2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【ウクライナ情勢】ゼレンスキー大統領 ウクライナ領土の20%をロシアが支配 ★2 [ぐれ★]

1 :ぐれ ★:2022/06/03(金) 07:01:29.12 ID:b24F8UVp9.net
※2022年6月2日7:54 午後ロイター編集

[2日 ロイター] - ウクライナのゼレンスキー大統領は2日、ルクセンブルク議会でビデオ演説を行い、領土の20%をロシアが占領していると述べた。

続きは↓ロイター (Reuters Japan): ウクライナ領土、ロシアが20%を支配=ゼレンスキー大統領.
https://jp.reuters.com/article/ukraine-crisis-zelenskiy-idJPKBN2NJ0SA?feedType=mktg&feedName=topNews&WT.mc_id=Partner-Google
※前スレ
【ウクライナ情勢】ゼレンスキー大統領 ウクライナ領土の20%をロシアが支配 [ぐれ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1654179007/

★1 2022/06/02(木) 23:10:07.91

2 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 07:02:34.81 ID:H/9JT6QM0.net
まだ20%か

3 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 07:02:42.91 ID:A9mZGzO10.net
ウクライナが優勢!
ロシアオワタw
のウク信さん、目が覚めましたか?w

4 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 07:02:57.48 ID:mDme2o3n0.net
ロシア連邦に取り込まれるならそれも良かろう。
古巣だし。

5 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 07:03:04.93 ID:bJiEnw/30.net
消滅するまで続ける気か

6 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 07:03:58.36 ID:NWXkjGa+0.net
M777最強なんだろ

7 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 07:04:16.64 ID:BNiUw3sM0.net
最初の一週間ぐらい、この男をうかつにも正義のヒーロー視してしまったのが恥ずかしい
戦争回避の努力を全くせず、西側に持ち上げられてロシアと戦争したかっただけのネオナチ大統領

8 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 07:04:20.04 ID:DpsvujQh0.net
大善戦だろ

9 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 07:04:23.46 ID:AlU0nUj90.net
ロシアからクリミア半島まで繋がっちゃったね

10 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 07:04:49.03 ID:A9mZGzO10.net
西側の報道がいかにプロバガンダなのかが
よく分かるねw

11 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 07:05:19.67 ID:9z+vQnSl0.net
>>7
ネオナチの意味、わかってるか?w

12 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 07:05:46.52 ID:OlDjyNg/0.net
まさに大東亜戦争の日本じゃないか。
連合艦隊連戦連勝!

結果無条件降伏w

13 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 07:05:50.25 ID:CHev6Zbm0.net
しかしウクライナ軍って戦闘地域以外にどれくらい残ってるの?
ロシア軍が一気に攻め込んで全土掌握とかできないのかな?

14 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 07:05:52.08 ID:nHnpZrDM0.net
こんな事がまかり通る
軍事力さえあれば他国の領土が自分のものに
戦国時代と同じ
領土を取られたら福祉も何もあったもんじゃ無い

15 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 07:06:30.33 ID:iQ/A3Ut50.net
>>7
馬鹿かお前

16 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 07:06:30.35 ID:GJOvJOzR0.net
欧米の支援があるとはいえロシアの物量の前によく保ってるよな

欧米の兵器が強くてロシアがポンコツなのか
まぁ欧米に支援されまで持ち堪えたのはウクライナだし兵士の士気も高いのかもじゃ

17 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 07:06:46.34 ID:A6DAhCrl0.net
20%どころじゃないだろ
神と人類の敵ウクライナには農地しか残っていない

18 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 07:06:51.16 ID:EgS1d0Uq0.net
弱すぎw

19 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 07:07:00.04 ID:dhLrnY+q0.net
7月、ハリコフ攻防戦でウクライナ軍が敗走します
それでおわり

20 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 07:07:08.29 ID:dBQi+BIM0.net
>>14
それ尖閣とか竹島の事を言ってるんだよね?
まさか自国の事を差し置いて他国の事言ってないよね???

