取り組む方が馬鹿げてるレベル
最早少子化問題は罰ゲーム扱いやろ

437 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 16:52:16 ID:qe0AHemx0.net
>>424
私とか世代的に生まれながらに不景気で
ネットでもネガ情報ばかりだから
自分(と好きな人)がどうにか幸せに…という感覚でずっときてるかな

438 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 16:52:24 ID:rFtZsbX70.net
仮に今ボコボコ子供産んでもそれが戦力化するまで最低20年はかかるだろ?
その頃にまたネオ氷河期が来てせっかく生んだ子供が何十万人もニートになったらどうするよ?
その時はまた政府と企業は自己責任wて言い出すんだからさ
今の若い世代は自己防衛に舵切ったんだよそうさせたのはアホ政府と強欲企業の自己責任
アフリカに大量の難民や少年兵みたいのがいるからソイツラ入れて人口増やせば?

439 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 16:52:26 ID:bDsM2RGC0.net
郊外の大阪の住宅街だけど
60代70代80代の老夫婦しかいないぞ
20代30代40代の若夫婦がいない

440 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 16:52:37 ID:rM4iRWzk0.net
【社会】幻の第3次ベビーブーム 就職氷河期「タイミング最悪」
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1528709593/

【衝撃の事実!】3人くらい産んでほしいのに、最後の人数多い氷河期世代だけ給料が下がっていた!もう手遅れ
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1559214153/

441 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 16:52:38 ID:hXE6xNnd0.net
生中だししたいって言う男はいくらでもいると思うんだけどね。人類は困ったもんだ

442 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 16:52:46 ID:GyFoUP7H0.net
むしろ他の統計から
増える要素無いだろ政府はバカなのか

443 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 16:53:18 ID:sddXr/NH0.net
どこまで下がるか勝負だな、チキンレース

444 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 16:53:45 ID:COcvvda80.net
>>432
65歳までの再雇用は会社の義務に法律でなってますよ
基礎年金の支給開始に合わせてね
早く会社から居なくなってほしいなら
政府に年金の受給開始を早めろと要求して再雇用制度を廃止させれば?

445 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 16:53:57 ID:zylTLANT0.net
今時そんな元気あるの統一教会の細田じいさんくらいやろ

446 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 16:54:00 ID:tR2U+ewU0.net
>>133
日本が先進国?🤔
平均年収スペイン以下なんですけど

https://i.imgur.com/hrIdOhM.png

447 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 16:54:19 ID:Pt+zH2Co0.net
となると解体業者とかこれから儲かるのか?

448 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 16:54:36 ID:YeTlIlmK0.net
毎年税金で給料が下がっていく時代がくるだろうからもうサラリーマン自体なりたがる人も減るかもね
でもそれだと高齢層は困るからアメとムチをうまく使わないといけない
でもアメなんてどうやって与えるんだ?
税金徴収した後で、たまに10万円とか配るのか?

449 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 16:54:50 ID:rA6Hjzbp0.net
子供1人いる友達が、「子供もう1人欲しいけど旦那が家事育児何もしてくれないから、2人目諦めた。結婚しなきゃよかった」と嘆いてた。
女の敵は男。国家の敵も男だね。
子供の死亡事故も7割が父親といるときに起きてるらしいから
男が子供殺してるようなもんだw

450 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 16:54:58 ID:zDcg8jzz0.net
>>107
ばらまきは意味ないよ
この問題は国の根幹
国の国土計画に関わる

451 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 16:55:01 ID:fKn7eBzX0.net
移民入れればすべて解決じゃん
めっちゃ簡単なのに何故嫌がるの?

こどおじ・こどおば or 移民

簡単じゃん

452 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 16:55:09 ID:ySWU1rFd0.net
>>438
歪な形で増やしても新しい団塊世代を生むだけなんだよな
ただ今は減り方が尋常ではないので少しドーピングするくらいしないと衰退待ったなしよ

453 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 16:55:22 ID:FyVn10Hd0.net
最低2はねえと人口が減少するのにこの国はアホかよw

454 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 16:55:36 ID:zDcg8jzz0.net
>>449
親の近くに住みゃいいだけの話

455 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 16:55:52 ID:rA6Hjzbp0.net
ジャップオス大発狂🤣
楽なことしかしてないのにウメウメ言う資格ないわ🤣

456 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 16:56:05 ID:bDsM2RGC0.net
>>451
あほ
日本に移民はもう来ないよ
自国の経済情勢がよくなってるから
来るメリットがない

457 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 16:56:18 ID:JF6biTJ50.net
>>439
同じく福岡市の中央の住宅地だが
周りはほとんど明かりがない
古い住民もポツポツいなくなりはじめた

458 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 16:56:19 ID:VEdcclzp0.net
もう毒親になるだけみたいな頭おかしい奴しか子供作ってないだろw
この81万人のうち、かなりの数が親から虐待されるんじゃねw

459 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 16:56:31 ID:YFVjmtAl0.net
>>446
平均は富裕層が押し上げてるので中央値だと350万くらいじゃないか

460 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 16:56:33 ID:17SS9q410.net
竹中自民党に投票した時点で少子化上等だっただろ
今さら子供の数が少な過ぎるとか白々しいんだよ

461 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 16:56:45 ID:vTx9plD70.net
もうネトウヨ10人くらい子供作れよ

462 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 16:56:49 ID:ENPVvaaJ0.net
https://jp.gdfreak.com/chartimage/jp0100500000010/jp010050000001000000_16.png 
人口が一番多い氷河期世代はもう産めないンだわ…遅すぎたンだわ

463 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 16:57:01 ID:wQx1Z9Ol0.net
男側が年収400万でも女が年収240万と産休育休あれば子育てしても金は余裕だろ
問題は男もそんなに稼いでないし女はもっと稼いでない
しかも女は年収高い程未婚率が高い

464 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 16:57:08 ID:oPQJEGev0.net
統計改竄が常態化した国だから希望的観測入ってるんじゃないかと疑っちゃうw

465 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 16:57:11 ID:g9SRZMxv0.net
>>449
オスが子育てする生物ほとんどいないからなぁ
本能だろうね

466 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 16:57:19 ID:ezW7Fsnq0.net
日本なんてどうにでもなれ派
子供が可哀想派
偉い人が産めと言ってるみんな産んでる産むのが常識派
独身も苦労しろ派

467 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 16:57:24 ID:VEdcclzp0.net
未成年者の自殺率は増えてるから、
この81万人のうち相当数の寿命が、大体18年以内なんだろw

468 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 16:57:41 ID:fKn7eBzX0.net
>>456
もっとアフリカや中央アジアに目を向けろw
中国人様や韓国人様に来ていただこうなんて贅沢が過ぎる

469 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 16:57:53 ID:JF6biTJ50.net
なんで明確な数字が出たのにまだDQNしか産まないとかのたまうん?

470 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 16:58:04 ID:p9ASbk8p0.net
選択的夫婦別姓を早く導入すべき。
婚姻数は増加する。

471 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 16:58:10 ID:jGVGWUBK0.net
駐車場2台スペース付き新築一戸建てが平均2000万円の佐賀県の出生率が1.68くらいで先進国平均
不動産価格と子育て環境のバランスの悪さが原因やろ

472 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 16:58:13 ID:bDsM2RGC0.net
>>468
あほ アジアだよ
ベトナムとかそうだよ

473 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 16:58:17 ID:ySWU1rFd0.net
>>462
こうして見ると団塊も大分減ってきたな

474 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 16:58:22 ID:htxXn8T10.net
移民党の計画通り!

475 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 16:58:39 ID:EG4OS3wt0.net
>>34,37,72,87
>>218,399,407,422
少子化を国難と受け止め突破を目指した安倍ちゃんのおかげだ☺
日本国民は安倍ちゃんに感謝しないとネ😉

476 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 16:58:41 ID:FV9q+LkS0.net
だって最近の日本人さん、余裕が無いというか常にイラ立ってる人増えまくりですもん
明らかに先進国の国民では無くなって来てると思うよ

477 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 16:58:48 ID:rFtZsbX70.net
>>456
仮に来るとしたらアフリカサヘル地帯(今だに女性器一部切除の風習がある超土人エリア)か
中東(ムスリムは子供ボコボコ産む)か南米(ラテン系キリスト教徒は家族主義で子供ボコボコ産む)くらいだろうな

478 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 16:59:01 ID:JF6biTJ50.net
>>471
やす
移るとイジメられる?
福岡市の真横やん

479 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 16:59:18 ID:zDcg8jzz0.net
>>471
外国を参考にせずともサンプルは国内にたくさんある
佐賀に企業誘致して所得上げればギューンと出生率は上がるよ

480 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 16:59:22 ID:087AZtmJ0.net
結婚しない人間が悪い訳では無い
既婚者は自身結婚が失敗したからと言って
独身者に八つ当たりするのはお門違い

481 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 16:59:23 ID:VEdcclzp0.net
男はクズ!男はクズ!って女さんが散々言ってたのになあ
それでも男と交尾して子供産む女性さんが81万人も実在するんだから、
もう結婚出産育児で地獄見る女性なんか居ないんじゃね?
もし居たら、本人がアホなだけだよ

482 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 16:59:30 ID:iSl2x3yM0.net
>>435
それな、ロクに結婚も出来ない稼ぎしかない男が大半なのにな
結婚しても子育てに金がかかりすぎて3人とかは不可能。住宅の広さも足りない。
何もかもが滅亡へと突き進んでる。

483 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 17:00:00 ID:COcvvda80.net
アベノミクスには少子化改善の効果「も」無かったんだね

484 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 17:00:04 ID:YFVjmtAl0.net
子どもが減ると当然、自衛隊や警察、消防等に入る子やインフラを支える人らも減る
団塊の世代がいなくなる頃には、子どもは殆どいない状況になる

485 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 17:00:09 ID:tneXKKnc0.net
高齢社会ではトップグループだけど
出生率は明らかにもっと酷いとこがあるし

かつて手本にしてた国の中にも
日本と同水準まで落ちて来たとこがある

486 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 17:00:15 ID:G8k1QXZ50.net
>>432
中小零細企業ほど不況が来たら何もしなくても人は入ってくるだろうと将来的な人手不足を軽く見て、いつまでも老人頼みだったりするからな。これから大きく進む人口減少の時代、積極的に人に投資しない会社は悉く潰れていく。

487 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 17:00:21 ID:sI8YsbUb0.net
>>1
フェミニズムが社会に浸透すればするほど
女性の社会進出をはじめとするフェミニズム政策が実行されればされるほど
少子化が進行していくという否定できない厳然たる事実

488 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 17:00:25 ID:bDsM2RGC0.net
>>457
大阪の地元にできた
新築分譲マンションが空き家だらけど
夜もあかりがない部屋だらけ

489 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 17:00:39 ID:JF6biTJ50.net
よくこんな政権を許してきたよね

490 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 17:00:40 ID:gl7sTteO0.net
ニッポンで子供を産んだら可哀相

491 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 17:00:44 ID:rFtZsbX70.net
>>484
今ですら警官や自衛隊のなり手が不足しまくってるしな
そのうちベトナム人自衛官や警察官が出て来るかも

492 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 17:01:19 ID:/f4T/m9V0.net
出生率全国最低都道府県 東京
出生数全国最多都道府県 東京

東京が一番産み育てにくいのに女が東京に集まり過ぎ

493 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 17:01:28 ID:JF6biTJ50.net
>>488
うちあたり、たぶん更地化して分譲地になりそう
うりたい

494 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 17:01:30 ID:bDsM2RGC0.net
>>457
どんどん70代80代の老人は死んで行って
家売り出すけど
若い20代30代の子持ちの若夫婦はどんどん減っていくし
家は売れないからね
空き家だらけになるよ

495 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 17:01:38 ID:FV9q+LkS0.net
最近、些細なことでもすぐに炎上させて楽しむ奴増えとるやろ
ああいうのも経済的な余裕が無い人間が増えてる証拠だと思う
まだネットで燃やしてる間はええけど、リアルで物理的に燃やすような奴も出始めてるし

496 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 17:01:45 ID:zDcg8jzz0.net
もうね、結論出てるんですよ

497 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 17:01:46 ID:fKn7eBzX0.net
>>472
グエンさんは東南アジアでは?

パキスタンとかネパールとかバングラデシュとか
キルギスとかタジキスタンとか色々あるでしょw

498 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 17:02:15 ID:YVQbVrlY0.net
>>476
正反対だよ
東南アジアみたいな発展途上国はみんなおおらかで笑って暮らしてる
日本は衰退途上国だからこそ上級以外はみんながイラついて不幸になってる

499 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 17:02:22 ID:gl7sTteO0.net
>>487
タリバンみたいにニッポンもしよう

500 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 17:02:29 ID:YYhQHtgU0.net
金がないと結婚できないし
金があったらあったで遊んで結婚しない。
金がどうのつうより結婚したくない人間が多いんじゃね?
こういっちゃなんだが日本人はルックスがパッとしない。
また、頭がよいために多彩な趣味やいろいろな料理を好む国民性だから
恋愛より面白いものがごろごろある。
ウクライナ美人を大量に呼び込むとかして
日本人DNA改造論を進めなきゃだめじゃね?

501 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 17:02:30 ID:dZvCT5Yj0.net
自民は終わりだな、ロシアみたいに多産の母ちゃんを英雄視する政党はどこかな?

