2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

政府、高齢者にスマホ操作を無給で教えるボランティア2万人以上を確保へ 岸田政権の目玉政策 ★6 [minato★]

1 :minato ★:2022/06/03(金) 07:48:46.40 ID:pRKiBXRs9.net
 岸田文雄政権が、目玉政策「デジタル田園都市国家構想」の基本方針をまとめた。この構想の柱の一つが「デジタル推進委員」。高齢者などにスマートフォン操作を教えるボランティア的な役割で、政府は2022年度中に全国で2万人以上を確保する方針を掲げる。ただ、具体的にどんな活動をするのかはナゾだ。インターネット上では、そもそも無給で「そんなに人が集まるの?」と疑問の声も上がっている。

(略)

デジタル相が任命するスマホ指導員?
 デジタル推進委員は一体、何をするのか。

 デジタル庁のホームページに掲載された募集要項によると、企業や団体の主催するセミナーなどでスマホ操作を教えたり、セミナーへの参加を促したりするのが主な仕事だ。近所の高齢者を訪ねて教えたり、町中で声をかけられたら教えたりする、というようなものではなさそうだ。

 デジタル関連の講習を受けるなど一定の要件を満たした人はデジタル相から任命を受け、SNSや名刺で使える電子画像のバッジをもらうことができる。給料や手当はなく、任期は原則1年で年度ごとに更新できる。

(略)
https://mainichi.jp/articles/20220601/k00/00m/010/019000c.amp
※前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1654177516/

631 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 11:57:12 ID:iCfVHj3l0.net
日本政府は国民から吸い上げた税金11兆円を使途不明金にしても何とも思わないのだが、国民が税金を払えないと徹底的に絞り上げる。介護保険料が払えない高齢者からも、無慈悲に財産差し押さえをするほどのアコギさだ。サラ金顔負けの極悪さ。まさに搾取マシーンである。


国民から税金を取って取って取りまくっている国税庁職員どもが、国の給付金をだまし取って約2億円の大半を暗号資産に投資して逮捕されている。こいつらも国民の税金を自分たちのものだと思っているようだ。国民の税金は完全にATMとでも思っているのだろう。クズばかりだ。

結局税金上げても若い子持ち世帯や低所得者層にはお金は向かわないんだよ
中抜きや使途不明金という形で上級とその関係団体、犯罪グループのポケットマネーになるだけ

上級国民は独占というインチキルールを認められています。だから【おカネは国民から巻き上げるだけ巻き上げられます】

そのカネを、いつも助けてくれるグルである政治家、役人、大学教授などに【賄賂としてキックバックします】

搾取マシーンと化したFラン大学は、要するに学生をATMと見ているだけだ。

上級国民にとって都合の悪いことは下級国民に報道されず認知されず、こうして格差は埋まることなくやり過ごされてきたんだね。

日本の貧困は政策の失敗というより従順で質の良い奴隷を沢山作り一部の上級国民の私腹を肥やすという目的が達成できただけのように感じる

政治家、官僚、上級達は今のゴウジャスな生活は諦めません。

下級国民達よゴミどもよ税金払えー
そのカネを、いつも助けてくれるグルである政治家、役人、大学教授などに【賄賂としてキックバックします】

あと「今の時代に資本家はないだろww」とちょっとまえまで思ってたが、「今の時代に階級はないだろwww」と同じ事だよなとも思う。もうとっくの昔になくなったはずのものが全部復活してる。世襲政治家に世襲経営者。格差社会だってつまりは階級社会のことだろ。

632 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 11:58:42 ID:6gEyyKfk0.net
親切で銀行口座も管理してくれそうだな。

633 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 11:59:39 ID:YCYA8k/S0.net
>>1
政治家と公務員がやれ
ゴミ政治家

634 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 11:59:47 ID:A9ATzC+p0.net
義務で生活保護者にやらせろ
教えられなくても交流にはなるだろ

635 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 11:59:55 ID:wMOyzaxf0.net
ボランティアにするならその経歴で自治体の介護施設に優先して入れるとかメリットがほしい
長年民生委員やってた叔母が苦労してるのみると報われないなと

636 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 12:00:16 ID:fsJGJYEK0.net
また中抜き事業かよ

637 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 12:00:22 ID:STJsQHKO0.net
政府が詐欺の助長とはいやはや

