2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

政府、高齢者にスマホ操作を無給で教えるボランティア2万人以上を確保へ 岸田政権の目玉政策 ★2 [minato★]

1 :minato ★:2022/06/02(木) 17:58:46 ID:0LMckYQi9.net
 岸田文雄政権が、目玉政策「デジタル田園都市国家構想」の基本方針をまとめた。この構想の柱の一つが「デジタル推進委員」。高齢者などにスマートフォン操作を教えるボランティア的な役割で、政府は2022年度中に全国で2万人以上を確保する方針を掲げる。ただ、具体的にどんな活動をするのかはナゾだ。インターネット上では、そもそも無給で「そんなに人が集まるの?」と疑問の声も上がっている。

(略)

デジタル相が任命するスマホ指導員?
 デジタル推進委員は一体、何をするのか。

 デジタル庁のホームページに掲載された募集要項によると、企業や団体の主催するセミナーなどでスマホ操作を教えたり、セミナーへの参加を促したりするのが主な仕事だ。近所の高齢者を訪ねて教えたり、町中で声をかけられたら教えたりする、というようなものではなさそうだ。

 デジタル関連の講習を受けるなど一定の要件を満たした人はデジタル相から任命を受け、SNSや名刺で使える電子画像のバッジをもらうことができる。給料や手当はなく、任期は原則1年で年度ごとに更新できる。

(略)
https://mainichi.jp/articles/20220601/k00/00m/010/019000c.amp

626 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/02(木) 18:25:12 ID:6/KXAZBg0.net
IT後進国でしょうか

627 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/02(木) 18:25:17 ID:TFeawHNf0.net
教えるほうは無給なのに無能老人からあれこれ注文言われたら地獄だな
ソシャゲでも無課金には発言権はないんだけどそういうやつらほど運営に吠えるからな

628 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/02(木) 18:25:17 ID:Wzm9swKd0.net
つか、勉強するようなもんか?w

629 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/02(木) 18:25:18 ID:EWPailpN0.net
>>21
毒枠で死なないから5Gミリ波で焼き●す。

630 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/02(木) 18:25:18 ID:w4ntHnfc0.net
レッスンには通帳とカード持ってきてもらわないとな

631 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/02(木) 18:25:20 ID:D9+JOpHD0.net
日本人の中国人化が止まりませーん!

632 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/02(木) 18:25:22 ID:Txj4iFXC0.net
ボランティア:無給
集めるケケ:ひとり数万円の手数料
いい国だな

633 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/02(木) 18:25:26 ID:g23MqZds0.net
教えるふりして口座にカネ振り込むんやな

634 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/02(木) 18:25:30 ID:AjAwzfZj0.net
厚労省が無休でやれ
どうせ暇だろ

635 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/02(木) 18:25:32 ID:1ARCsnPQ0.net
>>1
総理大臣のくせに小学校の学級委員レベルの提案しかできんのか?

636 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/02(木) 18:25:33 ID:8fnrjh2M0.net
若者にタダ働き?老害のために?

637 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/02(木) 18:25:35 ID:AI05Rz3P0.net
>>576
それな。一度やるとあとはやって当たり前になるよな。

638 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/02(木) 18:25:36 ID:Kz8SVzwU0.net
無給とかえっぐ…
身内の機械オンチにスマホの操作教えてるけど血が繋がってるからギリギリで殴るの我慢してるぐらいなのに

639 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/02(木) 18:25:36 ID:LyJCS3PZ0.net
>>619
平日昼間に書き込んでいる時点で暇人確定。
日没はまだ!

640 :朝鮮漬 ◆A9o2GkvA8V2W :2022/06/02(木) 18:25:37 ID:7Y+2gHVw0.net
タダ働き\(^o^)/

641 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/02(木) 18:25:41 ID:vrrclCY+0.net
振り込め詐欺の奴がIDとパスワードを聞き出す為に潜入しそう
一旦設定すると大体の奴は変えないからな

642 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/02(木) 18:25:47 ID:cNwQ1Thv0.net
つまりアキラメロンってこと

643 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/02(木) 18:25:50 ID:oShfK2II0.net
スマホ携帯が義務になりそう
だったらもっと料金下げろよ

644 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/02(木) 18:25:52 ID:HTY2o/T50.net
政府お墨付きで詐欺師が活躍できるなw

645 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/02(木) 18:25:56 ID:80yLgfiD0.net
>>576
それが自分でできるなら、割と年寄りでは上位の情報強者だぞ

