2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

防衛費倍増に必要な「5兆円」教育や医療に向ければ何ができる?(東京新聞) [蚤の市★]

1 :蚤の市 ★:2022/06/03(金) 09:16:27 ID:k/iY6aL29.net
防衛費倍増に必要な「5兆円」教育や医療に向ければ何ができる? 自民提言受け考えた

 自民党は国内総生産(GDP)比2%以上を念頭に防衛費の大幅増を政府に提言し、岸田文雄首相も「相当な増額」を表明した。2022年度の防衛費はGDP比1%程度の約5兆4000億円で、2%以上への増額には5兆円規模の予算が必要となる。自民党は、厳しさを増す安全保障環境の下、国民を守るために防衛費の増額が必要と説明するが、5兆円の予算を教育や年金、医療など暮らしのために振り向ければ、どのようなことができるのか、考えてみた。(村上一樹)

 「コロナで国民の生活は萎縮し、物価高で生活苦に沈む年金生活者やワーキングプアはあふれている」「防衛装備より環境問題や貧困・格差問題に充てるべきだ」。政府や自民党が防衛費の大幅増を打ち出して以降、本紙には読者から切実な訴えが寄せられている。
 一方、自民党の安倍晋三元首相は2日の派閥会合で、GDP比2%以上への防衛費増額を経済財政運営の指針「骨太の方針」に明記するよう求め、「国家意思を示すべきだ」と訴えた。
◆教育...児童手当の所得制限撤廃も大学、給食無償化も
 5兆円とはどんな規模で、何ができるか。教育施策に使う場合、立憲民主党の試算によると、大学授業料の無償化は年1兆8000億円で実現。家庭の経済事情で進学を断念せざるを得ない若者の支援につながる。
 さらに、児童手当の拡充にも充てられる。支給対象を現在の中学3年までから、高校3年までに延長した上で、親の所得制限を撤廃して一律で1人1万5000円を支払う場合、年1兆円で賄えると立民は試算する。
 小・中学校の給食無償化は、末松信介文部科学相の国会答弁によると、年間4386億円で実現する。大学無償化、児童手当の拡充、給食無償化の三つを組み合わせても3兆円台で収まる。
◆年金...全員に月1万円上乗せ
 食料品や電気・ガスなどの急激な値上がりに苦しむ年金生活者のために使うとすれば、4051万人の年金受給権者全員に対し、月1万円、年12万円を上乗せして支給することができる計算となる。
 物価高対策では、立民や国民民主党、共産党が消費税の減税を求めている。5兆円あれば、税率を10%から8%へと引き下げる2%分の財源になる。食料品などの負担が大きい低所得層ほど減税の効果は大きい。
◆医療...自己負担ほぼゼロに
 医療に使う場合はどうか。厚生労働省の資料によると、19年度の医療費のうち、国民の自己負担額は5兆1837億円。5兆円は、自己負担をほぼゼロにできる規模だ。
 共産の志位和夫委員長は5月の記者会見で、医療費の規模に触れ、「軍事費2倍というのは生易しい額ではない。仮に(5兆円の確保を)医療費負担にかぶせるとしたら、現役世代は3割負担が6割になる。国民の暮らしをつぶすという点でも反対だ」と批判した。


東京新聞 2022年6月3日 06時00分
https://www.tokyo-np.co.jp/article/181138

650 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 11:34:16 ID:xa1cN6Zh0.net
それをいうなら、NHKの年間6000だか7000億をまず問題視しようぜ

651 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 11:34:23 ID:Ogf/SMoc0.net
防衛以外に回したところで、中抜きされてくだらん悪巧みに利用されるだけだろ

652 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 11:34:24 ID:bl3TPBus0.net
ID:OyxsoHxD0  ID:v0XpzB6/0
>1-100 ID:RTScKPM30
おいおい、大震災 ギガ台風、空襲、 巨大テロ対策、有害危険疫病のパンデミックまで、
安保有事対策にこそ、Jアラートのギガ全開での、外出禁止令 フルロックダウンこそ、当たり前だろw