638 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 12:01:53 ID:ZMV1iBx60.net
素直で、きちんとありがとうを言える高齢者ばかりなら良いけど
実際の年寄りはほぼこの真逆

639 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 12:02:21 ID:43F4sEzE0.net
バックドア仕掛けちゃうんだろうな。

640 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 12:02:31 ID:40aI+c+O0.net
税金をドブに捨てるな
関わった全員をクビにしろ。

641 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 12:02:42 ID:y3eYOCQV0.net
不明の11兆円使えよ

642 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 12:02:58 ID:kn2pXxYR0.net
日本政府は国民から吸い上げた税金11兆円を使途不明金にしても何とも思わないのだが、国民が税金を払えないと徹底的に絞り上げる。介護保険料が払えない高齢者からも、無慈悲に財産差し押さえをするほどのアコギさだ。サラ金顔負けの極悪さ。まさに搾取マシーンである。


国民から税金を取って取って取りまくっている国税庁職員どもが、国の給付金をだまし取って約2億円の大半を暗号資産に投資して逮捕されている。こいつらも国民の税金を自分たちのものだと思っているようだ。国民の税金は完全にATMとでも思っているのだろう。クズばかりだ。

結局税金上げても若い子持ち世帯や低所得者層にはお金は向かわないんだよ
中抜きや使途不明金という形で上級とその関係団体、犯罪グループのポケットマネーになるだけ

上級国民は独占というインチキルールを認められています。だから【おカネは国民から巻き上げるだけ巻き上げられます】

そのカネを、いつも助けてくれるグルである政治家、役人、大学教授などに【賄賂としてキックバックします】

搾取マシーンと化したFラン大学は、要するに学生をATMと見ているだけだ。

上級国民にとって都合の悪いことは下級国民に報道されず認知されず、こうして格差は埋まることなくやり過ごされてきたんだね。

日本の貧困は政策の失敗というより従順で質の良い奴隷を沢山作り一部の上級国民の私腹を肥やすという目的が達成できただけのように感じる

政治家、官僚、上級達は今のゴウジャスな生活は諦めません。

下級国民達よゴミどもよ税金払えー
そのカネを、いつも助けてくれるグルである政治家、役人、大学教授などに【賄賂としてキックバックします】

あと「今の時代に資本家はないだろww」とちょっとまえまで思ってたが、「今の時代に階級はないだろwww」と同じ事だよなとも思う。もうとっくの昔になくなったはずのものが全部復活してる。世襲政治家に世襲経営者。格差社会だってつまりは階級社会のことだろ。

643 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 12:03:35 ID:EUwBQ6b/O.net
スマホ教室で収入得て生活してる人はどうするんだ?
明らかな民業圧迫だしただでさえ不景気なのに現役世代の失業者増やすような政策やるんじゃねーよカス

644 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 12:03:54 ID:/0J1g4Ba0.net
パソナにはじゃぶじゃぶ流し込むのに
有志はタダ働き?アホか

645 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 12:04:02 ID:vFq4lmfI0.net
80超えたしっかりしてた母親に教えてたけど、それでも途方もないエンドレス感を感じて大変だったよ
電話番号覚えて押すのも大変だろうから、メモリしておいてこことここを押せばかかるからって何度教えても、押してるのにかからないってくる。
現地で見ると、正しい番号押してるけど、発信じゃなくて切断の赤いボタンを教えてる。何度教えても1ヶ月も経たないうちに電話がかからないって言い出す。
このボランティア大変だよ多分

646 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 12:05:16 ID:9mcFpZEx0.net
親に教えてるけどらくらくホンはクッソ面倒くさいぞ
10万バラ撒くならiPhone8配れば良かったんだ

647 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 12:05:35 ID:gNX+GAeI0.net
高齢者がスマホ操作を覚えられないのは折り込み済みで結局ボランティアが付きっきりで全部操作してついでに身の回りの世話もさせようという魂胆

648 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 12:06:01 ID:CxafFOiG0.net
スマホで送金の仕方を教えるんだろ

649 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 12:06:25 ID:JpqGNgMV0.net
所得を上げないといけないのに、全てタダでこき使うとか頭おかしい
そのくせ政商パソナには随意契約なんやろ?