502 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 17:02:36 ID:JF6biTJ50.net
>>494
そうなんよ
80代のおばあちゃん宅はすでにお子さんたちアラカンやもん

503 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 17:02:54 ID:2WqAU8hd0.net
男女共同参画でM字カーブの解消を目指した
保育園拡充もこれ

全員が仕事家事育児を両立する社会を目指した結果

未婚が増えた

504 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 17:02:55 ID:rFtZsbX70.net
大体自殺者数も増えてるだろ
国は頑なに減ってますって言ってるけどさ
人身事故関連調べるとここ両年アホみたいに増えてるぞ
これで結婚して子供産める奴は金持ちはよほどのアホだけだろ

505 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 17:02:56 ID:iSl2x3yM0.net
移民政策なんてしてみろ、中国人が1000万人単位で大挙して押し寄せてマジで日本終了する。
中国の一部の日本自治区になる。

506 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 17:03:10 ID:JF6biTJ50.net
アラカンで貸家に住むとも思えんしね

507 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 17:03:13 ID:bDsM2RGC0.net
>>493
だからもう売れないって
子持ちの若い夫婦どんどん右肩下がりで
減って行ってるから
仮に購入しても 30年後は不要になったときに
売るときに売れないよ その時にはもっと子持ちの若夫婦が減ってるから

508 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 17:03:54 ID:/oYfb/540.net
>>103
40代が子供と公園遊びや水遊び一緒にできる?走れるのかよ

509 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 17:03:55 ID:YYhQHtgU0.net
>>498
衰退途上国だからいらついているわけではないだろ。

510 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 17:04:04 ID:COcvvda80.net
>>487
フィンランド、スウェーデンなど首相が女性の国は出生率も高いんですよね

フェミニズムが進歩した国ほど子供は沢山生まれてますよ

511 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 17:04:04 ID:JF6biTJ50.net
>>507
一応中央やし、子どもが近くに居るんやけど娘たち嫁いだしね
難しい

512 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 17:04:05 ID:SYuV/AAR0.net
3年で10万減る時代に入った
もう終わりだなこの国

513 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 17:04:08 ID:z6yPUQII0.net
完全に手遅れ
今の状況は貧困化・非婚化・少子化を推進し続けたアベノミクスの成果が顕在化してるだけだし

岸田も勝ち組サラリーマン未満は人に非ずって安倍路線の完全踏襲を明確化したから、この流れのまま変わらない

514 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 17:04:17 ID:rFtZsbX70.net
こんなご時世でも微妙な立て付けの新築住宅作って売りつけてたりするしな
悪あがきしてももう買い手がいない

515 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 17:04:19 ID:5MCQZjj70.net
>>492
女を雇えるほど労働需要があるのが東京しかない
というか需要もないのに高齢女性を供給しすぎ

516 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 17:04:25 ID:QGdZDyx70.net
子供いるとうわあ大変そうってイメージが強すぎる
かつての幸せの象徴みたいなイメージとはかけ離れてきてる

517 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 17:04:29 ID:R7HS67dz0.net
少子化の成人が全員結婚・妊娠するわけないんだし、さらに下の世代が今後も少子化なるの当然でしょ。
子供作らず閉経するあほなババアも増えてんだし。

518 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 17:04:30 ID:tEf6ZYm+0.net
子どもいても月1万しかもらえないんでしょ少ないよな
あと結婚したら住む住宅価格が高いわ

519 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 17:04:51 ID:I6Jrii1S0.net
やばいな


日本の3回目のワクチン接種人口が7500万人を超えました
ワクチンを打っていない人または ワクチン’2回まで’しか打ってない人はコロナに感染すると“コロナの後遺症で”で死ぬ可能性があります↓

3回目のワクチンは2回目のワクチンより別次元で性能が高く、副反応も軽いです(抗体量 3回目:23000U/ml 2回目:500U/ml)
またワクチンを3回打つことでコロナへの“感染率”が大幅に低下することも確認されています。
日本のワクチン接種が受けられる期間は、今年の9月30日まででこの期間内であれば初回接種から受けられます。コロナに感染しない為には人と接することなく生活するのが前提で、ワクチンなしで生きていくのは難しいです。

今後ワクチンを打っていない人が増えた分だけ後遺症で死ぬ人が増えます。世界各国、後遺症で死ぬ人をコロナ死としてカウントしてないことから、一見コロナ死が少なく見えても、大勢の人が後日コロナの後遺症で死んでいる状況です。

それが世界中で超過死亡者数(その国の全ての死者数)が増えている理由です。
ワクチンが原因と唱える人もいますが、ワクチンができる前から新型コロナの感染者数が増えた国では超過死亡者数が大幅に増えています。ただの風邪ではありません。デマを鵜呑みにせず、堅実な判断をお願いします。またワクチン接種をしない決断をした方ももう一度だけ再考ください。
あなたのために、家族のために、日本のためにワクチン接種が必要です。命と健康を、詐欺師に渡さないでください
>>1-3
>>1000

Long COVID(後遺症)
一旦退院しても、状況が悪化し、再入院する症例や症状が慢性化する症例が少なくないことが知られており、long COVIDと現時点では名付けられている。イギリスの国家統計局およびレスター大学の調査の結果、退院した患者の1/3は5ヶ月以内に再入院し、8人に一人が亡くなる実態も明らかになった(https://www.telegraph.co.uk/news/2021/01/17/almost-third-recovered-covid-patients-return-hospital-five-months/)。現在、レスター大学を筆頭にLong COVID慢性期の実態を解明するための研究を実施中である
ソース元はデイリーテレグラフ(イギリス国内では発行部数NO1 の最大手の新聞)

520 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 17:04:56 ID:iBrZx3+X0.net
>>503
共働きで頑張って稼ぐと保育料が馬鹿みたいに高くなるのをなんとかして欲しいね。
まさしく、働いたら罰金状態。
そのくせ、コロナですぐに閉園になるし。

521 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 17:05:00 ID:/f4T/m9V0.net
昨年日本で生まれた赤ちゃんの6人に1人が東京都生まれ
だが東京では一生独身の女も全国最多

つまり結婚する女・しない女含めて女が東京に集まり過ぎてる

522 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 17:05:00 ID:3a4+SOQL0.net
>>466
わかりやすい

・日本なんてどうにでもなれ派
→ 個人主義だがある意味正解だと思う
・子供が可哀想派
→こればかりは、これからの子供はほんとに可哀想
富裕層以外は今とは比較にならん税金地獄は間違い無いよ
・偉い人が産めと言ってるみんな産んでる産むのが常識派
→他人じゃなく自分の頭で考えようね
・独身も苦労しろ派
→辛いのは分かるけど、正直醜い…

523 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 17:05:22 ID:oPQJEGev0.net
>>504
統計改竄が常態化して何がなんだかわからんよな
最近だと厚労省がワクチン接種者と未接種者の陽性率いじっててバレたら意図的なものではないって言い訳してたし

524 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 17:05:26 ID:Aeq7sHW60.net
寧ろよくこの状況で結婚出産するな 理解不能(笑)

525 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 17:05:47 ID:bDsM2RGC0.net
>>511
東京の都心以外売れなくなるよ
八王子や多摩や
田園調布や成城もやばい状況になってるとか
横浜の山手の高級住宅も売れないとか
大阪もやばいよ

526 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 17:05:50 ID:sNQWeB2U0.net
産み分けを認めないと少子化は解消しないよ
女の子を欲しい夫婦が今は多いんだから

527 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 17:06:00 ID:VEdcclzp0.net
少子化になると、ますますFランが幼稚園化して、存在価値がどんどんデフレ化、むしろFラン蔑視が加速する
少子化になると、競争がラクになるどころか、むしろ何が何でもマーチ以上に入らないと非人扱いされるようになるw
81万人全員がマーチ以上に入れる社会にはならんからなw

528 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 17:06:06 ID:YYhQHtgU0.net
>>508
親の虐待とか
施設での職員の虐待とか施設内児童同士のいじめとか考えると里親制度は充実させた方がいいな。

529 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 17:06:10 ID:1dZWhaOS0.net
独身で幸せというのは別にいいんだけど
どうしてこの手のスレはこうも伸びるのかねぇ

まだ頭のどこかで結婚したい、子供欲しいってのがチラついて離れないんじゃないかな皆

530 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 17:06:13 ID:jbTs+v8f0.net
金を配れ。まずはそれからだ

531 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 17:06:24 ID:COcvvda80.net
>>503
男が家事育児で役に立たないので男女共同参画による少子化が解決されなかったんだね

532 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 17:06:24 ID:IXtOWWr10.net
>>103
赤ちゃんや幼児を求めなければ50くらいでも里親にはなれたはず
中高校生の里親とか

533 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 17:06:27 ID:fWEwkugU0.net
>>1

韓国の出生率は0.81で、ダントツの世界最低

534 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 17:06:49 ID:HZKccInV0.net
次に来るのは多死社会
2038年頃が多死社会の中でも特に事態が著しい時期であると予想されており、
その頃に出生率が向上していない、あるいは現状よりも下がっているならば日本の人口減少が激しく、
毎年国内の大都市の人口に相当するだけの人口減少が起こっているだろうと計算されている

535 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 17:06:58 ID:jGVGWUBK0.net
出生率1.68の佐賀の記事漁ってみたが男性の子育て参加も多いらしい
https://www3.nhk.or.jp/news/special/kosodate/article/feature/article_201120.html

536 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 17:07:01 ID:iSl2x3yM0.net
子供一人目300万、二人目600万、3人目1000万、4人目1500万と一時金出して
さらには教育費・給食費、雑費などは完全無償。
これくらいしないと子供は産まれんよ。

537 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 17:07:01 ID:JF6biTJ50.net
>>525
福岡市のやや南寄り中央で地下鉄つかう立地やけど遠いんよね駅まで
頭痛い

538 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 17:07:26 ID:tneXKKnc0.net
>>510
横から邪魔して悪いけど
フィンランドの数字どのくらいか知ってる?

539 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 17:07:28 ID:Aeq7sHW60.net
中流が完全崩壊した今、その辺のサラリーマン稼業では、所帯はおろかてめえ一人の食い扶持さえ賄えなくなってるんだよ。
既に持たん時が来ているのだ
今月から怒涛の値上げラッシュがまた来たが、「トドメ」はとっくにその前に来てる。
茹でガエル状態で気付いてないだけ

540 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 17:07:31 ID:iBrZx3+X0.net
>>508
42で1歳と公園で遊んでるけど通報しないでくれ。
俺の子だ!

541 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 17:07:46 ID:5MCQZjj70.net
>>532
いきなり中高生はハードル高いなぁ
小学校低学年くらいじゃないと厳しいな

542 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 17:07:49 ID:ezW7Fsnq0.net
ワクチンでわかる通り

偉い人が言っててみんながやる事は間違ってる事が多い

考え無しに自民に入れ続ける
考え無しにワクチンを打っちゃう
考え無しに子供を産む
考え無しにテレビを鵜呑みにする

そして考えないから自分の考えが正しいと思っちゃう

偉い人が産めっていっててみんなが産んでて産むのが常識だから産めと

543 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 17:07:49 ID:qKKzjjRa0.net
>>526
女の子ってだけで問題を起こす可能性が極端に減るからな

544 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 17:08:00 ID:tLkRyCAF0.net
>>524
男は若いころは自由が欲しいからみんなそう思ってるんだけど
結局35歳くらいになったら同級生みんな結婚してるよ

545 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 17:08:02 ID:35hckXhT0.net
>>1
いつになったらフェミを始末しない限り出生率は回復しないって認めるの?
元凶はまんこをつけあがらせてるからだろ?

546 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 17:08:03 ID:Pt+zH2Co0.net
もう違う日本の未来を考えようぜ
少子化を止めることはもうできない
子供達に少ない人口で暮らせる未来を創らなきゃ
もう中高年世代の未来は終わりだよ
結婚できなかったヤツ子供持てなかったヤツらは切り捨てだ

547 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 17:08:04 ID:COcvvda80.net
男さんが育児を他人ごとにしてしまう件

548 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 17:08:16 ID:Tnexeb2/0.net
>>1
結婚してる世帯は子供いるからね

つまり出生数減少≒結婚できない問題だね

549 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 17:08:18 ID:vPaR4MIp0.net
子供三人産んだら大学無償とか家プレゼントとか分かりやすく特がないとだめだわ

550 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 17:08:22 ID:c7VjNkdO0.net
コロナが落ち着いたら出生率上がるだろ。

551 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 17:08:40 ID:1dZWhaOS0.net
ていうか無理に人口増やす必要ある?
数が少ないと侵略されるリスクはまぁあると思うけど

ええやん、別に減っても

552 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 17:08:49 ID:rFtZsbX70.net
大体普通の基準がどんどん高くなってるだろ?
昭和の頃は今で言う知的ボーダーや発達やADHDなんて精々変わり者偏屈者くらいで
普通に働いて家族持てた
今じゃかつての健常者もあらゆる理由付けられて障害者グループにカテゴリーされている
それだけ社会が高度化・複雑化し普通に生きていくのに必要なハードルが高まってるんだよ

553 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 17:08:49 ID:JF6biTJ50.net
>>550
じゃあパカパカ産んでよ

554 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 17:08:52 ID:bDsM2RGC0.net
>>537
地方は駅前以外やばいだろうね
大阪もそう
郊外はもう需要がないよ

555 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 17:08:57 ID:YVQbVrlY0.net
>>529
逆だと思うよ
嬉しいニュースほどみんな書き込みたくなるじゃん
でそれなのに水を差すような歪んだ子持ちどもが独身に嫉妬して叩き出すからスレが殺伐とする
争いを持ち込むのはいつも子持ち

556 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 17:09:26 ID:iSl2x3yM0.net
この国は滅びる。

557 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 17:09:27 ID:SYuV/AAR0.net
このペースだと2030年には出生数50万だよなww
どこまでいくのか楽しみだわwww

558 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 17:09:38 ID:tLkRyCAF0.net
>>553
だったら中出しして

559 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 17:09:39 ID:JF6biTJ50.net
>>554
きっつ
一軒家のメンテもしんどいの

560 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 17:09:44 ID:5MCQZjj70.net
>>550
結婚が減ってるのと物価高で2人目控えるから無理だろ

561 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 17:09:44 ID:FV9q+LkS0.net
少子高齢化と言えば社会保障や経済への影響の話がメインになりがちだけど
地味に若者や田舎民が減ることによる「安全保障」へのリスクもあると思ってる
今のウクライナ見てると分かるけど、兵器の高性能化で逆に素人でも扱える武器が増えて行くと思うわ
そういう時に頭ボケて無くて、一定の体力がある、純日本人が居ないって相当厄介なことになると思うぞ

562 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 17:10:16 ID:oZPP52DY0.net
いっそ独身男女を全員国が相手決めて結婚させ子供も今後20ぐらいになれば
国が決めた相手と自動で結婚させたらいいと思う
自分で相手選ぶ手間省けてむしろいいと思うが

563 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 17:10:25 ID:JF6biTJ50.net
>>558
なんか汚い言葉かいた?
あぼんされとるよ

564 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 17:10:29 ID:bDsM2RGC0.net
>>537
大阪で新築建て売り住宅が
全然売れてないずっと売れ残ってる
20年前10年前じゃ考えられなかった

565 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 17:10:37 ID:rFtZsbX70.net
>>539
来年あたりから餓死者や行き倒れが珍しくなくなり
終戦直後みたいな光景になっても俺は驚かない
相変わらずコンクリートジャングルは残るが
実質終わらぬ焼け野原みたいな時代が来ても決して異常ではないだろう

566 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 17:10:40 ID:YVQbVrlY0.net
>>544
1が読めないのかな?
頭悪いなぁこいつ

567 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 17:10:48 ID:dh+G6Bl+0.net
そろそろ民主主義を修正せんとな

568 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 17:10:56 ID:RukSHk8x0.net
>>550
コロナ前の5年間で率も数もガンガン減ってるのに
いまだにそんな楽観的なのか

569 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 17:11:01 ID:cyfA10Yr0.net
子供ってのもリスクだよな…
俺もちゃんとした教育を受けさせてもらって京大まで卒業させてもらったのにフリーターだもんなぁ
すまん親父おふくろ

570 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 17:11:02 ID:WFMXuC+R0.net
>>544
まともな頭してりゃ自分の為だけの人生なんてその辺で完全に飽きるからな?
それなのに女に人間扱いされなかっただけの非モテ童貞底辺のゴミが自由ガーーーとか的外れほざいてるから笑っちゃう
自由捨ててんじゃなくてとっくに謳歌してもうこの生活いいや・・・ってなってる中年

