2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

世界最大の植物、豪シャーク湾で発見 4500年かけ180キロにわたり拡大か [puriketu★]

1 :puriketu ★:2022/06/03(金) 09:02:05 ID:qvSWgJQd9.net
オーストラリア西岸のシャーク湾でこのほど、米マンハッタン島の約3倍の広さにわたって広がっている海草が見つかった。
地球上で最も大きな植物だという。この研究は学術誌「Proceedings of the Royal Society B」に1日に掲載された。

西オーストラリア州には海中に大きな海草藻場があるが、今回遺伝子検査を行ったところ、
これが1つの海草からなるものだと判明した。通常は1年に最大35センチ程度成長するといい、
少なくとも4500年もの時間をかけて1つの種子から広がったと考えられる。西オーストラリア大学の研究者たちによると、
この海草は約200平方キロメートルもの範囲を覆っている。

研究チームは、オーストラリアの沿岸部でよくみられる種の遺伝的多様性について調べていた際、
パースの北約800キロにあるシャーク湾で偶然、この事実を発見した。
研究者たちは湾内から採取した1万8000個の遺伝子マーカーを調べ、それぞれのサンプルから「指紋」を作成した。
この海草藻場を構成する植物の数を調べるのが目的だったという。「その答えに私たちは仰天しました。たった1種だったなんて!」と、
研究の主執筆者であるジェーン・エッジロー氏は述べた。
「たった1つの植物がシャーク湾で180キロ以上に広がり、地球上で最大の植物になっていました」

世界最大のこの植物は、状況が荒々しく変化する湾内で成長しており、そのたくましさも注目すべき点と言える。
「ほとんどの植物にとっては通常大きなストレスとなるような、温度の大きな変化や塩分、極端に強い日差しが降り注ぐ環境で
育っており、回復能力が非常に高いようだ」と、研究チームのメンバー、エリザベス・シンクレア博士は述べた。
https://www.bbc.com/japanese/61658354
https://ichef.bbci.co.uk/news/976/cpsprodpb/F6A3/production/_124993136_thesharkbayseagrassposidoniaaustralis.photoghraphbyrachelaustinuwa.jpg

113 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 10:47:52 ID:sfqqN+IK0.net
キノコではよくあるね
ブナピーなどのナラタケは特に成長することが知られていて
菌糸の総手の長さが15ヘクタール)もの範囲に菌糸をはりめぐらせ、
推定重量は100t、寿命(15ヘクタールの範囲に広がるのに要する年数)は約1,500年と推定されてい

114 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 10:50:12 ID:HqaLpWSp0.net
不完全な群生生物じゃなくて完全なる単体生物なのか

115 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 10:50:50 ID:ORCJ7LX20.net
タイガーシャークなら

116 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 10:55:16 ID:34CMGv0N0.net
セコイアとかそういうのかと思って開けたら
騙したなー!
こんな海藻見たくねえよ!

117 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 10:55:34 ID:Wqe1fulX0.net
ジュゴンがせっせと耕したのよ。

118 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 10:57:16 ID:sZc8V1p40.net
近くに生えたはずの同僚の海草を滅ぼしちゃったのか

119 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 10:57:57 ID:4SZc9dH10.net
海草とか藻とかで世界最大と言われても、ちっとも感激できない

120 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 10:58:06 ID:f8VmYftv0.net
うそです

121 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 10:59:12 ID:5GQGiz700.net
そんなこと言っても味噌汁に入れちゃうよ

122 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 10:59:30 ID:N0iHfbaT0.net
最大の植物、、
エレクトリックファンじゃねーの?