もうすぐ、
令和アルマゲドン 令和アポカリプス、令和ジャッジメントデー 
令和大災厄 令和大選別
令和ナイトメアストーム 令和ダスクエイジ

ここらで、東京都は、ペタ崩壊し、
廃墟と焦土と瓦礫、死体の山、骸の地、真っ赤っ赤な、ギガ焦土になる。


黒船襲来後 明治維新、戊辰戦争 
長州征伐、江戸幕府崩壊直前。
安政江戸大震災 安政南海トラフ大震災。
安政江戸巨大台風、安政 コレラ コロリ アメリカ風邪 ツインデミック大流行。

トクガワノミクス 軍拡加速、積極財政。軍拡加速 重税加速 インフレ化
スタグフレーション慢性化構造的不況から、桜田門外の変 暗殺横行
薩英 下関戦争 ロシアの、対馬占領。
文久の改革での、思考停止の極み、
社畜行列な、参勤交代の大幅緩和。
江戸に抑留の、大名の妻子の、帰省の自由化などで、大江戸ロックダウン。
江戸ギガ一極集中の、 強制停止。

数年後、江戸幕府は、参勤交代の毎年制を復活を図るが、主要大名が、参勤交代を拒否、
サボタージュがオーバーシュートw。

ハイパーインフレ 狂乱物価 オイルショックな、取り付け騒ぎ
ええじゃないか狂い踊り 日本全土で、世直し一揆巨大暴動。
江戸幕府 統制力喪失。預金封鎖 デノミな、明治維新で、江戸幕府滅亡。


大日本帝国末期
1929年 大恐慌 昭和三陸巨大津波地震。515クーデター事件
タカハシ コレキヨノミクス
ギガ積極財政 軍拡。 ペタ金融緩和策 226クーデター事件 
日中太平洋戦争へ。

日本全土 テラ空襲開始、外出禁止令な、
Jアラート、空襲警報パンデミックw。

ジャパン ギガ ロックダウンな、日本全土での、ペタ疎開命令。 
敗戦で、ハイパーインフレ 預金封鎖 デノミ 財産税へw 

653 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 11:34:25 ID:xRaCwj3Y0.net
こんなこと言って土建潰したら地方に金も回らなくなって国内消費も落ち込んで
高卒は子供も作れず役立たずのF欄乱発して少子化で国潰したよな

654 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 11:34:38 ID:V4tB0A870.net
>>616
今のところは無いの間違いだろ
中国軍はXデイに向けて着々と侵攻兵力を増強中
その日は3年後とも5年後とも言えんよ

655 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 11:34:40 ID:qDbWZznP0.net
参院選挙はこのネタを争点にすればいいんじゃね。

立憲共産党が参院選で、日本を非武装無抵抗主義国とするって主張すればいい。
そうすれば、トンキン新聞などのブサヨメディアが全面的に応援してくれるだろう。

656 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 11:34:44 ID:wL8778uZ0.net
>>637
出ていかなくても米軍駐留費ぐらいは日本に払って貰わないと割に合わないわ
なんで米軍あるのに防衛費まで増額しなくちゃいけないのか

657 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 11:34:44 ID:6dmUZ3jt0.net
>>594
ねえNATOは軍事力以外の何の力で完全防衛を達成してるの?NATO諸国が平和でうらやましいんだけど。

658 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 11:34:47 ID:DQfHOBPO0.net
そんなの国があってこそだろ

659 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 11:34:57 ID:8qA+Hr1d0.net
>>647
割と底辺雇用の受け皿だしなあ

660 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 11:35:08 ID:MMlWtrvU0.net
>>644
長距離ミサイル?
それこそ
日本を標的にしてください
というようなものだ

661 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 11:35:31 ID:7xphudfg0.net
>>645
大学授業料無料の国とそれらの国の大学生がその年代に占める割合とか分かるんなら教えてくれ
結構興味がある

662 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 11:35:40 ID:BRFD03aJ0.net
>>638
お前だろ
>>639
自国ですら取れない海洋資源をどうやって?
技術?何が残ってんだ?
わざわざ侵略して取る必要あるか?シャープはどうなった?

