2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【岸田総理】理系の女子学生3割目指すと明言 ★4 [首都圏の虎★]

1 :首都圏の虎 ★:2022/06/02(木) 11:57:50.76 ID:vSaVSED+9.net
速報です。
岸田総理は、理工系分野の学問を専攻する女性の割合を男子学生と同等の3割程度に引き上げることを目指すと明らかにしました。その上で、「女性活躍に積極的に取り組む大学をしっかり支援をしていく」と述べました。

衆議院・予算委員会の集中審議で公明党議員からの質問に答えました。

https://news.yahoo.co.jp/articles/98b75a8d97079fb840f9d1ad32e90243c816d60b

★1 2022/06/01(水) 14:11:15.43
前スレ
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1654086236/

511 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/02(木) 22:11:19 ID:FePGbKMw0.net
>>507
糖代謝は大事だよ
絶対必要

512 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/02(木) 22:11:50 ID:07pBf4ty0.net
>>504
そう?
けっこうその辺のおっさんでもテレビを何度も見てたら理解できてるよ

513 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/02(木) 22:11:50 ID:FOAfXIU10.net
学生リケジョだけを増やしても受け皿は増えないのに何になる?

514 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/02(木) 22:11:52 ID:0IV8955m0.net
どうやってだよ
理系に行けと実質強要すんの?
ナナメ上で理系の男子を強引に減らして7:3になりましたとかしそうだが

515 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/02(木) 22:12:13 ID:0gYJQP+J0.net
>>511
あーえらい さっぱり分からん 糖代謝

516 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/02(木) 22:13:06 ID:07pBf4ty0.net
>>511
いや普通に生活してたら必要ないよ
筋トレマニアや健康マニアならともかく

日本は高齢化社会で健康マニア増えたからなぁ

517 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/02(木) 22:14:00 ID:07pBf4ty0.net
羽生は狂気の人だよ
表面は穏やかに見えて、中身は狂

エピソードからもわかる

518 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/02(木) 22:14:18 ID:F2/JJEuW0.net
>>509
何年か前に数学オリンピックの金メダリスト3人くらいが文部科学大臣に呼ばれて話をした時に、君らは将来数学者?科学者とか質問されて、
東大医学部に行って医者になります。え?みたいな件があったこと思い出した

519 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/02(木) 22:14:42 ID:FePGbKMw0.net
>>516
医学部の話やで

520 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/02(木) 22:15:01 ID:VqEfE+If0.net
進路強制するの?

521 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/02(木) 22:15:07 ID:FePGbKMw0.net
>>515
アミノ酸代謝との繋がりもね

522 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/02(木) 22:16:27 ID:07pBf4ty0.net
>>518
医者なんて勉強ができるかどうかで資質が測れるわけじゃないこらね
日大入るのに二浪した天野さんは天皇の主治医になったし

勉強に特異な才能がある人は他所の分野に行った方が日本の発展に貢献できるのに

523 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/02(木) 22:16:57 ID:07pBf4ty0.net
>>519
そりゃそう
基礎医学で生化学を履修するので

524 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/02(木) 22:18:47 ID:FePGbKMw0.net
>>523
CBTでも出るし生活習慣病を理解する上でも必要かと

525 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/02(木) 22:19:51 ID:+2lsjl2V0.net
センス、才能なくてもなんとかなる例


吉松隆(作曲家) 天才とは何だ?~ブラームス型凡楽のすすめ

クラシックの音楽番組からブラームスについての取材を受けたことがある。「いや、彼は天才じゃないでしょう」と応えたところ、取材はボツになった。
ブラームスは保守的で、新しいことをやらない、才能のない作曲家なのに、現代に至るクラシック音楽の基礎を作った。

確かに天才の凄さは一目瞭然だが、ブラームスはその逆。
全く一目瞭然でない地味なところから、100年間にわたってじわじわ効くボディブロウを叩き出す。

考えてみれば、バッハ・ベートーヴェン・ブラームスの三大Bは3人とも、生まれつきの天分に恵まれた…という意味での天才とはほど遠い、後天的かつ結果論的な巨匠。
むしろ、天分に恵まれなかったことで生涯ジタバタし通しだった印象の方が強い。