650 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 12:07:44 ID:foEQZ/oY0.net
何で無給なんだよゴルァ

651 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 12:07:47 ID:fq9rPhcY0.net
議員報酬もタダでいいよ

652 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 12:08:45 ID:cwr2BHpK0.net
だから人をただで使おうとするのを国がやったらアカンだろ

653 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 12:08:57 ID:NisQ179U0.net
スマホ覚えた爺婆は
FXや株やって損したどうしてくれる?!とか言いそうだから放っときゃいい

654 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 12:10:01 ID:jkzOlXKp0.net
それを仕事にしてる人達が食い詰めるな

655 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 12:10:07 ID:APucyXGJ0.net
 
企業が設備や人材に投資し付加価値を「生産」し、「所得」を得る。
さらにそこから再投資し、レオンチェフの産業連関的に波及して乗数効果が働くから、
国家経済そのものも成長する。

ところが岸田の「Invest in Kishida」は、家庭の金融資産が、株式に変わるだけ!
株式は財でもサービスでもないので、
売買されても株価が上かってもGDP=国民の所得は大きくならない(株式売買手数料を除く)。

なのに資産所得(配当金)だけ倍増させると、「働く生産者」の所得は減ってしまう!
実際、97年以降は、売上・人件費・投資が横ばいなのに、一方的に配当金だけ増えてきた。

岸田の「資産所得倍増」とは、日本経済を凋落させたグローバリズム=新自由主義、の衣替え!
Invest in Kishida は、国民困窮化と亡国の政策(怒り)
 

656 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 12:10:15 ID:APucyXGJ0.net
 
参議院選では

高市派を全員当選させ、
国賊宏池会と特亜親衛隊公明のシンパは全員落選させるのが

国民の義務!
 

657 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 12:10:21 ID:tGFQTG500.net
まあ、人手はいくらでも集まるだろ。


J( 'ー`)し「こんなに知識があるならスマホボランティアできるわね」
( 'A`)「カーチャン…俺なんかがボランティアできるわけないよ…」
J( 'ー`)し「そんなことないわよ。たかしはカーチャンにLINEの仕方教えてくれたじゃない」
( 'A`)「カーチャン…」


そうやって親から赤紙を突きつけられる大先生が。
雇用でなくボランティアってのは、そういうやつでもなれるようにという親心。

658 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 12:10:42 ID:wAwe7iRy0.net
>>645
やっぱりそのレベルだよなあ
ガラホで十分だよなあ

659 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 12:10:56 ID:IcfQKXtp0.net
>>645
詐欺師は金の為にその辺丁寧にやるよ
クレカの番号知られて、海外サーバーから仮想通貨に金移されたらもう追えんだろ
こういうのも何にも分かってない政策ってよく分かる
国が国なら子も子
まあ、子供が親の資産いらないって奴ばっかみたいだから関係無いんだろう

660 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 12:11:42 ID:tGFQTG500.net
>>652
雇用にしてしまうと、人を選ぶことになるから、おまえら脂肪、な。
ボランティアならとりあえずおまえらでも取るけど。

661 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 12:11:53 ID:EUwBQ6b/O.net
>>646
俺も母親にらくらくホン先生やらされてるが根気よく教えて電話を受ける・メールを読むの2つだけ自力でできるようになったがここまでくるのに半年もかかった
まず待機状態でオフになってる画面から指でスライドしてホームを表示するのを覚えるまでに4ヶ月かかったし
こんなの身内でもウンザリするのに赤の他人のボランティアにやらせるなんて正気の沙汰じゃない

662 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 12:12:15 ID:KGP3CtaN0.net
おぼえははやいんじゃないの?

663 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 12:13:58 ID:QzGrXzz+0.net
バックアップのためにNASが便利だからNASとの連動の仕方教えるとかなったら後期高齢者の爺とか混乱しそうだなw

664 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 12:14:24 ID:q5MKeXUM0.net
自分等は高給もらってて何で国民を奴隷みたいに扱おうとすんの?意味わからんわ

665 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 12:14:39 ID:rTFFsDWj0.net
ボランティアをまとめる人は中抜き業者

666 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 12:15:49 ID:q5MKeXUM0.net
>>658
ガラケー仕様のも作れよと

