2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【ゲームチェンジャー】英、ウクライナに多連装ロケットシステム「M270」供与へ ★2 [樽悶★]

1 :樽悶 ★:2022/06/03(金) 01:05:19.81 ID:d16xdicv9.net
 【ロンドン共同】AP通信は2日、英政府がウクライナに対し、多連装ロケットシステム「M270」を供与する方針だと伝えた。ウォレス国防相が明らかにした。

6/2(木) 19:01配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/4bbd71fe9d85dc3e0fd6ef17dac5a8f3ee4eaa8a

★1:2022/06/02(木) 20:18:09.47
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1654168689/

786 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 11:18:39 ID:gHE/Goap0.net
>>783
正規軍が7万もいれば十分だ
徴募兵が30万くらいいるんだから

あとは敵の弱いところじわじわ攻めてくだけでロシア軍は廃滅

787 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 11:19:41 ID:hZdb3LRd0.net
>>785
そういうあなたは東側の雇われバイトなの?w

788 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 11:26:37 ID:G1mrs39S0.net
>>781
半導体は作れてないんじゃなくて需要過多で足りないだけ。
ロ助の材料で困ってるもんなんてない。
夢見るな。

789 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 11:27:35 ID:G1mrs39S0.net
>>776
アホだろ。
2度と作れなくなって終わりだ間抜け。

790 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 11:30:06 ID:Z3+pbLGx0.net
もう決着はついてるだろ
あれだけウクライナの戦果を報道してロシア軍は壊滅状態と言ってたメディアが急に大人しくなった
今ではロシアはこの戦争がどうなろうと既に戦略的に負けているとか論点を外してくる始末
ウクライナの6月反攻なんてものは無いんだ

791 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 11:42:44 ID:WoUebR0V0.net
戦力の逐次投入は失策なんだろ
それをわざとやっているってことか

792 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 11:45:35 ID:26Seg0cB0.net
戦線が膠着状態で制空権取れないから必要になるの分かるけど、
使い出すの1ヶ月後とかやろ?遅くない?

793 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 11:46:04 ID:iTetEPTC0.net
侵略前の予想では露助共は強い軍隊と弱い経済だったが
フタを開けてみたら全くその逆だった

大きな損害を出したが腐っても露助の軍隊
時間が経つと共に持ち直して来た
経済は露助は資源産出国という点を
諸外国は完全に見誤っていた

20%の領土割譲とゼレンスキー氏の辞任
ここらが落としどころの気がする

794 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 11:46:46 ID:26Seg0cB0.net
今のうちに戦闘機貸して
AWACSをウクライナ領で飛ばせよ

795 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 11:50:08 ID:26Seg0cB0.net
>>793
南部はウクライナが領土解放し出したよ

796 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 11:50:35 ID:IugVBguI0.net
MLRSやHIMARSがゲームチェンジャーと言われてるけど、それは弾種にクラスター弾を選択することでサッカー場くらいの広さの面制圧をできるから。
日本はバカだからクラスター弾禁止条約を批准して全量廃棄したから使えず、単弾頭に換装したけど。

797 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 11:52:44 ID:C8D8U3vm0.net
>>795
それ、言ってて虚しくない?

798 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 11:55:26 ID:n31Bl8qU0.net
>>793 露デフォルトほぼ確定したよ
それで露経済強いというのも自由だが、世界中から笑われそうだけどね 

799 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 11:59:04 ID:26Seg0cB0.net
>>797
ぜんぜん

ウクライナはヘルソン奪還に向けて進行してる

大きな進展があったようだよ
https://www.cnn.co.jp/world/35188392.html
CNN

これ今日のニュースね

800 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 11:59:09 ID:BRFD03aJ0.net
>>796
アメリカと国交断絶しないかぎりまともな武器は持たせてもらえないぞ
だがそうすると敵国条項が発動してしまうが

801 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 11:59:15 ID:qWriYdhU0.net
>>793
キエフのみウクライナ
西部はリビウ近辺ポーランド、それ以東はベラルーシが独立承認
ドンバスと黒海沿岸はロシア、っていう所まで条件厳しくなってる

まあどんなに追い込まれようがロシアに無条件降伏しろと突き付けていた代償だわな

802 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 11:59:42 ID:BRFD03aJ0.net
>>799
CNN?

本当にそれは C N N か?

