2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

日本維新の会、スローガンは「改革そして成長」  参院選マニフェスト発表 馬場 共同代表「我々も政権担当能力がある」 [minato★]

1 :minato ★:2022/06/02(木) 17:38:14 ID:0LMckYQi9.net
日本維新の会はきょう、夏の参院選のマニフェストを発表しました。スローガンは「改革そして成長」です。

日本維新の会 馬場伸幸共同代表
「大阪スタイルの政治、行政を国の方でも行う。全国の自治体に広げていく」

日本維新の会が発表したマニフェストでは、▽「将来世代への投資」としての出産・教育の無償化や、▽国会議員の定数と報酬を3割カットする「身を切る改革」などが打ち出されています。

また、ウクライナ情勢を踏まえて▽防衛費のGDP比2%への増額や▽核共有を含む拡大抑止に関する議論を開始することなどが盛り込まれました。

馬場共同代表は会見で全国政党への脱皮として「我々も政権担当能力があるということを皆さまにお届けしていきたい」との考えを示しました。

TBSテレビ
https://news.yahoo.co.jp/articles/645ffa3707af9925cb39192de0cc8bb67c4ded63

2 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/02(木) 17:38:55 ID:vLXzLqKX0.net
そして中共

3 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/02(木) 17:39:02 ID:KBge+4oc0.net
反維新グループ

辻元清美
蓮舫
菅直人
山本太郎
水道橋博士
大石あきこ
ラサール石井
松尾貴史
町山智浩
米山隆一
志位和夫
福島瑞穂
立憲民主党
共産党
れいわ新選組
社民党
朝日新聞
毎日新聞
共同通信
日刊ゲンダイ
百田尚樹
花田紀凱
山口敬之

4 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/02(木) 17:39:08 ID:Qnv4fJmh0.net
脱糞民主党よりはマシだが

5 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/02(木) 17:39:47 ID:q3WWnUvU0.net
竹中平蔵の党に政権は任せられないな

6 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/02(木) 17:40:59 ID:wdU6i7Y90.net
頭安倍晋三かよ

7 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/02(木) 17:41:06 ID:kkC9Ukh10.net
高級焼肉そして脱糞
立憲民主党です

8 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/02(木) 17:41:37 ID:VxRsMgs00.net
え?
アンタ高卒だろ?

9 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/02(木) 17:41:44 ID:oMU29Mzv0.net
金が一番

10 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/02(木) 17:41:49 ID:jzIKybJm0.net
大阪だけで勝手にやってろ

11 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/02(木) 17:42:10 ID:6iokznXf0.net
橋の下大先生とムネヲの二人と関係を切らないとダメでしょうな…。それでなくても実効支配している大阪府がどうなっているかを鑑みればね…。

12 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/02(木) 17:42:11 ID:NCeg+Q/a0.net
日本維新の会、スローガンは「中共そして上海」  

13 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/02(木) 17:42:19 ID:tOvanPaw0.net
自民党は徴税そしてバラマキで対抗する

14 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/02(木) 17:43:12 ID:49Ulr7rc0.net
やっぱ大阪ってクソだわ

15 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/02(木) 17:43:14 ID:VxRsMgs00.net
高卒は俺みたく大人しくしとかなアカンでw

16 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/02(木) 17:43:39 ID:Kc3sWv9a0.net
裏に中国がいるんだろ?

17 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/02(木) 17:45:51 ID:GS/OY/3Y0.net
野党第一党が売国維新か売国立憲のどっちか

どっちも無理や 消えてくれ

18 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/02(木) 17:46:00 ID:pC5s1p9d0.net
なんでみんな制限担いたいんだ?
野党は野党の立ち位置があってそれをまっとうすればよい


お前らの綱引き合戦とか興味ないんだこっちは

19 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/02(木) 17:46:14 ID:pRUjNu3p0.net
ようやっとる

20 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/02(木) 17:46:24 ID:kGm6oGqt0.net
売国者に政権担当能力があるのか?