667 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 12:15:57 ID:u5NzD/Eo0.net
教える人はボランティア
組織側は天下りで報酬や退職金を貰うような事がおきないようしっかり監視して下さいね
監視する奴らも天下りだから無理かwww

668 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 12:16:16 ID:BJp8IUkM0.net
ボランティア?
ただでさえ給料低い若者から搾取すんなw

669 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 12:16:18 ID:5AIUB1JN0.net
>>650
> デジタル関連の講習を受けるなど一定の要件を満たした人はデジタル相から任命を受け、SNSや名刺で使える電子画像のバッジをもらうことができる。
>給料や手当はなく、任期は原則1年で年度ごとに更新できる。

ここに給料以上の価値を見出せる頭のいい奴がやるんだよ

670 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 12:17:00 ID:EUwBQ6b/O.net
東京五輪ボランティアしてた奴とか召集かかりそうだなこれ
無給で働く奴隷リストに登録されてるだろう

671 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 12:17:40 ID:fsNCH+tg0.net
こんなのが政策に掲げれるとか高齢者にスマホとか

672 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 12:17:49 ID:vLxWfmQD0.net
若い人は、永住権をもらえる国にさっさと逃げたほうがいい。日本は確実に死ぬからね。

673 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 12:17:50 ID:wAwe7iRy0.net
>>669
絶対詐欺師ですやん

674 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 12:18:08 ID:QS1b8X7d0.net
高齢者に金使うな無能どもが

675 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 12:18:11 ID:Phpgz85n0.net
余計な事はしない方がいい

676 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 12:18:50 ID:EUwBQ6b/O.net
>>666
とにかく物理ボタンがないとダメだな高齢者は

677 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 12:18:59 ID:kpODPNCc0.net
>>92
世の中悪魔が多いよな
そういうやつは自分からは頼むくせに
他人から頼まれると拒否する
ほんまひどい

678 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 12:19:22 ID:QS1b8X7d0.net
どうせ中抜きするだけだろ
高齢者は見捨てるのが正解

679 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 12:19:23 ID:fsNCH+tg0.net
必要なら覚えるよ。それほどバカばっかりでもないわな

680 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 12:19:43 ID:izsYpwq10.net
公務員のボランティアを強制にして解決すれば良いじゃん

681 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 12:19:58 ID:kpODPNCc0.net
>>121
教えたこともない無職が何言ってんの?
大半の人は覚える気がないんだよ
だから教えるのに苦労してんの

682 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 12:20:04 ID:5AIUB1JN0.net
>>673
詐欺師というか高齢者ビジネスを始めようとする奴にはそれなりの価値がある

683 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 12:20:15 ID:GSkk4urf0.net
>>470
そんなマジレスされてもこまる

684 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 12:20:15 ID:2JH1dl3t0.net
タダでやらせたら、詐欺横領等の温床になるだろうな

685 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 12:20:26 ID:QS1b8X7d0.net
>>666
そんな無意味な事をする必要ないだろ
その発想自体がもう老害だぞ

686 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 12:20:32 ID:aGXNQE2T0.net
正気を疑うな

687 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 12:21:18 ID:fsNCH+tg0.net
あーっでも、ワクチンの予約が電話でしか出来ないっていう
高齢者が居たよね。あいつらはやる気がないんだよ
やる気のある高齢者はネット予約してるからなあ

688 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 12:21:26 ID:tGFQTG500.net
>>676
そう思うのは視覚障害者は別としてネトウヨ世代が多いぞ。
高齢者はこれで孫とLINEができるとか、
外へいかなくても買い物できるとか嬉々してる。
頑固に否定してるのはリアルでもちうごくがー、かんこくがーって言ってる郡ガキ。

689 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 12:23:00 ID:tGFQTG500.net
>>684
それも織り込み済みだろ。
年寄が溜め込んでる富を吐き出さなきゃならんのも事実よ。
しかも強制的にでなく本人が気づかんようにな。

690 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 12:23:12 ID:EUwBQ6b/O.net
>>684
しかも政府の研修受けたお墨付き詐欺師だからスゲーたち悪いよ

691 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 12:23:23 ID:ETdWcVCq0.net
なんのための最低賃金なんだか
労働基準法との整合取れんのか?