天才少年は、多くの場合、ピーク時の直後(三十代後半あたり)に大きな壁に直面し、その際に早死にしてしまうか、その後才能を枯渇させてしまうことが実に多い。
8歳で交響曲を書き作曲家として大活躍しながら35歳で夭逝したモーツァルト、歌曲や交響曲やソナタなど膨大な名作を残しながら31歳で死んでしまったシューベルト、作曲に指揮に教育に秀でながら38歳で急死したメンデルスゾーン……

ベートーヴェン青年がようやく作曲家という道の入口に辿り着いたのが30歳。ブラームス青年が交響曲の世界に踏み込んだのは40歳過ぎ。
こういう作曲家たちをモーツァルトやシューベルトのような才能と一緒に天才の一言で括りたくない、と言うのが本音。全く違ったベクトルの才能だからだ。

かくして、この種の戦略家たちが跋扈し始める時代以降、もはや無垢な天才たちに出る幕はなくなったとも言える。
そして、ブラームスはそんな時代を象徴する天才ではない巨匠なのだ。

yoshim.cocolog-nifty.com/office/2010/06/post-38d4.html

526 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/02(木) 22:21:02 ID:07pBf4ty0.net
>>524
医学部なら当たり前だよ
一般人が生活習慣病理解する上でそこまで知識要らんと思うけどね
むしろそこまで神経質になると別の病気でるよ

527 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/02(木) 22:23:11 ID:FePGbKMw0.net
>>526
>>489辺りからの流れでコメントしているので、医学部の話ね
もちろん一般人はそこまで知る必要はないかと

528 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/02(木) 22:23:57 ID:yGlEzwfv0.net
文系大学を理系大学に換えよう
高卒か理系大卒かの2択にすればいい

529 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/02(木) 22:28:36 ID:+2lsjl2V0.net
>>525
これらの戦略家は意味の上でほぼ対応してるかと? 簡単にいえば努力 VS 才能 だが


ジャン・デュドネ - Wikipedia
ジャン・デュドネ(1906年7月1日 ? 1992年11月29日)はフランスの数学者。
抽象代数学、関数解析、の研究で知られる。更に数学史の研究者でもあり、代数的位相幾何学や関数解析学の歴史についての研究がある。
現代数学のほぼすべてに精通していた貴重な数学者の一人としても有名であり、数学全般にわたる著述も多い。

数学者には戦術家と戦略家の2タイプがおり、前者は古典的手法を主に使って、新しいひねりを加える手際の良さがあり、以前試みが回避された解に到達する。
一方で戦略家は得られた解が明らかであるまで徹底的に分析しつくし、とにかくあらゆる概念間の関係が完璧に理解するまで絶対に納得出来ないタイプだという。
特に後者こそが現代数学の発展には必要であるが、一部の勘違いした連中や初等数学においてはそうとも言えず誤解されているとも言っている。

530 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/02(木) 22:31:32 ID:uCORTbkL0.net
技術ブログに覚醒した

531 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/02(木) 22:35:05 ID:AjrnI4HU0.net
強引にリケジョ増やしても、少子化に拍車がかかるだけじゃなかろか

532 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/02(木) 22:41:46 ID:+2lsjl2V0.net
グロタンディークの数学観
グロタンディークは、フランスで活躍したドイツ出身の数学者です。彼は代数幾何学という分野で革新的な業績をあげました。

彼は、次のように語っています。
「私は学び、熟し、変わります。私は変わっていますが、『同一のまま』 であるなにかもあります。
私はこれを 『子ども』 と呼んでいます。子どもがそこにいないときには、数学もなく恋もなくめい想もありません。
それは全くの真の願望、夢中で遊んでいる子どもの願望でした」

数学をするというのは、とても純粋な行為なのかもしれません。
私は、この言葉を見た時、岡潔が、四歳までの子どもの気持ちで数学をしていると言っていたのを思い出しました。

グロタンディークは、「お母さん、見て、金魚が食べてるよ!」というような小さな子どもの喜びが大事だといいます。
そんなところに数学と向き合う秘訣があったのですね。子どもの無邪気な気持ちで数学を楽しむ、ことが大切だと伝わってきます。

グロタンディークは、無邪気さについては、次のようにも述べています。
「私たちの宇宙を閉じ込めている 『目に見えない、絶対的な枠』を乗り越えさせるのは、才能や野心ではありません。この無邪気さだけが乗り越えるのです」

