2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【ウクライナ情勢】ゼレンスキー大統領 ウクライナ領土の20%をロシアが支配 ★4 [ぐれ★]

477 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 22:40:28 ID:GN7K8/1L0.net
https://twitter.com/_24_com/status/1508260455831117826?t=BLg0mGOJFR2xOfqHoqzegg&s=19

プーチンは馬鹿では無い
ロシア中国インド中東の脱ドル戦略は資源の無い日本にもダメージ
アメリカの存在しない世界
これだけで人類の半分
(deleted an unsolicited ad)

478 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 22:42:18 ID:GN7K8/1L0.net
自分はギリギリプーチンが寄り切ると思ってる
核と資源と食料で

479 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 22:43:51 ID:iuXcuLFP0.net
>>477
ロシアの勝ち
軍事的にロシアに勝てる国は存在しない
極音速対艦ミサイルのお披露目で米空母は簡単に沈むしな
これ中国もあるんやな

480 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 22:46:37 ID:7Mj6A7kF0.net
ロシアも各国気にしながら慎重に戦ってるからな。キエフをミサイルで焼き尽くして侵攻とか楽だけどやると世界各国敵になるから。今の戦い方だとインド、中東はOKみたいだな

481 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 22:46:54 ID:3F33NQVl0.net
>>479
軍事的にはアメリカが上じゃない?トップはボケ老人だけど
ロシアは一方的に軍縮して西を宥めてきたけどこの有様
アメリカより弱いカードでも切る人物次第とするならばロシアは間違いなくつおい

482 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 22:47:42 ID:BogBQBSj0.net
>>479
無理無理w
最新兵器はみんなスペック倒れで 数がないじゃん
開発しても予算がなくて生産ができない
貧乏な国は 勝てませんよ
馬鹿でもわかる

483 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 22:50:06 ID:21ZJsfO70.net
日本は戦いもしないからな
ウクライナを見奈良ってミサイル打ち込めよ

484 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 22:54:45 ID:GN7K8/1L0.net
https://youtu.be/pHfHswyDfQY
ロシアは世界一の核保有数でおそらく世界一の核シェルターを持ってる
アメリカにはアゾフスタリみたいな核シェルターは無い
ワシントンDCには地下があるかもしれないが
ロシアが貧乏でも貧者の核がある

485 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 22:57:11 ID:suJ63Blh0.net
>>482
ロシアの最新ミサイルの試射実験がつい最近なされているが
あれが量産化されるとアメリカの国防は完全に破綻してしまう
一切防げないからな

それに対してアメリカの言い訳が「あんな凄いミサイルは一基あたり数億ドルするはずだ、だから量産はできないはずだ!」だもんな

486 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 22:57:11 ID:GN7K8/1L0.net
ロシアは核というロイヤルストレートフラッシュを持ってる
北朝鮮にアメリカが空爆できない理由と同じ
アメリカはウクライナにロシアを直接攻撃するなと言ってる

487 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 22:59:06 ID:GN7K8/1L0.net
因みにNATOとロシアが核戦争するとNATO陣営のダメージの方がでかい
ロシアにはアゾフスタリみたいな核シェルターがいくつもあるらしい

488 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 23:01:20 ID:nmmaA7hY0.net
もう核兵器連射して地球全体を終わらせても良いんじゃないかね

489 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 23:05:48 ID:g/GpJYFV0.net
支援とか綺麗事言ってるが
ウクライナやゼレンスキーのような、人殺しと戦争大好きな奴に支援するって
キチガイに刃物渡すのと同じだし

環境破壊、世界の破滅のために金渡してるのと同じだからな

490 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 23:10:19 ID:suJ63Blh0.net
ゼレンスキーって実はほんの少し前までは「平和主義の日和見野郎!ロシアの顔色うかがいやがって!!」とアゾフや東部の過激派、さらに西部のバンデラ主義者に叩かれまくってた
それが一気に裏返って「ならば戦争だ!勇敢なるアゾフとウクライナの諸君、ロシアと戦おうではないか!!死ね死ね死ね死ね!!」と別人モードになった

もしかすると一番ウクライナを憎んでいるのはゼレンスキーかもしれない
平和を訴えても上手くいかずアゾフに罵られていた弱腰大統領よりも、無茶な戦争を呼び掛ける英雄大統領を演じた方が思い通りに動かせるんだからな