571 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 17:11:04 ID:bDsM2RGC0.net
>>559
だから都心のマンションは凄い
値上がりしてるよ

572 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 17:11:06 ID:hJIio73A0.net
>>529
こどおじスレとか死ぬほど伸びる
みんなこどおじになりたいのか…

573 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 17:11:10 ID:fKn7eBzX0.net
>>529
独身税取れとかの醜い怨嗟のほうが渦巻いてると思うがw

もうあきらめて移民入れろって
俺たちは欠陥遺伝子、生き残る価値がないんだ
俺たちより移民のほうが断然オススメ

574 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 17:11:10 ID:JF6biTJ50.net
買い物いってくるわ
つれー

575 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 17:11:14 ID:Aeq7sHW60.net
>>544
でも過去最低だよ件数は。同級生の話だけしてても意味ないよ。
そして俺は40過ぎだ。今は俺みたいのが「みんな」なんじゃないのか?統計から考えて。

576 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 17:11:21 ID:fzWOl8gx0.net
>>497 キルギス(640万人)とタジキスタン(980万人)はウクライナ(4400万人)よりも人口は少ない。
その上在日キルギスと在日タジキスタン人を合わせても在日ウクライナ人の数よりも少ない。

577 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 17:11:22 ID:fWEwkugU0.net
>>27
他の国はコロナ前の値じゃん
比較する意味が無い

578 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 17:11:34 ID:0S2jlTYx0.net
食物連鎖の頂点にある種は増えすぎてはならない。
増えすぎたからといって、生きてる人間を間引くようなことはできない。
だから、少子化は正しい。
年齢構成の不均衡に伴う労働力の不足は、情報化・機械化でなんとかするのが21世紀の人類のあり方。

579 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 17:11:40 ID:gkZcmjSz0.net
子供を産んだらいくら払うとかそっちの対策ばっかりするから結局増えなかった
結婚させるために強制見合いパーティーでも開くべきだよな

580 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 17:11:42 ID:80T6sqkQ0.net
田園調布の家も全然売れないらしいね
子供巣立って老夫婦が買い物するのかなり不便
築も古くなり全く買い手なしで

581 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 17:11:44 ID:YYhQHtgU0.net
>>492
それ、10年前にすでに説明されてるんだよな。
地方の若い女性が仕事やおしゃれや流行を求めて東京にいく。
東京では若い女性の出産率が低いのも分かるように
子どもを産まない。
地方では若い女性を奪われ過疎化がすげえすすむ。介護も無理。
東京は若い女性は集まり続けるので介護などもまずまず大丈夫。
だが地方からの女性の供給が途絶えたら東京も終わる。
今はまだ東京はタイムラグで余裕があるので
東京は少子高齢対策にはわりと知らんぷり。

582 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 17:11:45 ID:1dZWhaOS0.net
>>555
その書き込みの口調とかを見ると憎しみや妬みがこめられてるような気がしてならないんだけどなぁ

こういうとこにくる既婚の人達でも結婚していい事ないよって人沢山いると思うけど

チラッと現れる幸せアピール既婚者に異常にかみついて、結果盛り上がってる感じに見えるなぁ

どっちが悪いってかどっちもどっちって感じか

583 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 17:12:01 ID:5bp+wpcz0.net
>>97
氷河期は日本に恨みがあるんだよ?

584 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 17:12:15 ID:rFtZsbX70.net
>>573
優秀な黒人とかムスリムとかまだまだ候補は事欠かない
働く能力は未知数だが生殖力は十分あるだろう

585 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 17:12:27 ID:VEdcclzp0.net
男はクズ!女は結婚出産育児で地獄見る!
という認識が広まってる現代日本で、
それでも子供産む女性が81万人!
つまりこの81万人の女性は、
素晴らしい旦那と結婚できて、出産も育児も辛くない勝ち組女性なはず
勝ち組なんだから、もう子育て優遇は全廃してもよくね?
血税吸わなくても自力で育児できる高スペ男女しか子供作ってないという事だろ?
自力で育児できる夫婦しかいないのは良い事じゃん、さあ子育て支援は全廃にしよう

586 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 17:12:29 ID:RstBFDwc0.net
子供給付金マジで増額しろよ

587 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 17:12:37 ID:YVQbVrlY0.net
>>561
安全保障もクソももし戦争になったら俺はマジで日本人の上官をなるべくたくさん殺して死ぬよ
日本猿が大嫌いだからね俺は

588 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 17:12:52 ID:FV9q+LkS0.net
国民の4割がボケ老人の時代が迫ってるとか国防の危機やろ
これじゃ認知症でまともな判断もできんわ
戦争にすらならんやろな

589 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 17:12:56 ID:80T6sqkQ0.net
今、女性の人口の2人に1人が50才以上だし
ますます若い人がいないから出生数下がる

590 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 17:12:59 ID:bDsM2RGC0.net
>>581
東京って以外に出生率が悪いよね
子供産む環境が悪いから
家賃高い 住宅が狭い
だから1人しか産まない

591 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 17:13:02 ID:cgG3wp/T0.net
自民党はこれからどうするのかなw
こそこそ移民を入れ続けるか
まあ統計なんか平気でいじるような国だしなw

592 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 17:13:03 ID:Aeq7sHW60.net
>>97
日本を滅ぼすため。

593 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 17:13:10 ID:iSl2x3yM0.net
日本人が3億人くらいになったらなぁ、V字回復するよっていきなり増えんかw

594 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 17:13:13 ID:25hjiRen0.net
子供なんてウジャウジャいた。
東宝の怪獣映画や東映マンガ祭りの開演前の
大騒ぎ。館内のアイス、お菓子が売り切れて、映画館の前のお菓子屋にガキ供が流れ込んだっけ。
時は流れ、穏やかで中立的だが刺激のない国家がここに誕生した。

595 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 17:13:13 ID:fzWOl8gx0.net
>>497 ごめんキルギスは670万人・タジキスタン970万人。

596 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 17:13:13 ID:rXC/z+5i0.net
コロナ禍でセックスしてるキチガイ夫婦がまだこんなにいることに驚きを隠せないわ
モザイクかけてくれ

597 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 17:13:25 ID:HL2AO3720.net
性病は増えてるから
やることはやってるんだよなあ

598 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 17:13:42 ID:RstBFDwc0.net
>>580
そこからコロナ禍で
テレワークで郊外一軒家って人気じゃないの?

599 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 17:13:46 ID:COcvvda80.net
>>538
https://graphtochart.com/img/graph/birthrate-fi-mychart2-2020.webp

日本よりは高いみたいね

600 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 17:13:48 ID:rFtZsbX70.net
>>588
自衛隊や警察が犯罪者や外敵じゃなくて
国内の認知症老人対応のため出動しまくる時代待ったなしか
地獄絵図かよ……

601 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 17:13:54 ID:dh+G6Bl+0.net
>>569
あん?京大出てフリーター?
親だけじゃなくて国民全員に謝れこのやろう

602 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 17:14:12 ID:YYhQHtgU0.net
>>570
まともな頭している方が自分のためだけの人生は飽きないだろ。
まともな頭じゃないから飽きるんだろが。

603 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 17:14:19 ID:EqHSWQPZ0.net
日本のテレビはこれでロシアの少子化を心配してるんだから笑えるわ
ちなみにロシアの出生数は日本の2倍

604 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 17:14:31 ID:sI8YsbUb0.net
>>510
その2国について、どれだけ少なくとも半世紀程度の中期、できれば1世紀分くらいにわたる
社会へのフェミニズムの浸透と出生率推移との相関関係はどうなっているのだろうか

605 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 17:14:53 ID:RstBFDwc0.net
>>590
東京が一番出生率わるくて
沖縄が一番高いはず

606 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 17:14:55 ID:3oGm5N0F0.net
断種ワクチン打たせまくってるくせに白々しいwww

607 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 17:15:05 ID:tzlJTmFK0.net
>>97
こんな糞みたいな世界の再生産なんてゴメンだね

608 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 17:15:06 ID:GleWiYMc0.net
姪も甥もめっちゃかわいい
週1、2で相手してる
自分も子ども欲しいけど相手いないのが悲しいわ

609 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 17:15:15 ID:iSl2x3yM0.net
>>603
ロシアはエネルギーと食料に関しては完全自給できるでしょ
そりゃぁ強いよ

610 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 17:15:19 ID:rFtZsbX70.net
>>592
実際日本衰退のラスボスは氷河期世代だろうしな
しかも自分ら食い潰して肝心の経済復活も出来なかったと言う
大義名分もそろってる下の世代は競争どころか
親ガチャのせいだ!勉強遺伝子のせいだ!てわめいてるし
もう終わりだなこの国

611 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 17:15:22 ID:RstBFDwc0.net
>>569
なんのフリーターしてんの?
何歳?

612 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 17:15:24 ID:1h8RScy/0.net
政府が打ち出す政策が毎回馬鹿過ぎて草
次は何で笑わせてくれるんだろう

613 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 17:15:45 ID:t+MuHbT80.net
給料が安いのが全てでしょ

614 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 17:16:03 ID:YVQbVrlY0.net
>>582
キミも卑屈な根性がありありと表れた文章を書いてるね
なにか人生に不満があってその空虚さを受け入れられずに自問自答してる感じが伝わってくる
冷笑系ってやつだろうけどそういう蚊帳の外気取った生き方がもっともくだらないよね

615 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 17:16:04 ID:cyfA10Yr0.net
>>611
コンビニのバイトだよ
30歳

616 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 17:16:08 ID:EqHSWQPZ0.net
ワクチン接種前でも死者の平均年齢80代のコロナで大騒ぎして少子化を加速w

617 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 17:16:19 ID:wgwETVrZ0.net
ハンガリーと一緒で4人産んだら一生所得税ただにしろや

618 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 17:16:20 ID:5bp+wpcz0.net
0.03でよくね?

619 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 17:16:23 ID:COcvvda80.net
>>604
100年分の統計があるところを
教えてください

620 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 17:16:28 ID:tneXKKnc0.net
>>599
セットにしてたスウェーデンと結構な差がついたけど
その辺の分析はしないの?

621 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 17:16:34 ID:vPaR4MIp0.net
>>590
子供できると千葉埼玉神奈川にいくからなんだけど、神奈川千葉が数年前から下がってずっと上がっていた埼玉もいよいよ子供減ってきたからね
終わりの始まり

622 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 17:16:36 ID:Tnexeb2/0.net
昔より育児手当も一時金も増えた。
子を育てながら共働きする環境も昔と比べたらかなり配慮されてきた。

でも出生数は増えない

結婚できない問題ですね
結婚してる世帯には子供いるからね

623 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 17:16:36 ID:eUcWQCuG0.net
日本人「ウクライナよりマシだわー、ロシア終わるわー」

いや、おまえらが一番ヤバいってのw

624 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 17:16:39 ID:bDsM2RGC0.net
>>580
子持ちの金持ちの若夫婦が減ってるのと
建築条例があるのよ
豪邸以外建てたら駄目みたいな
だから家が売れなかった場合立て壊して 土地小分けにして
小さい家を売ったり 跡地にアパートやマンション建てたり
みたいなのができないから売れない
あれだけの金額の家買える人自体少ないし
今は20代30代の若い人が減ってるし 買う需要が少ないからね
賢い人はみんな都心のマンション買ってるから
都心のマンションは爆上がりしてる

625 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 17:16:50 ID:dFsX/N8T0.net
>>63
金ないんで

都道府県豊かさランキング、東京都が「日本一貧しい」47位になった理由
https://money.smt.docomo.ne.jp/column-detail/145800.html

626 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 17:16:53 ID:YYhQHtgU0.net
>>608
どんなにかわいくて善良な大人になりそうな子どもでも
糞ofthe糞な人間になることがある。それもけっこうな頻度で。
油断は禁物。

627 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 17:16:54 ID:hJIio73A0.net
>>548
9年目で子供いない夫婦が13%
数自体はまだ少ないが急増している
10年前の倍

628 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 17:17:01 ID:RstBFDwc0.net
>>613
そう
だから子供給付金ドカンと第一第2第三ごとに増額すべし

629 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 17:17:02 ID:kjEaC0er0.net
>>16
こどおじだよ
原因はアニメだろうか

630 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 17:17:02 ID:rFtZsbX70.net
>>612
俺の町の青年会館が取りつぶされて
代わりに出来たのがなんと子供の城()
子供と保護者以外立ち入り禁止ゲーティドコミュニティみたいなもんができた
なお相変わらずジジババが増え続け子供や若者は減り続けてる
もしかしたら若者限定で出国制限はやらかすかもな

631 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 17:17:29 ID:RukSHk8x0.net
>>610
コロナ世代とかろくに恋愛できてないし、
結婚しないだろうなあ
同じクラスの子の顔がわからないなんて人格形成に影響デカすぎる

632 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 17:17:33 ID:WFMXuC+R0.net
>>602
あぁ図星突かれて発狂しちゃったかすまんすまんwwwwwwww
いつまでもガキの時のまんま毎日ゲームして(今じゃちっちゃいソシャゲでピコピコだっけ?)エロ動画漁って床オナするだけの生活がまともな頭()と思えるようなやつには難しいだろうな?
だってその時間でリアル女抱けばいいじゃん?(正論)ってこれすら分からんのだろう?

