2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【経済】「ギョーザ値上げ」したのに客数増 「餃子の王将」店舗売上高が過去最高を記録 [首都圏の虎★]

1 :首都圏の虎 ★:2022/06/03(金) 09:31:45 ID:cNdZYDNa9.net
「餃子の王将」を展開する王将フードサービスは6月2日、5月の月次売上高(速報版)を発表した。直営全店売上高は73億8400万円(前年同月比120.3%)、既存店売上高は70億5500万円(同117.6%)で、いずれも創業以来、過去最高の売り上げを記録した。

 大幅な増収を達成した要因としては、店内飲食の売り上げが同151.0%とコロナ禍前の水準になったことが挙げられる。テークアウト・デリバリーの売り上げが高い水準を維持したことも貢献した。同社の広報担当者は「まん延防止等重点措置の終了後、店内を利用するお客さまが増え続けている」と説明する。

 餃子の王将は、原材料価格の高騰、人件費や物流費の上昇などを受け、5月14日にギョーザやチャーハンなど14品目(グランドメニュー全体の約2割)を20~30円値上げした。その影響で、同社は客数減を覚悟していたが、5月の客単価は同101.7%、客数も同118.3%という結果に。客数は減るどころか大きく増加した。

 コロナ禍でも従業員の研修を継続したことも、QSCレベル(Q=商品:クオリティー、S=接客:サービス、C=清潔・衛生:クリンネス)の向上に役立ったという。例えば、2021年4月~22年3月、調理技術を学ぶ「王将調理道場」の受講者数は2万5812人で、そのうちのオンライン研修人数は2万5344人だった。研修内容は王将調理道場から、全国の店舗にあるiPadにLIVE配信する仕組みだ。

 会計時に提示することで利用代金を割り引く「ぎょうざ倶楽部会員カード」のキャンペーンも好調だった。5月16~31日にスタンプ2倍押しキャンペーンなどを実施した結果、同カードの5月における出荷数は同110.9%と前年を上回るペースで推移。売り上げ増に寄与した。

全文はソースで
https://news.yahoo.co.jp/articles/9d20df689fe1ce3ca12f71a790bdbd120ba9afb1

2 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 09:33:03 ID:n1OaimJd0.net
様々なビジネスニュースが自然と集まってくるスレ。

ここを見ておけば、経済情報はバッチリ!

◆スレ立て依頼スレ@ビジネスnews+[5/09-] 【依頼以外の目的に利用しないで下さい】 [エリオット★] [エリオット★]
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1652072693/

3 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 09:33:05 ID:GUk0G0CY0.net
毎日行っていたのに2日に一度になった

4 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 09:33:19 ID:0u13AbrW0.net
勝ち続けなけりゃいかんのじゃい!!と叫んでた店長元気かなあ…

5 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 09:33:40 ID:GcZLUSc20.net
みんな豊かになっていってるんだな
貧乏人の声が大きいだけだった

6 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 09:33:57 ID:Gm/i8Kp90.net
ググったら餃子一皿240円税抜きか
随分高くなったなー

他も値上げしまくりだから客は逃げないんだろうね

7 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 09:33:59 ID:tNsy/JdO0.net
餃子が別に美味しくないのに頼んでしまう

8 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 09:34:06 ID:9hb3mNib0.net
王将に行く客層には元の値段を記憶してる奴居ないからな
ニワトリみたいなもんよ

9 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 09:34:35 ID:bHdmYTC90.net
さすがに5月から給料39万円下がったからムリだわ‥

10 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 09:35:14 ID:MeXmOfwo0.net
客数は減るどころか大きく増加したのだから値下げしろよ

11 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 09:35:22 ID:Nm0PRQxi0.net
王将は餃子もだけど胸肉のから揚げが美味い

12 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 09:35:44 ID:+Ist88hO0.net
>>8
あながち間違ってなさそう

13 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 09:36:42 ID:g4R122IC0.net
>>1
いまの前年同比って意味あるか?

14 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 09:36:49 ID:qOxkQzoA0.net
オーケーストアで王将冷凍🥟159円で買ってるわ

15 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 09:37:11 ID:48Zu+BS50.net
美味さなら圧倒的に満洲だと思うけどな...

16 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 09:37:35 ID:HFjpEOH+0.net
なんでそんなに日本人は焼餃子好きなの?

17 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 09:37:40 ID:clhJoVGh0.net
サービス券があるときしか行かない

18 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 09:39:21 ID:Gm/i8Kp90.net
>>13
前年比1.2倍とかで創業以来の過去最高売上なんだから
去年もそんなに落ち込んでなかったんじゃない?

19 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 09:39:22 ID:MJ70XxxV0.net
>>5
豊かになったから王将行くんだw

20 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 09:39:25 ID:b7HmaXjk0.net
冷凍餃子が不味すぎるからな。コロナで冷凍餃子に飽きた人が本物の味を求めたのだろう。

21 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 09:39:41 ID:5fqqcU4G0.net
油ギトギトが無理になってきて
行かなくなった
10人前餃子平らげチャレンジは
6人前餃子が最高でギブアップ

22 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 09:39:44 ID:Vn2gJKAN0.net
もっと値上げしてくれw
混んでてウザイいんだわ

23 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 09:39:56 ID:QxL/hUN00.net
他のマトモな店に行ってた層が貧しくなって流れてきただけ

24 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 09:39:58 ID:+2WU2LKz0.net
みんな貧しくなったから

王将行くんだろ?

25 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 09:40:57 ID:NDsxBjyi0.net
あの餃子まずくね?
王将だから間違いないってか?
客はバカしかいないのか?

26 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 09:42:43 ID:g4R122IC0.net
>>18
値上げは、便乗だったか

27 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 09:43:03 ID:JyNc2NzM0.net
ニンニク気にしないならバーミヤンの方が旨いかな個人的には

28 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 09:43:04 ID:0LY7O44X0.net
さよなら天さん、どうか死なないで

29 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 09:43:21 ID:M2mFbqs20.net
>>1
餃子の王将って20年くらい前の方が美味しかったような気がするんだけど何か変わった?
最近のはなんか冷凍食品を食ってるような感じがする

30 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 09:43:35 ID:90W+N8ot0.net
こないだ初めて行って餃子の持ち帰り頼んだら皮は破けてるわ
ひだは1つか2つで全部開いてるわ二度と行かない

31 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 09:43:37 ID:blg/UeVV0.net
王将の餃子は安くてうまくて店がどこにでもあるしありがたい

32 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 09:44:02 ID:bWcnOZyu0.net
ニラレバが上がって、ニラ肉は据え置き

33 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 09:44:16 ID:xslkqGpO0.net
税抜価格だから思ったよりいつも会計高くなるんだよね

34 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 09:44:31 ID:93a4Nsd40.net
>>25
どこの餃子なら満足するんだ?

35 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 09:45:52 ID:n6mqm5QH0.net
原材料が高くて値上げとか言っても結局はこれ
今年や来年は食品系企業で過去最高益出まくるから株紫紺どけよ

36 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 09:46:11 ID:86kJS0EG0.net
ほんと5chの貧乏人は声だけでかいなぁ

総レス数 927
206 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200