21 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/02(木) 17:46:39 ID:1a19d+4x0.net
ケケ ケケ

22 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/02(木) 17:47:51 ID:SpqZMJ0f0.net
他人に厳しく
身内に甘く

23 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/02(木) 17:47:59 ID:APr+FxAx0.net
降伏実現党

24 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/02(木) 17:48:02 ID:esq70KoN0.net
成長無しの分配、小さいパイを切り分けるだけの自民よりはまともな考えだな

25 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/02(木) 17:48:11 ID:eVo1rbpK0.net
国会議員定数を3割カットなんて生ぬるいこと言ってないで
9割カットと言えよ
道州制で一つの州から一人でいだろ
国会なんて無駄で選ばれた一人が決めれば無駄な時間もなく
即決まる

てこと言い出さないかな

26 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/02(木) 17:48:14 ID:VxRsMgs00.net
先ず
高卒のオメェが幹事長やってっから日本維新は駄目なんだってとこから自覚しろよなw

27 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/02(木) 17:49:11 ID:6iokznXf0.net
>>17
そこで脱糞民主党ですよ!

28 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/02(木) 17:50:10 ID:CfgmJqQC0.net
飛田新地B維新のスローガン

>税金で法螺貝購入

>ワク利権で補助金1億円荒稼ぎ

29 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/02(木) 17:50:18 ID:dKo8IWFs0.net
橋下に政界に戻ってくるよう頼んだ方がいいぞ
元ヤクザの議員とかまでよってきてるじゃねえか

30 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/02(木) 17:50:34 ID:VxRsMgs00.net
大卒が高卒に指図されてみろよ?
ゼッテーコイツの為には働かねぇってなるからよw

31 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/02(木) 17:50:57 ID:OD8MDrjC0.net
共産党の方が政権担当能力高いね

32 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/02(木) 17:51:01 ID:W1kGoCCG0.net
今日の東北土人発狂会場

33 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/02(木) 17:51:26 ID:CYA7hbnd0.net
学歴なんてどうでもいい。東大卒ばかりの財務官僚の体たらくを見ていたら解るだろ。奴らワザと日本を滅ぼそうとしているからな。

34 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/02(木) 17:51:35 ID:ee7KLHmV0.net
コロナ死亡者ワースト地域の大阪の惨状みるぶんに
危機管理能力ないのは明らかよな

35 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/02(木) 17:51:39 ID:vg+vH/qB0.net
スローガンは、一帯一路、選択的夫婦別姓賛成

36 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/02(木) 17:52:36 ID:IHDrKftz0.net
>>31
あいつら何一つまともにできないと思う
何というかニートっぽい

37 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/02(木) 17:52:38 ID:VxRsMgs00.net
>>35
大阪だけなら『一帯一路』は大賛成だよw

38 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/02(木) 17:52:47 ID:CfgmJqQC0.net
>>30
いや、飛田新地Bハシゲの時点でもうねw

39 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/02(木) 17:53:01 ID:y6KM0UfH0.net
給料のダンピング合戦はもういいかな
会社経営者みたいな金持ちしか議員になれないのも違うだろうし

40 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/02(木) 17:53:30 ID:OD8MDrjC0.net
>>33
東大卒が悪いんじゃくて
その中からクソばかり重用した安倍政権が悪いんだよ

41 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/02(木) 17:54:30 ID:VxRsMgs00.net
大阪のやりたい事を日本全体に広げようとするから反発を食らうわけでね
よって大阪だけでやってろ!バーカ!!w

42 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/02(木) 17:54:34 ID:2pXASvH40.net
改革と言いつつ緊縮しか言わねえからな

43 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/02(木) 17:54:44 ID:VK/J4POI0.net
失われた30年間の政権はすべて政権担当能力がなかった

44 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/02(木) 17:55:34 ID:yt3RGixA0.net
売国そして横領蓄財

45 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/02(木) 17:55:57 ID:HPqOy+gJ0.net
一度やらせてみてください

46 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/02(木) 17:56:07 ID:AnxH42Rn0.net
※音喜多さんはこれでもいつもより喋るスピード落としています

47 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/02(木) 17:56:09 ID:ZGt40JFm0.net
まず「他人に容赦なく身内に甘い」体質の改善から始めろ

まあそれを求めるのは松井や吉村にあべのハルカスの屋上から紐なしバンジージャンプしろと言うようなものか

48 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/02(木) 17:56:13 ID:CcNuGY0O0.net
上海電力疑獄の説明責任をはたせー