633 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 17:17:34 ID:sCNDw2W70.net
進学に金かかりすぎるからしょうがない
学費0にしたら産む人増える

634 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 17:17:38 ID:yGKK8vK40.net
これは氷河期の責任

635 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 17:18:01 ID:iSl2x3yM0.net
>>615
えーー---絶句。

636 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 17:18:04 ID:5bp+wpcz0.net
>>610
氷河期は日本社会に就職の邪魔をされたから責任は皆無だよな

637 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 17:18:20 ID:YVQbVrlY0.net
>>615
京大卒ならそこそこ思考力はあるだろうにコンビニなんかで働いて怒りとか悔しさはないの?
だってフランチャイズで本部が奴隷を使って儲ける商売だぜ
そんなところで働くこと自体が俺には反社会的にしか思えないんだが

638 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 17:18:22 ID:1dZWhaOS0.net
>>614
好きなように解釈してくれ
そりゃ何の不満もなく生きてる人はおるまい
聞かれてないのに答えるけど、俺は既婚で子供が3人いる
今幸せだけど将来の不安は当然ある

皆何かに悩んでる
お前もだろ、だからこんなとこで俺なんか相手に頑張ってレスしてくれてるわけだ

639 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 17:18:29 ID:DFyc+cSm0.net
イギリスやフランス、ドイツよりも人口少なくしてなおギュウギュウ高密度なのが日本の国土

野放図に形だけの高学歴化を邁進させ、しかし社会にある大卒の椅子の数は少なく、
大勢の若者をギャップで苦しめておいて奴隷が足りないから外国人をとか、もう政治が破綻してる

640 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 17:18:30 ID:RstBFDwc0.net
>>615
30歳なら探せば仕事先見つかると思うがなあ

641 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 17:18:37 ID:COcvvda80.net
>>605
沖縄が子供を生産性の中に組み入れてないから
逆に東京は生産性で子供を見る社会なんじゃないかな

642 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 17:18:47 ID:EqHSWQPZ0.net
この国は亡びるだろ
確実に

643 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 17:18:58 ID:2WqAU8hd0.net
スウェーデンの離婚率は65%というが
それは目指すべき形なのだろうか
わからん

644 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 17:19:15 ID:qe0AHemx0.net
>>569
家ついてっていいですか?て番組で
東大卒業して忍者修行してる女の子いた

645 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 17:19:18 ID:1dZWhaOS0.net
まぁあんまり考えたくはないけど移民不可避だろうねぇ
シンガポールみたいに上手いこと富裕層集められたらいいけど、英語が通じない国だしな

646 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 17:19:36 ID:dFsX/N8T0.net
>>643
一つ言えるのは滅びるよりはマシ

647 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 17:19:41 ID:EqHSWQPZ0.net
バカな国民は滅びる
これも自然の摂理か

648 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 17:19:45 ID:5MCQZjj70.net
>>645
移民も来ないだろ

649 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 17:19:53 ID:RukSHk8x0.net
>>615
コンビニは以前より覚えること増えまくりなのに時給安すぎるわ
もっとマシなところ探さないと

650 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 17:20:03 ID:dZvCT5Yj0.net
>>519
イギリスの朝日か毎日か、そりゃ信用出来ないな

651 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 17:20:03 ID:NyGrLTux0.net
>>642
わかってて何もしないバカいるよねw
海外銀行口座すら持ってないとかアホかと

652 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 17:20:07 ID:yGKK8vK40.net
氷河期を3体入れるとゆとりが1人出来上がる機械

653 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 17:20:13 ID:GleWiYMc0.net
氷河期世代に対して政府がほとんと対策してこなかったことが、日本衰退の大いなる要因だよな

654 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 17:20:15 ID:yAvOPbKN0.net
>>457
福岡市周辺の市だけど新しいマンション建ってるんだが
人口増えてて転入が多いと聞いたんだがな

655 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 17:20:16 ID:COcvvda80.net
>>620
スエーデンは当然日本より出生率が高いことを
貴方がわかっていて質問しなかったのではなかったのですか?

女王の国だし

656 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 17:20:26 ID:LFaTWCbB0.net
給料安いのも問題だし、稼いでも税金で持ってかれるのも問題
働く意欲を全力で奪い取りにきてる

年収1100万世帯とか税金えげつないんだっけ?
こういう頑張った人が報われないとあえて年収下げようってなっちゃうよ

657 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 17:20:36 ID:rFtZsbX70.net
>>648
ムスリムとアフリカ黒人はまだ辛うじて来るだろう
一時期インド人増えてたけどどんどん帰ってるみたいだ
もう日本じゃ稼げないしな

658 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 17:20:36 ID:YYhQHtgU0.net
>>619
アメリカは1920年代からぼちぼちいろんなデータ蓄積し始めた。
1950年代には本格的にやりだした。
もうすぐ4半世紀分でのパネル調査、経年調査できそうだな。
アメリカはすげえ。
100年のはどこもなさげだな。かつての覇権国家イギリスは
学問はさっぱりだからな。

659 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 17:20:38 ID:5bp+wpcz0.net
>>631
最近では、上司が部下からの飲み会の誘いを断るケースが増えているそうだ。コロナ世代の余りのコミュ力のなさに嫌気がさしたのが原因らしいが

660 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 17:20:40 ID:cyfA10Yr0.net
>>637
別にないよ
そもそも就活もしなかったしなぁ
好きな時に起きて大学の図書館に行って本読んだり川べり散歩したり
今は出来ないけど旅行したり今みたいにフラフラ出来る限りフラフラしたいぐらいしか考えてねえや

661 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 17:20:46 ID:fKn7eBzX0.net
>>576
国名なんて一例だからね
とにかく低所得で治安の悪い国から見境なく引っかき集めればいいだろ
生殖能力はバッチリだ

662 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 17:20:50 ID:1dZWhaOS0.net
>>648
同感だね
来たとしても底辺だな
ITと英語がダメな時点で相当なハンデ

663 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 17:20:50 ID:/4PI4y3g0.net
日本で生まれた子供は不幸になるんだから産まなくなるわな

664 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 17:21:10 ID:l9odjJtn0.net
貧しく面倒なだけの世の中にすりゃこうなるよw

665 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 17:21:13 ID:YVQbVrlY0.net
>>638
あーなるほど
やっぱりキミも不幸な既婚でその卑屈な精神から自由な子なしを叩いてるのか
俺はなんかムカついたもんねキミのレスに対して
俺は自由で幸せだけど差別は絶対に許せないし怒るよ
未婚や子なしを差別するような社会はぶっ壊さないといけないしそんなやつらのガキならさっさと殺さないといけない

666 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 17:21:25 ID:WFMXuC+R0.net
>>631
どうせお前ら生涯童貞のキモオタは女の顔すら見れないからコロナ関係ないだろだろう?キッモ・・・っていわれるからwwwwwww
コロナのせいにするなコロナに失礼!!
女も視姦されたくないだろうし彼史には変わらずビチャビチャ上の口も下の口も全部変わらずに見せてんのに

667 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 17:21:33 ID:COcvvda80.net
>>643
国がなくなるよりはいいんじゃない?

668 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 17:21:40 ID:EqHSWQPZ0.net
平均寿命年齢の老人が死んでるだけのコロナではバカ騒ぎしても
少子化にはまったく危機感がない
バカな国民だから仕方ないか

669 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 17:22:03 ID:rFtZsbX70.net
>>651
遠からず出国制限と預金封鎖(資産持ち出し禁止)くらいは政府はやらかしそうでやばい
マイナンバーで完全監視して無理やり働かせ無理やり納税させ
無理やり結婚させる超ロボット国家待ったなし

670 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 17:22:05 ID:Zpi4sfYc0.net
自民党「移民入れりゃいいんじゃね?(鼻をホジりながら」

671 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 17:22:15 ID:BTzZ8xI+0.net
>>581
外国人で補おうとしてるだろ
あと東京は家庭持つと近隣県や地方に引っ越す

672 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 17:22:16 ID:bDsM2RGC0.net
>>598
昭和じゃないし
もう若くて金持ちで子供居る夫婦が
どんどん減ってるし
高いし 売れないよ
賢い人は都心のマンションに住んでる

673 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 17:22:18 ID:WgsvrKy70.net
俺は馬鹿だからこんな世の中で子供を産む選択できなかった
80万人の親は子どもたちが幸せになれる世の中をイメージしてるか?

674 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 17:22:22 ID:JhGVMeBJ0.net
ジャップ「防衛費増額!軍備拡張!」

外国「こいつらバカかな?」

675 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 17:22:27 ID:a4KHRpy00.net
>>37
無償化なんか不要
所得税下げろ

676 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 17:22:36 ID:1dZWhaOS0.net
>>665
物騒だね、ネットだからって怖い言葉を使わんようにね
まぁ理性的に犯罪行為に及ばないように暮らしてくれ
お互いNGで、ほな

677 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 17:22:37 ID:dFsX/N8T0.net
>>654
出生率まだ比較的高いのは九州と沖縄くらいだね
他はもう東に行くほど終わってる国なんで頑張ってくれ

678 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 17:22:45 ID:jGVGWUBK0.net
>>644
幸せボンビーガールで上京したねーちゃんたちがその後結婚出産したか追跡調査してほしいわ
大概が希望家賃プラス2万円の割高物件に頑張って働くつって入居してたが

679 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 17:22:49 ID:YYhQHtgU0.net
>>629
女だよ。
女が狭量になりすぎた。
江戸の昔から日本の男はカスだった。
そこを女が豊かな識見と度量の広さで支えていた。
男女別学が始まった由来を考えりゃ一目瞭然。

680 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 17:22:49 ID:DstRbNNA0.net
お前らよかったな
お前らの自民党が憎き日本民族を滅ぼしてくれたぞ

681 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 17:23:02 ID:WgsvrKy70.net
>>643
むしろ気軽に結婚できるから良い国じゃんw
日本みたいに離婚が厳しい国だと結婚もしにくい

682 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 17:23:12 ID:oz0oBAqI0.net
マスコミがおひとりさまともてはやすからなー
国で見合い制度やれよ

683 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 17:23:18 ID:bDsM2RGC0.net
>>654
あほ 今日本は2年で120万人ずつ
人口が減ってるよ

684 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 17:23:21 ID:wwJ+FKB70.net
食料品も値上げするし

税金死ぬほど取られて

しゃーないよね

685 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 17:23:32 ID:5MCQZjj70.net
>>657
ムスリムとアフリカ黒人は日本語ハードルが高すぎる

686 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 17:23:43 ID:OBGUMpx20.net
この国にこれから産み落とすとか鬼畜の所業だろ

687 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 17:23:46 ID:oz0oBAqI0.net
>>680
支持政党どこ?

688 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 17:23:47 ID:PksdZ7Sr0.net
もう日本人は減る一方なんだから移民増やさなきゃ衰退するだけ

689 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 17:24:00 ID:VXD+PnFY0.net
>>656
上級と底辺が喜ぶし、上がってきたら潰すという見せしめね

有資格とかキツイ労働の手取りが3時間レジバイト並になったら出生率なんか上げても終了

690 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 17:24:01 ID:4ORuf4+M0.net
妻が子ども連れ去っても略取・誘拐の罪で逮捕しない日本で結婚なんかできるか

691 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 17:24:06 ID:COcvvda80.net
>>662
日本人はどこの国も出稼ぎで雇ってもらえないってこと?

日本に来る東南アジアの人々は英語をほとんど話せるし
スマホの普及率も高いよね

692 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 17:24:16 ID:YVQbVrlY0.net
>>660
あんたは俺かよ
俺も就活せずに現在無職だよ
いまの自由な生活が気に入ってる
だが資本家に与するのはダメなんじゃないか?
キミが少しでも働くことでキミより能力の低い意地汚い資本家が儲けてさらに社会を悪くしていくのは看過すべきじゃない

693 :ニューノーマルの名無しさん アドセンスクリックお願いします:2022/06/03(金) 17:24:17 ID:urU3WBx+0.net
首都東京で日本滅亡
既に皇室はグレたボロボロ

東朝鮮人だし日本より朝鮮が好きだもんな
何の焦りもないし、むしろ喜んでる

694 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 17:24:19 ID:l4tS3pHP0.net
増える要素なんて一つもないし
子供がいていいことなんてかわいいことしかないんだろ?しかもかわいいって時間半分くらいしかなくね?
泣くし思い通りにいかないし
なんのために欲しがるの?

695 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 17:24:27 ID:SrEYcOLm0.net
円高にして技能実習生入れればOK

696 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 17:24:28 ID:zJXEEpPX0.net
>>684
死ぬほどは取られてないが

697 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 17:24:36 ID:Aeq7sHW60.net
また鳥取県が一つ消滅したか
諸行無常よの

698 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 17:24:37 ID:yAvOPbKN0.net
>>683
地域の話に全体の話されても…

699 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 17:24:56 ID:3VeCR3Im0.net
テレビ鵜呑みにしてワクチン打っちゃうような人達に子供を産むのが常識だ!って言われても笑っちゃうよね
お前は常識がないとかあんたらの常識がおかしいんじゃないのってw

700 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 17:24:58 ID:iSl2x3yM0.net
反出生主義を国家ぐるみで遂行中とな。

701 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 17:25:06 ID:dZvCT5Yj0.net
どこの都市でも中止部は避けるわ、いつ原爆落ちて来るかわからん時代、ひとつ山越えた辺りがいい

702 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 17:25:06 ID:qe0AHemx0.net
>>678
あれって終わったんだっけ
何人か印象的な人いる
追跡してほしいw
コロナ禍の今ボンビーガールとかやるとシャレにならないよねw

703 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 17:25:19 ID:DGtPPNa40.net
今の日本は結婚したい国でも無いし、子供産んで育てるのに適した国でも無い

704 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 17:25:28 ID:rFtZsbX70.net
>>679
最近じゃ公平に試験して得点取ると
採用候補が女ばかりになるから無理やり面接だの改ざゲフンゲフンしてるとか言われてるしな
しかも採用された優秀な女性層が日本で総合職はならないそうだ
競争心が無いて言うよりじき海外に出るから日本で出世競争する必要ないんだろうな

705 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 17:25:31 ID:jGVGWUBK0.net
>>695
利上げはもう無理でしょ
詰んでる

706 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 17:25:31 ID:tneXKKnc0.net
>>655
フィンランドはスウェーデンとセットにできるほど高くないよね

どちらかと言うと日本と一緒の括りになりそうだし
乱暴なことを言うとそれなら日本もセット売りできてしまうよ

707 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 17:25:32 ID:BTFFlRF20.net
ネ卜ウヨ「ミンスよりマシ。ミンスよりマシ。ミンスよりマシ。ミンスよりマシ。ミンスよりマシ。ミンスよりマシイイイイイ!!!」

708 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 17:25:50 ID:1dZWhaOS0.net
>>673
正直希望半分、不安半分だよね
経済的にはそこそこ恵まれてる方だと思うけど、国自体が10年後に存在するか本当にわからん時代になってきたと思うしな

そりゃ未婚もしくは子供は作らないって選択はリスク回避の観点からしたら当然とも思うわ

ミサイル飛んできたり災害が起きたら、親は自分の命捨てても子供庇ったり、逃したりするもん

子供いる方が自分自身が生存する確率としては低くなるよね明らかに

709 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 17:25:55 ID:pv29BGv60.net
関東で若者がいる地帯て、新大久保くらいしか
思いつかないな、渋谷とかも言うほど若者いるわけでもない

710 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 17:25:56 ID:hlhJVp5W0.net
>>16
お前みたいな高齢独身ネトウヨジジイのせいだろw

711 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 17:26:02 ID:JR1l/vXd0.net
俺は氷河期だけど特に苦汁を飲まされることもなくここまで順調な人生を歩めたと満足してる
でもこの国の発展に貢献しようなどとこれっぽっちも思わないね
俺が生きてる間もってくれればいいんで後は野となれ山となれだわ

712 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 17:26:18 ID:lLLp6PQL0.net
今は声かけるだけでも犯罪だもの

713 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 17:26:20 ID:6u04qLda0.net
『結婚』しない『子供』作らない『移民』は嫌『増税』は嫌
何なのお前ら?

714 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 17:26:22 ID:bDsM2RGC0.net
>>711
結婚してるのか?

