2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

「(株)聘珍樓」破産手続き開始 (6/2)【横浜】 [少考さん★]

1 :少考さん ★:2022/06/02(木) 20:27:07 ID:iTwCekzq9.net
※NHK

横浜中華街の老舗「聘珍樓」破産手続き開始 140年の歴史に幕
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20220602/k10013655161000.html

2022年6月2日 20時06分

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20220602/K10013655161_2206021949_0602200621_01_02.jpg

横浜中華街の老舗中華料理店「聘珍樓」(へいちんろう)の運営会社が2日、横浜地方裁判所から破産手続きの開始決定を受けました。

破産手続きの開始決定を受けたのは、横浜中華街の中華料理店「聘珍樓横濱本店」の運営会社です。

破産管財人を務める弁護士などによりますと、横浜中華街の聘珍樓は、明治17年創業の横浜中華街でも指折りの老舗ですが、団体客や接待での利用が減っていたうえ、新型コロナウイルスの感染拡大の影響も受け、経営が悪化したということです。

この運営会社は、ことし3月、店舗の移転のため一時閉店すると発表していましたが、弁護士などによりますと、今回の破産手続きの開始決定によって、この地でおよそ140年続いた歴史に幕を閉じる見通しだということです。

負債総額は、およそ3億500万円にのぼるということです。

一方、東京や大阪などにある4つの店舗は、もともと別の会社が運営しているため今後も事業を継続するということです。

2 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/02(木) 20:28:05 ID:sZQAXtOt0.net
今どき中華料理とかw

昭和生まれしか食わないだろw

3 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/02(木) 20:28:07 ID:X4foO8uI0.net
KKのせいなの

4 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/02(木) 20:28:12 ID:Cc00ez4h0.net
 
フィフィ
@FIFI_Egypt

維新の鈴木宗男議員が出席して「お役に立ちたい」ってスピーチしてるけど、これはどうゆうこと?
総聯第25回全体大会/一日目【動画】 | 朝鮮新報
 

5 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/02(木) 20:28:41 ID:GRY++mbE0.net
KKのアレ?

6 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/02(木) 20:28:45 ID:dubveR6l0.net
移転するとか言ってたのにw

7 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/02(木) 20:28:47 ID:32VIZLqp0.net
体に悪いイメージしかない

8 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/02(木) 20:28:53 ID:vdauCfbx0.net
ダメ元で前澤さんにお願いしてみろよ

9 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/02(木) 20:28:53 ID:BGE41f2o0.net
弁当届けンだわ

10 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/02(木) 20:29:27 ID:IjNq4xTE0.net
大食い選手権東京予選の店じゃね?
どうするんだよ?

11 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/02(木) 20:30:20 ID:sT320Aaa0.net
シウマイ?

12 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/02(木) 20:30:51 ID:EsVah/EX0.net
横浜開港記念日の日に…

13 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/02(木) 20:30:58 ID:pN8LU60k0.net
マジ?!

14 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/02(木) 20:31:01 ID:pKS2qIBA0.net
放送暗号化まだ?  ・

15 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/02(木) 20:31:09 ID:6dgOG4Hh0.net
入りにくい典型やん

16 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/02(木) 20:31:27 ID:sT320Aaa0.net
シウマイで有名なのは崎陽軒だった!

17 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/02(木) 20:31:27 ID:263+1Yho0.net
>>1
支店だけ残るのかよw

18 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/02(木) 20:32:07 ID:ivwUNKCI0.net
ここは取り分けてくれるんだよね
それが楽でよかった

19 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/02(木) 20:32:08 ID:YDTcOkrG0.net
聘珍楼が破産かほぅ

20 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/02(木) 20:32:14 ID:e8mF/3Bz0.net
排骨麺がめちゃくちゃ美味いんだよな

21 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/02(木) 20:33:01 ID:Vt6KcWDT0.net
本店閉じたと思ったら

22 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/02(木) 20:33:25 ID:e6kfq1py0.net
>>2
くそまずいであろう中華バルしか知らん貧乏人w

23 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/02(木) 20:33:26 ID:pT6ALHhY0.net
へいちんぽうマジかよ?