491 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 23:11:39 ID:GN7K8/1L0.net
https://twitter.com/thoton9/status/1520062452586942466?t=hspSohMW2C2oBW13eEW8XQ&s=19
ロシアはこんな脅しをしながら、ウクライナを侵攻してる
アメリカもプーチンがガチギレしない程度にウクライナを支援してる
日本も国益を優先してうまく立ち回るべき
(deleted an unsolicited ad)

492 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 23:14:00 ID:BogBQBSj0.net
>>485
新兵器みんな予算ないのとパーツの不足で生産とまってるじゃん
貧乏国は戦争しちゃいけないのょ あほ路氏みたいに余計貧乏になるからwww

493 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 23:14:54 ID:5GQGiz700.net
あれ~?
6月入ったら納豆の最新兵器でロシア爆死になるんじゃなかったのかぁ?
なんだかんだ言って押されてんじゃん
プーチンさすがだな

494 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 23:15:11 ID:BogBQBSj0.net
>>491
腰抜けあほぷーがなんだって?w

495 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 23:19:52 ID:GN7K8/1L0.net
当初のアメリカのプランはロシアの軍事侵攻を非難し経済制裁をすることで、ロシア国内の世論をアンチプーチンにすることで、プーチン失脚を狙ったと思う
それに対してプーチンがネット情報を遮断して西側のプロパガンダが入らないようにしてる
あまりうまくいかなかったね
https://twitter.com/Okeeei/status/1532223279682838530?t=u5dI9SzsCvgD8l2eT5j-Iw&s=19
(deleted an unsolicited ad)

496 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 23:23:58.24 ID:GN7K8/1L0.net
この世は核兵器を持ってる人のことは、あまり無視できない
最大の暴力装置だから
北朝鮮は無視されてるが

497 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 23:40:37.99 ID:zt4IXNMO0.net
地図を見たそのまんまだし特にコメントすることもないな

498 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/04(土) 00:21:56.66 ID:0Duvjuk60.net
要は、天然ガスを通じてロシアとヨーロッパの繋がりが強くなるのを警戒して
それを分断しようってアメリカの策動なわけか

499 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/04(土) 00:23:22.71 ID:ljxwnigx0.net
日本が受け入れたウクライナ難民はいつまでいるの?

500 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/04(土) 00:27:07.29 ID:ure7pcHW0.net
>>229
アメリカは穀物も代替ガスエネルギーも持ってる国だから勝つ側なんよ
ドイツとかロシアのガス頼みの原発全廃サハリン計画のあとにこれだから負け側なんだけど、先の敗戦国のナチの国だからでかいこと言えない

501 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/04(土) 00:28:07.54 ID:ure7pcHW0.net
>>499
デリヘル箱ヘルの客がウクライナ嬢に飽きたら

502 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/04(土) 00:29:54.81 ID:ure7pcHW0.net
プーチンがウク南部の貿易港ゾーン抑えて世界を逆経済制裁してるのわろた
このまま行ったらウクライナギブアップするだろ

503 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/04(土) 00:36:30.49 ID:Az2qRHa80.net
>>500
いや天然ガス、ガソリンが今までにないぐらい高く、バイデン政権の支持率も下がりっぱなし。次選挙で不正な動きがあったらテキサス中心に合衆国離脱の動きもあるし、アメリカもピンチだけどな

504 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/04(土) 01:02:55.54 ID:MrxR+kzf0.net
ID:GN7K8/1L0

いますぐ、
欧米日安保同盟クアッド圏アメリカが、
ロ中 イラン 朝鮮 シリア スーダン枢軸同盟機構圏 
ユニオン圏 エルジア圏 汎大陸同盟機構圏 大亜連合圏 東亜人民連邦圏 Z圏 ロシアへのミセシメに、

ロ中 イラン 朝鮮 シリア スーダン枢軸同盟機構圏 
ユニオン圏 エルジア圏 汎大陸同盟機構圏 大亜連合圏 東亜人民連邦圏
朝鮮を、
シンガポール ハノイ ストックホルム非核化宣言ディール メガ無視を
口実に、トマホーク バンカーバスター レーザー誘導弾で、
空爆するに決まっている。