646 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/02(木) 18:25:56 ID:7ZeAUjqB0.net
はい、次はpaypayを登録しましょう😏

647 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/02(木) 18:25:59 ID:RAA3FtG60.net
賃金出したら負け

648 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/02(木) 18:26:00 ID:3tVO+9tx0.net
>>604
それな
エクセルで関数やマクロ使うと仕事ができないやつ扱い
PCのOS入れ直しで金請求すると詐欺呼ばわり
今の日本がおかしいわけだわ

649 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/02(木) 18:26:01 ID:S10RL3Cc0.net
人をバカにするのも大概にしろ。

650 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/02(木) 18:26:01 ID:LyJCS3PZ0.net
>>633
まあそれやるよね
指紋認証自分のにしたり

651 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/02(木) 18:26:03 ID:xbPN3wx50.net
奴隷2万人を統率する中抜き連隊の運営費

200億円とかかw

652 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/02(木) 18:26:04 ID:DtqYyT7Z0.net
これが目玉かよwバカはさっさと辞表書けよ無能岸田

653 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/02(木) 18:26:04 ID:Os5+mVcb0.net
次回参院選自民に入れないって決めたわ
ボランティアだってよ〜

654 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/02(木) 18:26:04 ID:Xi2KrFbO0.net
教えてもらう事が必要なほどスマホって難しいか?

655 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/02(木) 18:26:06 ID:Cmddfp5m0.net
次の選挙も自公連立政権は
勝つよな?

656 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/02(木) 18:26:07 ID:k4nvDPQF0.net
ジジババはまずABCabcこれがわからない
教えても時間の無駄

657 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/02(木) 18:26:07 ID:QkcS7SCg0.net
若者の未来を奪うな 老人の相手させる暇あるなら勉強したり働いたほうがいい

658 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/02(木) 18:26:11 ID:ZYxQaZLQ0.net
>>1
スマホ民生委員

659 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/02(木) 18:26:12 ID:n7JHwa1D0.net
中抜き批判されたら程今度はタダ働きのボランティア募集かよ。
またこれあれだろ?
募集人数集まらないから中抜き企業で日給募集してボランティアに
同じ仕事なのにタダ働きの人と日給出る人とで問題になる奴だわ。

660 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/02(木) 18:26:16 ID:bZXsMnu00.net
このご時世に無給はないよ
女の子にコンドームの付け方を教えるなら無給は有りだが

661 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/02(木) 18:26:17 ID:n27DQdJL0.net
下心ありのキモいジジイは騙されればいい

662 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/02(木) 18:26:17 ID:C2PtbVlb0.net
年寄りのスマホはChromeタブ数が3桁はザラ

663 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/02(木) 18:26:18 ID:jivT60L10.net
誰が協力するかバーカ

664 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/02(木) 18:26:20 ID:wfln/Vwz0.net
年をとると老眼でスマホはきつそう。
ネットならネットテレビを作るべき。
高齢者がスマホを持とうとしない原因がテレビ閲覧限定という状況だから。

665 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/02(木) 18:26:36 ID:UbsENFcF0.net
ボランティアでまかなうのが政策になるんだったらなんでもボランティアでやればいい笑

666 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/02(木) 18:26:36 ID:eIrN18hx0.net
集まらなければ学徒動員

667 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/02(木) 18:26:36 ID:wtIFylk70.net
詐欺師「デジタル庁の方から来ました」

668 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/02(木) 18:26:39 ID:Y+LY4Kdg0.net
>>488
女性の平均年齢50歳って知ってた?

669 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/02(木) 18:26:40 ID:GFZzAV9s0.net
こいうところに金を投入しないからGDPが成長しないんだよ

670 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/02(木) 18:26:41 ID:70GmioPD0.net
JCかJKになら教えたいけど

671 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/02(木) 18:26:46 ID:3kYM+u8J0.net
なんのために?