「カネ」があるんだよ中国には
戦争を仕掛けなくても、「カネ」で全て買われる、日本の国力はそこまで落ちてる、これが現実な

663 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 11:35:45 ID:/KUJN4V80.net
ロシアや中国の占領政策が第二次世界大戦のアメリカと同じだと勘違いしているアホの発想だな。

664 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 11:35:59 ID:6dmUZ3jt0.net
>>642
核兵器って軍事力じゃないの?平和な武器だったの?じゃあ日本も持てばいいよね。

665 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 11:36:33 ID:mc5Zztkd0.net
ウクライナでもクリミア取られる前ぐらいまでは、この手の防衛費の他に
もっと金かけるところがあるだろう論や
軍備を増強すれば他国を刺激して
戦争に巻き込まれる論などが
テレビなどで繰り返し展開されて
平和ボケしたウクライナ民はこれを
支持しまくって世論が盛りあがって
世界3位の
核保有国だったのに核兵器を全て排除して軍備も縮小縮小やっていたら
いつの間にかクリミアがサクッと取られていたとネットニュースでウクライナ民が言ってたのを聞いた事がある

666 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 11:36:37 ID:bl3TPBus0.net
ID:OyxsoHxD0  ID:v0XpzB6/0
ID:xRaCwj3Y0 >1-50 ID:RTScKPM30 ID:V4tB0A870
おいおい、大震災 ギガ台風、空襲、 巨大テロ対策、有害危険疫病のパンデミックまで、
安保有事対策にこそ、Jアラートのギガ全開での、外出禁止令 フルロックダウンこそ、当たり前だろw


もうすぐ、令和アルマゲドン 令和アポカリプス、令和ジャッジメントデー 
令和大災厄 令和大選別
令和ナイトメアストーム 令和ダスクエイジ

ここらで、東京都は、ペタ崩壊し、
廃墟と焦土と瓦礫、死体の山、骸の地、真っ赤っ赤な、ギガ焦土になる。


黒船襲来後 明治維新、戊辰戦争 
長州征伐、江戸幕府崩壊直前。
安政江戸大震災 安政南海トラフ大震災。
安政江戸巨大台風、安政 コレラ コロリ アメリカ風邪 
ツインデミック大流行。

トクガワノミクス 軍拡加速、積極財政。軍拡加速 重税加速 インフレ化
スタグフレーション慢性化構造的不況から、桜田門外の変 暗殺横行
薩英 下関戦争 ロシアの、対馬占領。
文久の改革での、思考停止の極み、
社畜行列な、参勤交代の大幅緩和。
江戸に抑留の、大名の妻子の、帰省の自由化などで、大江戸ロックダウン。
江戸ギガ一極集中の、 強制停止。

数年後、江戸幕府は、参勤交代の毎年制を復活を図るが、主要大名が、参勤交代を拒否、
サボタージュがオーバーシュートw。

ハイパーインフレ 狂乱物価 オイルショックな、取り付け騒ぎ
ええじゃないか狂い踊り 日本全土で、世直し一揆巨大暴動。
江戸幕府 統制力喪失。預金封鎖 デノミな、明治維新で、江戸幕府滅亡。


大日本帝国末期
1929年 大恐慌 昭和三陸巨大津波地震。515クーデター事件
タカハシ コレキヨノミクス ギガ積極財政 軍拡。 
ペタ金融緩和策 226クーデター事件 日中太平洋戦争へ。

日本全土 テラ空襲開始、外出禁止令なJアラート、空襲警報のパンデミックw。
ジャパン ギガ ロックダウンな、
日本全土での、ペタ疎開命令。 
敗戦で、ハイパーインフレ 預金封鎖 デノミ 財産税へw 

667 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 11:36:42 ID:eQiAsL+Y0.net
>>373
税金だから問題なんだろ

668 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 11:36:42 ID:zh7jWjoj0.net
こういうこと言い出したらキリがないわ
「いのちを守る」「いざという時に備える」こういうフレーズは東京新聞が愛してやまないんじゃないのかね

669 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 11:36:44 ID:CN3pXWF+0.net
まず攻められたら何も出来ない

670 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 11:36:52 ID:pteZnj4F0.net
ウクライナやミャンマー、台湾とかを見てて防衛費削って教育や医療を充実させようとか思える奴って相当キチガイだよな

671 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 11:37:13 ID:+TIbN8nM0.net
先に日本国内にいる工作員を排除しておくべきだな
むしろ危険なのは国内のテロだからな
中韓北には国防動員法があるし
そうすれば多少予算が少なくても済むかな