505 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/04(土) 02:40:27.48 ID:qpvuWvPd0.net
ウクライナ議会、ウクライナ政府の人権担当責任者を解任。
彼女がメディアに提供していたロシア軍によるレイプ話は証拠ない捏造と判明したため。「ブチャで少女25人がレイプされ、5人が妊娠」「母親の前で11歳少年レイプ」等のレイプ話の捏造に熱心だが、捕虜交換や人道回廊には不熱心であった

ウクライナ議会が自ら嘘を認め自浄し始めている
終戦間近か?🤔

Ukraine Fires Own Human Rights Chief For Perpetuating Russian Troop 'Systematic Rape' Stories
https://www.zerohedge.com/geopolitical/ukraine-fires-human-rights-chief-perpetuating-russian-troop-systematic-rape-stories

506 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/04(土) 03:31:12 ID:MU7KbWLJ0.net
>>505
ブチャを中心としたレイプ物語はリュドミラ・デニソワなる嘘つきババアから発信されていて
それがまったく証拠を示せないデマ話と西側で検証されはじめたのでトカゲのシッポ切りをおこなって
今更一連の嘘まみれの発表そのものを揉み消そうとしているようだね

507 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/04(土) 03:52:19 ID:oyHxIKiE0.net
プロパガンダばっかり

https://twitter.com/yutteerr/status/1510091531579183104?s=21&t=rMLepWoImCaaUZbbLKCdcQ

マリウポリ産院の空爆で欧米メディアに報じられた妊婦の証言~真実は??

欧米メディアを賑わせた妊婦のマリアナ・ヴィシェミルスカヤは、🇷🇺の空爆とされるストーリー捏造の為に利用された

🇺🇦軍は、既に避難が完了されていたマリウポリの産院に数人の妊婦を送り込んだという
(deleted an unsolicited ad)

508 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/04(土) 03:55:26 ID:u0rjakjQ0.net
>>4
プーチンが日本に詫びるんならわかるがなぜ日本がプーチンに謝らなきゃならないんだ

509 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/04(土) 04:03:08.45 ID:1pi5DiK30.net
日本はウクライナ問題よりも中国を警戒した方が良いと思う


与党内に中国追従を公言してる宗教政党もいるしね🤤

https://i.imgur.com/vkmkMyR.png
https://i.imgur.com/hzYlbRd.png

510 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/04(土) 05:22:39 ID:RCyn+I5T0.net
がんばれロシアと中国を地図から消そう

511 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/04(土) 06:22:31.09 ID:YgmCa4Qe0.net
6月3日の朝、ロシア国防省の公式代表であるイゴール・コナシェンコフ少将がウクライナの状況に関するブリーフィングを開催した。コナシェンコフによると、進行中の特別軍事作戦中、ロシア連邦軍は以下の目標を達成した。

https://glasnarod.ru/news/hronika-svo-v-donbasse-i-na-ukraine-karta-prodvizheniya-sojuznyh-vojsk-na-utro-3-ijunya/

512 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/04(土) 06:42:06.71 ID:YgmCa4Qe0.net
03.06.2022年時点のウクライナにおけるロシア軍の特殊作戦の地図
及び、2022年6月3日現在の国防省、DPR、LPRのデータ

https://ria.ru/20220603/spetsoperatsiya-1792844858.html

513 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/04(土) 07:26:59 ID:Ymd90+GG0.net
>>492
実際試験でも実戦でも打ち捲くっているじゃん
盲目の羊だねえある意味羨ましいわ

514 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/04(土) 07:38:25 ID:O5HLiwp50.net
>>492
脳足りんくん
ロシアは半導体も弾薬も困ってない
無論節約はしてるで
後ろにはNATO本体や米国が控えとるしな
実際にトールやパンツァーリの高精度ミサイルを自国で量産体制に入っとるし
ロシアに勝てる国は存在しない

515 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/04(土) 07:43:18 ID:YgmCa4Qe0.net
ゼレンスキーは追加の兵器が入荷してニコニコだが
散々ロシアが警告してるのを忘れているかの様だな

516 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/04(土) 07:46:13 ID:RPmQyMew0.net
ロシアに核爆弾を使わせようとしてるかもね