715 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 17:26:28 ID:yAvOPbKN0.net
>>677
3人産んだからそっちも頑張ってやw

716 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 17:26:32 ID:YYhQHtgU0.net
>>660
京大まで出る頭の良さでそれか!
頭がいい人間てのは似たような暮らしになるもんだな。
姪っ子は学歴はたいしたことないが頭がいい。
英語もよう勉強し、就職はどこでもできそうだが興味がない。
欲がない。ふらふらするのが好きみたいだ。

717 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 17:26:33 ID:RstBFDwc0.net
>>660
ああ何か達観しちゃった感じか…

体験談とかネットにあげてくれたら面白そう

718 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 17:26:35 ID:5bp+wpcz0.net
別に日本が滅んでも構わないと思っているので焦るはずもない

719 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 17:26:53 ID:wZ34blNk0.net
おらおら世界一の長寿国、健康オタクの日本の大量老人を
少ない若者で支えろ

720 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 17:26:53 ID:5MCQZjj70.net
>>709
レイクタウンが多い
そこまで貧しくなった感あるよなあ

721 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 17:26:59 ID:viDtzv310.net
>>654
福岡のマンション増加数は異常。いずれ近いうちに崩壊する。
バカな県だと思う。

722 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 17:27:03 ID:bDsM2RGC0.net
>>709
渋谷凄い衰退してるらしいね
90年代とかギャル男やギャル女だらけだったけど

723 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 17:27:09 ID:iSl2x3yM0.net
あーアポトキシン4869欲しいわ、若くなってチート人生やり直したいわ

724 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 17:27:17 ID:ppsC/RxR0.net
結婚式場が葬祭場に商売替えは見慣れてしまったな

725 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 17:27:25 ID:SrEYcOLm0.net
>>705
まずはバランスシートの縮小をして為替の動きを見て必要があれば利上げも検討すれば良いのでは

726 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 17:27:26 ID:YVQbVrlY0.net
>>676
理性的?
弱者切り捨ても理性的と言うのか?
弱者に犯罪犯してほしくなかったら弱者にちゃんと金を出すしかないんだよ
切り捨てられた弱者は理性的に加害者である社会の復讐するの
これだけは覚えておいてくれよ

727 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 17:27:28 ID:BTzZ8xI+0.net
地方のアホな老人どもが田舎で子育てとか宣伝してる自治体もあるが、これからの地方なんて学校もインフラも減って今はよくても子どもが育ったらまともな暮らしができるか怪しいんだから大都市圏で子育てが無難なんだよ

728 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 17:27:44 ID:iPFvJos70.net
16歳で結婚推奨させて子ども生ませて、学校もオンラインサポート、学生の子育てサポートを政府がぐらいやらないと無理だろ。

729 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 17:27:52 ID:lt4U+4x/0.net
マンコに入れるよりもアナルに入れられる方が断然気持ちいいからな
AVもニューハーフだけじゃなく女装男の娘物どんどん増えていってるし

730 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 17:27:53 ID:3hfdYihq0.net
早く一夫多妻制を認めなよ

731 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 17:27:56 ID:w40GVmUh0.net
おまいらの性欲のピークいつだった?わいは高校だったな

732 :ニューノーマルの名無しさん アドセンスクリックお願いします:2022/06/03(金) 17:28:10 ID:urU3WBx+0.net
首都東京の言う国とやらの反映って、日本の名を借りただけの東京だけ儲かればいい、嘘まみれマニフェストで詐欺搾取で肥え太ればいいだもんな

733 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 17:28:12 ID:wZ34blNk0.net
うおおお中国とロシアに攻め込まれる〜

734 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 17:28:17 ID:Umf8KomY0.net
自民党によるセルフ民族浄化政策が大成功しててワロタ

ベトナム人やペルー人に来ていただくしかないな

735 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 17:28:20 ID:uyPqN/bt0.net
若い女を誘惑する娯楽が多すぎるし、推し活や温泉に金溶かしてるわ

736 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 17:28:23 ID:COcvvda80.net
>>713
安倍晋三の政策じゃん

737 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 17:28:30 ID:DstRbNNA0.net
自民党「あいつは反日!あいつはパヨク!」

自民党「んー、ところで日本滅ぶからすまんなww」

738 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 17:28:36 ID:Aeq7sHW60.net
>>708
結局ダメなときは一緒に黒焦げだしな
原爆の写真でもあっただろう
母子が完全にまっ黒焦げのマネキンみたいになって瓦礫のなかこっちとあっちに転がってる写真

739 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 17:28:36 ID:GleWiYMc0.net
少子化対策は早くやるほど低コスト・高効果なのに、予算が云々言って遅れに遅れるんだろうな
予算が足りないとかで子供手当削るぐらいだし、政治家の思考がしょうもないわ
予算が足りないなら先の短い老人向けの予算を削るしかないのにできないんだろうね

740 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 17:28:41 ID:FK306ujm0.net
税金!税金!増税!増税!
誰か税金と増税の歌作ったらバズるかもよ

741 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 17:29:02 ID:TIn9CsSF0.net
20代で結婚したけどこども出来ずに40越えてしまった
まあ家庭自体は毎日平穏そのもので将来の予定も立てやすいから悪いことばかりでもないけどな

742 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 17:29:04 ID:Z/MyW5At0.net
移民でええやろジャップはホロン部

743 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 17:29:06 ID:nxWZfwC80.net
結婚して子育てしてる周りも一人っ子が大半で二人いたら珍しい方だからな

744 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 17:29:12 ID:5MCQZjj70.net
>>722
新宿も空きテナントだらけ
コロナで都心に行くのが面倒という流れができた

745 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 17:29:17 ID:KDk1fI7e0.net
>>248
嫁子供に相手されないって自己紹介不要よ

こういうヤツが居るから独身に流れるんだよ
一緒にされたく無いからさ


既婚者はもう終わってるんだから
少子化問題に首突っ込むなよw

746 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 17:29:26 ID:ppsC/RxR0.net
>>731
厨房の頃かな茶瓶吊るせた

747 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 17:29:35 ID:14veXf2p0.net
中流以下の家族持ちがみんな思っっている事。
今度生まれ変わったら、絶対に結婚はしない。
絶対に子供は作らない。

748 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 17:29:56 ID:Ns6TP3/m0.net
50~60年後には人口が6000万くらいになってるから日本は地獄だろうな
自治体の数は今の1/3ほど
人手不足で公共機関やインフラが日本全土をカバーしきれず電気ガス水道が使えない地域が発生する
住人の居ない都道府県がでてくる可能性もある
生活できなくった人が廃屋に勝手に住み始め自給自足を始める
日本にスラム街があふれる

今の若いのは将来海外に移住することやサバイバル術を身に着けた方がいいかもな

749 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 17:29:59 ID:COcvvda80.net
>>722
いいえ
コロナで密にならないように
行儀がいいだけですよ

再開発が進み、大人の街に生まれ変わるそうですよ
東急は金がある

750 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 17:29:59 ID:ARmb50nl0.net
このスレの16分の位置はたった一人のレスなんやで

まるで大家族やね
例えていうと

751 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 17:30:05 ID:wZ34blNk0.net
コロナおさまらんとな

752 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 17:30:12 ID:Tnexeb2/0.net
>>670
立憲「LGBTの結婚認めて精子提供でいいじゃん」

753 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 17:30:19 ID:YYhQHtgU0.net
>>671
その外国人で補うつうことがダメなのを
一橋大の人口論の学者が説明していた。
ざっくりいうと地方が外国に変わるだけ。
外国から若い労働者がやってきても結婚せず
少子高齢化がさらにひどいことになるそうだ。
これは中国の都市部でも起きてる。
都市が構造的に少子高齢を促すシステムである限り
若い人を補えば補うほど少子高齢が強まるんだってさ。
10年前の話だから、今はどうなってるのかはちょっとわからん。

754 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 17:30:26 ID:BTzZ8xI+0.net
>>722
地方に比べたら充分多いよ
近年は観光地やIt業界増えてビジネス街になっていってる
地方はその渋谷よりさらに若者がいないんだよ

755 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 17:30:40 ID:eUcWQCuG0.net
ベトナム人はもう日本の酷さをこれでもかって知ってるからね
奴隷のようにこき使われて虐められたから
なんで日本を助けてくれると思うのか

756 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 17:30:42 ID:23ZLEZvS0.net
お金が無いと結婚は出来ないからな。

757 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 17:31:01 ID:lOPlKYcR0.net
>>1
昔、少子化スレに貼ってあった画像が分かりやすい
もう、日本は無理だわ

https://i.imgur.com/i3npdZf.jpg

758 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 17:31:04 ID:u9oP6KFX0.net
歴代の少子化大臣がクソだからな

759 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 17:31:05 ID:rFtZsbX70.net
昭和の頃だって国と企業が必死になって結婚と家族は幸せのパスポートって洗脳しまくってただけだしな
それ以前になると完全に強制でそうしないと世間から爪はじき男ならホモじゃねーかと見られたくらい
だから泣く泣く世間の圧力に負けて結婚してただけ

760 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 17:31:09 ID:851jwwet0.net
>>569
知り合いの京大卒の人も自由きままに生きてるわ
色んな職を転々としながら外国に住んだり日本に戻ってきたり
自分の好きなようにできるってうらやましい

761 :ニューノーマルの名無しさん アドセンスクリックお願いします:2022/06/03(金) 17:31:10 ID:urU3WBx+0.net
早よ東京独立しないかな
日本のために、…なんてまずありえんな

762 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 17:31:12 ID:QI1kR9kC0.net
ワクチンで流産するからね

763 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 17:31:14 ID:2WqAU8hd0.net
65%離婚する相手の子供を産む
スウェーデンの文化がよくわからん
未婚でよくないか
子供は欲しいが男は邪魔という人が
日本より多いのだろうか

764 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 17:31:15 ID:1dZWhaOS0.net
>>738
そうそう
とはいえいざ災害や戦争が起こったらまず逃げる、生き残る事を本能的に考えるわけだが、
子供がいるとそっちを優先的に生かそうとするから、必然俺ら親は死ぬ確率は高いわなwww

家族いるといざって時身軽に逃げられないのよ

災害や戦争だけじゃなく、強盗とか犯罪でも同じと思うけど

765 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 17:31:29 ID:jGVGWUBK0.net
>>743
東京のファミリー向け賃貸は家賃の高さの割に狭いから子供二人は厳しいかもしれない

766 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 17:31:30 ID:3VeCR3Im0.net
>>711
全く同意
時代としては一番面白かったよね

アニメ漫画全盛期
PCの発展途上
上の世代が物欲を謳歌したとしたら氷河期世代は知的面を謳歌した感じだね

今は何一つ不自由のないテンプレートの世界
まあ滅んでも仕方無し

767 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 17:31:52 ID:6u04qLda0.net
『移民』が嫌なら
年金の紐付きで『老人』途上国に輸出したらいい
安い介護と医療を受けて貰う

768 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 17:31:54 ID:VEdcclzp0.net
このご時世にわざわざ子供産む女性は、
高スペイケメンをゲットできる程の美人高スペ女性だろ?
子供に容姿や学力が遺伝しても大丈夫な、DNA勝者なんだろ?
金もたくさんあるから子供作ったんだよな?
そんなら、子供作れた者は勝ち組と見なして、勝ち組から税金取るべきだよ
「勝ち組税」として、結婚税、出産税、子供が進学したら進学税
子供の自殺が増えてるから、もし子供が自殺したら「自殺見舞金」で3千万ぐらい親にあげていいよ

769 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 17:32:00 ID:ppsC/RxR0.net
>>755
犯人は愚怨w

770 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 17:32:00 ID:COcvvda80.net
>>735
女に少子化の責任を押し付けるジジイどもが次世代から女性を遠ざけてる現実を理解しろ

771 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 17:32:05 ID:pv29BGv60.net
中国でも去年から人口減少始まった時代
日本だけでもない、みんな減ってるんだから
気にする必要もない、かつて人口爆発したタイとかも
明らかに新生児は激減してる、先進国は増えてる国が無いし
人口減少とか気にしすぎ、ドンドン減るほうが
環境に良い、温暖化も止まる

772 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 17:32:13 ID:iSl2x3yM0.net
>>748
で限界集落には密入国してきた中国人に乗っ取られていく

773 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 17:32:15 ID:Aeq7sHW60.net
>>711
そこまで底辺感が無かろうとも、もし氷河期でなければもっと上目指せたはずだった
満足した気になっていても、確実に余計な搾取はされている。

問題はワープアやニートだけじゃない。むしろ「普通」を掴み取れた奴こそより搾取されている。
自覚はなくでも数字には顕れる。それもこの一つだろう

774 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 17:32:16 ID:viDtzv310.net
俺の姪っ子は九大中退して東京で好きなこと始めて
なぜか熊本の男つかまえて今、福岡で二人目妊娠中。
別に旦那は金持ちでもないんで資金援助が必要だろうなあ。
産める若い者にはバンバン産んでもらわんとな。

775 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 17:32:17 ID:rFtZsbX70.net
>>755
ある意味氷河期と同じだな
信じてた国と企業に良いようにカモにされ
今じゃ国と企業に恨み持ってる層が突出して多い事態になってるし

776 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 17:32:17 ID:fWEwkugU0.net
>>258
韓国は、日本より遥かに少子化

777 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 17:32:18 ID:EG4OS3wt0.net
>>736
安倍ちゃんは移民政策はやらなかった。☺
外国人労働者の受け入れを拡大しただけだ。😤

778 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 17:32:22 ID:lOPlKYcR0.net
氷河期世代を国が見捨てたのが諸悪の根源だったな

779 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 17:32:32 ID:OPrd2PON0.net
産んで育てる不幸が強調されてるんだから当たり前の結果

780 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 17:32:36 ID:COcvvda80.net
>>743
共稼ぎで子供二人は無理

781 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 17:32:36 ID:yAvOPbKN0.net
>>608
毎日の相手だと疲れるぞ
預けにこいとうるさいから夏休みにジジババに預けたらねをあげてたわw

782 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 17:32:44 ID:hJIio73A0.net
>>743
一人っ子が増えて3人きょうだいと並んだ
3人きょうだいは地方に多そうだな

783 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 17:32:45 ID:BTzZ8xI+0.net
>>709
関東はベッドタウンでも地方に比べたら充分若者多いよ
近隣の村や町合わせて若者1人2人の世界じゃないんだし

784 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 17:32:45 ID:5bp+wpcz0.net
>>748
破局的天変地異起きて欲しい

785 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 17:32:47 ID:mOUw+qK60.net
>>758
てかそんなもんで解決できるほど生易しい問題ではない
でも、解決策はめっちゃ簡単。東京と東京周辺の
法人税を上げて、過疎地を下げる。ただこれだけ

786 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 17:32:51 ID:bDsM2RGC0.net
>>744
大阪の郊外なんて
賃貸マンション 賃貸アパート 賃貸団地
空き家だらけよ

787 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 17:33:26 ID:Tnexeb2/0.net
その場しのぎをやるために
長期的には終わる政策を選んできたんだからしょうがない

みんな自己責任で
みんなで終わっていきましょう

788 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 17:33:55 ID:qKKzjjRa0.net
出生数3万減ペースを維持できるとする楽観的な予測
2022年78万人
2025年69万人
2028年60万人
2032年48万人
2035年39万人
2038年30万人

