2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

日本維新の会、スローガンは「改革そして成長」  参院選マニフェスト発表 馬場 共同代表「我々も政権担当能力がある」 [minato★]

1 :minato ★:2022/06/02(木) 17:38:14 ID:0LMckYQi9.net
日本維新の会はきょう、夏の参院選のマニフェストを発表しました。スローガンは「改革そして成長」です。

日本維新の会 馬場伸幸共同代表
「大阪スタイルの政治、行政を国の方でも行う。全国の自治体に広げていく」

日本維新の会が発表したマニフェストでは、▽「将来世代への投資」としての出産・教育の無償化や、▽国会議員の定数と報酬を3割カットする「身を切る改革」などが打ち出されています。

また、ウクライナ情勢を踏まえて▽防衛費のGDP比2%への増額や▽核共有を含む拡大抑止に関する議論を開始することなどが盛り込まれました。

馬場共同代表は会見で全国政党への脱皮として「我々も政権担当能力があるということを皆さまにお届けしていきたい」との考えを示しました。

TBSテレビ
https://news.yahoo.co.jp/articles/645ffa3707af9925cb39192de0cc8bb67c4ded63

118 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/02(木) 18:24:41 ID:VxRsMgs00.net
>>112
お気遣いなく
何故なら俺は当地で鎌倉時代から続く一族の者だからよw

119 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/02(木) 18:24:46 ID:AnxH42Rn0.net
>>117
具体的にどうぞ!

120 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/02(木) 18:25:39 ID:AnxH42Rn0.net
>>118
こちらもお気遣いなくー!

ローカルパーティあってのナショナルパーティしてますのでー

121 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/02(木) 18:25:45 ID:iNV/KJyI0.net
>>1
民主主義は選挙を行う事じゃないし、多数決でもないぞ!wwwwww

122 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/02(木) 18:25:54 ID:pIA3DRBS0.net
一路一帯と融和

123 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/02(木) 18:26:00 ID:i087LyBi0.net
維新の政策が日本を救う
自民党は遠慮なくパクればいい
既得権益にまみれた自民党にできるのなら、だがw

124 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/02(木) 18:27:10 ID:pEiin9I60.net
宗男を切ってから言ってくれ

125 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/02(木) 18:27:14 ID:0wFviCLn0.net
上海電力の説明がないのが全て

126 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/02(木) 18:27:31 ID:AnxH42Rn0.net
>>121
自公大好きなのねあんた(´・ω・`)

ちなみに大阪は自公民でなく共産まで相乗りするんですw

127 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/02(木) 18:28:07 ID:too25CtZ0.net
>>1
有本 香 Kaori Arimoto
@arimoto_kaori
また、お得意の藁人形論法を展開中。月刊『Hanada』読んだんでしょう? 誰も「上海電力側から金をもらった」なんて書いてないよね。それより、なぜ日光エナジー開発の納税証明書は出てこないの? なぜ事業開始遅延や上海電力参入の届出遅れは見逃されたのかしら。大阪市の手続きはこんなんが当たり前?

引用ツイート
橋下徹
@hashimoto_lo
22時間
そんなしょぼい話ではなく、俺が上海電力側から金をもらっていたという立証をしろ!俺の政治には賛否両論はある。それでも不正な金をもらうような人間かは大阪の記者たちに取材しろ。少なくとも山口のように同意のないセックスをしたと女性に訴えられるような男として最低のことはせえへんわ!
このスレッドを表示
午後10:36 2022年6月1日 Twitter for Android

https://twitter.com/arimoto_kaori/status/1531993130588786688
(deleted an unsolicited ad)

128 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/02(木) 18:28:07 ID:9YsGGUFo0.net
>>2
ロシアさんを忘れてやるな
武漢上海と協力関係になった以外に元からロシアがついてるだろ

129 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/02(木) 18:28:09 ID:AnxH42Rn0.net
>>125
答弁書見てないの?

情報遅れてるよーあなたー


かっこ悪いそういうの

130 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/02(木) 18:28:52 ID:8SFKfCFK0.net
成長(中国の力を借りて)
これだからな
今回の選挙は、国防政策をはっきり示すとこにしか入れないわ

131 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/02(木) 18:29:14 ID:ZumDAo1M0.net
橋下と宗男がやらかしたせいでイメージダウンしたのを上げるのに必死だね

132 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/02(木) 18:29:19 ID:9YsGGUFo0.net
>>56
派遣法改正のときにひたすら推そうとしてた連中がまさにそれだったな
結果は今ある通り、本来得られる所得が糞くだらねぇ企業に吸い上げられるだけ

133 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/02(木) 18:29:35 ID:AnxH42Rn0.net
>>130
自公の悪口?

134 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/02(木) 18:29:47 ID:w/TAkCOs0.net
維新はロシア中国との関係が怪しいから信用できん

135 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/02(木) 18:30:08 ID:i087LyBi0.net
>>125
上海電力などという濡れ衣で、百田とか山口敬之のような自民党が飼ってる
ビジウヨが一斉に維新を叩き出したことからみて、自民党が持ってる調査結果で
自民党の岩盤支持層を維新が崩しだしてる可能性が高い
維新の政策を見れば、自民党より保守として良質だからねw

・公金で人件費を持つ各種団体への運営補助金を事業補助金に切り替え、天下りを撲滅する
・男系の皇統維持
・戸籍の維持
・外国人参政権反対
・軍事費倍増
・憲法9条を改正し自衛隊を軍隊にする
・核シェアリングの検討開始
・敵基地攻撃能力獲得
・原発再稼働支持

等々、岸田では物足りない項目を維新がさらってしまう
文化人放送局が益体もない因縁付けて維新叩きに動いたのは、そういう背景でしょ

136 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/02(木) 18:30:10 ID:VxRsMgs00.net
>>120
ソレがそうもいかねぇんだよ
何故なら下野国武家の末裔の間では『維新』は禁句なんだよ
アレはあくまでも帝の為に幕軍と戦っただけで後の薩長の増長ぶりには頭に来っぱなしだかんなw

137 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/02(木) 18:30:39 ID:AnxH42Rn0.net
上海上海言うしかないアンチ

上海の何が問題です?
どうぞおっしゃって

138 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/02(木) 18:30:47 ID:8SFKfCFK0.net
あとパヨク政党みたいに、熱心な信者みたいなやつがいるのも嫌だわ

139 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/02(木) 18:31:13 ID:AnxH42Rn0.net
>>136
新撰組頑張ってー!!!!!