517 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/04(土) 07:48:16 ID:RPmQyMew0.net
ゼレンスキーはやっぱりソロスのクローンだな
最悪だわ

518 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/04(土) 07:51:26 ID:YgmCa4Qe0.net
鼻の穴広げて直ぐに核とか言うやつ何なん
手加減してやって無い事なんていくらでもあるだろう

519 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/04(土) 07:55:00.63 ID:Ymd90+GG0.net
>>466
EUもスイスも大概悪の巣窟だけど確かにこの混乱下の中でEUと英米が分裂し始めているように見えるな
NWO遅れるけどあいつ等的にいいのかしら

520 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/04(土) 08:05:24.29 ID:O5HLiwp50.net
>>494
例えばなNATOの支援で唯一残された補給線の箸をロシアが破壊したんやけど
この超高精度爆撃出来るような技術は米国にはないで
https://twitter.com/Jano661/status/1532685195547410432?t=TOX1ye_HlyDF9n-G6nxSFQ&s=19

もう見事としか言えない緻密に計算された爆撃
動画見てみ
お隣さんの被害は無くてお前の家だけを破壊されたと見りゃええで🤣
(deleted an unsolicited ad)

521 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/04(土) 08:06:03.79 ID:O5HLiwp50.net
これや
https://twitter.com/naoyafujiwara/status/1532617277455343616?t=yaoL_TdIOYI7kA2Id3j8kg&s=19
(deleted an unsolicited ad)

522 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/04(土) 08:22:10.29 ID:kFg2OLrb0.net
ちなみに日本で例えたら東北4県に加え福島・長野・岐阜・新潟を取られたら20%ですな

523 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/04(土) 08:30:21.88 ID:ysC0NdM80.net
自分たちでウクライナ暫定政府叩いておいてなんだい?これは

ウクライナ暫定政権 強制排除に軍投入へ(NHK)
2014年4月14日
https://www.nicovideo.jp/watch/sm23326785

524 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/04(土) 08:35:10.55 ID:AY2c0gIM0.net
ウクライナ国民もアホだなルカシェンコみたいなポチタイプの指導者選んでれば
今頃誰も死ななくて町も破壊されなくてベラルーシ程度の緩い抑圧体制で
平和に暮らせてたのに領土20%取られておまけに戦争にも負けて譲歩して終了なんて

525 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/04(土) 08:44:22.43 ID:Zz9mFLEx0.net
ID:YgmCa4Qe0はロスケスパイなのかw

526 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/04(土) 08:44:48.49 ID:Zz9mFLEx0.net
>>524
ここにもゴキブリロスケが

527 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/04(土) 08:47:01.98 ID:dVT5VdzS0.net
>>522
GDPで7割取られてるんだから首都圏中部圏近畿圏を失ってるんだよね

528 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/04(土) 08:48:48.06 ID:Zz9mFLEx0.net
全部のロスケ軍使ってもウクライナの2割しか確保できない
どんだけヘッポコなんだよw

アメリカよりGDP比多い軍事費なんだぞ、ロスケw

529 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/04(土) 08:49:30.04 ID:Zz9mFLEx0.net
>>527
安心しろロスケに上陸作戦なんてできないから
日本に例える必要はない

530 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/04(土) 09:04:31.80 ID:t0juINNt0.net
ウクライナ軍、東部要衝セベロドネツクで反撃 20%を奪還

だってさ
がんばれー

531 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/04(土) 09:22:12.17 ID:2HRdZO/m0.net
>>499
いつまでも居る繁殖して末代まで特権階級
あれ?何か既視感あるなあ

532 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/04(土) 09:23:26.10 ID:2HRdZO/m0.net
ゼレ公は私欲まみれのジャンキーでしょ

533 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/04(土) 09:26:40.86 ID:lobUHF2Y0.net
>>69
ロシアよりも重税な国があるらしいなwww

534 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/04(土) 09:52:29.52 ID:ljRyUFN50.net
スリランカがアエロフロート機を確保WWWW
https://www.bild.de/politik/ausland/politik-ausland/aeroflot-wegen-sanktionen-russen-flieger-in-sri-lanka-festgesetzt-80302386.bild.html