789 :ニューノーマルの名無しさん アドセンスクリックお願いします:2022/06/03(金) 17:33:59 ID:urU3WBx+0.net
>>786
東京の妨害がなきゃ、ちゃんと栄えてるはずなのにな

790 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 17:34:10 ID:5bp+wpcz0.net
>>778
日本社会に自分の人生台無しにされたからな

791 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 17:34:19 ID:iSl2x3yM0.net
>>757
滅亡確定やん

792 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 17:34:43 ID:5MCQZjj70.net
>>786
関西は地盤沈下起こしてるからな…

793 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 17:34:45 ID:mOUw+qK60.net
結局は政治家が決断すれば済む話
役人の仕事ではない

794 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 17:34:47 ID:YVQbVrlY0.net
ガキのいるやつは日本の将来のために自分を殺して働けよ
サボるんじゃないぞ
それがお前の責任でありお前が選んだ道だ
俺はそんな奴隷になるのは嫌だしガキも汚くて嫌いだから自由にやらせてもらうわ
立場の違いをちゃんと理解しとけよ子持ち奴隷ども

795 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 17:34:58 ID:VEdcclzp0.net
子供作る人は、老後は子供に介護させるつもりなんだから、
もし子供に自殺されたら老後のアテがはずれて詰むよな
若者の自殺率の高さを考えると、子供に自殺された親には、老後の心配しなくていいように給付金出していいと思う

796 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 17:35:02 ID:LLI8LrBB0.net
自民党の某議員
https://i.imgur.com/odM8boX.jpg
「貧困の再生産など起きない。彼らは子供さえ持てないからいずれいなくなるだろう」

797 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 17:35:03 ID:eUcWQCuG0.net
自民党「お前らの自己責任だな、政治のせいにするなよ?」

798 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 17:35:07 ID:rFtZsbX70.net
そういや中国も若者の失業率10%越えて氷河期量産されてるんだろ?
だったらソイツラ日本に呼び寄せて働いて結婚してもらえばどうだろう
少なくとも黒人ムスリムよりは日本にマッチングするぞw
最も後で中共の工作が激化して自治体から乗っ取られそうであるが

799 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 17:35:13 ID:ajFR/FEn0.net
>>788
もっとひどくなる気がする

800 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 17:35:22 ID:tzlJTmFK0.net
>>775
まあ日本を滅ぼすのは夢だわな

801 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 17:35:22 ID:t+MuHbT80.net
配偶者によるけど共働きなのに妻の負担が多い家庭の話耳にするとどんな罰ゲームって思うよ
うちのは何もできない人だけど人柄と稼ぎ良くて結婚したけどコロナ禍で収入大幅減
子供できたら勤めに出なきゃならないの確定で先が暗い
そもそも大病して凍結受精卵使うからチャレンジすら辞めようかずっと考えてる
出産までいけるのは30%だから失敗なら諦めがつく
パート家事育児で毎日ヘロヘロでも子供がいて良かったと思えるか今は分からないよ

802 :ニューノーマルの名無しさん アドセンスクリックお願いします:2022/06/03(金) 17:35:30 ID:urU3WBx+0.net
>>791
中国とアメリカどっちが奪うのかな
アメリカは今は侵略したがりじゃないから、中国とロシアになるかもな

803 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 17:35:32 ID:OPrd2PON0.net
やっぱり無理でも40代の結婚支援して産んでもらうしかねえわ

804 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 17:35:35 ID:1dZWhaOS0.net
>>608
甥っ子と姪っ子はマスコット的であって、可愛がってりゃそれでいいしな
我が子はそいつの行動全てに親に責任が発生するし

将来犯罪者になる可能性だってあるしなぁ
育てるって本当不安だらけ

805 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 17:35:41 ID:l4tS3pHP0.net
コロナで子供は汚くて不潔で騒音製造機としか思えなくなった
子供なんてなんで欲しがるの?

806 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 17:35:46 ID:lOPlKYcR0.net
>>791
まさに2021年80万人でまさに1つの政策の失敗で日本滅亡へ

807 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 17:35:46 ID:3B8WXnBJ0.net
氷河期が無けりゃ、丁度今頃そこの子供達が結婚して
更に子供を150~200万人量産してた辺りだからな

自己責任だの何だの言ってロクにフォローを入れずに
企業の為だけに人材を轢き潰し続けた結果なんだから甘んじて受けろ

808 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 17:36:03 ID:ppsC/RxR0.net
>>782
同じ小学校に通う四人兄弟の父親は自殺してたな
理由は全然判らなかったけど

809 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 17:36:05 ID:NakkzEH70.net
>>764
身近なトラブルでもそうだよなぁ
隣が騒音一家だった、職場が超ブラック等々、こんなんでも自分一人だったら身軽に引っ越ししたり転職したり出来る
でも家族というか特に子供いたらそうほいほい変えたり出来ないんだよな

810 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 17:36:16 ID:6NJDE4Pu0.net
大学まで無償化する
無痛出産できる産婦人科を欧米並みに増やす
代理母や精子提供もOKに
財源は年寄りの社会保障費と公務員の給与と議員数を減らして捻出

811 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 17:36:46 ID:ZobwQ9Le0.net
ナンパしては中山車してたから1%が俺の子を生んだとしてかなりの人数になる可能性がある

812 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 17:36:46 ID:5MCQZjj70.net
>>798
そいつらは一人っ子だから親の遺産でなんとかなる
農村戸籍の奴らは来てる

813 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 17:36:57 ID:rFtZsbX70.net
>>802
中国も不景気で若者あぶれてるから
日本のアホ政治家ハニトラしてソイツら入れまくれば
合法的に占領できる

814 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 17:36:59 ID:lOPlKYcR0.net
>>807
団塊Jrのボーナスタイムを無にしてしまった

815 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 17:37:00 ID:m1qAbNzI0.net
日本国は2021年の1年で140万人死んで80万生まれたから60万人減ってる
死ぬ140万人は勿論高齢者が中心だからじゃあ日本人が若くなってるかというと全然そんなことはなく
毎年大体0.1歳ずつ平均年齢が上がっていってる
今年生まれた子が成人する頃には人口は1億1000万人ぐらいになって平均年齢は2歳ぐらい上がってる
若い子は外に出て行く準備と、出て行かなくても商売相手が日本人じゃなく外国人になるということを想定しておいてね
今のロシアみたいにインテリ層と富裕層が先立って外に出て行く時代になってるから

816 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 17:37:01 ID:2mrr2b6N0.net
日本だけなら経済的な理由もあるんだろうけど
先進国で軒並み下がってるのは女性に権利を持たせすぎた結果である

817 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 17:37:08 ID:YVQbVrlY0.net
日本人はガキのいない犯罪者の安倍を総理にしてきたんだ
日本の将来なんかどうでもいいってのが国民の総意なんだよ
いまさらなにをグダグダ言ってるんだ頭悪いな

818 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 17:37:11 ID:mOUw+qK60.net
>>807
氷河期無くてもどの道だよ
構造的な問題だから

819 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 17:37:14 ID:5bp+wpcz0.net
>>799
こんな国、さっさと滅んでほしいよな

820 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 17:37:17 ID:Ns6TP3/m0.net
>>773
上を目指せたはずなんてどの世代も同じ
他の時代に比べて搾取の度合いが小さかろうが大きかろうが>>711は満足を得られたのだから間違いなく勝ち組

821 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 17:37:24 ID:1dZWhaOS0.net
>>809
いざって時身軽である事

を重視する風潮の結果でもあるよね
何が起きるかわからん世の中になるほど、そりゃ余程生活に余裕ないと何人も子供産もうとは思わんよね

822 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 17:37:33 ID:lt4U+4x/0.net
>>772
中華兄ちゃん姉ちゃんは本国同様にこっち来ても作らんからなあ
ブラジルはマジで乗っ取りそうな勢いで増殖してるけど

823 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 17:37:42 ID:akUNAa5N0.net
ジジババ~中年がアホみたいに多いだけだぞ
6000万人~8000万人程多い

コイツラが死んでくれたら安定する

824 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 17:37:46 ID:6mTqj3Sd0.net
平成から令和にかけてのベビーブームなんて話は一度も聞かないしな
そのブーム自体の善悪はともかく、急激に減り続けている点は間違いない
テロだな、サイレントテロ

825 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 17:37:47 ID:2nfzvlJo0.net
防衛費あげたらますます減るだろうな

826 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 17:37:48 ID:BTzZ8xI+0.net
>>744
地方はもっとヤバいんだぞ
東京と大阪中心部なら出ていってもまた新しく入る確率が高いからマシだよ

827 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 17:37:48 ID:iSl2x3yM0.net
まー中国はマジで日本の人口減少を静かに見守って、頃合いを見計らって乗っ取りに来るわ
間違いない。

828 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 17:37:57 ID:jGVGWUBK0.net
地元から生まれた大手企業に新卒採用された人達の最初の勤務地が東京のパターンがまず終わってる
東京の地価を維持するための経団連の兵隊

829 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 17:38:05 ID:M49NfGPK0.net
この数字って移民とか帰化した奴らが生んだのも含まれてんだろ?
純粋な日本人の子供なんかもっと少ないって事だよな 終わっとるわ

830 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 17:38:09 ID:7Vqw6wUv0.net
学校の勉強だけじゃ受験できないという時点でおかしい国だよ
子供も親もストレスだろ

831 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 17:38:10 ID:qe0AHemx0.net
>>804
小倉美咲ちゃんの件で、やっぱり無理ってなったなー
ちょっと目を離すのも命取り

832 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 17:38:11 ID:Ww5ea/RZ0.net
>>795
自○以外にも精神疾患でナマポになる親から逃げる借金抱える犯罪者になる娘なら変な男に捕まって親が○されるまであり得るけど

833 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 17:38:13 ID:EG4OS3wt0.net
>>778
日本国民は「今の若い人たちには仕事があるということはアベノミクスで景気が良くなって雇用が改善したのだな。むしろ少子高齢化で人手不足が深刻だから主婦やおじいちゃんおばあちゃんや外国人も働くべきだ。」と納得したので女性や高齢者や外国人の活躍を推進した安倍ちゃんの支持率は高く在職期間は歴代最長にたっした。☺

834 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 17:38:21 ID:07CyTjsA0.net
出生数
1949年 269.7万人
1973年 209.2万人
多い年でこれくらいだけど、今はそれのだいたい半分か、3分の1になったわけだろ

極端な話、2021年は85万人割ったけど、2022年は出生数200万人まで増えたとするじゃん
まあありえないけど
その200万人が、翌日からいきなり働き始めて税金納めてくれるわけじゃないじゃん
育つまで20年くらい待たなきゃいけないわけじゃん
そんで、育つまでに毎年、出生数200万前後を繰り返さないとまた谷ができるじゃん
すでに何十年も谷ができてるのに、それまで今のシステムが崩壊せずにそのままあるわけないじゃん
「もしも2022年が出生数200万人になったら」ってもはやファンタジーな仮説ですらそうなんだぞ

まさか本気で、
「少数派の独身が子供作れば少子化は改善される」
「少子化は独身のせい」
とか本気で思ってて、これから出生数が3とか4以上になって、
少子化が改善される方法がまだあるなんて信じてる、
脳内お花畑の奴はこのスレにはいないよな

835 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 17:38:21 ID:HjQMfAgz0.net
1年で5万人も減った2019年がコロナ前というのが怖いね
値上げラッシュもやばいし3万減で耐えられる気がしない
>>788

836 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 17:38:26 ID:6NJDE4Pu0.net
子供産んだら国がどんどん祝い金だすしかない

837 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 17:38:28 ID:lOPlKYcR0.net
>>817
後、離婚した小泉も結婚の大事さを蔑ろにしたのかもな

離婚の小泉、子供のいない安倍で日本が・・・

838 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 17:38:39 ID:6u04qLda0.net
日本人にインターネットは早かったんだ
自称『情強』が日本を滅ぼす

839 :高柳晋作:2022/06/03(金) 17:38:46 ID:draCvH870.net
こ、このままじゃやべーよ!
だ、誰か!女の人!結婚して子供作りましょうよ!
自分無職なんで一日中何もやる事無いんで子供作りぐらい頑張りますよ!

840 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 17:38:47 ID:mOUw+qK60.net
>>830
私立はな
公立はいけるよ

841 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 17:38:48 ID:cE4/ZBPN0.net
>>816
それは違うな、子供が負債と化したからだ
貧困国では未だ子供は労働力として扱われ、文字通りの資産になる

842 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 17:38:53 ID:sXrNs85l0.net
金がないから結婚できないというけど、出生率高い県って、沖縄、島根、宮崎長崎、鹿児島と地方の低所得県ばかりなんだよな。結局は金より親や親族の結婚圧力、出産圧力の方が効くんだろう。

843 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 17:38:53 ID:5bp+wpcz0.net
>>810
そういうの要らない(ヾノ・∀・`)
さっさと滅んで

844 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 17:39:11 ID:yAvOPbKN0.net
>>801
実家が頼れないなら産むべきではない
双方の実家頼れたから3人持てたけど
核家族なら産まないかも

845 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 17:39:19 ID:YVQbVrlY0.net
他人を蹴落としたり蹴落とされたり
自分だけは助かりたいとか言って醜くしがみついて他人の痛みを見て見ないふりをして
そんな腐った生き方は嫌なんだよ
俺は特になにも欲していないが俺は奴隷じゃないんだから労働も拒否する

846 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 17:39:27 ID:pv29BGv60.net
>>783
関東と言っても広い、埼玉北部の町とか
小学校の学区内で生まれた新生児が1人、2人は普通にある
1クラス10人とか、学校の半分も使っていない小学校ある
千葉の内陸とか、北関東も似たような地域がある

847 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 17:39:30 ID:IwynX4d+0.net
種付けするよー

848 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 17:39:32 ID:rFtZsbX70.net
>>819
この期に及んでも国と企業は自分さえ良ければ〜てやってるしな
十年後くらいの子供は虫食ってユニセフの物資にたかっててもおかしくない
既にようつべのCMで日本の貧困の子を救おう系の怪しいのが出まくってる

849 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 17:39:38 ID:wZ34blNk0.net
どうせ在日朝鮮人 中国人 ベトナムフィリピンアフリカン ブラジル
の外人が沢山生んでるだけやろ

850 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 17:39:42 ID:xKJhlHJu0.net
まぁ、中抜きが全ての元凶なんやろうけど、美味しい思いしとる奴らが仰山おる
やろうから、解決なんかできん
元凶を放置どころか拡大してへんてこりんな対策しかできんからどうにもならん

851 :ニューノーマルの名無しさん アドセンスクリックお願いします:2022/06/03(金) 17:39:47 ID:urU3WBx+0.net
日本人は間違ってないよね
東朝鮮人の首都では子供は産めない、希望もないって、ちゃんと判断できてる

852 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 17:39:54 ID:Tnexeb2/0.net
別の観点で言うと

またこの国に生まれたいと思いますか?

