2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【持続化給付金】相次ぐ摘発…返金申し出2万件超 ★2 [ぐれ★]

1 :ぐれ ★:2022/06/03(金) 08:47:39 ID:+CrRHnkM9.net
※2022/6/2 22:25

持続化給付金は新型コロナ禍で打撃を受けた中小企業や個人事業主らを早期救済するため「性善説」に基づいた手続きの簡便化・短期化を重視した制度で不正受給が横行した。

制度を所管する中小企業庁によると、これまで約424万件で、計約5・5兆円が支給されたが、不正認定(5月26日時点)は個人と法人の1218件で、総額は約12億2600万円に上るという。

チェックの甘さを背景に、組織的に手数料や全額をだまし取るケースが目立つ。警視庁に詐欺容疑で逮捕された東京国税局職員ら7人も、申請の名義人となった若者らと無料通信アプリ「LINE(ライン)」でグループを組み、不正受給の方法を指南していた。


こうした中、全国の警察も摘発を強化。5月30日には、警視庁捜査2課が9億円超の持続化給付金を詐取したとみられる三重県の家族3人の逮捕に踏み切った。

ただ、指南役に加え、名義を貸した方なども罪に問われる恐れがある。今回、名義人となった当時17歳の高校生だった男(19)も詐欺容疑で書類送検された。相次ぐ摘発に、名義人が申告して捜査の端緒となるケースも増えている。

続きは↓
産経ニュース: 持続化給付金 相次ぐ摘発…返金申し出2万件超.
https://www.sankei.com/article/20220602-PEJ6VLLPBRI25C2OHKOKOMW6VY/
※前スレ
【持続化給付金】相次ぐ摘発…返金申し出2万件超 [ぐれ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1654209025/

★1 2022/06/03(金) 07:30:25.47

583 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 09:44:21 ID:uyt/L88d0.net
今回と同じような事案で取得した給付金返納は当然だが虚偽の申請によるものだから刑事事件扱いにしなければ日本国民は許さないし許すべきではない、詐欺のコジキと政府も

584 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 09:44:26 ID:QxJDXF/w0.net
この件はカモにされた無知の一般人も多いから
返金したら刑事告訴なしは仕方ない
前科はつかなくとも流石に前歴くらいはつくだろうし

585 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 09:44:27 ID:MlWxRd8E0.net
こういうカスは全員逮捕してね

586 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 09:44:32 ID:Wqe1fulX0.net
お金を返してもらうのが目的だから
表向きは早めに返金をすればお咎めなしみたいな風に匂わせるわよね。
でもお金の問題と豚箱行きの問題はまた別の話だからね、豚箱も待っていると思うのよ。

587 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 09:44:36 ID:Ui2MvCeb0.net
国税局がやってるなら
もう誰がやってても不思議じゃない

588 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 09:44:40 ID:FK306ujm0.net
どうやってバレるんやろな
1件1件調査してんのかね

589 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 09:44:44 ID:FdjgOZTL0.net
これが今の日本人の民度ってだけだよw

帰化中国人が自民党から立候補するような国になったんだから、当然の結果じゃね?www

590 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 09:44:53 ID:uuOfze3B0.net
>>566 返却はさせるとしても、懲役まで行かせると実はコスト費用かかってしまうよね
3倍罰金かにして国庫に入れて国が儲けるとかは? 

591 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 09:44:56 ID:8gVLFSpZ0.net
>>578
売上の誤魔化しまではまだ手入れが入っていないのかな

592 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 09:44:59 ID:VoFtFeGF0.net
返却無罪ってどう考えてもおかしいし給付金撒く側で組織的にやってる大物がいたんじゃねぇの?

593 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 09:45:08 ID:AON6naEc0.net
返金申請←犯罪とわかっている

実名報道しないと差別じゃん

594 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 09:45:09 ID:QJD6GT1Y0.net
>>562
落ちたのではなく元々こういう民度。高度成長の頃はボロが出なかっただけ。

595 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 09:45:44 ID:oGIYIc+t0.net
>>580
あ、すまんそっちだったか

596 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 09:45:53 ID:MlWxRd8E0.net
詐欺は捜査の順番あるから突然来るみたいだよ。震えて生きろ

597 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 09:45:54 ID:lWj2Fekz0.net
ジャップの民度とは一体なんだったのかwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

598 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 09:46:17 ID:8gVLFSpZ0.net
>>590
罰金はもちろん、せめて住所氏名は公表すべき

599 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 09:46:21 ID:UjViiH2h0.net
足立区不正多いのでしっかり取り締まりして捕まえてね
早く自主しないと密告するからね