123 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 11:00:44 ID:mJbFhwpQ0.net
すげえなあ

124 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 11:01:32 ID:2KUvMF7p0.net
ソラリスの海だな
意志持っているだろ

125 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 11:03:26 ID:QDY+uqTEO.net
海や地底はまだまだ謎に包まれてるな

126 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 11:07:53 ID:Jkgjcg9W0.net
こーけーのーむーすーまーで

127 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 11:08:45 ID:1koEsMqt0.net
転売厨がアップを始めました

128 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 11:09:33 ID:QDY+uqTEO.net
植物にも植物特有の意識や思考があるんだろうし、こんな規模で長寿のやつにはどんな記憶や思考があるのか興味あるなあ

129 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 11:10:50 ID:u8/93ZTi0.net
字面だけみるとビオランテ的なサメ映画出そう

130 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 11:12:01 ID:DgzLLeKT0.net
壊すのは一瞬だけどな

131 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 11:18:07 ID:M3w3TSEh0.net
どうやら東京ドーム約4,278個分の大きさの、1つの植物ってことらしいw
イミフw

132 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 11:20:42 ID:Y/wTryah0.net
人類が滅亡したらこの植物が地球の全てを覆うのか

133 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 11:20:45 ID:ClM2L5E00.net
>>26
神武東征は2600年前になるんじゃないの?

134 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 11:21:16 ID:ClM2L5E00.net
>>133
まちがえた>>23

135 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 11:31:27 ID:qXSaTvfo0.net
最近シャーク嵌めてる人見ないね
昔は流行ったのに

136 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 11:39:01 ID:N9M4KesW0.net
見つかったしまったか・・・

137 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 11:39:43 ID:wgYMz1VN0.net
あんまり美味くなさそうだな

138 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 11:43:41 ID:A6Ud3Z4d0.net
遺伝子がおなじってだけならバナナが世界最大じゃないの?

139 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 11:48:27 ID:SUGpsFKO0.net
ここでウニの出番ですよ

140 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 11:50:37 ID:r5nqX88S0.net
>>99 軽いジョークだろ 深掘りしたら可哀想だ

141 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 11:51:28 ID:nykNVeoM0.net
ウニごときは逆に捕食されそう

142 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 11:53:49 ID:+lb4ygZE0.net
「世界最大の生物」も、似たような菌類だっけ

143 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 11:54:52 ID:AYwaBNF+0.net
>>138
バナナと同様に病気にかかると全滅しそうだな

144 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 11:59:28 ID:xCyhYfJv0.net
>>1
懐かしいねぇ、7000年ぶりだねぇ

145 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 12:05:21 ID:fsJGJYEK0.net
すげぇえええええええ

146 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 12:09:36 ID:9OFfoeT40.net
たて14.1km横14.1kmで200平方キロメートルらしい
14km先の街に行く距離

147 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 12:15:26 ID:BFkygE2U0.net
180㎞先にある左手をわんこに噛まれたらどうしよう?

148 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 12:17:09 ID:ow2IkG3T0.net
海草が地球の酸素の7割方
つくってるそうな記事があったな

149 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 12:18:20 ID:HMRGkRK90.net
ファイナルファンタジーでそんなの有ったんじゃね?

150 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 12:22:50 ID:HMHhvncS0.net
6,500万年前のシーラカンスがインド洋の東西端で生きていたり、
日本人太古種の主で現在も存続し続けているY-DNA系を、同じく持つアンダマン諸島といい、
インドネシアからマダカスカルへの謎の集団的長距離航海といい、
まだまだ出てくるだろうインド洋のミステリーはこれから解明されるんだろうね。

151 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 12:24:23 ID:JpwJi5xf0.net
細胞が劣化しないのであれば不老不死に繋がりそう。

152 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 12:26:47 ID:mPvGPsiC0.net
ついに見つけてしまったか…
こいつの保有する菌で人類は滅亡する

153 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 12:29:04 ID:DV7+P78y0.net
スギナみたいに横に根を伸ばしてるの?

154 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 12:31:29 ID:5JVFD9yi0.net
サメ食べて育ったのかな(´・ω・`)

155 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 12:33:19 ID:9gqBYLbD0.net
世界最大というから屋久杉みたいなものを想像した

156 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 12:33:31 ID:wKjsV9E90.net
アメリカのキノコよりでかいん?