803 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 11:59:57 ID:Chu/XDGy0.net
ジャベリンがやらねば誰がやる

804 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 11:59:59 ID:dWG4NItW0.net
そのへんがよく分からん ロシアの方が強くて有利に進めている、はいいけど
勝利宣言はいつするんや、いつまでやってるんや。どんな戦況になったらロシア的勝利なんだろ。
鬼畜ロシアらしく逆らうウクライナ人全員消えるまでかな

805 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 12:00:17 ID:+tlmcZFE0.net
日本はロシア応援しとけ

ロシアがどんどん削って
ウクライナはインフラ痛みの少ないキエフだけになると一番いい
下手に東南の復興とかアメ経由でクレクレされたら
イラク戦争の8600万ドル10兆の10倍とかもっとになりそう笑
復興はロシア自治区で勝手にやれが日本には安上り一番いい

ウクライナを応援してる馬鹿チンは全財産を復興に寄付すること

806 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 12:00:27 ID:CcHiEzy90.net
>>249
まあ誰も撃たないとは思ってたけど、初期の頃大分必死に支援すんなよ?撃つぞ?ええんか?
みたいな真似してたロシアがルール守ってるとは思えんなあ

807 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 12:01:22 ID:CcHiEzy90.net
>>805
工作員もっと隠せよw
日本人はウクライナもロシアも好きじゃないの、おわかり?

808 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 12:02:03 ID:Eq0N5gze0.net
ゲームチェンジャーとなるSWIFT排除でロシアはデフォルト確定で
ゲームチェンジャーのジャベリンでキエフを守りゲームチェンジャーのM777で渡河阻止
ゲームチェンジャーのトルコのバイラクタルも大活躍で
ゲームチェンジャーのハープーンがロシア海軍を牽制
そしてついにゲームチェンジャーであるM270が登場する
さて何回ゲームチェンジしたでしょう

809 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 12:03:11 ID:BRFD03aJ0.net
>>799
不思議だと思わないか CNNって海外メディアのはず

だが妙に偏った報道を朝日新聞と連携してやっているよな

https://aiasahi.jp/profile/

よく読め

朝日新聞社の100%子会社

J P はCNNの皮をかぶった朝日新聞だ 英語以外は信用するな

810 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 12:03:27 ID:+tlmcZFE0.net
>>804
停戦条件でてたろ
プーチンはキエフは全土支配は興味ない
今月にも東南ゲットして満足
オデッサには侵攻しない交渉カードにして
線引きして停戦の目もあるよ
キエフの西の暴力支配から親ロの東南の解放が目的

811 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 12:04:03 ID:iOvdzMr00.net
もう核をウクライナに返還すべき。

世界3位の保有国だったのに、無惨過ぎるわ

812 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 12:05:04 ID:IugVBguI0.net
>>800
クラスター禁止したのは「平和国家」を気取る日本自身のの選択だボケ
韓国はクラスター維持してるし

813 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 12:06:17 ID:+tlmcZFE0.net
>>807
ジャプあんまりアメポチしてると戦後にイラク戦争の10兆の何十倍の復興支援がとんでくるよ
ロシアが削ってくれたほうが復興はあっちが勝手にやるジャプの支援は減らせる得だよ
オマエみたいな馬鹿チンは全財産を復興に寄付してやれよ

814 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 12:08:03 ID:0gSVAnss0.net
>>6
仕方ないことだな
ロシアが撤退しないからな
ロシアが撤退するまでに更に多くの民間人の犠牲は出る
これは仕方がない
すべてロシアプーチンの責任だ
プーチンを捕まえて絞首刑にするのだ!!

815 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 12:09:08 ID:C8D8U3vm0.net
>>799
可哀想にな

816 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 12:09:47 ID:0gSVAnss0.net
>>811
手放せば安全保障を提供すると言われてこのざまだからな
核は使うことが出来ない兵器だけど手放してはいけない兵器
って事がこのウクライナ危機で分かった事だな

817 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 12:09:54 ID:jjagxsMv0.net
>>796
そんなに狭くない
MLRSで最大東京ドーム5個分くらい

818 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 12:10:19 ID:26Seg0cB0.net
>>804
ヘルソンはもうロシアのもんだよーって勝利宣言したまでは良いけど、今や奪還されつつあるからな
西側の兵器支援とウクライナ人が諦めるまで続くで

>>809
ロシアの工作員よ。日本でプロパガンダ活動するな
そんなもん、数日経ったら事実かどうか自ずとわかることやで

819 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 12:10:27 ID:HE74Tgk10.net
>>35
馬鹿じゃないのか?