672 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 11:37:13 ID:L3TyZdge0.net
>>640
国民年金5万で金回してると言われても

673 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 11:37:24 ID:wL8778uZ0.net
核抑止力は通常兵器とは全く別
核兵器も持たずに軍拡するのは完全にウクライナコース

674 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 11:37:32 ID:V4tB0A870.net
>>656
めちゃくちゃコスパいいからさ
すべて自前ならソ連崩壊の二の舞

675 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 11:37:35 ID:fWEwkugU0.net
>>1

防衛費 +5兆円
教育費、医療費も +5兆円

で、オッケー❗

\(^o^)/

676 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 11:37:42 ID:xg3NIlFm0.net
中国やロシアに占領されたら医療費も学費も無料ですw

677 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 11:37:45 ID:6dmUZ3jt0.net
>>642
ねえ核兵器が軍事力じゃない理屈を教えてよ。はやく。

678 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 11:37:47 ID:MMlWtrvU0.net
>>657
NATO諸国は戦争をたびたびしてきた
ドイツもアメリカの圧力で
アフガンに派兵させられ
後方支援のつもりが
タリバンに襲撃されて
50人以上が戦死した
日本がいちばん国民も自衛艦も守れている
9条のおかげさ

679 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 11:37:51 ID:5qblPEEQ0.net
授業でロシア語や中国語を習うようになるんだろ

680 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 11:37:57 ID:xwtcrCIw0.net
給付金10万円の総額が13兆円なので
防衛費倍増したお釣りで教育と医療もできたんだよな
いやー重みのあるお金でしたね

681 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 11:38:05 ID:BRFD03aJ0.net
>>670
我が国は島国で海岸線が3万5千キロあるの知ってるか

これを防衛する予算が10兆円で足りるわけ無いだろ
地球一周分守らなきゃいけないんだよ

682 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 11:38:12 ID:lF7Guc0w0.net
>>454
当面は繋ぎ国債てことらしいから買ってくれや
何兆円か知らんが

683 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 11:38:15 ID:eQiAsL+Y0.net
>>670
マスゴミを鵜呑みにしてそれを信じちゃう一般市民もな

684 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 11:38:16 ID:qUpMUC6f0.net
>>660
領海の端っこに浮かべとけばいい
地面に打ち込んでも無駄ー

685 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 11:38:17 ID:bp62N32a0.net
日本の3回目のワクチン接種人口が7500万人を超えました
ワクチンを打っていない人または ワクチン’2回まで’しか打ってない人はコロナに感染すると“コロナの後遺症で”で死ぬ可能性があります↓

3回目のワクチンは2回目のワクチンより別次元で性能が高く、副反応も軽いです(抗体量 3回目:23000U/ml 2回目:500U/ml)
またワクチンを3回打つことでコロナへの“感染率”が大幅に低下することも確認されています。
日本のワクチン接種が受けられる期間は、今年の9月30日まででこの期間内であれば初回接種から受けられます。コロナに感染しない為には人と接することなく生活するのが前提で、ワクチンなしで生きていくのは難しいです。

今後ワクチンを打っていない人が増えた分だけ後遺症で死ぬ人が増えます。世界各国、後遺症で死ぬ人をコロナ死としてカウントしてないことから、一見コロナ死が少なく見えても、大勢の人が後日コロナの後遺症で死んでいる状況です。

それが世界中で超過死亡者数(その国の全ての死者数)が増えている理由です。
ワクチンが原因と唱える人もいますが、ワクチンができる前から新型コロナの感染者数が増えた国では超過死亡者数が大幅に増えています。ただの風邪ではありません。デマを鵜呑みにせず、堅実な判断をお願いします。またワクチン接種をしない決断をした方ももう一度だけ再考ください。
あなたのために、家族のために、日本のためにワクチン接種が必要です。命と健康を、詐欺師に渡さないでください
>>1-3
>>1000

Long COVID(後遺症)
一旦退院しても、状況が悪化し、再入院する症例や症状が慢性化する症例が少なくないことが知られており、long COVIDと現時点では名付けられている。イギリスの国家統計局およびレスター大学の調査の結果、退院した患者の1/3は5ヶ月以内に再入院し、8人に一人が亡くなる実態も明らかになった(https://www.telegraph.co.uk/news/2021/01/17/almost-third-recovered-covid-patients-return-hospital-five-months/)。現在、レスター大学を筆頭にLong COVID慢性期の実態を解明するための研究を実施中である
ソース元はデイリーテレグラフ(イギリス国内では発行部数NO1 の最大手の新聞)

686 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 11:38:24 ID:7xphudfg0.net
>>672
めっちゃ回してるやん
国民年金の保険料いくらだよ?