24 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/02(木) 20:33:28 ID:uKT83uxG0.net
某あの人が付き合ってたお嬢さんの店?

25 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/02(木) 20:33:56 ID:hyAb98zj0.net
新宿三井ビル54Fの聘珍樓にはランチで何度も行ったな
夜は1回だけ行った

26 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/02(木) 20:34:18 ID:W6YPgWHw0.net
なんだかんだ夕食の利用率は一番高かったかな
ご冥福をお祈りします-人-

27 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/02(木) 20:34:23 ID:9Iw/mGRi0.net
親が好んでた。車で数回連れてってたわ。炒飯美味しかったです。

28 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/02(木) 20:34:28 ID:H6cZ90vU0.net
別々の会社だったんか…
味とか違いはあったのかな?

29 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/02(木) 20:34:32 ID:goPeiflN0.net
>>2
今ってむしろ街中華ブームで若いのがインスタに載せまくってるじゃん
中華料理とサウナはなんか平成生まれ以外が大好きなものって感じ

30 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/02(木) 20:34:33 ID:u5IPwTp30.net
昔忘年会で使ったな

31 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/02(木) 20:34:43 ID:e8mF/3Bz0.net
あー潰れる前にもう一回行っとくべきだった

32 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/02(木) 20:34:56 ID:Vs6krtfW0.net
3億程度で破産なんてもったいない
ネームバリューだけでも買ってくれる企業はあるだろ

33 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/02(木) 20:35:14 ID:MDph1b/N0.net
周富徳さんは味の素のCMにに出て終わったけど
味の素の製品はパスタがうまくふやけなかったり
冷製スープがよく溶けなかったり、中途半端な製品を
出す印象がある。

34 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/02(木) 20:36:21 ID:QBT6zFIO0.net
肉まんとかどうなるんかね

35 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/02(木) 20:36:50 ID:MSJAP7s90.net
すまんこ
今までちんちんろうって読んでた
なんと破廉恥な...

36 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/02(木) 20:37:14 ID:u5IPwTp30.net
たまに萬珍樓とごっちゃになる

37 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/02(木) 20:37:17 ID:QBT6zFIO0.net
ああ、横浜の本店だけか

38 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/02(木) 20:37:19 ID:e+ZsBDX80.net
ネット通販で肉まん買おうと思っていたのに

39 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/02(木) 20:37:22 ID:iLuMaBBC0.net
いーヤッホー!
おめ!

40 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/02(木) 20:37:59 ID:gn0D8Tw+0.net
はえ〜
わからんもんやね

41 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/02(木) 20:38:11 ID:Xp9ExUxG0.net
職場のビルの27Fにあったがランチでも高くて新人歓迎のときしか行けんかった

42 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/02(木) 20:39:08 ID:uLE/7He+0.net
俺に相談してくれれば、なんとかなったのに 残念

43 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/02(木) 20:39:14 ID:Ps2bnODY0.net
新横浜のキオスクにここの肉まんあるが
もうご馳走よサイズも豪華さもお値段も
すごく美味しいけどこれからもかえるよね?

44 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/02(木) 20:39:57 ID:e9XxzZjw0.net
下に恐ろしき小室かな

45 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/02(木) 20:40:53 ID:b5SAxzTo0.net
あたくしの屁珍老にも女性のお客さんが全く来てくれません (泣)

46 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/02(木) 20:41:09 ID:w45wX0UH0.net
聘珍樓あかんのか
まぁ、中の装飾とか華美で金かかってたけどな
ランニングコストもかかってたのか

47 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/02(木) 20:41:38 ID:F8EOeKhl0.net
ここの杏仁豆腐を食べたら
もう他のはただの寒天。
とにかくトロトロで美味かった

48 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/02(木) 20:41:44 ID:967WOlhK0.net
中華嫌いだったけど
中華でも美味い店があるって聘珍楼に教えてもらったよ
まぁもう10年以上行ってないけどな

49 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/02(木) 20:41:46 ID:bIk0fQ9t0.net
あーあ、潰れちゃったか(´・ω・`)

50 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/02(木) 20:41:47 ID:7ZeAUjqB0.net
シュウマイの店か?