140 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/02(木) 18:31:35 ID:AnxH42Rn0.net
>>138
信者いたら都構想可決してますってw

141 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/02(木) 18:31:41 ID:4E6wtJLl0.net
結局維新もロシアや朝鮮と繋がりがあることがバレたからな

142 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/02(木) 18:31:41 ID:7T3AbnWt0.net
脱糞そして韓国

143 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/02(木) 18:32:02 ID:AnxH42Rn0.net
>>141
見せてその繋がり

144 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/02(木) 18:32:09 ID:KBZaHg9/0.net
維新、新ルールで「文通費」の使途と領収書をオープンに けれど公開したのは所属議員の半数以下 [minato★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1654134675/

145 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/02(木) 18:32:29 ID:AnxH42Rn0.net
>>142
脱糞問題解決しました?立憲さん

146 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/02(木) 18:33:07 ID:i087LyBi0.net
事実無根なのにロシアだの中国だのレッテルを貼るしか能がない工作員どもが見苦しい

147 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/02(木) 18:33:27 ID:VxRsMgs00.net
>>139
わかんねぇバカだな
幕府の犬たる新選組は我々の御先祖様である下野国壬生藩士にとって
明治帝に仇なす敵だったんだよw

148 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/02(木) 18:34:10 ID:AnxH42Rn0.net
>>147
ほうでっかー

149 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/02(木) 18:34:54 ID:ZfJuLBO+0.net
売国そして中共だろw

150 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/02(木) 18:36:12 ID:AnxH42Rn0.net
全国に太陽光発電の音頭とったんは 麻生太郎内閣時代の経済産業省の事業
更に電力固定買取制度FITを作ったのは民主党政権下の管直人

上海電力や全国の太陽光発電問題とは関係ない けど
維新叩くために捏造しちゃいました有本香

それに乗っかる反維新信者さん

151 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/02(木) 18:36:50 ID:OlALSH5o0.net
少なくとも維新の会は
鈴木宗男と橋下を見る限り
売国を是としているので
政権担当能力はない

152 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/02(木) 18:36:58 ID:VxRsMgs00.net
しかし大阪も変わったもんだな
少なとも20年前まで10年近く世話になったサカイの田島会長社長夫妻はとても人情家だったぜ?w

153 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/02(木) 18:37:07 ID:AnxH42Rn0.net
百田さんは逃げずに大阪自民に百条委員会開けと言いなさいw

154 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/02(木) 18:37:43 ID:AnxH42Rn0.net
>>151
しやせっま

155 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/02(木) 18:37:50 ID:hBRSKxmd0.net
>>1
中国共産党みたいなスローガンだな

156 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/02(木) 18:38:07 ID:i087LyBi0.net
>>150
山口敬之とかDHC系列が馬脚を露したのは大きいな
もうちょっとマシだと思ってたのにガッカリだわ
スポンサーの茂木の言いなりとかw

157 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/02(木) 18:38:22 ID:1H/00+uK0.net
>>150
なんかえらく間が大きく抜けてるけどw
そんな事は誰も言ってないんやぞwww

158 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/02(木) 18:38:37 ID:AnxH42Rn0.net
>>152
情の熱さでは松井さんといい勝負してるねw

159 :このスレのまとめ 具体的反論が不可能な正論集(コピペや転載自由):2022/06/02(木) 18:38:47 ID:TCZ6HEoh0.net
維新がやってきたことは既得権の破壊などといいながら、
実際は自分たちに都合のいい新しい既得権を構築すること。
既存の政治への不満を打破する政党かのように見せかけることで勢力拡大をしているが、
実際はすべて、権力を手に入れて自分たちが甘い汁をすするために行っている事であり、
無知層をだまして拡大するという戦略に過ぎない。

↓の映像では共産党にさえ維新の汚さを論破されるしまつ。
twitter.com/ppsh41_1945/status/1321800767389409280

↓の映像ではN党の立花からでさえ維新の汚さを指摘されている。
youtu.be/ZL9HhYD5wG8

どちらも日本ではまともな政党や人間とみられていないのに、
そんな政党からでさえ、簡単に維新のええかっこしいは見破られている。
そんな維新に騙されているのは無知な人だけ。
(deleted an unsolicited ad)

160 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/02(木) 18:38:53 ID:bZXsMnu00.net
維新は四面楚歌だよなあ
日本に必要か否かまだわからん

161 :このスレのまとめ 具体的反論が不可能な正論集(コピペや転載自由):2022/06/02(木) 18:38:58 ID:TCZ6HEoh0.net
維新は自民と野党の悪い所だけを集めた党といえるので注意をしてほしい。
あの派遣を推し進めて日本国民を貧しくした竹中平蔵の思想を母体としており、
風俗団体の弁護士をしていた橋下が立ち上げた政党だけあって、
維新は犯罪者になってる人が他の政党より異常に多い。
吉村自体が元々、金貸し屋の武富士の弁護士をしており、スラップ訴訟の疑惑のある人物だからね。
平然とTV出ているのが異常なんだけど、若い人は知らない人がまだまだ多いよな。

維新議員の犯罪歴 公然わいせつから殺人未遂や署名偽造まで
www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/297334
維新関係者による犯罪は膨大な数になり、
性犯罪から殺人未遂や署名の偽造まで、犯罪の形態が多種多様なのが維新の特徴でもある。
そこで今回は「思い出に残る維新の犯罪ベスト10」を振り返える。