「発見することに関しては、願望を持たない仕事には意味はなく、みせかけだけのものです。
眠るときには、眠り、夢をみますが、全くやろうという願望を持たずに、なにかをやっているようなふりをするために、
エネルギーを浪費するという誘惑にかられたことは私は一度もありませんでした」
なるほど、無邪気な気持ちで、願望を持って数学に取り組むことが大切だと分かります。

グロタンディークは、「ある数学者と他の数学者の相違を生んでいるのは、
あるいはひとりの数学者のある仕事と別の仕事の相違を生んでいるのは、いわゆる 『頭脳の力』 ではないように思います」と述べています。
「数学上の事柄の美しさに対する開かれた態度、または、感受性のもつ繊細さ、微妙さという質」が、相違を生んでいると言うのです。

< グロタンディークは晩年、ピレネー山脈にこもっていました >
https://ameblo.jp/math-field/entry-12338301975.html

533 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/02(木) 22:46:36 ID:vegSq5Gj0.net
そもそも文理の別がある国なんて世界的に見ても日本だけ
高等教育を受けるには、数学が必須
それを日本ときたら、私大の雄と呼ばれる大学すら数学なしの入試で通過できちゃう
恥ずかしいことなんだよな、ほんとは

534 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/02(木) 22:47:18 ID:vegSq5Gj0.net
以前、佐藤優氏が
「日本の優秀な外交官が海外の大学で研修受けると、ほとんど下の方の席次で卒業するか、場合によっちゃ途中退学になることが多い」
と話していた。
理由は「数学」ができないから。
海外では何を専攻するにしても数学は必須ということが多いらしい。
数学ができなくても大学に入学でき、数学が分からないまま卒業できちゃうなんて世界で日本くらいなものだと。
日本は技術力、開発力などの理系人材で成り立ってきたのに、なぜか日本人の大半は文系で、その大半を占める文系に分不相応な俸給が与えられている。
日本の産業界が廃れた最大要因はそれだと思ってる。

535 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/02(木) 22:48:15 ID:Ruw/w1oG0.net
なんのために3割目指すんだ?
よくわからん

536 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/02(木) 22:50:25 ID:SA6DmYEA0.net
良いんだけどIT土方みたいになるんじゃねえのw

537 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/02(木) 22:51:52 ID:+2lsjl2V0.net
数学、音楽と宗教は近い

ブラームス--主旋律は無限なるものからやってくる
私たちが創造主と一体であると実感することは、不思議な、畏怖の念を起こさせる体験である。
これまでその実感に至った人間はごくわずかであり、それゆえに、さまざまな分野で人間が努力してきたにもかかわらず、創造的天才が出現することがほとんどなかったのである。

私は作曲を始める前にはいつも、これをひたすら観想した。これが第一段階だ。するとすぐに、私の全存在をワクワクさせるバイブレーションを感じる。
この高揚した状態では、ふだんの心的状態のときには曖昧であったものが明瞭に見えるようになってくる。
そうなったとき、ベートーベンがそうだったように、私は天上からインスピレーションを受けることができるのを感じる。

そのようなインスピレーションを受ける心的状態では、一小節また一小節と、完成した作品が私の前に見せられていく。
そのようなことが起こるには、半恍惚状態になっていなければならない。つまり、顕在意識の心が一時的に停止して、潜在意識が主導権を握っているような状態である。
ゲーテ、シラー、ミルトン、テニソン、ワーズワースのような偉大な人物は、宇宙の無限のエネルギーにつながっていたので、宇宙から永遠なる真理のバイブレーションを受けていたのだ。
その体験をするとき、私は無限なるものと調和しているのを感じている。それに匹敵するほどの感動はほかにはありようがない。

ブラームスは、創造のプロセスと天才の源泉に対する並々ならぬ洞察力を持っていた。
あらゆる偉大な業績は、無限の創造性と知性の場、すなわち「宇宙の無限のエネルギー」の現れであると彼は信じていた。
人間の創造性も、自然界の創造性も、それが生じてくる源泉は共通であると。

彼の表現から想起されるのは、高次の意識状態──つまり、悟り──について語ったマハリシの説明である。
マハリシが超越意識と呼んだもの──日常体験している目覚めの意識、夢、眠りとは区別される第四の意識状態──を体験する。
そのとき心は静寂な落ち着いた状態になり、それ自身の内側ではっきりと目覚めている。感覚も想念も感情もなくなり、ただ純粋な意識のみだけを体験する。

maharishi.or.jp/brahms-the-main-melody-comes-from-the-infinite/

538 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/02(木) 22:53:43 ID:mXQd/5bq0.net
どうやって?
言ってることが菅みたいだね

539 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/02(木) 23:02:01 ID:4yyzwAJl0.net
いまから理系に女子学生が増えたところで
お前らになんか関係あるの?