157 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 12:34:14 ID:DdB1b+E/0.net
マナの藻か世界藻かオールドワンとでもいうやつか

158 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 12:34:29 ID:+lb4ygZE0.net
>>150
華南~インドシナ~ベンガルへの
各系統進出が比較的はっきりしているぶん
まだ説明つくほうだと思うが

159 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 12:38:49 ID:vdEfJnjp0.net
これって生物としては失敗なのでは?
不測の事態で死に絶えそうだが

160 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 12:47:29.21 ID:q0YM5OAd0.net
藻というにはあまりにも綺麗な海中花だ
イルカ界では有名な観光スポットなんだろうか?

161 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 13:06:06.67 ID:gq7VY9GM0.net
>>159
だが、植物ってゴキブリ先輩よりもっともっと前から居る大先輩だからな
不測の事態で絶滅しても、似たようなのがどこからともなく生えてくるよ

162 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 13:18:03.04 ID:qVC5E6v50.net
史上最大の生物?

163 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 13:27:51.86 ID:Vdh+yK6n0.net
>>2
ダニの星だよ

まじでダニ多いから

164 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 13:42:27.99 ID:sTnBVwU90.net
竹も山全体が地下茎で繫がってる1つの生き物だったりするよね

165 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 14:03:03 ID:fD3cUd2n0.net
海藻「デカけりゃ逆にバレないと思ってたが4500年目にしてとうとうバレちゃった!」

166 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 14:09:49 ID:SDLXQpJs0.net
一つの株か
病気にかかればマンハッタン島の三倍の面積が一度に全滅

167 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 14:12:04 ID:uCkiEQWl0.net
ムラサキウニを放流すれば・・・・・・

168 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 14:41:19.13 ID:by0Ogc7w0.net
根がつながってるの?
種子を生まないの?
子無しで生産性ゼロだから
不死なのかな

169 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 14:48:05.53 ID:JRM855wu0.net
>>52
竹ぼうきにしなよ。道路を掃くには竹ぼうきが一番優れている。

170 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 14:48:48.06 ID:MJp9RyyY0.net
4500年もの時を経てフサフサに生い茂る植物があるってのに
お前らのその不毛の頭はなんなの?生き物として恥ずかしくないの?

171 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 14:49:29.39 ID:/PrewRsT0.net
菌類が最大化かと思ってたよ。
確か東京ドームくらいの大きさだった。

172 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 14:51:30.23 ID:uAkldY3K0.net
マダガスカルの切り株の比じゃねえな

173 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 14:54:23.21 ID:V9l0IiFo0.net
で、美味いの?

174 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 15:00:59.47 ID:NkY10Gza0.net
海藻ですらフサフサなのにおまいらときたら。

175 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 15:02:07.98 ID:wDaip9eG0.net
4500年前から進化していなくても生き残れたりするんだ

176 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 15:02:54.87 ID:wDaip9eG0.net
>>167
はっ

177 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 15:09:24.63 ID:UBQVF4ou0.net
そんなアホなことがあるんか?

178 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 15:13:31.27 ID:vFz4+r+40.net
次のシャークシリーズ決まったな

179 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 15:14:11.03 ID:ZxW3Akr/0.net
>>175
人間も進化してないのでは?
文明は発達したろうけど

180 :童貞オナニー三昧:2022/06/03(金) 15:35:39.40 ID:9gYiuNRU0.net
>>101
なんやこのアスペ

181 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 16:35:56.72 ID:MeNSeeY50.net
>>10
冷めるはサメると表記した方が良かったかも

182 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 16:37:15.55 ID:DP6x4teo0.net
>>181
これはおジョーズ

183 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 16:46:09.26 ID:leyZo9B+0.net
パースとか行ってみたい

184 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 16:48:11.68 ID:Y08/mngY0.net
竹だって地下茎で繋がってるんだから大きな植物だよな