820 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 12:11:55 ID:+tlmcZFE0.net
>>811
キチガイに刃物は渡せない東西の合意だが

821 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 12:12:54 ID:DWRSzizT0.net
も、どんどんしかないだろう

822 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 12:13:14 ID:CcHiEzy90.net
>>496
これなあ
無理ゲーレベルのハンデなのにロシア強いとか言ってるガイジ応援団は弾薬無限チート以前に特大ハンデ貰えてなおここまで拮抗させられてる事を嘆くべきだろうに
日本も二次大戦で本土攻撃なければ永久に負けなかったわなそりゃあ

823 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 12:13:41 ID:BRFD03aJ0.net
>>812
地雷もねえ!クラスターもねえ!

824 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 12:14:09 ID:C8D8U3vm0.net
>>816
いや、ウクライナには持たせられんよw
これは米英の今の意見だw

ウクライナ何か北朝鮮以下の泥棒国家ってわかってなさそうだなw

825 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 12:14:10 ID:26Seg0cB0.net
日本も兵器支援できるよ
武器輸出三原則とか法律じゃねーんだから、無視すりゃええだけ

826 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 12:14:21 ID:BRFD03aJ0.net
>>818
そうかそうか、「数日たったら」顔真っ赤になるほど恥ずかしいのはお前だけどな
待ってやる大丈夫、焦るな

827 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 12:14:57 ID:SJ0HHGC+0.net
ドローンの活躍に古い装備の押し付けが始まったの?

828 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 12:15:38 ID:+tlmcZFE0.net
>>818
ウクライナが勝ったら日本には膨大な復興費がアメ経由でクレクレくる何の得もない
イラク戦争の10兆の何十倍になるだろジャプ損するだけ

ロシアが削ってインフラ痛んでないキエフとせいぜいオデッサになったほうが
西側の復興費は少なくてすむ
復興はロシアが自治区で勝手にやればいい

結論: 日本はロシアを応援する復興費負担を最小にするのが得

829 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 12:15:39 ID:Bc0/RkcM0.net
チェンジのチェンジで元に戻る

830 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 12:15:44 ID:CcHiEzy90.net
>>820
キチガイのロシアや北チョンが持っちゃってるんですがそれは

831 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 12:15:59 ID:C8D8U3vm0.net
>>818
ウクライナ投降兵の増加すら知らなそう。
しかも、キエフ、ゼレンスキー、お前たちにはついていけない、て軍隊が集まってビデオをしっかり残して。
何十もあるぞ、みてこい。


もう終わりだよ。ウクライナ。

832 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 12:16:52 ID:C8D8U3vm0.net
>>830
えと、それ以下なんだよねウクライナの蛮族度w
ぼくちゃん、歴史習わなかったのかな?

833 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 12:17:09 ID:26Seg0cB0.net
>>826
ロシア大使館から、報酬どれだけ貰ってんの?
とにかく日本が敵対するとロシアは困るからな
動機はよく分かるよ

834 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 12:17:25 ID:CcHiEzy90.net
>>828
日本はロシアが弱る方が得だからこのままウクライナが戦争やめないのが得だぞ
ようは終わらなきゃいい、どこかでロシアが諦めたらロシアが賠償させられるしかまへんやろ

835 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 12:17:36 ID:92HhNDcS0.net
>>777
やっぱり強いのは自走砲なんだよね。M777も心を落ち着けて止まってるロシア戦車に
エクスカリバーを打ち込む分には強いけど、そうじゃ無いとただの榴弾砲。

常に動く。撃ったらダッシュで逃げる。これ最強。

836 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 12:17:45 ID:0feZbZ690.net
もうちょっとでクリミアの水源まで行けるな
したらクリミアを干乾びさせられるw

837 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 12:18:46 ID:n31Bl8qU0.net
>>810 それはここで戦利戦勝を確定したい露側の都合でしかないよ
ウクライナ側は最大スポンサーである米の意向を汲んで長期戦を狙うから、そんな停戦条件呑む訳ないよ
長期戦に持ち込んで体力奪って露軍撤退、もっと言うと戦況はかなりどうでもよくてそれによって対露制裁を強化続行してロシア崩壊へ
これこそが米の主要戦略とされて進められてるのだよ、ウクライナ現地の陣地取りは実はかなりどうでもよいとしてるのが米方針だよ 

838 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 12:18:48 ID:CcHiEzy90.net
>>813
ジャプってどこの言葉っすかね?
お前ってチョン?シナチク?それともピ・ロ・シ・キ?