672 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/02(木) 18:26:47 ID:WZ4f4z000.net
>>554
そういう場を儲けて裏で繋がってんじゃないの

こんなクソみたいな国信じられねぇわ

673 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/02(木) 18:26:48 ID:cNwQ1Thv0.net
大目玉を食らえよ(笑)

674 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/02(木) 18:26:49 ID:7rqjJwR40.net
ボケた爺に教えてもまず覚えんし癇癪は起こすし

675 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/02(木) 18:26:51 ID:NUsZZkde0.net
詐欺集団がお年寄りと合法的に接近できるシステムですね

676 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/02(木) 18:26:52 ID:ehdDI9co0.net
これを公的プロジェクトとして管理監督名目の寄生虫ゴキブリ公務員はお手盛り付加役職手当ウハウハで年収900万オーバーで~すwww

677 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/02(木) 18:26:54 ID:zLyf++sT0.net
スマホ操作どころか、メールアドレスが何かすらわかってないからな年寄りは

678 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/02(木) 18:26:56 ID:eLWjxREx0.net
>>601
各携帯会社の店舗で講習会をやってるけど見たことないか
多くても5人ぐらい
外でやってる場合もある

679 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/02(木) 18:26:57 ID:N/MwbWT20.net
高齢ボランティア

680 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/02(木) 18:26:59 ID:3/t4rQjj0.net
財務省の犬らしい仕事だな
爺婆にスマホ教えて投資させる
気だろう
家族は注意しろよ

681 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/02(木) 18:27:00 ID:cB3mCoRz0.net
>>560
父親はガラケーさえ持つことなくガンで早死したわ
73歳で
確かに爺はこういうの疎いかもな

682 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/02(木) 18:27:03 ID:LyJCS3PZ0.net
>>646
「メルカリの認証が通らないのじゃが」
「忘れましょう。通らないのが普通です」

683 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/02(木) 18:27:05 ID:OiSbCOUX0.net
>>565
そそ
あと無料の勉強アプリとか良いよ
本人も脳が動き出してるの実感してるからプレイ頑張ってるw

684 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/02(木) 18:27:08 ID:SvPCQMGF0.net
これだけは確実に言えるが官僚は予算の付かない仕事は絶対しない。
どこかの段階で誰かが儲かる仕組みに必ずなっているはず。

685 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/02(木) 18:27:12 ID:qNXwjVaw0.net
パソナに無給で仕事与えたらええんやないの?

686 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/02(木) 18:27:14 ID:E/+frxLb0.net
官僚も真面目に考えてこれなのか、トップダウンで拒否できずにこうなったのか
どちらにせよ無能すぎやしませんかね

この政策の意義はなんですかね?

687 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/02(木) 18:27:14 ID:z0OKXv+c0.net
PCデポで教えるのや設定を有料でやってるだろ?あれでいいよ

688 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/02(木) 18:27:16 ID:jIwDVivU0.net
ショボい目玉政策だな
ケチくさいな岸田総理は

689 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/02(木) 18:27:21 ID:g23MqZds0.net
>>650
これ古くて壊れてるからって新しい端末売りつけたりな
捗るなあ

690 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/02(木) 18:27:23 ID:ox3HIAmB0.net
ボランティアにお客様根性で横柄な態度をとる老害達の姿が見える

691 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/02(木) 18:27:24 ID:rphtDqdV0.net
ボランティアかよ!www

692 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/02(木) 18:27:24 ID:Z/TEX0ec0.net
窓口の手続き無くしてスマホ必須にすれば勝手に覚えるだろ

693 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/02(木) 18:27:25 ID:GxdEq+7Z0.net
いやスマホ教室とかあるだろ
なんでこんなのが目玉政策なんだよ
それでも参院選も自民が圧勝という地獄

694 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/02(木) 18:27:27 ID:LyJCS3PZ0.net
>>683
例えばどんなんあるんだろ

もしあったら知りたいわ

695 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/02(木) 18:27:29 ID:OlALSH5o0.net
爺さん婆さんのスマホに
キーロガー仕込むのは違法?

696 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/02(木) 18:27:30 ID:Q+vyDLqy0.net
ワクパスの為だろ?

高齢者スマホ使えないと普及しねーもんな?

wwwww

697 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/02(木) 18:27:31 ID:Bn71WMJW0.net
詐欺もあるし
GPSアプリ入れられて空き巣も捗るね

698 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/02(木) 18:27:36 ID:H69xNFbh0.net
絶対暴行する若者出てくるよ 相当の忍耐がないと無理。

699 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/02(木) 18:27:40 ID:OqTElkL30.net
ジュドー「ガイジはガイジを呼ぶだけだって、分かれ!」

700 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/02(木) 18:27:41 ID:iRHsIWfu0.net
コールセンターでスマホ操作教える仕事を数年やったけど、
年寄りに教えるのはまじで苦行だぞ
「設定アプリを開いてください」ってお願いしても、
「そんなのありません!!」って断言してくるやつとかザラだし
Wi-Fiの意味もわからない、ブラウザの意味もわからないやつにイチからレクチャーする辛さを無給でやれって信じられん

701 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/02(木) 18:27:45 ID:Cmddfp5m0.net
>>657
金のためなら やるだろ?