540 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/02(木) 23:05:08 ID:cxz3Mjzi0.net
理系辛いわりには報われない
文系のほうが偏差値上げやすいもんね

541 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/02(木) 23:05:52 ID:+2lsjl2V0.net
上にあげた羽生善治や大山康晴やブラームスやグロタンディークは努力型とおもわれるが
天才型よりも優れてる面はこれだろうと


羽生の強さはどこに隠されているのか。かつて羽生と谷川の対局中の脳波を調べる科学的な実験が行われた。
日本医科大学情報科学センターの河野貴美子氏はこう解説する。
お二人を比較すると、谷川さんが集中型なのに対し、羽生さんは瞑想型でした。羽生さんの場合、非常にリラックスされていて、いわば座禅を組んで瞑想している高僧のような脳波が出ている。
taichi-psycho.cocolog-nifty.com/adler/2006/01/post_20b7_2.html


チコちゃん、「ボーっと生きてる」ほうが体に良いんだって
おくむらメモリークリニック院長の奥村歩さん(脳神経外科医)

「以前から、ボーっとしている時は、脳が機能していない状態だと考えられてきました。
しかし、米ワシントン大学医学部のM.E.レイクル教授の研究で、“ボーっとしている時のほうが、集中している状態よりも脳の広範囲が活性化している”と発表されたのです」

レイクル教授によれば、「読書をする」「計算をする」など、集中して活動している時の脳のエネルギー消費量に比べて、ボーっとしている時は、「前頭葉内側部」「後部帯状回」といった脳の部位の活動が高まり、約15倍ものエネルギーを消費しているというのです。

「それは『デフォルト・モード・ネットワーク(DMN)』と呼ばれる脳の広い領域が活発に働いているからだと考えられています。それに基づいて、様々な疾患の予防・早期発見のための研究が進められています」(奥村さん)
news-postseven.com/archives/20190225_875731.html

542 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/02(木) 23:06:30 ID:SA6DmYEA0.net
>>540
できる奴は文系
ゼレンスキーも文系

543 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/02(木) 23:07:09 ID:vegSq5Gj0.net
マリーキュリーは150年も昔のポーランドに生まれた女性で、120年前に36歳の若さでノーベル物理学賞に輝いたのに
今の日本は150年前の東欧より女性が差別されてますか?
ルンバも自動織機洗浄機も男女雇用機会均等法も男性社会が用意してくれたのに、ノーベル賞まだですかぁ?
もうだいぶ前に中国で女性受賞者いましたけど、日本の女様達はまだぁ?
これも差別ですかぁ?

544 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/02(木) 23:09:10 ID:vegSq5Gj0.net
ナイチンゲールも元は統計学者、プログラミングの原型を作った人も150年前の女性統計学者
日本の今の女さんは150年前の英国より社会進出しづらいですか?
バグという言葉を作った人も30年前の女性海軍士官。
日本の女性は30年前米海軍より差別的に扱われてるのか?
ちょっと情けないよな、今の日本の女さんたちw
単に日本女の能力が悲惨すぎるだけだね。
自分の無能ぶり、勘違いぶり、甘ったれぶりを差別のせいにするな。
自らの現実を意固地になって否定したい日本の女さまは、だから余計に笑われるんだ。そんな浅い思考だからいつまで経ってもそのままなんだ。
中身が無いから感情にまかせ、迫力で押し切ろうとする。
こんな非論理非合理でヒステリーだけが取り柄の女性が日本の経済を貶めている。 

545 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/02(木) 23:13:36 ID:iY6utntT0.net
>>540
日大理系行くよりマーチ文系行ったほうが聞こえもいいしね
特に女子は

546 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/02(木) 23:18:04 ID:+2lsjl2V0.net
これも努力型、平凡を極めた結果だろうと
功夫が足らないとか、技が練れてるとかいうが、非常に練習するとこうなるはず?