839 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 12:19:43 ID:C8D8U3vm0.net
>>833
詭弁のガイドライン

レッテル貼りをする
主観で決め付ける
事実に対して仮定を持ち出す


もうアキラメロン
知識もなにもない、ペラッペラのお前にはこのスレでまともに書き込みなんて出来ないよw

840 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 12:20:16 ID:26Seg0cB0.net
>>831
終わってんのは、経済デフォルト起こしたロシアやん

841 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 12:20:46 ID:DWRSzizT0.net
しかしロシアを倒したとしても我が国も影響あるよね
悪くしたら中国に占拠されかねない

842 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 12:21:00 ID:IuohVGe70.net
>>749
多分、日本も困る。戦争になったら日本にだってミサイル飛んでくる。米軍基地あるし。欧米はウクライナ支援は出来なくなってウクライナ全土がロシア支配下になる

843 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 12:21:22 ID:h9X98pYy0.net
>>831
ロシア兵が前線行くのを断ったり、ロシア人が徴集されるの嫌がって事務所に火炎瓶投げこんだり
作戦に参加するのを断って軍をやめるケースも多いらしいけどな
これはロシア国内の弁護士がそういう相談が殺到してるって言ってる
「辞めたい」って言ったら上官に脅されるからって

844 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 12:21:34 ID:C8D8U3vm0.net
>>834
賠償制度なんて無いよwww
知らなかった?

あ、武器代はしっかりアメリカに支払ってね。
100年以上かかる借金をかかえてな。
しかも唯一の産業がある東部がなくなるけどな。

845 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 12:21:44 ID:92HhNDcS0.net
中東の民兵が強いのも自走砲(トヨタピックアップトラックと、荷台の機関銃またはRPG)だし、
ロシアが強い理由も自走砲(戦車)だし、地上戦では自走砲が最強やったんや。

846 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 12:21:50 ID:CcHiEzy90.net
>>832
蛮族度とかいう謎の言葉使ってもなんの説得力もねえなあ
ガイジ応援団情けないね、歴史習ってないのお前の方やんな
あっごめんね、ロシアやら北の歴史はファンタジー小説でしたっけwww

847 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 12:21:58 ID:IuohVGe70.net
>>841
ロシアと戦争なったらロシアは核兵器使うって公言してるし
大きな北朝鮮みたいな国と戦争する勇気はどの国も持ってない

848 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 12:23:11 ID:C8D8U3vm0.net
>>840
起こして無いよw
払える金を、無理矢理受取拒否しただけだから信用が落ちるのはドルだけだよw

中東もアジアもアフリカも南米も
欧州主要国、フランスイタリアドイツハンガリーもドルを捨ててルーブルに走ってるよ。


どうすんの?


849 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 12:23:11 ID:26Seg0cB0.net
ウクライナ批判したり、貶めたりする奴らって、なんでそんなに必死なん?
笑えるんだけど

ロシア大使館のバイト乙です

850 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 12:23:19 ID:+tlmcZFE0.net
>>830
意味がわからないけど
ウクライナは日本と貿易ない天皇を侮蔑するだけ低脳国
だけどアメが介入支援してるから戦後は復興費分担がアメポチのジャプにとんでくる
イラク戦争とおんなし
それ見えてるからロシアに削ってもらって復興はロシア自治区あっちにやらせたほうが日本は金が浮く
キエフがゼレ公がウクライナ低脳国が復興しても日本には面白くもなんともない金だすだけ無駄

851 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 12:23:56 ID:26Seg0cB0.net
>>848
ちゃんと契約どおりドルで返済しろよ

852 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 12:24:30 ID:C8D8U3vm0.net
>>849
え?世界で1番の腐敗国家だから。
アメリカ認定の。

853 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 12:25:17 ID:92HhNDcS0.net
>>843
兵士が戦場に行くのを嫌がるのは、人類共通で昔から変わらない。

むしろいかに同調圧力を加えたり、家族を実質人質にして脅迫したり、武器で脅して強制したり
して戦場に行かせるかが国家の手腕の見せ所。そして今の所ロシアはうまくやってる。