535 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/04(土) 13:08:09.05 ID:A9Zuc1BD0.net
ウクライナは早く大統領を交代させて、
まともな大統領にしたほうがいい。
ロシアは交渉には応じる、
ここまで関係を悪化させて、且つ政治と外国に無知なゼレンスキーでは絶対無理。

536 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/04(土) 13:09:08.86 ID:yrcUKlgy0.net
>>535
バイデンに騙されたアホの
ゼレンスキー

537 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/04(土) 13:26:58.50 ID:WPEKmYsN0.net
100%になるまで続けたらいいよ

538 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/04(土) 13:52:12 ID:e7xrpzWt0.net
20%ということは戦前からロシアが支配しているクリミア半島も入っているわけで、
ゼレンスキーはクリミア半島を取り戻す気なんだな。

539 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/04(土) 14:01:42 ID:E6aANY1l0.net
ロシアは北海道も狙っているぞ。

540 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/04(土) 14:03:22 ID:E6aANY1l0.net
>>489
ロシアン工作員は死ね

541 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/04(土) 14:09:37 ID:aHSfblZg0.net
>>536
騙されたのとは、ちょい違う
イケるイケると煽られて、調子に乗ったら半殺しにされただけ

542 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/04(土) 14:10:33 ID:rSiwoDqo0.net
>>377
そんな程度しか軍備ないのか?
かつてトランプが切れてたわけか…

543 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/04(土) 14:11:22 ID:aHSfblZg0.net
>>535
ウケたいだけの芸人に大統領やらせちゃダメだな
例え賄賂まみれでも、政治は政治家にやらせないと

544 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/04(土) 14:23:55 ID:tVTB+2VZ0.net
>>541
ゼレンスキーは、公約である政界汚職撲滅を達成できなかったからね
祖国防衛で名誉挽回するしかないんだよ
たぶん、今が一番輝いてる
ただ、戦争中は大統領の座を維持できるが、どこで停戦するかだな
それによって、今後の政治生命も物理的な命も変わってくる

545 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/04(土) 14:25:47 ID:tVTB+2VZ0.net
>>543
岸田のような売国奴が国のトップになってる国民の意見とは思えんが

546 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/04(土) 14:33:21 ID:7syB2waQ0.net
>>543
お前みたいな馬鹿は黙ってるの吉だよ
まあお前はその程度の分別持つ事も出来ない知能の低いクズだから仕方ないって事なんだろうけど

547 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/04(土) 14:43:12 ID:e7xrpzWt0.net
>>544
もう最後まで行くしかないだろ。
プーチンに逆らった人間の末路は悲惨だ。ウクライナと共に灰になるかプーチン亡くなるまで耐えるか勝利しかない。

548 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/04(土) 15:19:45 ID:0HOfPyaz0.net
>>544
肉の盾とかやっちゃったから生命(物理)はもう絶望的でしょプーチンのブリザード制裁受けて小麦の肥料にでもなるしかない

549 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/04(土) 15:54:13.42 ID:TX4vqBLd0.net
>>548
民間人を肉の盾にするのは戦争犯罪として裁かれるべきだな。

550 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/04(土) 16:06:43.57 ID:yrcUKlgy0.net
>>547
国民皆殺しw

551 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/04(土) 16:07:35.63 ID:yrcUKlgy0.net
ゼレンスキーがウクライナ人に暗殺されたら終わりますか?

552 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/04(土) 16:10:04.22 ID:913k4xaP0.net
>>516
ゼレンスキーへの指令はそれ(ロシアに核兵器を使わせるまで粘れ)かもね。

553 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/04(土) 16:15:33 ID:YrJRe6tK0.net
ウクライナがんばって核武装からの
先制核攻撃無警告100発の後の宣戦布告で取り返せる

554 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/04(土) 17:48:54 ID:kfVV/i7X0.net
民間人を避難させなかったゼレンスキーの罪は、ウクライナ国民の手による裁判で裁かれるだろう。これだけ死んだので、終身刑が妥当だろうね。
まあゼレンスキーは亡命するだろうけどw

555 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/04(土) 18:36:34 ID:foaEvZjC0.net
ゼレンスキーはロシアとの不本意な妥協の責任を取る形で辞任で西側に亡命だろうな
それこそベネシュみたいに

