2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【特集】[御堂筋] 大阪に日本一の一方通行を作った男 [朝一から閉店までφ★]

1 :朝一から閉店までφ ★:2022/06/02(木) 19:31:38.66 ID:0TVjkHt99.net
2022年6月1日 20時42分

大阪のメインストリート“御堂筋”。
欧陽菲菲、ドリカム、関ジャニ…
世代を超えて歌い継がれてきました。

この御堂筋、6車線もありますが、すべての車線が実は南向き。
一方通行の道路としては国内最大級です。

いったいなぜ一方通行なのか。
そこには一方通行に執念をかけた男の知られざるドラマがありました。






日本最大級の一方通行 御堂筋 なんでなん?

小ぬか雨降る“御堂筋” (雨の御堂筋/欧陽菲菲)
“御堂筋”はこんな日も一車線しか動かない (大阪LOVER/DREAMS COME TRUE)
恋をするなら“御堂筋”から始まるのさ(大阪ロマネスク/関ジャニ∞)

大阪の中心部を幅44メートル、長さは4キロ余りにわたって南北に貫く御堂筋。
その名は多くの名曲で歌われ、大阪以外の人にも広く知られています。

しかし、なぜ一方通行なのか街の人に尋ねてみると…

30代買い物客
「なんでなん?とは思っていましたけど、そんなもんかなって思っていました」
60代タクシー運転手
「よく知りません」
80代会社経営者
「だいぶ昔ですやん。一方通行になったの。知らんですわ」

残念ながら、地元の人でも詳しく知らないようです。




最初は一方通行じゃなかった

そこで私たちが訪れたのは、大阪市史編纂所。
当時の資料から御堂筋の成り立ちを探りました。

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20220601/K10013651771_2205311854_0531200004_01_03.jpg

御堂筋の原形を作ったのは、大正から昭和にかけて大阪市長をつとめた関一。大阪を近代都市へと発展させた政治家で、物流を支える幹線道路として御堂筋に目をつけました。

当時、道幅6メートルだった御堂筋を44メートルまで拡張するという他に類を見ない大工事を行いました。


大阪市史料調査会 小田直寿 調査員
「当時は『飛行場でも作る気か?』と言われるぐらい、こんなもの作ってどうするんだという反対意見があったようです。そうした中で、自動車の普及を見据え、日本経済の中心を目指す大阪の中央道路として恥じない道路を作らなければならないという考えでした」


こうして、梅田となんばを結ぶ大阪の「大動脈」として1937年に開通した御堂筋。
しかし、当時の映像を見ると…

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20220601/K10013651771_2205311849_0531191458_01_06.jpg

車は左車線を向かい合って走行しています。
一方通行ではありませんでした。


大阪市史料調査会 小田直寿 調査員
「1970年の大阪万博のちょっと前くらいに一方通行になったようです。交通量が増えたためと聞いていますが、詳しくは知りません」

御堂筋が一方通行になったのは、万博直前の1970年1月ということまでは分かりましたが、詳しい経緯は歴史の専門家に聞いても分かりませんでした。





“古里さん”を探せ!
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20220601/k10013651771000.html

総レス数 377
88 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200