687 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 11:38:28 ID:L3TyZdge0.net
>>670
ミャンマーは内戦だろ

688 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 11:38:31 ID:W884lYdj0.net
周りの国見ろよ

689 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 11:38:34 ID:wL8778uZ0.net
>>664
核抑止力は通常兵器とは全く別
核兵器も持たずに軍拡するのは完全にウクライナコース

それならまだ中立の方がマシ

690 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 11:38:39 ID:+TIbN8nM0.net
>>656
米軍がいなければ防衛にもっと金がかかるぞ

691 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 11:39:20 ID:eQiAsL+Y0.net
>>675
富裕層と宗教法人から取れば実は余裕

692 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 11:39:26 ID:xOnYl6PJ0.net
ウクライナはロシア側の反戦メディアに
踊らされ軍事力をおろそかにした結果、
ロシアの侵略を受けてろくに訓練も受けて
いない一般人が武器持って殺し合いするハメ
に。東京新聞はさしずめチャイナ側の反戦
メディアといったところか。

693 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 11:39:26 ID:L3TyZdge0.net
>>686
40年払ってるんだぞ、うちの親父なんて64で死んでるからほとんど貰ってない

694 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 11:39:47 ID:MMlWtrvU0.net
>>676
中国やロシアにいつ占領されるの?
9条のおかげで
75年間、一度も占領されてませんが
改憲バカが
9条があると攻められると
楽しみにしていたようですがね
ウクライナは
軍拡して戦争になったんだよ

695 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 11:39:54 ID:Gqv+zWHZ0.net
>>606
第二次世界大戦では国がなくなった方が改善されたね

696 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 11:39:56 ID:6dmUZ3jt0.net
>>678
攻め込まれる事態の話をしてるの。9条は何も役に立ってないよ。邪魔してるだけ。

697 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 11:40:10 ID:wL8778uZ0.net
>>690
自国防衛だけなら今でも十分だぞ
アメリカと一緒にどっかで戦争するならまた話は別だが

698 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 11:40:13 ID:i7eGnGZU0.net
もうアメリカの州として編入させてもらおうよ

それでも防衛費負担はふえるけどな

699 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 11:40:18 ID:eouraBQ30.net
脱炭素20兆円を防衛費にあてれたら
マジでクソ

700 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 11:40:34 ID:7xphudfg0.net
>>693
そりゃご愁傷さまやったな
しかし今時80まで生きるのが結構普通やからな
それ考えたらめっちゃ回してるで

701 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 11:40:37 ID:fRBPbORL0.net
防衛、教育、医療…例えこのどれかに充てたとしても5兆円のうち一体何%が本当にそれに使われるだろうな

702 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 11:40:56 ID:sKxymm3D0.net
東京新聞は社説に中国に憲法9条を自国憲法に
採用せよと書いたらどうだ。

703 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 11:40:58 ID:UVc1eN6v0.net
戦争が起きただけで防衛費削って得た福祉なんか全て吹き飛ぶ

704 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 11:40:59 ID:pv29BGv60.net
戦争する対象国の、ロシア、中国が
一番反対するのが正しい政策
自衛隊の武器が増えた程度、なんとも思っていない
効果ゼロだから、本気で戦争を考えたら
米軍への予算を大幅増と、本土の米軍配備の増強しかない
これには中国、ロシアは大反対する
だから、米軍の大幅増強が正解、ただの自民の既得権企業に
金をばらまくだけの、バカ予算は許してはいけない

705 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 11:41:00 ID:X7iBDHNO0.net
占領された国に自由や権利や尊厳なんて無い
それらは国家権力の保障があってこそのもんだ
中国に占領されたら、天皇も無くなって選挙なんて共産党員を選ぶだけの茶番になって日本語を喋る事も禁止になる
チベットや香港で実際起きてる事だぞ

サヨクどもはそれを望んでいるのかもしれんが

706 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 11:41:12 ID:s/WnVC7R0.net
日本国である必要がどこにある?