600 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 09:46:22 ID:68SM2cKV0.net
詐欺なのに返金したら終わりとかありえないんだが
異常に罪が軽いからやるんだろ
車窃盗しても少額の罰金と執行猶予つくガイジ国家なだけあるわ

601 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 09:46:24 ID:soxjv25z0.net
学生に確定申告がー言ってもなんのことかわからんよね。
書いてあげる言ったらじゃあお願いしますって言いそう

602 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 09:46:26 ID:h+BGax3I0.net
パパ活で持続化給付金を貰った女子大生、息してる?
ヤフー記事でも何回か紹介されていたけど、、
後出しで前年度の確定申告したっていうから、モロバレじゃん。

603 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 09:46:31 ID:QGGK1iYu0.net
国税職員はともかく外人系は申し出なんてしないだろうから、日本人が返却したら日本人が衰退し貧しくなるだけだよ

604 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 09:46:33 ID:i+bOZRAt0.net
>>529
事前確認のせいで事業復活支援金は予算の半分程度しか消化できてないから経産省も焦ってる
確定申告書のチェックすれば持続化給付金方式でよかったのにな

605 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 09:46:36 ID:LbSlqCpG0.net
>>573
お年寄りなら何のことかわからんから払っちゃうかもな

606 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 09:46:36 ID:t+wNS9TG0.net
日本人が貧民化したんだから仕方ないよ。俺だってかつては年収600万円あったが、定職を失ってからの3年間は年収100万円以下の落ちぶれた。皆も明日は我が身だと認識すべき。すべては政治が悪いんだよ。

607 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 09:46:39 ID:kAqdwzO/0.net
>>131
世代的には流石Z世代といったところか

608 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 09:46:47 ID:4Xc/EGt90.net
給付金不正受給店ステッカーを店先に貼らせろ

609 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 09:46:47 ID:wr5KXRWJ0.net
近所のコロナになってから羽振りがいい飲食店を片っ端から税務署に通報してみるかな

610 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 09:46:47 ID:fCBAfEDw0.net
>>588
こういうことは10年20年かかってもガッツリ追及するのが国税庁だと言ってた

611 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 09:46:53 ID:GXt83Mlk0.net
>>588
まず
前年度の確定申告がなけりゃ即バレだなw

612 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 09:46:59 ID:MMHEq6xd0.net
乞食かよ
みっともないな

613 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 09:47:04 ID:f6Yap8uO0.net
詐欺の時効は7年だっけ?

長いな

614 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 09:47:15 ID:6bgTgg2r0.net
性善説じゃなくて手間減らしたいだけだろ

615 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 09:47:15 ID:s1PzZf6t0.net
全件チェックだってよ

616 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 09:47:16 ID:2uwRVgNI0.net
>>1
前科一犯ばかり

617 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 09:47:25 ID:MUX81APo0.net
早く給付できるようにしてたから、こういう輩は一定出るだろうね
ドイツでも100億ぐらい詐取事案が発生してたらしいし

618 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 09:47:34 ID:flbzncqB0.net
マジで日本人の民度下がり過ぎ
これがクソのミクスか

619 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 09:47:39 ID:qOokpeMB0.net
>>610
10年、20年経ったら、時効ですよ

620 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 09:47:46 ID:p8KNRNDr0.net
>>579
「コロナ」が原因じゃ無いと、詐欺だよ。申請要件に書いてある。
売上付け替えもアウト。
コロナ原因って言い張れば誤魔化せるかもしれんが。

621 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 09:47:48 ID:2xpk0TfI0.net
>>573
「年末に振り込まれますがその分を先に返して欲しいのです
今返せば詐欺罪等には問われませんので安心して下さい
金額は3万8000円です、4万円?お釣りありますよ」
って感じか

622 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 09:47:55 ID:Yl5z8OPk0.net
>>579
正規の申請なら本人がわからないことなんて100%ないよ

623 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 09:47:59 ID:GfLC1KkF0.net
ざまぁーw
早く顔拝ませろやw

624 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 09:48:01 ID:QCull+im0.net
正規に貰える人の中にも
なんか怖いから返金してる人居そう…

625 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 09:48:01 ID:qDWEWKhH0.net
詐欺した奴はいつ何がきっかけで洗われるか分からないからね
馬鹿なことしたよ

626 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 09:48:03 ID:ixi6AH/q0.net
>>1またまた安部のせいか

627 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 09:48:05 ID:16cP9hz40.net
まじ舐めとうなこいつら
日本やからまだいいが北朝鮮なら有無を言わさず銃殺刑なのに

628 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 09:48:07 ID:1CMUR5TP0.net
>>549
2019年度分を2020年の3/15の期限内に申告した奴はセーフだろう2020年の5月に(確か)発表だっただろう、
言うようにそれ以降に初めて確定申告したやつ更に翌年未申告は100%アウト

629 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 09:48:07 ID:ruYBENP00.net
安易に貰って虚偽申告、詐欺、脱税で併合罪で懲役10年らしい

630 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 09:48:17 ID:6+c6Aekw0.net
ガンガンやれ
飲食店もやれ

631 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 09:48:29 ID:qhjZS2PT0.net
貰った人は税務署に情報が回ってるから
申告して所得税を払ってなければ、いずれ加算税を足して徴収される
時効は5年なんで、時効寸前に徴収されればかなりの額になる

632 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 09:48:45 ID:2xpk0TfI0.net
>>620
俺に彼女が居ないのもコロナが原因です!!