合気道の極意・呼吸力によって 宇宙や自然と一体になる
力の使い方のことを、開祖・植芝盛平は「呼吸力」と呼んでいました。
盛平は天と地が気の交流を行っていることを体感しました。その天地の呼吸を自分の中に取り入れるようにして発揮する力という意味で、呼吸力と呼んだのです。

そんな開祖の技を忠実に再現した呼吸力の妙技によって多くの人を魅了し、合気道の魅力を広く世間に印象付けたのが、塩田剛三でした。
剛三は超人的ともいえるその呼吸力を発揮するときの心境を、次のように語っています。

「スーッと天にも昇るような気持ちと言うか、そのとき自分の中にはなんにもありません。真っ白なんです。
こうしてやろう、ああしてやろうという気持ちはまったくない。
植芝先生の言う、宇宙や自然と一体になるということですね。そのとき自分を完全に信じ切れるんです。
相手が攻めてきても、わが友だと思える。自分自身だと思える。相手はこちらの一部になってしまっているから、抵抗したくてもできなくなるのです」

「心も体も、力みやこだわりがあってはひとつにまとまりません。とらわれない澄み切った精神状態の時に、はじめて本当の呼吸力が発揮できるのです。
相手に敵対心や抵抗心を持ったり、うまくやってやろうという欲や、これでいいのだろうかという迷いがあったりすると、力は濁ってしまいます。
その濁りをなくしていくことが、稽古の大切な目的なのです。」

塩田剛三が残した有名な言葉があります。合気道の最強の技とはなにかと問われ、こう答えました。「自分を殺しに来た相手と友達になることです」
合気道とは、わざわざ相手からの攻撃を設定し、自分の中に生じる敵意と迷いと我欲を克服していく稽古だと言えるかもしれません。
それが極まった時、無や愛や調和力が、理念ではなく具体的に自分の上に実現します。それこそが人間の本当の強さなのです。
nisshinkan.net/kokyuryoku_nukiwaza.html

547 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/02(木) 23:24:53 ID:+2lsjl2V0.net
塩田 将大 Aiki Peace Seeker -合気道家-
合気道の達人が日常的に行っていた稽古内容とは?

塩田剛三が普段どういう稽古をしていたかっていうのは、あまり知られていないですよね。
知られている部分でいうと、塩田剛三は金魚鉢をたたいて、金魚の動きを観察したという話。
これを、なんと8年間毎日続けていたとのことです。

下記は、塩田剛三が合気道のタイミングについて述べた文章です。

タイミングのとり方も、おくれれば相手に押し込まれてしまうし、早すぎれば相手はこちらの動きを察知して、
それに対する手段をとってくるというように、タイミングのとり方のタイミングが大切になります。

打ってくる相手の力の流れに自分の力の流れを合わせるタイミング、
相手が押してきたり、引っぱったりするとき、それに逆わらずに、ここぞというときに技をかけるタイミング、
相手が飛びかかって来た時に、それを外すタイミング、また逆にそれを迎えるタイミング、
どれをとっても、これが相手を制する上の大事な基本です。

このタイミングのとり方も一朝一夕ではできません。
日頃の訓練の結果、無意識的に行われたとき、初めて強烈な効果を発揮するわけです。
意識してタイミングをとろうとしている間はうまくいかないことが多いのです。

shioda-aikido.tokyo/entry/塩田剛三/金魚

548 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/02(木) 23:25:04 ID:WpGZIsOY0.net
まーんさんは理系文系ってだけでなく伝統学部自体を好まない
例えば文系で法学部とか商学部より国際なんちゃらを好む
理系もわけのわからん国際なんちゃら工学部とか作ってまーんさん受けするおしゃれなカフェをキャンパスに作ればいい

549 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/02(木) 23:28:45 ID:uCORTbkL0.net
技術ブログで収益をあげている人が
いるらしい

550 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/02(木) 23:28:50 ID:S3SfaHSU0.net
一番被害被るのは女子大だろうな

551 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/02(木) 23:30:02 ID:Wxn5xnra0.net
>>550
女子大はどんどん潰れていくやろな、少子化やし。
短大はほとんど潰れてりらしいね。

552 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/02(木) 23:30:14 ID:Wxn5xnra0.net
>>550
女子大はどんどん潰れていくやろな、少子化やし。
短大はほとんど潰れてるらしいね。