692 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 12:23:38 ID:BElvjO9S0.net
>>645
分かるわ
親がそれに近い

693 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 12:23:40 ID:QS1b8X7d0.net
高齢者を中心に回す世の中は腐るだけだぞ
いつの時代も若年層が中心じゃないと
いつまでも世代交代はできないし
社会も成長しない

694 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 12:23:41 ID:XD8LiScL0.net
公務員から募集しよう
いるよね当然

695 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 12:23:55 ID:iCfVHj3l0.net
日本政府は国民から吸い上げた税金11兆円を使途不明金にしても何とも思わないのだが、国民が税金を払えないと徹底的に絞り上げる。介護保険料が払えない高齢者からも、無慈悲に財産差し押さえをするほどのアコギさだ。サラ金顔負けの極悪さ。まさに搾取マシーンである。


国民から税金を取って取って取りまくっている国税庁職員どもが、国の給付金をだまし取って約2億円の大半を暗号資産に投資して逮捕されている。こいつらも国民の税金を自分たちのものだと思っているようだ。国民の税金は完全にATMとでも思っているのだろう。クズばかりだ。

結局税金上げても若い子持ち世帯や低所得者層にはお金は向かわないんだよ

中抜きや使途不明金という形で上級とその関係団体、犯罪グループのポケットマネーになるだけ

上級国民は独占というインチキルールを認められています。だから【おカネは国民から巻き上げるだけ巻き上げられます】

そのカネを、いつも助けてくれるグルである政治家、役人、大学教授などに【賄賂としてキックバックします】

搾取マシーンと化したFラン大学は、要するに学生をATMと見ている
上級国民にとって都合の悪いことは下級国民に報道されず認知されず、こうして格差は埋まることなくやり過ごされてきたんだね。

日本の貧困は政策の失敗というより従順で質の良い奴隷を沢山作り一部の上級国民の私腹を肥やすという目的が達成できただけのように感じる

政治家、官僚、上級達は今のゴウジャスな生活は諦めません。

下級国民達よゴミどもよ税金払えー
そのカネを、いつも助けてくれるグルである政治家、役人、大学教授などに【賄賂としてキックバックします】

あと「今の時代に資本家はないだろww」とちょっとまえまで思ってたが、「今の時代に階級はないだろwww」と同じ事だよなとも思う。もうとっくの昔になくなったはずのものが全部復活してる。世襲政治家に世襲経営者。格差社会だってつまりは階級社会のことだろ。

696 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 12:23:58 ID:tGFQTG500.net
>>679
そのばかにも覚えさせるためだぞ。
今どき現金使ってるのは日本だけ!ガラパゴス!バスに乗り遅れるな!
なんだろ?

697 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 12:24:36 ID:ZePisXyw0.net
こんなことしたらドコモショップが大量閉店しちゃうだろ!

698 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 12:24:59 ID:tGFQTG500.net
>>691
そこらのボランティアでも最賃って発生するの?
独立リーグのボランティアとか。

699 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 12:25:00 ID:ISjR0Aqu0.net
スマホを何に使うものかもわからん年寄りに教える意味あんのか?

700 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 12:25:31 ID:EUwBQ6b/O.net
>>688
実際に物理ボタンに依存してる高齢者を何人も見てきてるから言ってるんだよ

701 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 12:25:32 ID:wAwe7iRy0.net
高齢者にスマホの使い方教えたことある人に質問
教えてある程度理解できるある程度使えるようになる年齢の上限ってどのあたりだと思う?
70歳ぐらい?

702 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 12:25:51 ID:dMS9F3Vl0.net
父だけでも大変
母はもう諦めた

703 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 12:25:56 ID:tGFQTG500.net
>>697
むしろドコモショップは閉店したがってるんだが?
そりゃ国のお墨付きでahamoとかやってるんだし。

704 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 12:26:34 ID:Ins9K+NS0.net
>>687
それはむしろ善良な老人
出来ないことを自覚して、出来る事でやろうとしてるから
害悪なのは出来ないことを当然のように、別の出来る手段があるのに出来ないことを盾に誰かに押し付けようとする老人
ネット予約が出来ないと役所に怒鳴り込む老人とかな

705 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 12:26:46 ID:oOwjyD7/0.net
年寄りどころか50代の同僚もスマホ使いこなせてない

706 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 12:27:01 ID:efkkz/ba0.net
こんな個人情報の集大成、塊みたいなものを他人に無償で扱わせる国が、
「防衛力」とか笑わせるわ