853 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 17:40:07 ID:ppsC/RxR0.net
>>831
アレの捜索費用を少子化対策にまわ・・・やめとこ

854 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 17:40:08 ID:mOUw+qK60.net
>>842
地価が安い
三世代が近くに生活するから
子供がなんかあったらフォローできる

855 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 17:40:23 ID:SYuV/AAR0.net
>>835
そりゃコロナ前から終わってたからなこの国

856 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 17:40:35 ID:NakkzEH70.net
>>821
考えれば考えるほど産めなくてとうとう産み時逃したわw
20代前半に勢いで産んでおくしか自分の人生ではチャンスなかったんだろうなと思う
といってもその頃リーマンショックがあって色々考えるきっかけになって慎重になりすぎた

857 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 17:40:44 ID:B2SG43b/0.net
日本は人口多すぎだし少子化していい
可住地面積的には日本の適正人口は3000万くらいだよ

858 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 17:40:47 ID:JG+QIwlu0.net
結婚とかいう男にとっての奴隷制度

859 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 17:40:52 ID:IwynX4d+0.net
日本が落ちぶれるのほんま気持ちいいわ

860 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 17:41:07 ID:HjQMfAgz0.net
>>834
低賃金の共働きで子ども育てるとか気が狂うし無理ゲーだね
現時点で大学生の2人に1人が奨学金を借りてる異常事態だし

861 :ニューノーマルの名無しさん アドセンスクリックお願いします:2022/06/03(金) 17:41:15 ID:urU3WBx+0.net
>>859
東京に住んでそう

862 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 17:41:15 ID:IwynX4d+0.net
リベラルな社会はこうなる

863 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 17:41:16 ID:ajFR/FEn0.net
>>819
もうだいぶ衰退してると思う(´・ω・`)

864 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 17:41:34 ID:lOPlKYcR0.net
もう>>757見ても分かるようにリカバリーは無理だろうな

865 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 17:41:34 ID:dZvCT5Yj0.net
>>748
スウェーデンは日本の1.5倍の国土に1000万人だけど、整然としてむしろ芸術的に美しいけどね
日本もそうなるよ

866 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 17:41:35 ID:1dZWhaOS0.net
>>831
うちは子供3人いるけど、学ぶ事もたくさんあるし、
幸せも沢山あるけど、反面不安も多すぎて一時期軽い鬱病みたいになったわ

子育てはジェットコースターのようで、目まぐるしく幸せと不安が押し寄せてくるから、楽観的な性格じゃないとノイローゼになると思うわ

病んでた時は事故で子供失う夢見て起きたりしてたよ

失うことが何より怖い

867 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 17:41:44 ID:07CyTjsA0.net
陸上の世界では、すでにサニブラウンとかケンブリッジとか
スポーツでもダルビッシュ有とか大坂なおみとかオコエ兄妹とか八村塁とかベイカー茉秋とか鈴木武蔵とか
ラグビー日本代表に至っては数々の帰化人選手
外国人はどんどん入ってきて、純日本人を追い抜いてるし

「日本人同士で子供作らないと日本が滅びる」
「移民が増えるのは嫌だ」
とか言ってる層は現実を見ないとな

868 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 17:41:51 ID:rFtZsbX70.net
とうとう食料とエネルギーも値上げしまくってるから来年は10万人減でも俺は驚かない
政治家は頭抱えて子供産めデモ始めてるかもな国民じゃなくて政治家が国民にデモを仕掛けるのだ

869 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 17:41:54 ID:akUNAa5N0.net
高齢化の波 とはよく言ったもので、今さらベビーブームとか関係ないのよー
もう津波が浜まで来てんの

ジジババの大津波、高さは50メートル級かな?
で、インフラから食料から財産、ぜーんぶ流されちゃうのよー  現実を見ろよ

870 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 17:41:57 ID:27+/769T0.net
日本の女は韓国に夢中だしな
よかったなネトウヨ、美しいニッポンになったなw

871 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 17:41:59 ID:iSl2x3yM0.net
十分に発展したら人間は肉体的な生きる努力が必要なく精神的なストレスしか感じなくなってるから「俺、なんで生きてんだろ、意味わかんね」ってなって子孫を造ることもやめつつある。
先進国は反出生主義を地で行ってる。

872 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 17:42:03 ID:+RVLi2ec0.net
毎年5万人づつ減ってんだっけ

873 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 17:42:03 ID:Aeq7sHW60.net
>>820
でも数字は過去最悪だよ?w
同じじゃないよね?結果が同じじゃないんだからw

874 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 17:42:05 ID:VEdcclzp0.net
このご時世に、子供作る余裕がある勝ち組夫婦が81万人もいるんだあ
お互い異性として選ぶほど魅力があって、子供作っても差支えないほどDNAスペックが高くて、
金も十分にあるんだなあ
すごいじゃん、そんな勝ち組さんに、この上さらに子供手当てや学費無償化をバラまく必要あんのか?
むしろ、子供つくれた勝ち組さんには、子作り税を課税すべきでは?
この日本では、恵まれた人から重税を取る仕組みになってるはずだよ

875 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 17:42:08 ID:r5/o0I6r0.net
>>777 AIの技術も少しずつ進歩しているしこれからは労働力不足はAIやロボットで補うようになるんじゃないかな。

876 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 17:42:09 ID:JG+QIwlu0.net
現代の若者は賢い
SEXはするだけして所帯は持たないハイブリッドな人生を満喫

877 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 17:42:13 ID:oPQJEGev0.net
>>857
三千万人がインフラ維持のため東京周辺に集まり外人がその他過疎地を占拠して合法的に日本人終了ですねわかります

878 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 17:42:20 ID:YYhQHtgU0.net
>>804
犯罪者にならなくても
認知が歪んだ人間になったりする。
自分が遊び惚けてたいした高校にいけず
給料が低いところにしか就職できないのを
「親が勉強しろってしつこく言うから反発でしなかった、親が悪い」とかいう。
妹は姪っ子に勉強しろとはちっとも言わんかったのに。
けっこんをせず私生児産んで、その子どもに
○○ちゃんのおばあちゃんは死んでいないのとか
全く謎の嘘をついて喜んでる。

879 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 17:42:23 ID:qe0AHemx0.net
>>852
日本に犬として生まれたい
犬用おせちとか犬用こたつとかあるし

880 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 17:42:30 ID:IwynX4d+0.net
>>876
照れるわ

881 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 17:42:39 ID:1dZWhaOS0.net
>>856
年齢行くほど勢いがないと踏み切れないしな
俺今の時代に20代だったら多分結婚しないと思うもん

882 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 17:42:45 ID:uyPqN/bt0.net
減少を緩やかにする政策は大学まで学費無償

883 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 17:42:50 ID:5MCQZjj70.net
>>842
地価が安いのもあるしそこら辺は農業県だからな
高学歴にさせる必要が必ずしもない
娘生まれた時の嫁ぎ先が問題なのと孫育て必須なのが問題ではあるが

884 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 17:42:56 ID:akUNAa5N0.net
ちなみに津波が襲うのは日本と韓国

885 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 17:42:58 ID:Jux57sdT0.net
でもただ産めばいいってだけじゃないんだよなぁ

886 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 17:42:59 ID:BEx0uRVo0.net
>>868
むしろ政府主導で少子化推進してきたのになにを今さら

887 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 17:43:09 ID:IwynX4d+0.net
こどおじで蓄財してFIRE目指す人生こそ至高

888 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 17:43:10 ID:YVQbVrlY0.net
>>862
リベラル?
日本のどこが?
日本は金持ちどもによる独裁恐怖政治だぞ
既得権益になれなかったやつらはゴミ同然の扱いしかされないよ

889 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 17:43:14 ID:xD2Q6tec0.net
ただ生きるだけでとんでもないコストがかかるようになったからねえ

890 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 17:43:14 ID:RTScKPM30.net
>>842
その上で、出生率の高い都道府県に
お金多く国が上げれば好循環する。

出生率の低い県にお金撒いても風俗、パチンコ、貯金にしか成らない。

891 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 17:43:15 ID:56/TZ3vr0.net
>>842
その圧力が嫌で都会に若者が流出してるんだから世話ないよ
経団連さえも地方の性差別に言及してるんだから

892 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 17:43:24 ID:+RVLi2ec0.net
別に日本人減っても誰も困らないだろ

893 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 17:43:33 ID:YYhQHtgU0.net
>>810
それ、発想が畜産なんだよな。国民は家畜じゃないんだぜ。政府は時々家畜扱いしてるようだが。

894 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 17:43:34 ID:IwynX4d+0.net
SP500インデックスファンドしか勝たん!

895 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 17:43:44 ID:dZvCT5Yj0.net
毒ワクチン打った人が10年以内に亡くなる、酸化グラフェンの影響でね、人口は多く見積もって6000万人

896 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 17:43:57 ID:07CyTjsA0.net
【話題】 貧困家庭増加、6人に1人の子どもが貧困・・・家計を支えるために働く中高生が増加
【NHK】子どもの貧困を考える 平成24年の時点で子どもの6人に1人が年収122万円未満(手取り)の貧困世帯で暮らす
【北海道】「食料買えない経験」2割 子ども貧困調査
【社会】子育て世帯の65%「生活苦しい」 貧困の連鎖止まらず
【社会】子供の生活困難2割に 都が初の実態調査 困窮層では学習などの機会少なく 支援サービス知らないケースも
【生活】小5の「生活困難層」世帯21%…東京・大田区
増えた共働き、でも収入は伸びず… データから見た家計の変化
【話題】 新型コロナで家計が・・・世帯年収400~600万円の窮状 「月収半減+夏冬のボーナスも全カット。家賃すら払えない」
【コロナ禍】うつ病で夫の月収が13万円…小学生の子どもがいるため妻はパートしかできず、月20万円の赤字に

「貧乏同士こそ結婚したほうが楽」
「共働きすれば2馬力になって安心」
「子供が産まれてもなんとかなる」
「コスパ、メリット・デメリットの問題じゃない」
は幻想

897 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 17:44:06 ID:ppsC/RxR0.net
>>856
賭けだからなぁ、親ガチャいうけど
元次官様でも出来の悪い倅をやっちゃう御時世だもの

898 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 17:44:14 ID:jGVGWUBK0.net
>>854
出産率1.68の佐賀の新築物件の間取りを眺めてたがそら子供産まれるわと思うわ
2000万〜高くて2500万円程度で
4LDKまたは5LDK
リビングはだいたい16畳
駐車場スペースは2台当たり前

899 :ニューノーマルの名無しさん アドセンスクリックお願いします:2022/06/03(金) 17:44:15 ID:urU3WBx+0.net
未来は、頭の悪いロシアは東京を含む東日本を占領し、狡猾な中国は西日本を占領した…ってなるのか

900 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 17:44:16 ID:IwynX4d+0.net
妻子は負債
独身こそ至高

901 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 17:44:19 ID:I27NKC0f0.net
最近やたらこの手のスレ立つけど、ボランティアだったはずのスレ建て人にもある程度伸ばすと少しはボーナス的なものが出るようになったの?

902 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 17:44:19 ID:p8nlHXTn0.net
20代で3人産んだ30代だけど周りにそんな人いないもんな
実家の田舎でも20代で産むのは早いと言われたし
産むなら早い方がいいと思うけどな

903 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 17:44:27 ID:5MCQZjj70.net
>>866
楽観的な性格の若い子って今皆無に等しいだろうな
特に女子はメンタル病んでる子が多すぎる

904 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 17:44:33 ID:cE4/ZBPN0.net
>>892
むしろ住みやすくなっていいぞw

905 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 17:44:36 ID:b/XTq0vs0.net
まあ何もしてないんだから当たり前だよね

906 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 17:44:37 ID:YYhQHtgU0.net
>>831
連れて行かなきゃいいだけ。
まだ何が危ないのかも分からん子どもを連れて行くのが油断しすぎ。

907 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 17:44:39 ID:/TuFrk9d0.net
長期的にこの国が成長曲線を描ける施策がなければ
お先真っ暗なこの国で子供をなすことが、子供の不幸

908 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 17:44:41 ID:mp95UAjx0.net
>>892
税金が減ると上の層が困る

909 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 17:44:48 ID:kEleCIAN0.net
>>810
えるしっているか
むつうはむつうではない
ちょっとましなくらい

910 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 17:44:55 ID:BiEEYgGd0.net
スクランブノレイヒまだ?  Ω

911 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 17:44:56 ID:IwynX4d+0.net
親ガチャ外れたので好き放題生きまーす

912 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 17:44:58 ID:782npoQ70.net
>>757
2026年は丙午による出生率減少がヤバそう
言っとくけど丙午はSNSで確実に話題になる
丙午が60年周期であることを知らない人は高齢の人でもめちゃくちゃ多い

913 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 17:45:01 ID:uyPqN/bt0.net
自民党とフェミニストは推測外したからな

914 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 17:45:07 ID:mOUw+qK60.net
>>898
大事なのは環境ってつくづく思う

915 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 17:45:09 ID:b/XTq0vs0.net
>>904
だな
コンビニとかも中国人の方が丁寧だし

916 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 17:45:18 ID:iRuDBHZC0.net
移民待ったなし。
もう議論の余地はない。

917 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 17:45:30 ID:t+MuHbT80.net
>>844
両親市内で近居住みだからめちゃめちゃ頼るつもりだよ
ただ義母70歳と母67歳だけど汗

918 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 17:45:33 ID:6u04qLda0.net
今も田舎って多産なん?

919 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 17:45:34 ID:5MCQZjj70.net
>>891
性差別は良くないが地方に女を雇うだけの仕事がないからどうしようもない
地方の中小で育休連発されると倒産するぞ

920 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 17:45:40 ID:eUcWQCuG0.net
こうなったらヤケで大麻とか安楽死とか解禁しろよw

921 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 17:45:43 ID:xLMx1ba/0.net
>>842
沖縄は貧困の再生産
野良猫と一緒で5人生んで一人まともに育てばいいって戦略
とにかく男が死ぬ

922 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 17:45:44 ID:YVQbVrlY0.net
いま生まれてくるガキどもは間違いなく地獄だよ
よく海外に行けばいいとか言うアホがいるけどそうやって希望を持って日本に来たベトナム人を待っていたものはなんだった?
負け犬国家から逃げてきたゴミなんて所詮ゴミ扱いしかされないに決まってるだろ頭悪いな

923 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 17:45:44 ID:ywHHZwWh0.net
表面だけ欧米を真似た末路

924 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 17:45:46 ID:IwynX4d+0.net
遺伝が全て

925 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 17:45:47 ID:1dZWhaOS0.net
>>903
減ってるだろうね
田舎のガテン系ヤンキーが若い嫁貰って幸せそうに見える現象は、そいつらか楽天的に生きてるからだと思っている

幸福度は気持ちの持ちようでだいぶ変わるしな

926 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 17:45:50 ID:RzzmtmPT0.net
いよいよ、一夫多妻制復活だな

俺は賛成だ!