553 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/02(木) 23:31:40 ID:S3SfaHSU0.net
理系の学部の定員を増やすということだから、結局楽になるのは理系男子なのかもな

554 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/02(木) 23:42:03 ID:+2lsjl2V0.net
当たり前っぽい感じだが・・・努力すると良いのはこういうのは一例、もしくは具体例かと
ようするに、生まれつきの能力で判断せず、努力でなんとかなるといいたいわけだが
特に理系、数学

【世界的ベストセラー】アイデアのつくり方|〇にたくなるほど、クリエイターが苦しい理由
2022/05/28
▼動画もくじ
00:00 概要
02:08 大前提となる原理原則
04:08 サラタメ的4ステップ!
05:07 ①やたら首をつっこむ
07:05 ②軸を深掘りする
08:48 ③組み合わせて絶望する
10:12 ④無理やり離れる

https://youtu.be/4RSEAM4gyNo

555 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 00:00:53 ID:yrKW1EGa0.net
アインシュタインも平凡、凡才型だとおもうが


アインシュタイン
私は天才ではありません。ただ、人より長く一つの事柄と付き合っていただけです。
天才とは努力する凡才のことである。
愚者と天才の違いといえば、天才には限度があるということだ。


アインシュタインの脳解剖でわかった「天才の素質」
アルベルト・アインシュタインの脳を研究したところ、驚愕の事実が判明したのである。
なにより驚いたのは、そこには驚くべき発見がなにもないことだった。 
アインシュタインはきわめて平均的な脳の持ち主だったのである。
diamond.jp/articles/-/227634


凡人の「才能」をみるみる開花させる4つの心得
アインシュタインは上司フレクスナーに絶大な信頼を寄せていました。フレクスナーが見いだした天才の特徴、人の生かし方とは?
“心の喜び”を大切にする
フレクスナーは、天才の知性が輝くには適切な教育と刺激的な環境が必要であると見抜いた。
社会学者の多くも同意するこの特徴を体現していたのが、アインシュタインだ。
アインシュタインは高校の数学で落第し、大学にぎりぎりの成績で合格したとされる。
20代後半にベルンで理論物理学の研究を始め、打ち込めるものを見つけたとき、彼本来の途方もない知性が目覚めたのである。

フロリダ州立大学の心理学者アンダース・エリクソンは、天才になるための「10年ルール」を提唱している。
「生まれながらの才能だと思われていた資質の多くは、実のところ、最低10年かけて十分練習すれば身に付けられる」というのだ。
エリクソンによれば、長期間集中して熟達に励むことで、長期記憶への自動的・無意識的なアクセスが可能になり、並外れた創造性を発揮しやすくなるという。

私の専門分野の天才たちと話していても、大きな発見を遂げるのに「苦労した」という言葉は出てこない。代わりに聞くのは、それがどんなに「楽しかった」かだ。
心が喜ぶから、天才は、平均して1万時間もひとつのことに集中できる。
その喜びは、楽しみや興奮や感動と読み替えてもいい。私が出会った天才は皆、そうした内側から湧き出るような輝きを放っていた。
toyokeizai.net/articles/-/326043

556 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 00:02:48 ID:v4ckjG770.net
>>543
共産主義は男女平等の労働主義だったりもする
女性が働いたら少子化って言ってるうちはダメ

557 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 00:29:01.94 ID:yrKW1EGa0.net
>>554の一流ほどパクってるという例でもあるかと >>555

物理学者が問題提起 「相対性理論」はアインシュタインの独創か? ポアンカレはなぜ生涯許さなかったのか
gendai.ismedia.jp/articles/-/60150

丸善出版 深川洋一 訳 アインシュタイン、特殊相対論を横取りする
特殊相対論の基本的考え方はポアンカレがアインシュタイン以前にすべて出している、ということをポアンカレやアインシュタインその他の人々が書いた論文/文章を豊富に引用しながら実証している本。
アインシュタインの業績と考えられている相対論について、ポアンカレが特殊相対論の父であることを納得させられる本である。


一般相対性理論の核心となる方程式を最初に発見したのは、実はアインシュタインではなかったと、つい最近まで信じられていました。というのも、ゲッティンゲン大学のダーフィト?ヒルベルトがアインシュタインよりも早く同じ結論に到達していたというのだ。
james.3zoku.com/kojintekina.com/physics/physics081213.html