49 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/02(木) 17:56:21 ID:0QozLuBk0.net
日本の3回目のワクチン接種人口が7500万人を超えました
ワクチンを打っていない人または ワクチン’2回まで’しか打ってない人はコロナに感染すると“コロナの後遺症で”で死ぬ可能性があります↓

3回目のワクチンは2回目のワクチンより別次元で性能が高く、副反応も軽いです(抗体量 3回目:23000U/ml 2回目:500U/ml)
またワクチンを3回打つことでコロナへの“感染率”が大幅に低下することも確認されています。
日本のワクチン接種が受けられる期間は、今年の9月30日まででこの期間内であれば初回接種から受けられます。コロナに感染しない為には人と接することなく生活するのが前提で、ワクチンなしで生きていくのは難しいです。

今後ワクチンを打っていない人が増えた分だけ後遺症で死ぬ人が増えます。世界各国、後遺症で死ぬ人をコロナ死としてカウントしてないことから、一見コロナ死が少なく見えても、大勢の人が後日コロナの後遺症で死んでいる状況です。

それが世界中で超過死亡者数(その国の全ての死者数)が増えている理由です。
ワクチンが原因と唱える人もいますが、ワクチンができる前から新型コロナの感染者数が増えた国では超過死亡者数が大幅に増えています。ただの風邪ではありません。デマを鵜呑みにせず、堅実な判断をお願いします。またワクチン接種をしない決断をした方ももう一度だけ再考ください。
あなたのために、家族のために、日本のためにワクチン接種が必要です。命と健康を、詐欺師に渡さないでください
>>1-3
>>1000

Long COVID(後遺症)
一旦退院しても、状況が悪化し、再入院する症例や症状が慢性化する症例が少なくないことが知られており、long COVIDと現時点では名付けられている。イギリスの国家統計局およびレスター大学の調査の結果、退院した患者の1/3は5ヶ月以内に再入院し、8人に一人が亡くなる実態も明らかになった(https://www.telegraph.co.uk/news/2021/01/17/almost-third-recovered-covid-patients-return-hospital-five-months/)。現在、レスター大学を筆頭にLong COVID慢性期の実態を解明するための研究を実施中である
ソース元はデイリーテレグラフ(イギリス国内では発行部数NO1 の最大手の新聞)

50 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/02(木) 17:56:32 ID:AnxH42Rn0.net
>>41
あなたのところのローカルパーティは?

51 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/02(木) 17:56:57 ID:HPqOy+gJ0.net
政権よりまず野党第一党の地位を盤石にしろよ

52 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/02(木) 17:57:15 ID:Dkw1ac9O0.net
第2自民党はいらない

53 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/02(木) 17:57:54 ID:VxRsMgs00.net
>>50
我が栃木県は自民か立民かだ
まぁ立民は解体するだろうから自民一強だろw

54 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/02(木) 17:58:02 ID:AnxH42Rn0.net
相乗りをOKとしてるから改革進んでないんですよ
自公のままでいいんですか?

55 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/02(木) 17:59:00 ID:AnxH42Rn0.net
>>53
なるほど

どうです栃木?
マニュフェスト実現させてます?

56 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/02(木) 17:59:22 ID:V1hT/Fi90.net
>>5
1度やらせてみて駄目だったら代えればいい

57 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/02(木) 17:59:24 ID:kjflDkCV0.net
前例主義前例主義
変化を許さない
先んじて動くなら、切り落とすよ

58 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/02(木) 17:59:36 ID:r9p4Hl2m0.net
俺の地元の参院選挙区とか2回連続で維新が共産下回ってるレベル

59 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/02(木) 18:00:06 ID:LbhbM+JZ0.net
>>1
うむ、応援するわ

60 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/02(木) 18:00:11 ID:AnxH42Rn0.net
>>58
それについて馬場さんが話してましたね

61 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/02(木) 18:00:17 ID:VxRsMgs00.net
>>55
我が栃木県は
茂木敏充自民党幹事長(茂木派)

62 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/02(木) 18:00:32 ID:AnxH42Rn0.net
>>61
で?

総レス数 596
158 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200