暴言、ヘイト、極右、金の不祥事、女性への暴力行為を報道された議員たちを公認する維新
www.excite.co.jp/news/article/Litera_litera_12097

162 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/02(木) 18:39:00 ID:too25CtZ0.net
>>78
まずは、大阪市選挙管理委員会のパンフレットから。

【2020年11月1日 大阪住民投票 選挙管理委員会のパンフレット】

ご覧の通り、住民投票の正式名称は「大阪市廃止・特別区設置住民投票」です。
対する、大阪維新の会のパンフレット、チラシ。驚くべきことに、住民投票の正式名称が全く使われていません。

【2020年11月1日 大阪住民投票 「大阪維新の会」のパンフレット・チラシ】

リンク先に飛び、画像をクリックすると、PDFがダウンロードされます。
特に凄いと思うのは、二番目のチラシの、
「日本の副首都 大阪4区になるか」
ですね。いつから日本に「副首都」なんて制度ができたのでしょうか。
また、2011年11月の大阪市長選挙における「大阪維新の会」のビラも掲載いたしました。

【2011年11月27日 大阪市長選挙 「大阪維新の会」のビラ】

「だまされないで下さい!!大阪維新の会は、
 其の壱 大阪市をバラバラにしません
 其の弐 大阪市は潰しません(後略)」

って・・・・。
ここまで堂々と市民を騙しておきながら、「だまされないでください!!」って、本当に凄まじい連中です。

結局のところ、「嘘のない政治」、厳密には「相対的に嘘が少ない政治」は、共同体に根差した政治家、政党でなければ、実現できないということが分かります。
11月1日の住民投票で賛成派が勝利していた場合、日本は「平気で嘘がまかり通る政治」の時代に突入したこと疑いなしです。
そういう意味で、大げさでも何でもなく、大阪市民の皆様は、11月1日に「日本の政治」を救ったのです。本当に、心の底から感謝を申し上げます。

https://ameblo.jp/takaakimitsuhashi/entry-12636067307.html

163 :このスレのまとめ 具体的反論が不可能な正論集(コピペや転載自由):2022/06/02(木) 18:39:11 ID:TCZ6HEoh0.net
維新は自分たちの利益が真の目的なので、中国に媚びた親中政策までも行ってきた。
実際、中国共産党は、「日本共産党よりも自民党や維新のほうが我々にとって都合がよい」と発言しているほどだよ。
大阪カジノ構想には中国系資本がたくさん入って牛耳ろうとしているしね。

メディアで中立な振りして維新を持ち上げあやつるあやつる橋下徹の姿勢
(反社とのつながりがバレてTV業界から消えた島田伸介がTV業界にひきこんできた弁護士)
「韓国LINEが日本人利用者のデータを中国に提供してても問題ない」
「沖縄に中国軍艦を寄港させるよう住民投票しろ」
「僕は移民政策は基本的に賛成」

橋下はヒトラーと同じ思想 
橋下徹 著「まっとう勝負!」(2006年、小学館)から引用。
「国が事前に危険な奴を隔離できないなら、親が責任を持って危険な我が子を社会から隔離すればいいんだ。
他人様の子どもの命を奪うほどの危険性がある奴に対しては、
そいつの親が責任を持って、事前に世の中から抹殺せよ」
twitter.com/KazuhiroSoda/status/1486886846130884609?t=yi5yCXBRP9SIXC3J_jY0HQ&
(deleted an unsolicited ad)

164 :このスレのまとめ 具体的反論が不可能な正論集(コピペや転載自由):2022/06/02(木) 18:39:21 ID:TCZ6HEoh0.net
維新は吉村がTVにでることで、何かやってる風なポーズをとり、
国民感情を利用した公約によってええかっこしいを多用する。
こうしていわゆるポピュリズムという、雰囲気で投票する層に媚びた発言をすることで勢力拡大をし、自分たちの利益確保に努めてきた。

だが政策の中身がお粗末で、コロナでは人口あたりの死亡者数でダントツで大きな被害が出たのが維新主導の大阪だった。
愛知県の知事を違法な手段でリコールしようとしたのも維新の議員であり、吉村もそれを応援し、
その悪事がバレルと、何もなかったかのようにふるまっている。
イソジン吉村に代表されるように、中身が軽薄で、その場で思いついたような浅いことしかできない。

維新はTVで吉村や橋下や吉本芸人をつかって、いわゆるB層(無知層)をだまして
政治の中身を見ずにTVや印象論で選挙にのぞむ人を利用してきた。最近はソフトバンクも絡みだしている。
大阪ではマスコミが吉本や維新に支配されているので、
B層は維新が良い政党と思ってしまっているが、それが大阪以外に拡大しないようにすることが大事だと思う。

165 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/02(木) 18:39:30 ID:AnxH42Rn0.net
>>156
ちょっとその横にいる当事者の竹田さんに聞いたら済む話やのに面白いよねw

166 :このスレのまとめ 具体的反論が不可能な正論集(コピペや転載自由):2022/06/02(木) 18:40:11 ID:TCZ6HEoh0.net
吉村知事「1日だけの国会議員にも100万円おかしい」→本人が一日で100万円もらっていたのが判明
asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1636953742/

B層向けにエエかっこしいの発言をしてみたら、自分も1日で100万もらってましたっていうオチ.
9/26には市長選に出ることになってたのに、わざわざ100万がもらえる10/1を待ってから辞職願を出してる確信犯。
さらに「記憶があいまい」などとはぐらかしたが、
過去の吉村と橋下の発言で「維新は1日で100万貰うようなことは反対!そんなことはできないように維新は公表している!」などとはっきり言っているのが発掘されており、
1日で100万取れれることを認識しながら、自らも受け取っていたのがバレ、さらに記録をつけずに公表もしていなかった。
これがペテン師じゃなくて何?
この事実がバレると「返納する」とか「維新は言い訳しない」とか言いだして後出し糞かっこ悪いわw