51 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/02(木) 20:42:18 ID:7drdt70X0.net
今はなんでもコロナ言い訳に出来て楽ねぇ~

52 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/02(木) 20:42:39 ID:jc1FqayE0.net
>>2
お前何食べんの?

53 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/02(木) 20:42:57 ID:H6cZ90vU0.net
>>51
何も知らんくせして

54 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/02(木) 20:43:16 ID:O3kHi8JJ0.net
30年くらい前に家族で良く行ってたわ
あと山手にあるクリフサイドって店と関内にあるワカナって鰻屋

55 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/02(木) 20:43:16 ID:MBcafQ9f0.net
小室は何を思うんだろうな

56 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/02(木) 20:43:48 ID:wzt1jpCT0.net
聘珍樓と萬珍樓はどっち?

57 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/02(木) 20:43:54 ID:bIk0fQ9t0.net
>>55
マコで正解だったンだわ

58 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/02(木) 20:44:01 ID:PFroXz2B0.net
味の好みは別として雨後の筍みたいな食べ放題じゃなく
中華街行ったら聘珍樓、萬珍樓、重慶飯店、華正樓あたりの
ドーンと構えた老舗で食べたいね

59 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/02(木) 20:44:25 ID:3zQHbc8B0.net
KKの元彼女?

60 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/02(木) 20:44:35 ID:mjS8YQd10.net
>>33
周富徳のメディア展開が終わったのは脱税で摘発されたから。
味の素なんて高級でも使ってるよ。美味しんぼのデタラメに惑わされ過ぎ。

61 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/02(木) 20:44:40 ID:2VNa4r1k0.net
>>7
塩まみれの日本食はね

62 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/02(木) 20:44:58 ID:HwbfiDtI0.net
コムロ禍か!?

63 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/02(木) 20:45:04 ID:P4tgr1Y/0.net
支店の勝ちか

64 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/02(木) 20:45:05 ID:e8mF/3Bz0.net
肉まんも美味かったな

65 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/02(木) 20:45:13 ID:F8EOeKhl0.net
>>55
なんか関係あるのか?

66 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/02(木) 20:45:34 ID:c/O5rq/60.net
>>3
法則だとしたら皇室も・・・

67 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/02(木) 20:45:37 ID:NmxWtdXy0.net
>>2
日本人が料理する中華はたまに当たりがあって美味いのに!

68 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/02(木) 20:45:41 ID:dAVKZje00.net
順海閣はまだある?

69 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/02(木) 20:46:01 ID:7cekplHu0.net
KKに娘が狙われたトコ?

70 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/02(木) 20:46:01 ID:bIk0fQ9t0.net
>>60
あれ以来、弟の周富輝は必ず自分でレジ打ってるよw

71 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/02(木) 20:46:19 ID:3smX2sAT0.net
系列店の運営資金で負債が膨らんで本店破綻したのに
系列店は既に別運営会社に経営権を移譲してるって
かなり悪質じゃねーの?
債権者涙目だろ?