633 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 09:48:46 ID:WAixwFf50.net
給付金自体が最悪の政策
コロナ禍でキツイのは誰でも同じや、そういうのも含めて判断して店閉めたりしながら強い個人や企業ができ上がるんだわ

634 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 09:48:57 ID:Dm1saJVM0.net
ゴミ屑だらけw

635 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 09:49:02 ID:sXrNs85l0.net
>>588
給付金は非課税じゃないから、貰った翌年に確定申告してない奴は全部アウト。調べるまでもない。

636 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 09:49:13 ID:qOokpeMB0.net
>>628
2020年は4月15日が、確定申告の期限じゃなかった?
コロナで伸びたはず

637 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 09:49:17 ID:h+BGax3I0.net
>>590
豚箱行きはもういいから、社会的制裁を与えるだけで良いよ。

638 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 09:49:21 ID:1XgssC2e0.net
ワクチンデータ捏造を隠すにはちょうどいい話題

639 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 09:49:22 ID:qDWEWKhH0.net
給付金詐欺した奴は、一生足に鎖が付いているようなもの
いつ摘発されるか分からない犯罪人として生きるんだね
外国人なら帰化無理だよ

640 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 09:49:24 ID:8gVLFSpZ0.net
10万円給付で売上が激増した業界で、仲間内で売上を付け替えて激減歯たかのように見せた書類上の困窮者も追及してくれ

641 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 09:49:24 ID:AKZ7yj1+0.net
持続化給付金
申請すれば貰えるから貰わなきゃ損、貰わないヤツは馬鹿だ。

宿泊料金補助金制度
税金払ってるんだし遊びに行って貰えるなら使わなきゃ損だ。

このコロナ禍で日本が選んだ政策の共通点は一目瞭然。

642 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 09:49:25 ID:Lb7/Z+mC0.net
返金したら済む話じゃない
前科つけとけ

643 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 09:49:28 ID:tNMsF/ef0.net
前歴が付くだけなんて甘すぎるな
こんなのついた所で屁でもない
自分から喋らない限り警察関係者とか以外には
バレようがない

644 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 09:49:30 ID:oGIYIc+t0.net
>>604
事前確認でつまずいて申請しない人同業にも結構いたなぁ

645 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 09:49:33 ID:A9mZGzO10.net
いい大人が知らなかったでは通らないだろ

646 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 09:49:36 ID:CBLOVMlk0.net
もらわない奴は馬鹿
みたいなこと言ってた馬鹿が大勢いた

647 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 09:49:44 ID:QJD6GT1Y0.net
>>574
日本の汚い街並みを見ろ。狭い道路、安っぽい住宅、殺風景なマンション、
林立する電柱。昔も今も未来も貧しく心も貧しい、それがニッポンだ。

648 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 09:50:11 ID:tneXKKnc0.net
>>546
さっさとマイナンバーを活用すれば
こんな残念なもの見せ付けられることもなかったけど

「コレを繰り返すな」で鈍いなりに議論も前進するか
というかそう考えないと不毛すぎてやりきれない

649 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 09:50:28 ID:GVIAsPS/0.net
>>560
古物商持ってる客から貢いで貰った物売りさばいてるキャバ嬢とかはしてるんじゃないの。
ちゃんと古物商持ってるんだと驚いたことがある

650 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 09:50:28 ID:qDWEWKhH0.net
帰化申請した奴は、給付金詐欺していないかからまず洗うべきでは

651 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 09:50:35 ID:FK306ujm0.net
>>611
ああなるほど税務署とかその辺が通報してんのか

652 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 09:50:41 ID:YqXWyKin0.net
ニッポンスゴーイデスネ

653 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 09:50:58 ID:8gVLFSpZ0.net
>>638
そう、ガス抜きにも目くらましにも使える、岸田も正義の味方を装える事案だから力を入れるべき

654 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 09:51:02 ID:uyt/L88d0.net
刑事告訴なしは給付金の設計制度ミスをごまかす形なのでこれは国民の審判に委ねなければいけない、給付金を返金する者たちは詐収を自己申告したようなもの情けなど要らない