854 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 12:25:19 ID:C8D8U3vm0.net
>>851
あるのに受け取らないって拒否した以上いらないってことだよw

それにもうドルは終わったんだよ。
もう何もかも。

855 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 12:25:20 ID:CcHiEzy90.net
>>844
やったぜ、ウクライナは潰れてくれて構わんから問題ねえな
ウクライナが払うならなおのこと日本はロシアの敵してても問題ねえわ

856 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 12:25:24 ID:db85go/90.net
英米日悪の枢軸

857 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 12:26:34 ID:h9X98pYy0.net
今ヘルソンは通信遮断されてネットも繋がらない状態だって話
中で何がおこなわれてるかまったくわからない
たぶんブチャと同じ状態になってると思うよ
ウクライナ人を選別して、虐殺したり拷問したり、レイプしてる最中だと思う
ウクライナ国旗かかげてデモしてた民衆に発砲するくらいだから

858 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 12:26:40 ID:n31Bl8qU0.net
>>850 今回プーチンが深入りし過ぎてきてるから、ロシア崩壊まで狙える状態となってきた
だからここでこのまま進めてロシア崩壊までもっていけば、安全保障上で大きな日本の国益となるね
実際に露デフォルトほぼ確定したし、きちんと段取りつけて約3年でロシア崩壊を西側は狙ってきてるよ

859 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 12:26:44 ID:26Seg0cB0.net
>>852
そうなんやー

国連が1万件以上のロシアの戦争犯罪を捜査してるから
嘘ばっかりつくし、ほんとやる事が酷いよね
ロシアと日本が平和条約結ぶとか有り得ないよね

860 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 12:26:51 ID:CcHiEzy90.net
>>850
まあ未だに拉致被害者返さない北チョンすら擁護する辺りお里が知れるってヤツだわ
さっさとキムチの国に帰ればw

861 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 12:27:00 ID:BRFD03aJ0.net
>>843
「という」ウクライナ側の内情をロシアと言ってロシア軍の士気がワンチャン落ちるのに賭けてるだけの報道だよ
https://i.imgur.com/e31z4Oc.jpg

862 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 12:27:36 ID:+tlmcZFE0.net
>>837
仮にウクライナが勝ってロシアが撤退したら
アメ公から膨大な復興費の要求がジャプに回ってくるだろ
イラク戦争の10兆の何十倍だろか
ジャプはアメポチでワンワンして金払うだけ馬鹿すぎるw

ついでにオマエも全財産をウクライナ低脳国の復興にだしてやれ

結論: ロシアがウクライナを削ったほうが日本は戦後負担が少なくなる得

↑馬鹿でもわかる

863 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 12:27:40 ID:7hPbOWkO0.net
6月にウクライナ反転攻勢って話もあまり期待してないで見てるわ

864 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 12:27:50 ID:C8D8U3vm0.net
>>858
ウクライナ軍の第58機動歩兵旅団、第14旅団、第115旅団、第101旅団、第25空挺旅団などが投降。士気も低く、弾薬も底をついている。

https://twitter.com/ukraine66251776/status/1529080633108189184?s=21&t=7WR-RlyKc-2A8tt31lgNKw

無理っす。
ウクライナ軍崩壊してるっす。
(deleted an unsolicited ad)

865 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 12:28:27 ID:0feZbZ690.net
というか
米軍はこの先数年を予定してるのであせらないでいいよ

866 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 12:28:38 ID:C8D8U3vm0.net
>>859
国連?
ああ、ウクライナ軍の戦争犯罪調査中だよ今。
知らなかった?
ブチャもウクライナ軍でしたってオチ付きで。

867 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 12:28:39 ID:U4yxeusq0.net
>>845
もしかしたら日本の車が世界一になった理由は
島国だから驚異に成らないと放置されたからかな

868 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 12:29:55 ID:BkwRH9Ru0.net
>>350
ソニーが兵器作ったら、例のタイマーでキッチリ一年で壊れるよ

869 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 12:30:07 ID:qWriYdhU0.net
>>857
ブチャはウクライナの仕業だって確定したから、その煽りは逆効果

てかヘルソンで同じようにクラスター弾を使った結果、報復でヘルソンとマリウリポリの救援部隊殲滅されてるのよ
ゼレンスキーはウクライナのスラブ人皆殺しにする気を隠そうともしない