次の選挙でも
自公連立政権は勝つのだから

702 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/02(木) 18:27:51 ID:1qrRO+NL0.net
ドコモショップ閉めるからタダで代役やれってよw
ネトサポお疲れ。

703 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/02(木) 18:27:55 ID:7ARD3Txk0.net
目玉が無給で責任も何もない労働力搾取するとかいかれてるだろ
雇用も何も産まない上に教えるのは老い先短い老人とか頭ハッピーセットかよ
いまのガキにプログラム言語の一つでも叩き込んだほうがよっぽど国のためだわ

704 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/02(木) 18:27:56 ID:FgH2HBtE0.net
ネットバンキングのやり方教えるふりして一儲け出来そうwww

705 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/02(木) 18:27:57 ID:Txj4iFXC0.net
>>669
運営資金は大量に投入する。

706 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/02(木) 18:27:58 ID:Wxfs/aE80.net
日本は国の将来を背負う若者に、ジジババの世話しかさせてないんだから衰退するわな

707 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/02(木) 18:28:03 ID:pV7p8vTs0.net
ボランティアを役人も自称庶民どもも勘違いしてるが、ボランティアってのはただの善意だから嫌ならいつでも反抗してケツまくれる権利がある人間
決してタダで便利な奴隷ではない。投げる仕事によってはちゃんと契約社員雇った方がいい場合もある
この仕事に関しては間違いなくそう

708 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/02(木) 18:28:03 ID:JU6OLTQS0.net
>>624
突然発狂してどうしたwww

709 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/02(木) 18:28:05 ID:psoOgUT00.net
パスワードだけは管理してくれ

710 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/02(木) 18:28:06 ID:za+BK20V0.net
>>49
それだ(´^д^`)ワロタ

711 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/02(木) 18:28:10 ID:W2K1a+Jh0.net
これ教える名目でスマホに変なアプリ仕込むやつが絶対出てくるよ
無料っていうのはそういう事だ

712 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/02(木) 18:28:10 ID:MrHDEyKh0.net
ネット通販のやり方を教えますよ
クレカ番号やアカウントパスワードにIDはこちらで入力致しますので忘れにくい物を考えて下さいね

713 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/02(木) 18:28:12 ID:zsntl2d50.net
高齢者はスマホがなにかさえしらない

714 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/02(木) 18:28:13 ID:b51cIZjU0.net
振込詐欺続出までがセット

715 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/02(木) 18:28:13 ID:TvsHVIqd0.net
シンプルスマホですらまともに触れないからな、ジジババは

716 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/02(木) 18:28:15 ID:Q+vyDLqy0.net
ワクパスの為だろ?(ヘルシーパス)

高齢者スマホ使えないと普及しねーもんな?

家畜wwwww

717 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/02(木) 18:28:17 ID:IffoNIMw0.net
理解できない年寄りに無給でスマホ操作教えなきゃならない罰ゲーム

718 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/02(木) 18:28:18 ID:8QxNr2c+0.net
ボランティアじゃなくて公務員扱いで氷河期雇えよ

719 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/02(木) 18:28:19 ID:MZkxbUvA0.net
母親に教えるのでさえ苦痛なのに赤の他人に教えるとか絶対無理だわ

720 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/02(木) 18:28:24 ID:6R3joP5B0.net
インドに大金出す余裕があるなや給料出せやw

721 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/02(木) 18:28:24 ID:Kpq2sXX70.net
もしかして、岸田って安倍よりバカなんじゃ・・・?

722 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/02(木) 18:28:24 ID:L6YAwbZx0.net
20年後の事を考えるように政治家は全員40歳以下にしろ
ほんとそれだけ
70歳の爺さん達が日本を動かしすぎ

723 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/02(木) 18:28:33 ID:33a/pCOO0.net
>>666
うわ、すげえやりそうwwww
なんなんだよこの国

724 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/02(木) 18:28:35 ID:ckisJqCa0.net
国の公認でカモリストが得られるんだから逆にお金払ってでも参加すべきだ

725 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/02(木) 18:28:37 ID:FgpzcQg90.net
末端は無給だけど中抜き業者だけたんまり儲けるんだろ

自民党潰れろよ

726 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/02(木) 18:28:40 ID:27nVfrC80.net
>>1、だいたい、

3000万人以上いる高齢者に教えられる?

総レス数 1001
175 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200