655 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 09:51:11 ID:lCUSIumg0.net
>>151
刑務所に入り切らないから、受給日から自主返納申し出までの利息を上乗せして返金が現実的かな

656 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 09:51:25 ID:O8aF9+EK0.net
しかし、100万前後の金を不正申請して怖くなかったのかなあ
なんでバレずにやれると思ったのか全くわからん

657 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 09:51:25 ID:CBLOVMlk0.net
これ徹底的に摘発しないと
つぎから給付金政策できなくなる

658 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 09:51:39 ID:5fp7ZwGl0.net
返金してもちゃんと罰しないと反省しないよ

659 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 09:51:41 ID:6nQLtH9Z0.net
さらに返せばおーけーなのもジャップ痴呆国家の民度なんだよな

660 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 09:51:46 ID:g+TYdV6e0.net
16兆


どこいったの?それを発覚してくれよ政府

661 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 09:52:05 ID:usLy5hgw0.net
民主党政権下だったか子供手当で養子500人分を申請しようとしたバカの話を思い出したわww

今回もそうなのか?

662 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 09:52:10 ID:BMrYmFsh0.net
吉本新喜劇に出てなかった?

663 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 09:52:17 ID:uuOfze3B0.net
>>637 懲役の管理費用って一か月に一人40万円かかるらしいよ
自治体と国と言う出どころの違いもあるが、おとなしく生活保護やってた方がコスト安いみたいな・・・・ 

664 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 09:52:19 ID:n9ilX9Cp0.net
>>635
全部じゃないでしょ
収入減って市民税申告してる人はOK

665 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 09:52:22 ID:MlWxRd8E0.net
不正した金額の10倍返せ

666 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 09:52:29 ID:oGIYIc+t0.net
>>640
わざと店閉めて(仕事減らして)貰うタイプもいるよ
3割減ででる給付金だと3割を自主的に仕事減らして給付金貰っとこ的な

667 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 09:52:33 ID:I+wUyqOD0.net
会社で雇調金とか色々もらったけど、不正なんて思いもよらなかったわ。
調べたらわかるだろ。

668 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 09:52:39 ID:TXhr7pwb0.net
日本人の民度なんか、こんなもん
表面は誠実で真面目そうに見えるが裏ではコッソリ岸田みたいな人物像

669 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 09:52:44 ID:N9b2D8Dv0.net
>>616
お前は前科3犯くらいあるんだろ?

670 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 09:52:53 ID:GXt83Mlk0.net
>>642
だから大丈夫だって
もう一生国税庁から徹底マークされるからw

671 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 09:53:17 ID:7P9txSg50.net
政治家だって11兆使途不明で使ってんだから
国民にだけモラル求めるのは無理だよ

672 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 09:53:19 ID:2uwRVgNI0.net
大学生で申請した奴ら
就職に響かないの?
業者に騙されたのかもしれんが
大学生ならそのくらいの分別つくよね?

673 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 09:53:54 ID:4IJa6+bv0.net
日本人の民度ってそんなもの信じてやってたのかよ

674 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 09:53:55 ID:QSv37L1X0.net
>>671
おれもそう思う
国民国家全体が劣化したんだ

675 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 09:53:55 ID:1CMUR5TP0.net
>>636
例年申告してる奴は期限内に出すだろうw 遅らせても税金が安くなるわけじゃないし。
源泉してる奴は早く申告すれば早く還付があるから大体2月中には済ます。

676 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 09:54:00 ID:h+BGax3I0.net
>>647
日本のゴミみたいに醜い景観って、現代日本人の精神性がそのまま現れてるよね。

677 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 09:54:02 ID:PqjS910/0.net
返金した中には余罪ある人多いやろなw

678 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 09:54:03 ID:oJTboIi40.net
>>1
絶対にバレるのに馬鹿だよなー

679 :反ワクひらめん:2022/06/03(金) 09:54:06 ID:D04+509w0.net
>>1
この申し出してる奴ら全員ブラックリストに入れろ!

こいつらは犯罪者予備軍だ

いやむしろ一時的に騙して申請してたから犯罪者だろ

(´・・ω` つ )

680 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 09:54:06 ID:5Qt1TMY90.net
これやったもの勝ちだったのでは?

681 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 09:54:09 ID:QJD6GT1Y0.net
黄色くて平板で釣り目で矮小な体躯。正直だけが取り柄だったのにそれも
駄目と来ては、ニッポン終了だ。

682 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 09:54:20 ID:VrxBGZku0.net
>>672
まあバカとして認識されるわな…

683 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 09:54:21 ID:Nj4j7R9F0.net
もうこれ全員犯罪者だと疑うべきだろ

総レス数 1001
192 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200