556 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/04(土) 22:11:50.90 ID:AteyOMon0.net
西側がアジアやアフリカに嫌われてるから
経済制裁も効果ないし時流を読めなかったよね

557 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/05(日) 03:14:45 ID:b203FsI20.net
>>556
まあ、欧米はアジアアフリカでは加害者だったのはあるね

ただ、現実的には中国とロシアの握ってる金と資源が、
多くの国に中立でいさせることを選ばせるほどの影響力を
持っているんだろう

アメリカと縁を切れとは言えないけど、中立を選ばせる
ことはできるし、アメリカもそういう国を全て制裁できる
力までは持てていない

ぶっちゃけ、ここでアメリカが中立国を引き入れるには
金と食糧とエネルギーをばら撒く必要があるけど、
そんな余力はないんだろう

558 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/05(日) 03:54:47 ID:rz5WaXBJ0.net
ゼレンスキーの偽善演説がキモくなってきた。もう
配信せんでもいいぞ。

559 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/05(日) 04:40:17 ID:01Kq9o/g0.net
>>557
それ以上にアメリカは民主主義国になれと強要するから付き合いきれない相手。

560 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/05(日) 04:45:54 ID:pErqd7e/0.net
>>32
ゼレンスキーが援軍寄越さないのに守りきれるわけ無いだろ、ウクライナ軍の主力は東部に張り付いてた訳でそこから撤退ってことは主力は壊滅状態だろ。

561 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/05(日) 04:51:50 ID:7gDJUgmK0.net
>>535
ゼレンスキーで出来てない事が残りの人間に出来る筈がない
むしろゼレンスキー担がれてる側だろ、一番話せる人間でこの状態。行くとこまで行くしかないんじゃないか?

562 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/05(日) 05:13:29.17 ID:/xxPpSrE0.net
ウクライナの住民は避難する際に家に残した食べ物や飲み物に農薬など毒を盛っておいたらしいね
乗り込んだロシア兵がそれを飲み食いして、死ぬケースはまれだがかなりの体調不良を起こしてる
さすがにそれを公表してウクライナを非難するのはダサすぎるからロシアも黙ってるけどw

563 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/05(日) 06:16:57 ID:tVE619Xs0.net
焦土戦術やん

564 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/05(日) 06:30:41 ID:Aqh+4PlZ0.net
>>558
ウクライナ応援してるヤツもキモい

565 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/05(日) 06:32:04.53 ID:Qe210HIP0.net
これから反抗して露助を追い出す時が来たな
西側支援で猛攻で攻めればどうにかなる
露助は士気がかなり低いのは開戦当初からだからな

566 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/05(日) 06:39:01.73 ID:IuAfU5SF0.net
ウクライナ軍はセヴェロドネツクの戦いで最大90%の人員を失った。
2022年6月4日
https://www.vesti.ru/article/2782940

567 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/05(日) 07:13:38.36 ID:LA9KU65t0.net
6月反攻はフェイクニュース。
ウクライナに供与される兵器の種類では、ロシアの支配地域を奪還出来ない。
ネット情報が凄まじい勢いで拡散されてて、
米国ネオコンが黒幕だと相当バレて来た。本当は、数年利益貪る所を、早々に手を引きそう。
和平交渉早いんじゃないか?

568 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/05(日) 07:52:13.15 ID://GouvPI0.net
なんでウクライナに肩入れするやつが多いのかね?
ウクライナとロシアはどちらも親中反日国家で日本の敵じゃん
他の大多数の諸外国と同様に実効性のない批難決議のみに参加しとけばいいじゃん
アジアで制裁に参加してる国は日本と南鮮だけだぞ

569 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/05(日) 07:53:22.85 ID:Aqh+4PlZ0.net
ロシアは親日だったけど

570 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/05(日) 11:02:19 ID:0Qsc9ubs0.net
ロシアが侵略国家であることは間違いない。
ウクライナが侵略されている事実がすべてだ。

571 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/05(日) 13:29:12 ID:ucnulWN40.net
>>570
まさに真珠湾を騙し討ちした事が全てと同じ理屈だな