21 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 07:07:08.31 ID:3Sli/lC30.net
ロシアの暴力は存在しない
北海道の権利はロシアにあることも忘れるな

22 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 07:07:19.40 ID:WVCJX7QU0.net
>>11
ロシア人は、ロシア万歳してひれ伏さない人は
ネオナチ認定なんだよ

23 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 07:07:22.68 ID:Ywn04oWr0.net
まだやってんの

24 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 07:07:35.18 ID:9jTcYPdl0.net
折り鶴とパックご飯だぞ岸田

25 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 07:07:40.42 ID:gdhTPh+w0.net
クリミア半島入ってるからな

26 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 07:07:51.26 ID:OlDjyNg/0.net
>>14
米国も同じ事やるから。
しかも米国は大量破壊兵器無かったのに、
国1つぶっ壊したからw

27 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 07:07:51.95 ID:fe+Upswc0.net
反ワク親ロシア派歓喜?

28 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 07:08:06.27 ID:EgS1d0Uq0.net
>>7
結構な数の日本人が、西側の奴隷の日本メディアに騙されたよなw

29 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 07:08:06.31 ID:hSpunBQ00.net
最初はロシア死ねと思ってたが今は応援しとる
こんな無謀なことを続ける方が悪いわ
とう現実を見て和平という戦術撤退をしないと

30 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 07:08:14.07 ID:/TuFrk9d0.net
>>11
民族主義と排他性だろ

マイダン革命がネオナチと言わずなんと言うんか?
尊厳の革命なんて言ってるが、完全に民族主義クーデターやで?

31 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 07:08:18.46 ID:fCIXemmA0.net
ちんぽで言えば亀頭部分を取られたようなもんだな

32 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 07:08:30.04 ID:AlU0nUj90.net
ウクライナの美味しい部分で言うと
100%取られた形

あとはゴミみたいな地区しか残ってない

33 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 07:09:02.95 ID:fwVsznGP0.net
>>31
ワロタ

34 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 07:09:03.33 ID:LNR40xxy0.net
投入した戦力の費用対効果から見ても、
20%では失敗だろう

最初の目標はキエフの占領で、傀儡政権を作り
ウクライナを100%支配したかったわけだし。
20%って…論外だろうな

35 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 07:09:20.52 ID:EgS1d0Uq0.net
日本人は、弱い者にはとことん、とことん冷酷だからなw
ウクライナが勝ってれば今頃ウクライナ応援してる
結局、強い者の尻馬に乗るから

36 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 07:09:42.60 ID:bJiEnw/30.net
>>7
君はましな方だよ
大多数の日本人は未だに騙され続けている

37 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 07:10:03.55 ID:HZ66ro1g0.net
そもそもロシアの目的ってウクライナのどこか一部地域の開放じゃなかったっけ
占領した地域がそこなのでは

38 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 07:10:19.52 ID:2J0v+9ri0.net
最高
はよ日本vs中国こい

39 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 07:10:41.47 ID:awr5eLOI0.net
>>1
ウクライナ優勢なんだろ?
嘘ついてんじゃねーよ

40 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 07:11:01.85 ID:+yCP+3+P0.net
ロシアと対等合併すれば良い

41 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 07:11:02.12 ID:+yCP+3+P0.net
ロシアと対等合併すれば良い

42 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 07:11:10.01 ID:iWN994sp0.net
50%から本気だすゎ

43 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 07:11:10.44 ID:kVCony1U0.net
正直、国のTOPとは思えない発言の軽さで
この方のいう事の何が本当なのか何が嘘なのか全く分からないっす
トランプもそうだったけどSNSの悪影響なんかね?

44 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 07:11:21.73 ID:H/9JT6QM0.net
軍に大きな被害を出してようやく20%
物量で押そうにも兵器の生産も滞ってる様だし
兵士の質や士気も下がる一方

45 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 07:11:38.60 ID:s45BNdOv0.net
>>7
そのおかげで潰し合ってるんだから良いじゃん。

46 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 07:11:48.29 ID:i1X7FoMe0.net
北海道丸々1個分以上占領されたのか
そういや嬉々として降伏しろや撤退しろと言っていた奴がいたな
尖閣や沖縄の時の為に世論を作っていたのかね

47 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 07:11:54.81 ID:OH6A1EDJ0.net
4カ月で国土の20%を奪ったのは、なかなか素晴らしい戦果と言える

48 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 07:12:23.97 ID:ZS8pB/E80.net
>>1
領海ですw

49 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 07:12:25.53 ID:i1X7FoMe0.net
>>37
欲しいのは不凍港