707 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 12:27:10 ID:XD8LiScL0.net
>>697
ドコモ「我々の顧客は年齢高くサポートが重荷」

708 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 12:27:11 ID:BElvjO9S0.net
>>701
60くらいかな
歳食う毎に億劫になるらしいから

709 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 12:27:13 ID:tGFQTG500.net
>>700
だから視覚障害者なんだろ。
盲目にまでは至らんでも、それに近い人はそれなりにいるし、
何よりゼロとは言ってないわけだしなこっちも。

710 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 12:27:20 ID:kub/oPmI0.net
もっと税金上げて、庶民は何も出来ないくらいがちょうど良いよ。
邪魔だもゎ。

711 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 12:27:40 ID:kXG7wnPB0.net
なぜ無給?
じゃあもう国会議員も無給でいいよ

712 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 12:27:48 ID:UZVzP9TR0.net
で、おまえらボランティア応募すんの?
老人の資産は筒抜けになる訳だけど

713 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 12:27:55 ID:t6VfMj0E0.net
介護も強制ボランティアで頼むわ
そうしないとサービス維持できないでしょ

714 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 12:28:02 ID:fsNCH+tg0.net
スマホを扱えない高齢者は元々バカなんじゃないの
スマホの操作はむずかしいもんとちがうじゃん

715 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 12:28:07 ID:OdHvniKK0.net
国会議員こそボランティアで良いのでは?

716 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 12:28:14 ID:QS1b8X7d0.net
そもそもお前らも使いこなせてないだろ
自分は違うとか思っちゃってる?笑

717 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 12:28:30 ID:bZyrSccf0.net
これ絶対に詐欺師の狩り場になるよね

718 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 12:28:33 ID:Ins9K+NS0.net
>>705
デジタルネガティブって意外と若い世代にも多いよ
近所にPCデポあるなら見に行くと分かる
大学生とか高校生ぐらいの人も中でスマホ講座とかパソコン講座とかやってるから

719 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 12:28:37 ID:7ECMK23K0.net
公務員が無給でボランティアしてくれ
いつも窓口でおじいちゃんおばあちゃん相手にしてるから
ノウハウあるでしょ

720 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 12:29:12 ID:QS1b8X7d0.net
そもそもお前らって高齢者だろ?笑

721 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 12:29:27 ID:BElvjO9S0.net
>>714
そういう連中は黒電話や電卓レベルじゃないと使えないので
もはや義務教育を受けてないのと同じ扱いにすべき

722 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 12:29:48 ID:EUwBQ6b/O.net
スマホは操作を教えるだけじゃないからな
ガラケーに比べてスマホは知らないと危険なことが山ほどあるからセキュリティー意識まで教える必要がある

723 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 12:30:04 ID:tGFQTG500.net
>>714
だからバカにも使わせるためだから。
現金なんて存在しない国作りをしたきゃ、嬉々して志願しないとな。

724 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 12:30:13 ID:mhQ70m7l0.net
根本的に間違ってる。対価は払うべきだ。

人の時間は有限。

725 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 12:30:57 ID:nUMdBrPz0.net
昔携帯ショップで働いてたからよくわかるが年寄りに捜査教えるのってマジで苦行だぞ
中には急に癇癪起こして怒鳴り散らすのまでいる
それなのに無休ボランティアとか頭おかしいわ

726 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 12:31:10 ID:tGFQTG500.net
>>718
そりゃその世代だと、「がつこおの おべんきよ」の一環で習わされたからな。

727 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 12:31:14 ID:jzxtzh+U0.net
何これまた実はパソナに雇われてることになってたなんてことはないのか?

728 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 12:31:50 ID:3MprZ33k0.net
セキュリティリテラシー低すぎて草
マジでこの国マヌケばっかだわ

729 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 12:32:19 ID:BElvjO9S0.net
>>725
身内が勤めてたけど無知な客に端末を投げつけられ怒鳴られるらしい
理不尽この上ないわな

730 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 12:32:56 ID:vwT5+R2f0.net
日本の若者に金渡して子供作るかとか言い出したら大変だからな

731 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 12:32:59 ID:GSRCLjJq0.net
他にやる事あるだろ
ひろゆきにやらせろよ

総レス数 1002
229 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200