927 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 17:46:02 ID:akUNAa5N0.net
もの凄い増税と値上げ、ホームレスも失業者もムチャクチャ増えるからな
覚悟しろよ

928 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 17:46:15 ID:+RVLi2ec0.net
>>908
そいつら日本人減ってもアフリカ人を移民で連れてきて日本人に戸籍変えて日本人増やすだけだろ
未来の日本人の人種変わるだけだし
誰も困らん

929 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 17:46:17 ID:IwynX4d+0.net
>>925
せやな
あいつら馬鹿だから

930 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 17:46:20 ID:NakkzEH70.net
>>841
海外はそうでもないよ(といっても国によるけど。アメリカなんかは教育関連費も何もかも高くて本当にヤバい)
ヨーロッパなんかはかなりお金かからなくてサービス充実してる方
それでも下がってるのは自分も女だから分かるけどそもそも結婚出産しろってプレッシャーないし、生んだ後のことや自分の人生考えたり、あとそもそも子供を送り出したいと思える社会状況じゃないからとか、
まぁ複合的な色んな要因があると思うよ
勿論経済力を得てるのも大きいけど

931 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 17:46:24 ID:T2/BAT9X0.net
子供は地獄を見る事になるからな
30年後は実質税率70~80%になってるだろ

932 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 17:46:29 ID:3VeCR3Im0.net
ワクチン打っちゃうようなおじいちゃんに産まない理由は理解できない
理解出来ないのは相手が悪いと決めつけて自分の意見で解ようとする

でも残念ながらテレビを鵜呑みにしてワクチンを打っちゃう知能では理解出来ないんだ

933 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 17:46:39 ID:nkAtb54m0.net
>>876
ここ数年のピル解禁は凄い
前は婦人科で検査(その後も半年に一度検査)検査費用7000円くらいかかったらしい

今も検診は必要だけどもメールやLINEで一度やりとりするだけで通販ok
てか海外経由なら検診なし1000円で変えるし違法でもない

934 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 17:46:46 ID:6osz5Crf0.net
給料のほとんどは税金
毎年増税
これが今の子とこれから産まれてくる子の現実

935 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 17:46:53 ID:DeoxVRBS0.net
中絶を法律で禁止すればいい
特段の理由があれば、陳情を持って許可してもらえばいい

936 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 17:46:54 ID:IwynX4d+0.net
親ガチャ外れたくせに頑張る奴www

937 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 17:46:59 ID:FV9q+LkS0.net
少子化対策するのが30年遅かったな

年代別人口【出典:国勢調査(総務省)】

1955 (14歳以下人口が史上最多)・・・総人口9000万人
14歳以下 30,122,897
15~64歳 55,166,615
65歳以上  4,786,199
========
1995 (15~64歳人口が史上最多)・・・総人口1億2540万人
14歳以下 20,013,730
15~64歳 87,164,721
65歳以上 18,260,822
========
2000 (14歳以下人口と65歳以上人口が逆転)・・・総人口1億2670万人
14歳以下 18,472,499
15~64歳 86,219,631
65歳以上 22,005,152
========
2020 (65歳以上人口が史上最多)・・・総人口1億2615万人
14歳以下 15,031,602
15~64歳 75,087,865
65歳以上 36,026,632

938 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 17:46:59 ID:BTzZ8xI+0.net
>>775
氷河期世代リーマンショック震災世代のなかにはもっと若いときに長時間労働低賃金をされていたことを代わりにベトナム人やってるだけだからな
まだ賃金や労働時間は決められてるが氷河期からリーマンショック震災世代のなかには休日なしで月5万円とか高額な罰金を請求されたとかよく聞いた

939 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 17:47:01 ID:rFtZsbX70.net
>>888
子供は生まれるとまず学校と言う思想矯正院に入れられる
刑期は幼稚園から4年制大学までなら実に19年ここで徹底的に社畜思想を叩き込まれる
更にオプションで体育会系部活と言う奴隷教育プログラムを課せられる
そして卒業後は企業と言う奴隷農場にぶち込まれ自発的に社畜奴隷として死ぬまで使い潰される選択を強いられる
おまけに近年は奨学金返済に増え続ける年金保険料と言う奴隷生活税を搾り取られる
通勤電車と言う奴隷輸送車年功上司とアホなクライアントと言う訓練教官
日本人は死ぬまでえりすぐりの奴隷として酷使されそれを自分の選択だと信じ込むまで洗脳される

940 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 17:47:06 ID:cE4/ZBPN0.net
>>918
田舎に住む人間が減ってるんだから比率だけ高くても結局変わらん

941 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 17:47:06 ID:17SS9q410.net
保守は日本の国土が好きなだけで日本人、特に日本の庶民に対しては侮蔑と憎悪の感情しかないからな
だから日本にはエリートさえいればいいと言う竹中に同調し支持するわけ
保守の「国家」に庶民は含まれないから自民党の政策に賛同してたらそのうち自分も粛清対象になるぞ

942 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 17:47:12 ID:1dZWhaOS0.net
>>929
バカって自覚を持って楽天的に楽しく生きてるからな
自分の事を賢いと思い込んでるバカが一番不幸な気がする

943 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 17:47:25 ID:VEdcclzp0.net
大学無償化は賛成だが、そんならFラン潰して国公立だけ残せよw
Fランに血税注ぎ込んでアホの子を「名ばかり大卒」にしても、高卒がほとんどいなくなるだけだから、
「Fラン」か「国公立卒」かで階層化するだけだろw
つかもう既にそうなりつつあるw

944 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 17:47:26 ID:IwynX4d+0.net
生活保護受給楽しみだなあ

945 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 17:47:32 ID:56/TZ3vr0.net
>>810
無痛分娩のハードルは産科医ではなく麻酔科医不足
この最近は麻酔科と放射線科が人気だから数年後には無痛分娩しやすくなるかもね
それ以前にお産を扱う産科が減って大変
23区内でも台東区だと3,4件しかないはず

946 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 17:47:44 ID:+RVLi2ec0.net
>>915
実際デパート店員は日本人より中国人のが丁寧で親切で笑った日本人は日本人に態度悪い奴割と居るし

947 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 17:47:49 ID:b/XTq0vs0.net
>>939
もっとしっかり洗脳すればそれが幸せと感じられるのに洗脳が中途半端なんだよね

948 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 17:47:55 ID:p2UuG64n0.net
「みんなで貧乏」か「みんなで中ぐらい」じゃないと子供産まないという日本人の習性を理解してなかったようだな

949 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 17:48:06 ID:DrrZjNep0.net
減ってるからと言って産めよ増やせよを声に出すと「子供を産まない生き方の何が悪い!」「産めない女性の気持ちを考えろ!」と大炎上して子供を産めと言う事自体タブー化しようとしてるんだし人口が減ろうが国力が弱まろうが移民にたよらざるを得なくなろうが知ったこっちゃないな
今の若い連中が後でツケを支払えばいい

950 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 17:48:06 ID:Tnexeb2/0.net
このままの路線でいいよ
日本が滅びようが俺には関係ないし

自民党支持

951 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 17:48:07 ID:IwynX4d+0.net
独身FIRE人生こそ至高

952 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 17:48:14 ID:a88pIXfD0.net
ガンガン移民入れればいいんだよ
女が産まないんじゃ、仕方なし
ウクライナ避難民500万人受け入れろ

953 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 17:48:28 ID:A1hWGfr/0.net
>>890
沖縄島根県宮崎なんかに金巻いても風俗とパチンコにしか金使わねーだろ!

954 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 17:48:29 ID:IwynX4d+0.net
家車保険妻子→負債

955 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 17:48:30 ID:BTzZ8xI+0.net
>>846
それでも充分いるじゃないか
地方の田舎に比べると

956 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 17:48:39 ID:L6r5uVxn0.net
これから接種者がガンガン障害者を生むんだな

957 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 17:48:41 ID:ppsC/RxR0.net
>>925
群れで生きてるからね
人間は本来そういう動物なんだよ

958 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 17:48:42 ID:z6jIUQBb0.net
>>931
下手したら10年後かもよ

959 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 17:48:50 ID:Pzaq1EIB0.net
いや、増える要素が無いんだから当たり前やろ
30年前からの予定調和だ
暮らしやすい人口になるぞ

960 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 17:48:52 ID:akUNAa5N0.net
海外はww  とか言ってるバカが居るけど
海外の専門家が日本は人類が経験したことないくらいの事をやってるから想像もできない

だぞ。  甘く見るなよ

961 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 17:48:54 ID:L25MDm050.net
大丈夫、中国人、韓国人、ベトナム人、フィリピン人に置きかわるから

962 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 17:48:57 ID:VKwHTE2S0.net
去年産めるような状況ではなかっただろうに
競争少ないという意味では大チャンスだったかもしれんけどな

963 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 17:48:58 ID:iSl2x3yM0.net
>>952
おおそれいいなw

964 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 17:49:01 ID:L7BZwT+l0.net
今年生まれた女だけで子供3人つくっても120万ぐらいの赤ちゃんだろ?子供3人とか無理ゲー過ぎない?

965 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 17:49:05 ID:1dZWhaOS0.net
中国に侵略されるくらいならアメリカ合衆国日本州でいいよもう
背に腹は変えられん

966 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 17:49:06 ID:b/XTq0vs0.net
>>946
日本人で接客業とか落ちこぼれの無能か性格歪んでるやつしかやらないからな

967 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 17:49:10 ID:tzlJTmFK0.net
ほんと日本の洗脳はやばい
っていうか日本という枠組みが既に洗脳

968 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 17:49:10 ID:IwynX4d+0.net
田舎のヤンキーきもいから死んでほしい

969 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 17:49:10 ID:oPQJEGev0.net
>>926
頑張れよセックスモンスター

970 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 17:49:26 ID:EG4OS3wt0.net
>>613
今、夫の給料は上がっていなくても、妻がパートで働けるようになったので問題ないというのが日本国民の考え方だ😤
また、「まず値上げ」「値上げなくしてちんあげなし」「まだ値上げが足りない。方向性は正しいからもっと値上げすればきっと良くなる。」と目指してきた円高デフレ脱却に成功し、食べ物とかを値上げすることができるようになった。✌☺

971 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 17:49:30 ID:tR2U+ewU0.net
>>903
むしろ今の日本で楽観的ならそれだけで特別な才能の持ち主だよ

972 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 17:49:30 ID:GCoHtuDA0.net
この調子だと中国ロシアから占領される前に自滅しそうだな

973 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 17:49:38 ID:IwynX4d+0.net
DQN www

974 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 17:49:46 ID:jdpd3Jqy0.net
もう終わりやん

975 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 17:49:48 ID:rFtZsbX70.net
>>922
そもそも最低限英語とPC使いこなせないと海外で就職は不可能
あと地味に自動車運転もネック
日本の若者が自動車持たない・免許すらないの放置プレイて
国外脱出を暗に阻止する方策なのかもしれない

976 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 17:49:50 ID:YVQbVrlY0.net
>>939
まさにそれ
少しでも勉強してて批判的思考があればそういう事態に気づける
頭悪すぎるネトウヨみたいなのが日本は自由でいい国とか本気で思っちゃうんだろうな
家畜は死ぬまで家畜でしかないんだよ
そういうアホなら順応できるのかもしれんが人間の俺には家畜の生き方は無理

977 :ニューノーマルの名無しさん アドセンスクリックお願いします:2022/06/03(金) 17:49:53 ID:urU3WBx+0.net
諸悪の根源首都東京

978 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 17:50:16 ID:IwynX4d+0.net
高齢者が1番大切だから

979 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 17:50:20 ID:Pt+zH2Co0.net
>>748
人口集中都市にして地方は捨てなきゃやってられんわな
地方に住みたいヤツは自己責任だ

980 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 17:50:30 ID:5MCQZjj70.net
>>933
よく処方される薬の中じゃダントツに副作用多いのによくあんなガバガバにしてるなーと思うわ、ピル

981 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 17:50:32 ID:b/XTq0vs0.net
>>978
まあ選挙のためだしな政治なんて

982 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 17:50:36 ID:56/TZ3vr0.net
>>919
そんなブラック中小企業は潰れればいいんだよ
淘汰が進むべきものを延命させてるから平均して日本企業の生産が低い

983 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 17:50:40 ID:tR2U+ewU0.net
>>912
いやそんな迷信信じる若いやつがいるわけないやろw

984 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 17:50:41 ID:akUNAa5N0.net
今年、生まれた子が78才になった頃に日本の高齢化社会が終わる と言われてる。

985 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 17:50:45 ID:GCoHtuDA0.net
>>965
アメリカもいらんだろ隣国がこんな危なっかしいとこ

986 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 17:50:45 ID:Hosb988G0.net
もう増えはしないから人口減で国をまわしていけば
煽っても子は増えないよ

987 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 17:50:50 ID:iSl2x3yM0.net
日本を二分割して上はロシア、下は中国が統治する世界もすぐそこにあるね。

988 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 17:50:51 ID:IwynX4d+0.net
若者より高齢者だから

989 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 17:50:53 ID:o7ciHqzi0.net
地球全体で見れば人口は増え続けてるし
食料危機や地球温暖化に拍車がかかるから生まないにこしたことはない

990 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 17:50:54 ID:Jux57sdT0.net
田舎歩いててもジジババとしかすれ違わない

991 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 17:50:57 ID:1dZWhaOS0.net
>>971
全くだ
もうテレビはニュースも家ではつけないわ
サブスクのみ
空気が暗くなる

必要なニュースは各自ネットで見てくれって感じ
不安が煽られるだけ

992 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 17:51:09 ID:YVQbVrlY0.net
ガキはどんどん自殺しろ
自殺できたガキは幸いだ

993 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 17:51:14 ID:lhPivasP0.net
>>1
>>3
>15年に1・45まで持ち直したが、16年から未婚化や晩婚化に加え、待機児童問題など育児と仕事の両立の難しさが社会問題化するなど、再び低下基調となった。


完全に消費税増税のせいじゃんwwwww

994 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 17:51:26 ID:1dZWhaOS0.net
>>985
そこを何とか頼むしかない
中露は本当勘弁

995 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 17:51:31 ID:9izxxXTL0.net
屍民党「建設会社淫には大体子供いるし」

996 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 17:51:36 ID:b/XTq0vs0.net
>>985
それはない
中国が太平洋に気軽に出れる状況の方がやばいから日本は死守だわ

997 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 17:51:44 ID:EG4OS3wt0.net
>>965
中国が攻めてくるぞー!(中国人観光客が遊びに来てくれるぞー!)(´;ω;`)
防衛費を上げろ!(経済(インバウンド)を回せ!)(`・ω・´)

998 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 17:51:49 ID:782npoQ70.net
>>993
そのうち据え置き8パーも無くなりそう

999 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 17:51:52 ID:RTScKPM30.net
>>941
世界の保守は、もっと楽天的に生きてるぞ(笑)

保守政権批判に踊らされる層が、ネガティブに生きづらいと思ってるだけで。

1000 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 17:51:56 ID:D1HGAQRr0.net
少子化政策が成功だなw

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
239 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200