50 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 07:12:28.87 ID:gmM26Cjk0.net
露助「ナチスの資産はブン盗った、ナチスはブッ殺した、ナチスはここにはもういない
オラー!!」

いや
てめーがナチスだろ

51 :名無しさん@13周年:2022/06/03(金) 08:31:00.75 ID:G0s1yuiku
問題はロシアが占領を継続できるかだな

52 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 07:13:22 ID:OlDjyNg/0.net
>>34
破壊された戦車はほとんど旧型でもう要らない物ばかり。
あと戦闘は攻める側が守るより5倍兵力を消耗する。ロシアが取った地域の守りに入ったら、攻守交代で、今度はウクライナがロシアの5倍兵力消耗する側になるから。
当然、ウクライナにはそんなガイサイ積む体力も人員もいないから、領土取られた形で、和平交渉するしかない。

53 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 07:13:31 ID:lUcLUjl20.net
誰や、ロシアが、負ける、言うたんわ

54 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 07:13:33 ID:gFUQ3L+K0.net
まだ2割か
ロシアしょぼいな

55 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 07:13:41 ID:Q5ioFoFx0.net
沿岸と内陸では価値が違いすぎる
千葉東京神奈川取られて埼玉群馬が残ってもしょうもないだろw

56 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 07:13:42 ID:WVCJX7QU0.net
>>29
日本の領土を奪い
日本企業の財産を奪い
国同士の約束さえ簡単に破って日本の金をむしり取ってきた泥棒国を応援するのは
どこの国の人なんだろう

57 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 07:13:54 ID:ZYeSZL2I0.net
>>43
プーチンの言うことはわかるの?
流石っすね!

58 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 07:13:55 ID:nHnpZrDM0.net
ロシアナチス
ヒットラープーチン

59 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 07:14:07 ID:Boqx8KxE0.net
ウク信息してる?

60 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 07:14:26 ID:A9mZGzO10.net
>>46
降伏も撤退もしなくていいけど
なら他国にクレクレしないで
自力で頑張れよな

61 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 07:14:29 ID:OOazzAar0.net
ロシアはウクライナからの出ていけ
侵略者ロシア

62 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 07:14:54 ID:XCbGJIQK0.net
ちょうど日本の国土で言うと北海道丸々占領されるのと一緒だな
じわじわこうやって広げていくだろ

63 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 07:14:57 ID:aBdFXatZ0.net
負け戦

64 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 07:15:14 ID:gmM26Cjk0.net
鬼畜外道
残虐非道
露助、シナど畜生、上下朝鮮


ミンジョク性ってヤツだ

65 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 07:15:18 ID:s84GEqcv0.net
地震は多いけど、他の国と陸続きでなくて本当によかったなあ。

66 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 07:15:22 ID:3n3/M+nY0.net
>>56
アメリカさんですね

67 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 07:15:25 ID:d7DVoLB00.net
>>52
ロシアが守りに入ったら西側支援受けながら小競り合いだけやって経済制裁で我慢比べの道もあるな

68 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 07:15:39 ID:H/9JT6QM0.net
降伏するか徹底抗戦か
決めるのはウクライナ人だぞ

69 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 07:15:44 ID:aBdFXatZ0.net
>>65
んだな、マジで

70 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 07:15:44 ID:WVCJX7QU0.net
>>66
アメリカはロシアを応援しない

71 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 07:16:47 ID:kvjmb/Ud0.net
なーにまだ80%残っている!

72 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 07:16:56 ID:QC1Qpcul0.net
まぁロシア的には東取れたからもう終わりにしたいって見え見え(笑)
長期戦はやりたくないからね

独裁禿げが一方的に勝利宣言して逃げるんじゃね?
今月末~来月から物資も兵器も届くからそれまでに終わらせたいってのが本音だろう

73 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 07:17:07 ID:FeaNBElk0.net
>>70
日本の領土を奪い
日本企業の財産を奪い
国同士の約束さえ簡単に破って日本の金をむしり取ってきたのはアメリカさんだぞ

74 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 07:17:23 ID:i1X7FoMe0.net
>>65
実情は体内に大量に寄生虫が居る状態で、戦時になれば即テロリストに化けるだけ