万引きしたことを店に名前付で暴露されたので、万引き犯が商品(100万円)を返しに行ったところで、
「反省してるしいいわけしないのがかっこいい」とか、
「自ら万引き犯の先頭に立って万引き問題に切り込んでいて素敵!」なんて思う人間にまともなやつなわけがない。

イソジンの時もそうだけど、ほんといつも軽薄なんだよねやること言う事すべてが。
思い付きで表面だけかっこつけてB層だましの人気取りばかりやってる。

167 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/02(木) 18:40:15 ID:3E4X/jq70.net
維新なんて選挙で選んだら日本国滅ぶよ
大阪みたら解る

168 :このスレのまとめ 具体的反論が不可能な正論集(コピペや転載自由):2022/06/02(木) 18:40:23 ID:TCZ6HEoh0.net
メディア報道しか見ない無知な人々はこのような裏構造があることを知らないままだ。
在阪テレビ局は当然として全国のテレビ局までもが吉村と維新のペテン部分は報道していない
なのでテレビ視聴者は「吉村さんさすがやなぁ」「首相になってくれ」の感想となる。
ペテン師たちが作る政党と、それに全面協力するメディア結託にもっと日本国民は心配した方がいいよ
破防法適用しなくちゃいけないレベルだし公安が動くべきレベルなんだけど、事態の深刻さが分かってないよね。

維新は中国や竹中やソフトバンクと組んで利益誘導しあってるから、
ソフトバンクが牛耳るヤフーニュースのコメントは当然維新用になってるし、
マスコミもチャイナマネーとソフトバンクからのCMが消えるのを恐れてこんなことになってる。
こうしてヤクザ気質の人間によって日本が破壊されていってるわけだよ。
公安は何やってるのかな。

169 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/02(木) 18:40:27 ID:AnxH42Rn0.net
>>157
ではどうぞ喋って!

ちょっと抜けるから書いといてね
よろしくー

170 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/02(木) 18:40:42 ID:too25CtZ0.net
>>1
ムネオ砲轟く @届け!維新の参院選!

日曜日の朝の爽やかさを一気に吹き飛ばしてくれました。

5月28、29日に開催された、北朝鮮の総聯第25回全体大会に於ける、日本維新の会 議員 鈴木宗男の

『お役に立ちたい演説』

しかしこれがSNS上に拡散されるとまずは動画が見れなくなり…。
ついで昨日は、この記事自体が会員以外は閲覧出来なくなっております。

けど、もう遅いですがね。

では見れなくなった動画、心ゆくまでご堪能ください!

https://www.katsu-sawano.blog/2022/05/blog-post_31.html

171 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/02(木) 18:40:52 ID:vGsdxOEv0.net
>>167
大阪知らないのが分かる

172 :このスレのまとめ 具体的反論が不可能な正論集(コピペや転載自由):2022/06/02(木) 18:40:53 ID:TCZ6HEoh0.net
吉村知事「1日だけの国会議員にも100万円おかしい」→本人が一日で100万円もらっていたのが判明→さらに本人はその行為を過去に批判しており確信犯だと判明

logmi.jp/business/articles/100776
吉村:でも、文通費の公開。あれは本当に市長と幹事長がいいところに目をつけたというか。あれ完全に第2の財布ですから。
維新の会、維新の党はもう公開してますけど、あれを公開しないとこは本当にもう第2の財布で飲み代や何やに消えてるでしょうね。
だから税金がかからないああいう所得……所得じゃないんですけど。僕らは弁護士やっていろいろ会社の経営の方とか見ますけど、あり得ないですからね。
税金がかからず自由に使っていいお金。やっぱりあれはおかしいし、第2の財布になってると思いますね。


このペテン師、本人が9月後半に辞職できるのに、10月1日になるまでまってから辞職して1日で100万もらって↑これ言ってるっていうね。
クズにもほどがあるだろ。
ペテン師は平気で嘘をつけるのが武器だから、TVでだまされるおばさんが出るんだよな。



2015/10/1 吉村辞職・文通費満額支給で1日で大金(税金)ゲット
その5日後、
2015/10/6 橋下と吉村「(文通費について)もうちょっと内緒にしておいてもらった方が、、、笑」
2021/11/14 吉村「記憶にありませんが〜6年も前のことですが〜」

twitter.com/LiberalismStu/status/1460484933827252224

このペテン師、本人が9月後半に辞職できるのに、10月1日になるまでまってから辞職して1日で100万もらってこれっていうね。
クズにもほどがあるだろ。
ペテン師は平気で嘘をつけるのが武器だから、TVでだまされるおばさんが出るんだよな。
(deleted an unsolicited ad)

173 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/02(木) 18:41:07 ID:qwczg8Sh0.net
上海電力
一帯一路

174 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/02(木) 18:41:18 ID:SU4+KG3a0.net
自民が気に入らないなら国民民主かここに投票するしかないよ

立憲が自民よりも無能だという事は立憲支持者ですら認めてるんだぞ
そんなのを勝たせた所でさあ、意味無いでしょ?
それは単なる自己満足で、日本が良くなる訳じゃないだろう

175 :このスレのまとめ 具体的反論が不可能な正論集(コピペや転載自由):2022/06/02(木) 18:41:21 ID:TCZ6HEoh0.net
↓吉村大阪知事の100万円問題や維新のズル汚い体質がきちんとよくまとめて書いてある
lite-ra.com/2021/11/post-6076.html

在阪テレビ局は当然として全国のテレビ局までもが吉村と維新のペテン部分は報道していない
なのでテレビ視聴者は「吉村さん凄いなぁさすがやなぁ」の感想となり、
ペテン師たちが作る政党とそれに全面協力するメディア結託にもっと心配した方がいいよ
維新は中国や竹中やソフトバンクと組んで利益誘導しあってるから、
マスコミはチャイナマネーとソフトバンクからのCMが消えるのを恐れてこんなことになってる。
こうしてヤクザ気質の人間によって日本が破壊されていってるわけ。