185 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 16:54:47.01 ID:uAkldY3K0.net
>>183
パースは最高だ。絶対行ったほうがいい

186 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 16:55:41 ID:NDm+ZlCG0.net
こんな植物も人間の力をもってすれば
一晩で滅ぼせます

187 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 16:57:39 ID:XD1Ldz3X0.net
まだまだ地球には不思議がいっぱいあるんだな~

188 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 17:15:01 ID:+5gG1Lz00.net
東京ドイツ村何個分よ

189 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 17:17:47 ID:/oxL/AxA0.net
同一個体だ菌糸がすごくデカい範囲に広がるキノコがあると聞いた事がある

190 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 17:19:14 ID:/+OPvE4l0.net
藻類は植物じゃないんだけど

191 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 17:19:36 ID:+u/jErBJ0.net
ハメリンプールってストロマトライトとがあるとこか

192 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 17:24:43 ID:TG5xsYyn0.net
地球大紀行で知ったストロマトライト

193 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 17:27:15 ID:8vI7z4JO0.net
単に同一クローンというだけだよな。
全部繋がっているか否かなんて確かめようがないし。

194 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 17:36:32 ID:48xI170z0.net
立憲の脱糞で成長

195 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 17:41:17 ID:NlHqOd120.net
またオーストラリアか
ここはヤバ生物多すぎ

196 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 17:42:16 ID:PeGecIEl0.net
不老不死ですやん

197 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 17:52:25 ID:9+iiUugl0.net
魚の餌にはならないのかね。日本は磯焼けで困ってるというのに。

198 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 17:52:54 ID:4+wRZ9lm0.net
ウニを放て

199 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 17:55:16 ID:YEQKioqQ0.net
シャーク湾に竜巻が来たらマジのシャークトルネードだ

200 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 18:04:54 ID:t7XGzJ550.net
藻あり(意味深

201 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 18:07:54 ID:r7o0xt7M0.net
クトゥルフ者歓喜スレ

202 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 18:08:46 ID:PRjFZ/AV0.net
>>2
海草や種子って書いてあるから藻じゃなくて種子植物

海の藻類は海藻、藻類でない海の植物は海草と書く
植物ではない藻類もある

203 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 18:09:28 ID:PRjFZ/AV0.net
>>190
海草と書いてあるから藻類じゃなく種子植物
海に生息する種子植物もある

204 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 18:10:53 ID:N1qzjQ280.net
サメ湾?

205 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 18:18:37 ID:PRjFZ/AV0.net
海草は単子葉植物である
この記事の海草はポシドニア科の一種

206 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 18:20:28 ID:UD6bCaUr0.net
4500年か
なんだか目頭が熱くなるわ

207 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 18:29:27 ID:V2z1PkZR0.net
>>52
まーじー?
うえいけの竹さんにも弱点あるのか

208 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 19:27:43 ID:/PkhRG1v0.net
これがザイトルクワエか

209 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 19:42:26 ID:wkz5g81H0.net
>>42
若い木とか全然効かなかったわ

210 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 20:58:36.18 ID:owlgq7Xb0.net
海藻も酸素供給源の一つだから、大事に育てないとな
でも中華の侵略行為により根絶やしにされちゃうんだろうな

211 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 21:18:46.84 ID:Lrmv0yRb0.net
クトゥルフ者歓喜スレ

212 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 21:26:38.70 ID:ze1rNUBj0.net
>>49
ドクダミはどう?
あいつは抜いても根をやっつけないとまた生えてくる。
ラウンドアップを死ぬ程撒いてもまた生えてる。

213 :FBI WARNING ◆/V7CGJSSmle1 :2022/06/03(金) 22:26:26 ID:QetNMHSo0.net
>>1
  Λ,,,Λ
 (ミ・ω・)全く意味不明

  Λ,,,Λ
 (ミ・ω・)多数の草が生えてるだけなんじゃねーの?

  Λ,,,Λ
 (ミ・ω・)何が一つの植物なんだ?

総レス数 244
41 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200