75 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 07:17:29 ID:TcM+/sNH0.net
>>7
今は朝日から産経まですべてのメディアが機能不全に陥ってるし庶民が騙されるのはある意味仕方が無い
だましの大元はこれらメディアではなく米英の諜報機関(CIAやMI6)発だからなおのことたちが悪い
日本のメディアだけでなく西側のメディアが総じてフェイクニュースに踊らされている

76 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 07:17:30 ID:kVCony1U0.net
>>57
分かるよ。逆に分からないやつなんて居ないだろ?w
だからみんな本気でロシアはやべぇって思って連帯してる訳で

77 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 07:17:57 ID:w0lmCCWk0.net
最初は3日で終わるとか言ってなかった?
3ヶ月かかって20%とかウクライナやるじゃん
まあ持久戦に持ち込めばロシアは支配地域の経済回せなくなるだろうしいいんじゃね

78 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 07:18:02 ID:pinnxMRS0.net
民族が混住してる所はややこしくなってくるな。
ロシアからすれば解放したという大義は一応ある。
ロシア系住民が出てきてロシアの旗振ってんだからな。

79 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 07:18:13 ID:P5d0pv260.net
南部絶好調じゃないですかウクライナさん、黒海もやっちゃってくださいよー

80 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 07:18:16 ID:wTV+uh9I0.net
だから何?って感じなんだけど

81 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 07:18:24 ID:nHnpZrDM0.net
ウクライナ全土をロシア領にする計画だったプーチン
たって20%くらいで何ヶ月かかってんだ
そろそろタマも尽きてプーチンが和平でエルドアンかよ

82 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 07:18:24 ID:4zvnfCYP0.net
なら本当は80%か

83 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 07:18:32 ID:AxugqwEz0.net
>>1
ウクライナが勝ってるって言ってたネトウヨ、どうすんのこれ?

84 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 07:18:40 ID:jvQb4vXO0.net
シャブスキーやっちまったな。


ソロスに支援をたのめよ。

85 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 07:19:07 ID:w0lmCCWk0.net
>>76
軍事進攻するってわかってたやつなんて日本でひとりもいなかったろw

86 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 07:19:12 ID:4JyRbjSC0.net
>>29
じゃあいきなり侵攻して来た敵に降参するわけね、ばーか。

87 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 07:19:12 ID:AxugqwEz0.net
>>80
強がるなよ、ネトウヨw

88 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 07:19:17 ID:igTillLa0.net
>>72
ポーランドルートのトンネル攻撃してるから一歩遅かったかもしれん

89 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 07:19:33 ID:ybPW8SWm0.net
一方ロシアさんは100%の信用を失った

90 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 07:19:47 ID:WrG2U0/t0.net
ウクライナが言う事なんて誰も信じないだろうに(笑)

91 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 07:19:55 ID:a9sq9zfB0.net
>>72
最近のロシアは東部で善戦して
南部で負けつつある。
東に集中し過ぎて

92 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 07:19:57 ID:ZS8pB/E80.net
>>62
関東東海のベルト地帯だろ
北海道は撤収w

93 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 07:19:58 ID:gmM26Cjk0.net
ウク信連呼厨のキチガイって何ww

ウクライナ通信の略かw

94 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 07:20:02 ID:kVCony1U0.net
>>85
それって、発言どうこうじゃなくて未来予測じゃんw

95 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 07:20:04 ID:M5u7gZbE0.net
>>81
そんな計画ははじめからないよ 

96 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 07:20:04 ID:RGGyCMCR0.net
>>35
当たり前だろギブミーチョコレートwww
12歳だぞwww

97 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 07:20:18 ID:uCJDJlcF0.net
どうせ最後になったらチンポ大統領は武器横流しやポッポナイナイした支援金もって逃げるんだろ?w

98 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 07:20:45 ID:i1X7FoMe0.net
>>78
同じ事を日本でやられたらどうなんだ?
朝鮮人に中国人の仕込みは終わってるだろう

99 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 07:20:46 ID:Fe2mE1Tp0.net
今やってる南部の攻撃、陽動作戦だぞw

あくまでも東部の包囲兵の気を引くためだけにやっている。この作戦で死ぬ兵士は浮かばれない

100 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 07:21:05 ID:kmFHeALm0.net
何でゼレンスキーの場所にミサイル撃たないの?

総レス数 1002
227 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200