↓の映像では共産党にさえ維新の汚さを論破されてるしまつ。
twitter.com/ppsh41_1945/status/1321800767389409280

↓の映像ではN党の立花からでさえ維新の汚さを指摘されているしまつ。
youtu.be/ZL9HhYD5wG8

どちらも日本ではまともな政党とみられていないのに、
そんな政党からでさえ、簡単に維新のかっこつけは見破られている。
維新に期待する人は無知な人だけ。
(deleted an unsolicited ad)

176 :このスレのまとめ 具体的反論が不可能な正論集(コピペや転載自由):2022/06/02(木) 18:41:37 ID:TCZ6HEoh0.net
2017年に公開された維新所属の議員の金の流れ

・総額2億8千万円のうち、64%にあたる1億8千万円が、議員本人の政治団体に寄付された。
(維新が2015年10月〜2019年3月に受け取った「文書通信交通滞在費」の総額約7.6億円のうち、
 約75%にあたる約5.7億円が、維新議員が代表を務める政党支部や資金管理団体などに寄付されている)

・各政治団体の資金の使途には、飲食費や政治資金パーティー券の購入、贈答品の支出がある。
 議員が団体に貸した現金の返済や、別の団体への寄付もあった。

つまり、『「文書通信交通滞在費」が領収書もなく支給されるのはおかしい!』と維新は吠えていたのに、
維新議員の公開された使途を確認すると、ほとんどが議員の政治団体に寄付という名目で流しており、
実際は税金が何に使ったのかがわからない状態になっている。
そして、金を流した先では内規で禁止している飲食費やパー券、贈答品の購入がズラズラと並んでいた。

こうして税金が維新関係者やその周辺にいる人間たちのふところへ消えていった。

悪質なのは、維新は揃いも揃って、ブーメランが返ってくることをわかっていても、
大きな声で平然と「維新は身を切る改革をしている!」「自分たちに厳しい政治をやってきた」と叫びまくることだ。
だまされる人々の票さえ得られれば、今後も甘い汁を自分たちの元へ転送できるから。
維新とその周辺でウマウマしている人間、そして何もしらないまま騙されている人が維新をもちあげているが、
きちんとした大人はこんな醜いものに騙されないように気を付けてほしい。

177 :このスレのまとめ 具体的反論が不可能な正論集(コピペや転載自由):2022/06/02(木) 18:41:51 ID:TCZ6HEoh0.net
・橋下は悪徳商工ローンのひとつである「シティズ」の顧問弁護士だった
togetter.com/li/1216956

・売春街 飛田の顧問弁護士である橋下徹が大阪市長という闇
blog.goo.ne.jp/syokunin-2008/e/e12eb1f3a9bd7fac3cd06030afa2a79b
島田紳助が飛田遊郭に通っていて、飛田新地の管理売春業者の顧問をしている面白い弁護士を見つけて読売系テレビに売り込んだのが政治家橋下徹の原点。
もともと、橋下徹が世に出てきたのは、紳助が司会を務めていた『行列のできる法律相談所』(読売系列の日本テレビ)への出演がきっかけ。
ヤクザのような風貌の茶髪のチャラい弁護士として、品の無い毒舌で司会の暴力タレント紳助と丁々発止とやりあった姿がB層が面白がり、
そのまま選挙で勝ってしまった。


橋下の政治手法は、
『敵を作って、それに対する憎悪をあおってから、自らが先頭に立って反抗している姿を見せることで、
指導力があるかのように振る舞う劇場型ポピュリズム』
なので無知な人は橋下を支持してしまっていた。小泉がB層相手にやっていたやり方。

橋下は普通の人が既に思いついていても言わないことをあえて言うことで、
さも「常識にとらわれないすごい僕」を演出してるだけで実際は無能。
論点ずらし、我田引水、論破されると相手を「勉強が足りない」などといってごまかし、
とにかく無知を利用して勢力を拡大してきた。
メディアなどを使って大衆迎合的な浅はかな言動をして衆愚を扇動することで
自分の勢力アップにつなげるのでよくヒトラーに例えられる。

過去の番組では橋下は、
「都合の悪い展開になったら声を荒げて話題をそらす」とも言っている。
「事の本質はそうじゃないんです!」とかね。詭弁弁護士のやり方。

こいつは元々、TVに出てちゃいけない人だと思う。
暴力団との付き合いがばれてTVから追放された島田伸介がこいつをTVにもってきたのを許したのがダメだった。
自分の言葉にまったく責任をとらないやつの言葉なんかTVで流してはいけない。

178 :このスレのまとめ 具体的反論が不可能な正論集(コピペや転載自由):2022/06/02(木) 18:42:04 ID:TCZ6HEoh0.net
税金→文通費→「寄付します!」→自党の政治資金→講演料→橋下徹
www.dailyshincho.jp/article/2020/10310558/?all=1
多額の税金が間接的に1個人の手に流れてるってことになるな
i.imgur.com/Q9KKFeG.jpg
i.imgur.com/RFlhVsp.jpg
特定の政党と金銭的関係が深い人間があたかも一般人かのようにTVで世論誘導することを禁止にしないと、民主主義壊れるよ。
橋下徹、松井一郎、吉村洋文の2021年の出演TV番組一覧
pbs.twimg.co.../FJdwIEZacAE5iDa.jpg
公務よりもTV出演

実質的に維新の顧問の橋下が公共の電波を使って自分の党に利益誘導してるわけだから。
これ法律で禁止しないとダメ。
TVは「橋下さんは維新と関係ありません」などと子どもでも分かる欺瞞をいって自浄作用はないからね。

ソフトバンクは維新とべったり組んで互いに利益誘導しあってるし、
ソフトバンクはCMをたくさん打つので、結果としてTVは維新に忖度するようになる。
橋下は視聴率を持ってないのが選挙特番でも他の番組でもよく出ているし、
むしろ不愉快な人物として視聴率が下がる傾向があるのに使う番組があるのはそういうためだろうよ。