870 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 12:30:17 ID:ZqQ/WpKG0.net
>>862
別にどんな持論を力説しようが自由ではあるけど、ここで何を喚いたところで現実世界の戦況には1mmも影響は出ないわけで。
結局のところ成り行きを見てることしかできないんだが、虚しくなってこねーの?w

871 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 12:30:52 ID:+tlmcZFE0.net
>>858
ロシア崩壊とか低脳話はいいから

どこかで停戦になるだろけど
アメ経由で日本にウクライナ低脳国の復興支援分担が回ってくる
イラク戦争の10兆どこじゃない

ロシアが削ってくれたほうが日本の復興支援の分担は少なくてすむ

馬鹿でもわかる

質問: イラクの復興支援に8600万ドルだしてジャプなんか得ありましたあ?爆笑

872 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 12:31:18 ID:n31Bl8qU0.net
>>862 いやそれでロシア崩壊が更に近づくし・・・・ソ連崩壊もあったので今回も狙ってきてるね
ウクライナ復興させなきゃならない理由もないから、先にロシア潰してから考えればいいのだよ
それから日本がカネ出す場合は、現地復興に日本企業入れての日本への還元だね、いつも殆どそれだからね 

873 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 12:31:54 ID:26Seg0cB0.net
>>869

ブチャでの戦争犯罪容疑でロシア兵10人の捜査開始
https://www.bbc.com/japanese/61288652.amp
BBC

874 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 12:32:07 ID:zYuIayA30.net
ゲームチェンジャーねー
ウクライナの敗北を先延ばしするだけだろ

先延ばしすると英国は何か利益があるんだろうか?

875 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 12:33:04 ID:0feZbZ690.net
>>874
米英の狙いはロシアの去勢
ちゃんと明言してるよ

876 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 12:33:34 ID:owA5dM3K0.net
もうアメリカの支援はあまり期待できんかもな
なんか立て続けに銃乱射事件が起こってアメリカ国民の意識がそっちに向いてしまった
こうなるとアメリカ政府の対応も銃乱射事件の対応>>>ウクライナ支援になるし
だからイギリス頑張れ

877 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 12:33:37 ID:26Seg0cB0.net
このスレのロシア人も、やっぱり嘘ばっかりつくな

878 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 12:33:41 ID:+tlmcZFE0.net
>>870
> 結局のところ成り行きを見てることしかできないんだが
そうだよ
今は自分はロシアがオデッサ行くか注視してるよ

ゲームチェンジャーだー反撃なんだー
ヘルソンもう取り返せるー

低脳タリンだよねw

879 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 12:33:56 ID:C8D8U3vm0.net
>>871
アメリカは別にウクライナを復興させる気はないぞ。
ポーランドとロシアに分割した残りカスは、かつてのアフガンみたいになるだけ。

880 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 12:34:12 ID:n31Bl8qU0.net
>>864 最大スポンサーである米の意向としては2年余りは続けて欲しいから、特に問題なさそうだけどね
陣地取った取られたで米側は考えてないんだよ 
空間軸でしか考えてないのがロシアであって、米側は時間軸で捉えてるね、米の目的は露軍と露国の体力を奪って衰退化させてのロシア崩壊だね 

881 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 12:34:48 ID:BRFD03aJ0.net
>>873
ウクライナ国防省(笑)
自演ならなんとでも言えるわな

882 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 12:34:49 ID:qWriYdhU0.net
>>854
あのゴーサクが予告してるからな
バイデンの望みどおり、もっとインフレすればいいんだよバカ野郎が現実となり、その結果が出ようとしてる

883 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 12:34:49 ID:2Rkj3c+o0.net
>>849
新興宗教絡みだと思うよ。例えばIPスレにすると
ブーアノン全く居なくなるし

ロシア大使館から報酬もらってるのは幹部だけだと思う
奇妙なのは与党のはずなのに爽快学界が
ダンマリだよな。ガルージンは爽快大学によく講師してたんだよ。仏教系がなんか変、
統一教会筆頭にキリスト教系は非難しまくりだけど

884 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 12:34:57 ID:Z3+pbLGx0.net
結局、ゲームチェンジャーはNATOが軍を派遣すること以外にない
いくら武器を与えてもウクライナ単体でロシアに勝つことはない
もうまともな錬度の兵は残りわずかだろう

885 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 12:35:07 ID:C8D8U3vm0.net
>>880
もはや何を言ってるか意味不明ww
一度も実現しなかった妄想はもういいから現実見とけw

総レス数 1001
277 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200