72 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/02(木) 20:46:30 ID:MDph1b/N0.net
>>60
そうなんだ、美味しんぼが周富徳を美化しすぎだったのかね

73 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/02(木) 20:46:47 ID:WQgQH/jK0.net
中華街に行った感想としては、同じような紛らわしい名前の食べ放題店ばっかりだったな

74 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/02(木) 20:47:26 ID:7cekplHu0.net
>>70
時々行く。馬車道の店だよね
中華街より空いてて良い

75 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/02(木) 20:47:53 ID:O3kHi8JJ0.net
てか今って中華街なんて行くやつおるんか

76 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/02(木) 20:47:54 ID:0tz+DW260.net
デパートに入ってる店舗はどうなるんだろう
冷凍肉まんたまに買ってるのに

77 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/02(木) 20:48:16 ID:l6c8Kt720.net
コロナ補助金打ち切りになった途端に倒産とは、計画的な匂いがする。

78 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/02(木) 20:49:29 ID:y5fNzEpy0.net
また黒田か

79 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/02(木) 20:49:32 ID:L1Y2CdsP0.net
サバクトビバッタのような一族だな。

80 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/02(木) 20:49:48 ID:xpyeyzAs0.net
>>2

中華料理自体は不味くはないが、以前、横ハメのマンチンローで飲んだ紹興酒がメッチャ不味くて、シナ人はよくこんな醤油みたいなサケ呑んでんなと、感心したな(w

81 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/02(木) 20:49:51 ID:OcLS+oyh0.net
>>66
KKが関わってから人気ガタ落ちやんけ
皇室の威信も権威も大崩壊で浮上の兆しなし
皇室不要論者まで増えたから皇族にとっては大迷惑やろ

82 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/02(木) 20:50:15 ID:PP5oEUci0.net
えええ
聘珍楼無くなっちゃうの?!

83 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/02(木) 20:50:19 ID:wiM5Rbsh0.net
美味かったのになあ
中華街色々試したけど結局聘珍楼に落ち着いたのに

84 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/02(木) 20:51:11 ID:9Z0AuAAt0.net
紹興酒が醤油ってどんな舌してんだよw

85 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/02(木) 20:51:29 ID:D9RwgUWR0.net
どうでもいいスナックは時短協力金で意気に残り、まともな飲食店は潰れる世の中だよ(´・ω・`)

86 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/02(木) 20:51:34 ID:2ejmevzq0.net
勿体ないなあ
でも別会社があるのか

87 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/02(木) 20:51:59 ID:SeS8xjB10.net
持続化給付金はもらわなかったのか?

88 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/02(木) 20:52:05 ID:bIk0fQ9t0.net
3月末時点では横浜本店以外は無事と言ってるね
https://www.heichin.shop/page/honten.pdf

89 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/02(木) 20:52:26 ID:4AI/PxRU0.net
>>85
なんか間違ってたよな。

90 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/02(木) 20:52:39 ID:XmutS4If0.net
友達と中華街に行って二人で肉まんあんまん買った。外はボソボソ、中は具がやたらでかくてベッチャベチャ。食べきれず山下公園に捨てた思い出

91 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/02(木) 20:52:49 ID:xpyeyzAs0.net
>>84

要は、不味いんだよ。シナのサケは(w

92 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/02(木) 20:52:54 ID:m5QH/lls0.net
聘珍樓が…まじか

93 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/02(木) 20:52:55 ID:8Ksxl8400.net
なかなかやばいね

94 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/02(木) 20:53:15 ID:egf5imRE0.net
これ債権者激おこなのでは?

95 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/02(木) 20:53:30 ID:8EC1clsI0.net
KKが付き合ってたのってここの娘さんだっけ??

96 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/02(木) 20:54:06 ID:sHJcCA950.net
他の飲食店も閉店待ったなしが山ほどいるもんな

97 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/02(木) 20:54:13 ID:MgSIWHwN0.net
ここがKK引き取ってくれてれば皇室に取りつかれなかったのにな

98 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/02(木) 20:54:23 ID:BEy1FDAr0.net
シナの魚もハクレンとか不味いからサンマ取りに北海道沖まで来てる

99 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/02(木) 20:54:47 ID:EQV7hklU0.net
おしゅうまいなンだわ

100 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/02(木) 20:54:55 ID:Vwog4oMq0.net
同發は大丈夫なのか?

総レス数 1002
207 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200