こうして維新とベッタリの橋下が、一般コメンテーターというていでテレビに出て、
維新だけは擁護して他の野党攻撃してるのが悪質すぎる
こんなの政治家がやったらアウトだけど、橋下はこれをやるために議員を辞めたようなものだ。
大金を政党から回してもらいながら、政治家ではできない世論誘導を行うために。
特定の政党と金銭的関係が深い人間が、あたかも一般人かのようにTVで世論誘導することを禁止にしないと、民主主義壊れるよ

179 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/02(木) 18:42:13 ID:OlALSH5o0.net
維新の会で
こいつは将来楽しみでっせ
という議員いる?
軒並み橋下がクビにしたと思うが

180 :このスレのまとめ 具体的反論が不可能な正論集(コピペや転載自由):2022/06/02(木) 18:42:19 ID:TCZ6HEoh0.net
<維新とカネ>吉村大阪府知事のパーティ券 市契約企業が大量購入 専門家「出席なしパー券は企業献金で脱法行為」
www.asiapress.org/apn/2020/01/japan/ishin/
「出席しないパーティ券の購入」という手口で企業から実質的な献金をうけとっていた。
吉村は法律の穴を付いてうまい汁をすする脱法行為の常習犯だな。

「市と契約している企業からパーティ券を購入してもらうと、税金が吉村洋文後援会に還流していることになるので、政治的・道義的に問題です。
そのうえパーティに欠席した分は寄付(献金)になるので、政治資金規正法が禁止する企業献金になります。
同法によると、違法献金をした企業側も違法献金を受領した政治団体側も処罰されます」

吉村氏の政治団体である「吉村洋文後援会」は、「1周年記念パーティ」を開いた直後の2016年末に突如解散している。
また、吉村の資金管理団体「友洋会」は2017年の途中で、透明性の低い「その他の政治団体」になっている。

181 :このスレのまとめ 具体的反論が不可能な正論集(コピペや転載自由):2022/06/02(木) 18:43:30 ID:TCZ6HEoh0.net
>>1
日本は民主主義ではなく献金主義というのが正確。
日本の議員は公約を守る義務はないので、自民党をはじめとしてどの党の政治家も選挙前にはそれっぽい公約を並べるが、
選挙が終われば、あとは公約を無視していつも自分たちへ献金してくれる団体への政治をしてきたし、これからもそうしていく。
つまり日本は民主主義ではなく、民主主義っぽい形をした献金主義ってわけだ。

選挙で当選確定直後に海外に援助という名で多額のばらまきをしたりね。
(政府が外国の団体に金をばら撒くのは、もちろん投資だとは思ってなくて、
外圧だけが自分たちの支配を崩す脅威だからやってるだけ。
あとは身内がやってる企業が海外での工事を受け持つことで税金を自分たちの利益にするため。安倍がよくやっていた手法。
海外への援助という名目なら国民は反対するのが気が引けるし、自分たちへの利益誘導だとは気が付かれないためよく行われる。)

なので選挙時には公約は判断材料にしてはならないと、いい加減、気が付いてほしい。


結局利権が発生していない無所属で出ている人の中に良い人がいたらそこに投票するしかないってことになるが、
無所属はたいてい勉強不足でダメな人なので、それは望みが薄い。

それなので国民にできることは、各政党の勢力を拮抗させて、どこかの党のやりたいようにさせないようにするしかない。
具体的には、自民と公明と維新は組んでるので、それ以外にいれる。
自公維以外の党のほうが国会で過半数を取るようになったら、今度は逆に自公維に入れるといった具合に。
その候補がどんなにひどいやつだとしてもそのほうがいい。
どんなひどい政党でも、過半数を特定の集団に与えるよりはマシだから。
特定の勢力がやりたいようにできてしまう状況が結局、国民にとって一番ひどい結果を生んでしまう状況だからね。

182 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/02(木) 18:43:34 ID:YdQ2naxD0.net
これはもう維新一択だろ

183 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/02(木) 18:43:36 ID:vv9qwhHX0.net
橋下と上海電力との関係やこの前の総連での鈴木宗男が発言した北朝鮮のお役に立ちたいって事や支那との関係をちゃんと答えろよ(怒)。

184 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/02(木) 18:43:40 ID:4NR16FS30.net
政権担当?宗男が閣僚になるんだろ?
ねーわ

185 :このスレのまとめ 具体的反論が不可能な正論集(コピペや転載自由):2022/06/02(木) 18:43:44 ID:TCZ6HEoh0.net
>>1


「地元利権と結びついていて力のある人だから、わたしらに今後も甘い汁をすすらせてくれるので投票」する人だとか、
「他の政党は問題外なので消去法で自民党」っていう人が、今まで国民にとって最悪な結果を生んできたわけだ。
失われた30年はそうした人によって作られてきたんだよ。

現在の日本の場合、どこの党に票をいれるかという発想ではなく、
政党の勢力を拮抗させることで、「まともな論理しか通用しない状態」を作るのが、
現在の日本で国民ができる事。
具体的には現在の最大勢力の自民と維新と公明連合以外の勢力をもっと上げることが必要。
それが派閥を持たない無所属の人だとなおよいが、
無所属に入れても当選が難しいならその投票に意味がないので、自公維の対立候補に入れるのが現実的になる。
自公維以外の党のほうが国会で過半数を取るようになったら、今度は逆に自公維に入れるといった具合に。
そういう状態で「まともな論理しか通用しない国会」に持っていくしかない。

なので選挙に期待するのはやめたほうがい。国民の多くが上記事実に気が付くまでは何も変わらないので。

186 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/02(木) 18:44:30 ID:VxRsMgs00.net
>>158
元々サカイの東京東支社の現業で拾ってもらって最終的には新規店の店長として何ヶ所か飛ばされたて
嫌になって爺ちゃんまでが住んでいた栃木で心機一転新しい生活を始めたけど
若かったせいもあるだろうけど大阪のノリは嫌いじゃなかったぜw