中華人民共和国特別区日本で十分

707 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 11:41:15 ID:RTScKPM30.net
元同じ国で、陸続きのNatoに加盟させて貰えないウクライナですら、軍事外交的に
それなりに防げれてるんだぞ?

米軍基地があり、島国でかつ、取られる資源が少ない日本を守るコストをシビアに見ることこそが、日本の安全保障に繋がる。

708 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 11:41:20 ID:+TIbN8nM0.net
>>662
金だけで全部奪えるならすでに奪われているわ
つまり金では奪えないという証明をお前がしていてワロタ

海洋資源は中国が開発していることも知らない無知でワロタ

709 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 11:41:21 ID:6dmUZ3jt0.net
>>689
核兵器が軍事力かどうかの結論から逃げないで。軍事力じゃないの?それなら日本がもつことに何の障害もないよね。ブサヨの公認ってことでいいね。

710 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 11:41:27 ID:eQiAsL+Y0.net
>>694
それは違うな、9条じゃ無くてアメリカのおかげ

711 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 11:41:30 ID:eouraBQ30.net
>>694
知的障害者にインターネット与えてるやつ誰だよ
病院のベットにしばりつけとけよな

712 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 11:41:31 ID:bl3TPBus0.net
ID:mc5Zztkd0

ウクライナ 
カザフスタン 
ベラルーシ

ID:bl3TPBus0
ここらは、
旧ソ連崩壊で、
一夜で、各種核ミサイル ペタ保有大国になったが、
ソビエト連邦経済的ブロックの消滅、
社会福祉のテラ削減から、
ギガ増税 ペタインフレ激化、
超重スタグフレーション慢性的ギガ大不況 預金封鎖 デノミ 財産税。

ここらに陥る。


ID:bl3TPBus0
で、欧米日諸国からの、ペタ経済的支援と引き換えに、
各種ギガ量の、核ミサイルを、ロシアにひきわたした。

713 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 11:41:33 ID:Q50awgyr0.net
左翼が大好きな詭弁だよな

714 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 11:41:41 ID:t6VjBghi0.net
>>665
これな~
ブダペスト覚書で、米英中露仏が「ウクライナ国境は守るよー(^_-)」とか言われて信じちゃった面もある

715 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 11:42:05 ID:BRFD03aJ0.net
>>700
80まで五体満足健康で過ごせるわけ無いだろ
医療費で結局吸い上げられるんだよ
お前みたいな爺さんでも既にカネかかってるだろアホ

716 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 11:42:05 ID:/3JBI/pu0.net
反日NHK民営化して外国人の生ポ廃止しよう

717 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 11:42:11 ID:hrzSSlTK0.net
>>1
イルミナティやフリーメイソンの批判を一切しない新聞屋はアタオカ気狂いだ!

718 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 11:42:20 ID:L3TyZdge0.net
>>700
ナマポのお前なんてびた一文払ってないのに国にたかるのかよ

719 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 11:42:20 ID:2nfzvlJo0.net
経済を何十年もダメにし続けて、防衛費倍にするて、やくざやん!!
これこそ侵略やん。

720 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 11:42:27 ID:xwtcrCIw0.net
>>703
戦争が終わった後は
仕事できないケガ人で溢れるので
また福祉でとんでもない額になってしまうけどな

721 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 11:42:29 ID:eQiAsL+Y0.net
>>698
そうなったら自動小銃を買うかな

722 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 11:42:32 ID:RfsxSDOQ0.net
憲法9条で
外国から軍隊を受け入れる準備計画かな

723 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 11:42:44 ID:bu++yqbK0.net
そして侵略者に犯されて略奪されて殺されて国が滅びます
アホか

724 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 11:42:46 ID:BRFD03aJ0.net
>>708
すでに奪われてるだろ
アメリカに蹴落とされるまで日本は90年代世界トップクラスだったんだよ

725 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 11:42:47 ID:bl3TPBus0.net
ID:t6VjBghi0 ID:t6VjBghi0
ID:mc5Zztkd0