572 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/05(日) 14:27:57 ID:pfa1EBFW0.net
>>568
>アジアで制裁に参加してる国は日本と南鮮だけだぞ
台湾がロシアへの半導体輸出制限を発表、PlayStation 2のCPUより低性能な半導体のみ輸出可能に
2022年6月2日
ウクライナ侵攻を続けるロシアに対して世界中の国や企業が輸出停止や販売停止などの制裁を科しています。
新たに、台湾の経済部が台湾に拠点を置く企業からロシアおよびベラルーシへの半導体輸出制限を発表しました。
この制限によって台湾からロシアに輸出できる半導体は、
2000年に登場したPlayStation 2(PS2)に搭載されたCPUよりも低性能であることが求められます。

Taiwan restricts exports of strategic high-tech commodities to Russia and Belarus
・計算処理性能が5GFLOPS以上
・動作周波数が25MHz以上
・ALUのビットサイズが32bit以上
・データ転送速度2.5MB/s以上の相互接続性能を備える
・ピンの数が144を超える
・基本伝播遅延時間が0.4ナノ秒未満

573 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/05(日) 14:46:12 ID:5ItCqoC20.net
>>568
侵略者に肩入れする奴なんてプーカスの犬とシナだけだろ

574 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/05(日) 15:39:37 ID:LMa1bUEm0.net
>>571
反日くんは日本にいてくれなくていいぞ
誰も止めない

575 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/05(日) 16:35:57 ID:ucnulWN40.net
愛国無罪!

576 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/05(日) 16:40:37 ID:Sn3ACoVR0.net
2022年6月5日
ロシア国防省は、ウクライナでの特別な軍事作戦中に203mmのピオン自走砲兵部隊のオペレーションのビデオを公開した。
自走式砲はドローンを対象としており、ウクライナ軍の発射位置と観測所の位置を明らかにすることが注目されている。

https://russian-rt-com.turbopages.org/turbo/russian.rt.com/s/ussr/news/1011540-minoborony-sau-pion-rabota?utm_source=share_link_button

577 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/05(日) 16:49:02.49 ID:LMa1bUEm0.net
>>575
大陸か半島か知らんが
お国にお帰り

578 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/06(月) 19:45:56.09 ID:gf0yPDw/0.net
ドイツ、援助はちょっと控えるわの方向でゼレンスキーぶち切れ
イタリアも続くそうだしフランスは最初から及び腰
アメリカ、国民がそろそろ切れそう
カナダは最初からロクなもん持ってない
イギリスはどうするかな

579 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/06(月) 19:48:15.07 ID:6yG99xS10.net
米の操り人形

ウクライナ支援要請 ⇒ 米国支援する(5兆円近く) 各国支援 武器供与 ⇒ 全部、米ロッキード以下、軍事産業へカネ還流 

580 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/06(月) 20:10:59.32 ID:W4leJZJE0.net
https://i.imgur.com/ePZ89HP.jpg

581 :若松田卓也:2022/06/06(月) 20:12:11.44 ID:OOr4y3970.net
イケメンだよな

582 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/06(月) 20:14:39.85 ID:jUjUgz+z0.net
あれ? 右寄りのまとめブログでは、
ウクライナ圧倒的優勢と、毎日のように言っているけど?

583 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/06(月) 21:27:42.12 ID:kdie8y5R0.net
日本も北海道奪られたらかなり不味い
それくらいの面積は持ってかれたという事かな?

584 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/06(月) 21:41:06.43 ID:Y1sSmRQd0.net
>>583
名古屋大阪をとられるくらいかな
経済的に考えると

585 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/06(月) 23:46:24 ID:W5WLqTTt0.net
こういう嘘つきが反ロシアな現実。

https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1654505529/1000

586 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/07(火) 07:14:27.46 ID:kV8ltTgp0.net
最後の世界戦争:ハザリアン対ルーシ族 : 大摩邇(おおまに)
http://blog.livedoor.jp/genkimaru1/archives/2218418.html

587 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/07(火) 17:04:40 ID:sP71mHFE0.net
プーチンの最新の高解像度の画像を見ると、シワシワの爺さんだ。

588 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/08(水) 13:17:03.74 ID:nZcyahJf0.net
ジークハイル!!ジークハイル!!

総レス数 588
165 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200