187 :このスレのまとめ 具体的反論が不可能な正論集(コピペや転載自由):2022/06/02(木) 18:44:45 ID:TCZ6HEoh0.net
>>159-185に このスレのまとめがある。 具体的反論が不可能な正論集(コピペや転載自由)

188 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/02(木) 18:45:59 ID:too25CtZ0.net
>>1
産経新聞は大阪では維新寄り、です。また、大阪のテレビ局は軒並み吉本と組んで、維新をバンバン露出しています。
読売新聞は大阪府と包括連携協定を昨年末に結んでいます(本社と大阪府 包括連携協定)。「府」との連携やから、維新を応援してるわけではない、と言われてもなあ。

そして一昨日の産経新聞に、何とネットで大騒ぎの「大阪港湾=中国武漢港提携」の話が載りました(武漢と提携「国防上問題ない」 大阪知事、「一帯一路」で物議も)。
大阪では載ってへんかったから、WEB版だけなんでしょうか?ふふふ。さすがに「上海電力」の方の話はよう書かんかった、ということでしょうか。

そして私が昨日(5/31)の朝、この産経の記事をリツイートして

ついに維新の正体がバレたな
大阪を「中国」に売る、と。
こいつら売国奴やんか

と書いたら、何と「いいね」が1900も付きました(笑)。産経の記事にはたしかに

提携の覚書に「一帯一路」の文言はなく、日本の民間団体と武漢を抱える中国・湖北省人民政府が都内で主催した「説明会」の席上で提携が締結されたが、この説明会のプログラムに「一帯一路」の記載があった。

と書いてあるので、何とか逃げ切ろうとしてるように思えますが、実はネット民が知りたいのは圧倒的に「咲洲メガソーラー」の話ですね。
橋下徹くんは、これに関してはもうずうーっとダンマリですね。山口敬之さんが毎日、記事を更新して責めてはりますが、今の焦点は「あれは副市長案件、市長は知らんかった」ということで、果たして維新は逃げ切れるかどうか、というところでしょう。

山口敬之さんは逆に「副市長案件」に関して、スゴい爆弾を持ってはるようなので、楽しみですね。もうすぐ記事がアップされるようです。いずれにしても今は米中戦争の真っただ中、という危機感が、維新にはまったくありませんね。

https://naniwakawaraban.jp/2022/06/01/%e5%be%a9%e5%88%bb%e7%89%88%e3%80%8e%e8%a3%8f%e3%81%8b%e3%82%89%e8%a6%8b%e3%81%9f%e6%94%af%e9%82%a3%e4%ba%ba%e3%80%8f%e3%80%82%e6%88%a6%e5%89%8d%e3%81%ae%e6%97%a5%e6%9c%ac%e4%ba%ba%e3%81%ae%e6%96%b9/

189 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/02(木) 18:47:05 ID:WSavTtdE0.net
おそろしいしん

190 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/02(木) 18:47:12 ID:1H/00+uK0.net
>>169
連投の橋下信者は大変やのう
別に太陽光事業自体(まぁ問題も色々あるけど)
ソコが問題じゃねーんだわ

191 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/02(木) 18:48:55 ID:too25CtZ0.net
>>1
■中国に一帯一路の指導をお願いした大阪維新の会

さて今日も〝ネット上の噂〟をばら撒きましょうか。噂だから問題ないよね?

この記事は中国外交部から発せられた2017年6月14日の記事
https://www.fmprc.gov.cn/chn//pds/wjdt/zwbd/t1470049.htm

要約すると、
・維新からお願いし、当時の在大阪中国大使の李氏を招いて勉強会を開催。
・李氏から〝どうやったら一帯一路に加われるか?〟をレクチャーしてもらった。
・その中で李氏は次の三点のアドバイスした。

一番目。万博の機会を有効に活用し、新技術・新産業の育成を継続し、人工知能・ビッグデータ・再生医療などの新しい分野での中国との連携を模索する。
つまりこれは万博からのスーパーシティ構想・万博レガシーとしての医療施設建設、松井や吉村が最近言うてることとまったく一緒!不思議だなぁ…
二番目に近隣府県との連携を強化し、観光・ショッピング・グルメ・温泉などの総合産業チェーンを構築し、独自の魅力を高めるとともに海外旅行者をより呼び込むこと→ これは大阪がやってきたインバウンド政策そのもの。
三番目は、国際化のレベルをさらに高め、より開かれた政策で投資を呼び込み、地域の発展に新たな活力を吹き込むこと→国際金融都市そのもの!

つまり維新の目玉政策は全てこの李氏からの提案に入っていますね。
と、言うより、時系列で見たら『この様にしなさい』と中国領事から言われた事を維新の党の目標としてきちんと着実に履行しておりますね。

このネットの噂は困ったものです。
維新の会が自ら『一帯一路に入るにはどうしたら良いか?』と中国側に相談を持ちかけ、『こうしなさい』と教わった事を、日本政府のお墨を貰い履行すると言う、困った噂です。少なくとも中国外交部はそう書いております。

こんな噂を流す中華人民共和国外交部にはきっと松井・吉村両氏もきっと怒り心頭に違いありません!
皆んなで松井・吉村両氏を応援し、こう言う噂を流す外交部とやらに断固抗議の声をあげましょう!

https://www.katsu-sawano.blog/2022/05/blog-post_22.html

192 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/02(木) 18:48:56 ID:JIXSUSDs0.net
>>1
5月29日、岸田首相は拉致被害者の即時帰国を求める集会に参加し、被害者奪還の決意を表明した。同じ日に鈴木宗男は、日本維新の会議員団副代表の立場で朝鮮総連の大会に出席し、「汗をかいて参りたい。お役に立ちたいと決意するものであります。」とスピーチしていた。どこの国の議員なんだ貴様は。
https://twitter.com/nipponkairagi/status/1530841539462635520?t=7FyeJC-topcyOSf4H3XPwg&s=09
(deleted an unsolicited ad)

193 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/02(木) 18:48:58 ID:YNE15iRx0.net
>>1
改革と解放!中国と共に!!