ウクライナ 
カザフスタン 
ベラルーシ

ID:bl3TPBus0
ここらは、
旧ソ連崩壊で、
一夜で、各種核ミサイル ペタ保有大国になったが、
ソビエト連邦経済的ブロックの消滅、
社会福祉のテラ削減から、
ギガ増税 ペタインフレ激化、
超重スタグフレーション慢性的ギガ大不況 預金封鎖 デノミ 財産税。
  ここらに陥る。


ID:bl3TPBus0
で、欧米日諸国からの、ペタ経済的支援と引き換えに、
各種ギガ量の、核ミサイルを、ロシアにひきわたした。

726 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 11:42:48 ID:MMlWtrvU0.net
>>696
攻め込まれたらおしまいだろ
本土決戦やるき?
沖縄地上戦だぜ
9条のおかげで一度も攻められず
国民も自衛官も守られた
改憲バカは
軍拡して戦争になった戦前の総括をしろ

727 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 11:42:53 ID:eouraBQ30.net
東京、朝日、毎日は
パヨカルト布教ビラという認識だから
もうソースとして扱わなくていいよ

728 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 11:42:55 ID:7xphudfg0.net
>>711
そいつ日本人ちゃうやろな
翻訳ソフトで単語ごとに翻訳してつないでるんだろ

729 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 11:43:03 ID:Yjm3Qoyf0.net
消費税が2%下げられる

730 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 11:43:11 ID:wL8778uZ0.net
>>701
国内で使われる分にはムダにならないだろ
>>703
それやりたいだけだろ本心は

731 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 11:43:13 ID:FdjgOZTL0.net
この5兆円を技術や研究に回さないのはが、日本の政治のダメなところだよなぁ〜

732 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 11:43:18 ID:+TIbN8nM0.net
>>691
宗教の非課税は辞めるべきだよな

733 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 11:43:43 ID:7xphudfg0.net
>>718
厚生年金払ってるけどな
自分がナマポだから相手もナマポだと思ったのか?

734 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 11:43:44 ID:Tmij6giB0.net
お花畑新聞

735 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 11:43:44 ID:dqCLNgxo0.net
くだらん

戦争になったら全部崩壊する
軍事力無くして日常など無い

736 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 11:43:52 ID:+TIbN8nM0.net
>>694
防衛の意味もわからないアホでワロタ

737 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 11:44:17 ID:igTZCdyu0.net
正直他の事に金つかうよりも
自動車産業がEV開発競争で負けないように
バッテリーの開発のテコ入れしてほしい

738 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 11:44:29 ID:2nfzvlJo0.net
日本安
防衛倍やん

739 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 11:44:35 ID:+TIbN8nM0.net
>>697
十分という根拠はありません

740 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 11:44:56 ID:L3TyZdge0.net
>>731
日本の研究者の7割は文系だからムダ金になる

741 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 11:45:04 ID:/KUJN4V80.net
竹島を見ろ。
力の前に条約なんか無力。

742 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 11:45:06 ID:6dmUZ3jt0.net
>>714
その現実を目の当たりにしたのに日米安保を今でも妄信してるのがいて嘆かわしい限りだよ。

743 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 11:45:14 ID:bu++yqbK0.net
優先順位も理解できないタコは喋らんで欲しいわ…

744 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 11:45:23 ID:2nfzvlJo0.net
国民と経済力がなくなったら何の意味もない、防衛もないわな。

745 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 11:45:28 ID:eouraBQ30.net
>>737
それをする以前に今夏停電しそうなんですが?

746 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 11:45:28 ID:8XbVBSVi0.net
教育も医療も無駄なことしなくていいよ。少子化対策に全降りが正解

747 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 11:45:33 ID:wL8778uZ0.net
>>709
通常兵力としての軍事力じゃないし憲法上も禁止されてる戦力じゃないから
核は保有出来るしなんなら同盟国のアメリカと共有するのが一番手っ取り早いけど

それはやらずに軍拡や軍事予算だけ増やしてるのが今の政府だよ

それなら国内福祉増やして中立の方がマシだろ?

748 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 11:45:39 ID:qOAbJ62s0.net
てs

749 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 11:45:53 ID:pv29BGv60.net
日本の防衛企業も入れ替えが必要
三菱系は追い出して、ホンダメインで
武器生産すべき、自民の既得権企業を
追い出せたら、賛成する、ホンダに軍事産業のメインを任せる時

総レス数 1002
225 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200