194 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/02(木) 18:50:02 ID:HezK6p2C0.net
大阪府の経済成長率は他の都道府県より低いけどなw

195 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/02(木) 18:50:29 ID:AnxH42Rn0.net
>>190
はいはーい何が問題か書いててー
答弁書も読んでてー

サッカー終わればまた来るからー

196 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/02(木) 18:51:31 ID:BI0MJ0730.net
維新は息をするように嘘をつく

https://m.youtube.com/watch?v=JX_B8tB_c60

松井、大阪市のカネはカジノに使わないって言ったのに
赤字3000億超えの資金は大阪市の資産売却からだすんやろうなぁ…

197 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/02(木) 18:51:40 ID:VxRsMgs00.net
>>194
我が栃木県は4年連続一人当たり県民所得が東京愛知に続き全国3位だなw

198 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/02(木) 18:52:09 ID:vGsdxOEv0.net
>>196
妄想はやめましょう

199 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/02(木) 18:52:48 ID:HezK6p2C0.net
維新の支持母体の経済同友会は消費税19%早期実施を緊急提言してる

200 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/02(木) 18:52:50 ID:yqfx4Uy50.net
>>56
ミンス党にもやらせたからそれ良いね!

201 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/02(木) 18:54:22 ID:HezK6p2C0.net
>>197
実際行ったら宇都宮は楽しかった

202 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/02(木) 18:54:31 ID:too25CtZ0.net
>>192
「お役に立ちたい!」がメチャクチャ心がこもってて笑える


https://www.katsu-sawano.blog/2022/05/blog-post_31.html

203 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/02(木) 18:54:43 ID:QmMQEdR90.net
https://stat.ameba.jp/user_images/20200506/09/hola1008/36/09/p/o1920108014754413761.png

204 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/02(木) 18:56:44 ID:VxRsMgs00.net
>>201
ありがとう
昔は若者の街だったんだけど
今の若者はみんなJR乗って東京に遊びに行っちゃうから
だから大人が遊べる街にするしかなかったんだよね

205 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/02(木) 18:56:48 ID:WQXDb1fa0.net
>>3
人類の敵みたいだな

206 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/02(木) 18:57:06 ID:24XNscV30.net
同じネタで住民投票やって連敗
イソジン
大阪ワクチン
ロシア支持
JAROが毎日放送に叱責

アホかと

207 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/02(木) 18:57:29 ID:rcZuUFS80.net
5類にしてくれ

208 :このスレのまとめ 具体的反論が不可能な正論集(コピペや転載自由):2022/06/02(木) 18:58:07 ID:TCZ6HEoh0.net
>>159-185に このスレのまとめがある。 具体的反論が不可能な正論集(コピペや転載自由)

209 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/02(木) 18:58:21 ID:4IPYQ03p0.net
24時間働けますか?

210 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/02(木) 18:58:36 ID:WSavTtdE0.net
ID:AnxH42Rn0の書き込み
全く内容あらへん
ハシシタ論法の本を読んで真似てるんやろな

211 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/02(木) 19:01:20 ID:VxRsMgs00.net
俺はコロナ禍に入ってから東京には遊びに行っていないが
渋谷発23時のJRに乗れば宇都宮まで帰れたからね

212 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/02(木) 19:01:52 ID:AnxH42Rn0.net
>>210
じゃあ何を聞きたいか書いといてー

キックオフしたからー

213 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/02(木) 19:02:32 ID:too25CtZ0.net
>>1
◆WTO政府調達協定(GPA)は、加盟国間で適用されるものであり、加盟していない国(例えば中国、ロシアなど)にはこの協定は適用されない。よって上海電力は明確に除外できる。
◆咲州メガソーラー入札に参加したのは伸和工業(日本の会社)と日光エナジー開発(日本の会社)の共同事業体の1組だけ。上海電力のシの字も出てこない。

で、いつのまにか上海電力にすり替わってる

【橋下徹 完全ガイド】北村弁護士についた嘘~中国に頭を下げてでも!まで徹底解説
https://www.youtube.com/watch?v=BJVYMndYvMY

214 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/02(木) 19:04:01 ID:Mt2Ac4Ll0.net
>>208
まーでも反日じゃないだけマシだろ
その他の野党は立憲共産社民れいわ反日極左だしな

既存の利権が移るだけだとしても競争原理が生まれ国民にとってはメリットしかないはず

215 :このスレのまとめ 具体的反論が不可能な正論集(コピペや転載自由):2022/06/02(木) 19:04:54 ID:TCZ6HEoh0.net
>>159-185に このスレのまとめがある。 具体的反論が不可能な正論集(コピペや転載自由)

216 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/02(木) 19:05:19 ID:too25CtZ0.net
>>1
高須克弥
@katsuyatakasu
いま医者仲間から急報。

僕らが手術に使うイソジンの消毒薬が全ての流通経路から失くなっている!
買い占めて薄めてうがい薬に転用するつもりか。
イソジンは一番信頼できる一般的な消毒薬なんだ

買い占めを止めて速やかに供給しないと全国の手術現場の崩壊が起きる。
すぐに買い占めを止めなさい。
午後8:55 ・ 2020年8月6日

https://twitter.com/katsuyatakasu/status/1291342036205883393
(deleted an unsolicited ad)

217 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/02(木) 19:06:11 ID:i087LyBi0.net
>>215
疑惑は深まった、ですか?w
お前らパヨチンと何も変わらない屑だな

218 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/02(木) 19:06:26 ID:KBZaHg9/0.net
武漢と提携「国防上問題ない」 大阪知事、「一帯一路」で物議も ★3 [首都圏の虎★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1654039625/

総レス数 596
158 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200