アインシュタイン 2つの理論を打ち立てた偉人の功績と見え隠れする意外な人間味
金沢工業大学数理基礎教育課程 教授 谷口 進一
アインシュタインの人間性を見ていくと、弱さもあれば、名誉欲も持っていた。
たとえば、一般相対性理論を準備している頃、彼は焦りを感じていた。
ダフィット・ヒルベルトというドイツの数学の大天才が同様の研究をしていた。
昇龍の勢いがあったヒルベルトに対して、アインシュタインは相当な危機感を覚えていたようだ。
そこで、「私の理論を盗用しているように思える」ということを婉曲的に表現したような内容の、ヒルベルトをけん制するような手紙を送っている。
私見だが、ヒルベルトが本気になれば、アインシュタインより先に一般相対性理論を発表できた可能性もあったと思う。
ただ、彼は物理学にこだわる必要性がなかったので、本気にならなかったのだろう。
そもそもアインシュタインは、数学に関しては理論家の中では非凡とは言えなかった。
逆説的に言えば、数学がそれほど得意でなかった彼が、鮮やかに物理学になじませることができたのは、やはり特殊な才能を有していたからなのだろう。
kitnet.jp/backup/article/19/a19.html

558 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 00:34:29.32 ID:/Wr9K2PO0.net
悪いけど、低賃金・円安・物価高・超少子高齢化という問題山積の状況では
理系女子とか激しくどうでもいいな
まだ恫喝して携帯料金下げた菅の方が少しだけマシ

559 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 00:35:15.44 ID:nkAtb54m0.net
>>1
1-1
●偏差値50私立理系新設バイオ大学へ入学して卒業した。
すると、無職(むしょく)の私を見て親は混乱(こんらん)、動揺(どうよう)、狼狽(ろうばい)した。
親が混乱、動揺、狼狽する姿を見たくない。
そうなら、中学生は進学高校へ、高校生は上位大学へ入学したほうがいいよ。
私は明石家さんまの名言「生きてるだけで丸儲け」だ。

偏差値50バイオ大学は、男だらけの理工学部とちょっと違う。手先の器用な女が活躍する。
不器用な男教授の実験を女たちに肩代わりさせることによって、何百万円、何千万円もの経費を浮かす。
金持ちであっても弱い立場の男は、その女と男教授の人間関係に巻き込まれないようにね。

・お金持ちに損をさせてお金持ちに結婚を迫る千葉女タイプ
・お金持ちに放火する不良側に立つ女が不良よりも弱い金持ちに女性器出して結婚迫る島根女タイプ

大きく分けてこの2種類の女たちは、将軍H教授がクチャクチャにするバイオ大学にウジャウジャいた。

帝京大学スレッド part23
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/kouri/1643457784/10-

560 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 00:36:51.15 ID:nkAtb54m0.net
>>1
1-2
複数の女たちが私へ住所電話番号を渡してるのに、将軍H教授は私を教授会でストーカーだと吊るし上げた。
教授会にいてノーベル賞を獲った大隅萬里子助教授や矢尾板仁助教授に聞けば、
「女が先に連絡先を渡してるのに、対応男をストーカーと決めつけてる」その通りだと答えるだろう。
受賞実験の要は女性の萬里子助教授が、ワトソン・クリックの女房役クリックで、苦労を引き受けたんだろう。

女たちが人前で私に四つんばいで女性器を向けるなど強烈に結婚セックスを迫ってるのに、
将軍が教授会で私をストーカーと決めつけて私の勉強実験を邪魔し私を無職破滅させた。
彼女たちは人前で女性器を私に向けるほど私のことが好きなら、彼女たちは教授会へ乗り込んで私の身の潔白を晴らして欲しかった。そう義務があった。
彼女たちは私に損させて結婚を迫るなど、拷問求婚の異常行動が多くて病気だった。不治の病かもしれないが。
私が5分話し合うと、彼女たちは共通して口から電子サイレン音を鳴らして都合の悪い記憶と正気を失う。
人前で女性器をうんぬんは、女性器を出す女本人を敵に回しかねない、シモの話は言いにくいことだ。
女の証言に頼るほか無い。
人前で女性器を私へ向ける話と違い、もう一度言うけど、
彼女たちが教授会へ乗り込んで「彼はストーカーじゃない。」と否定すれば良い。

561 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 00:37:23.79 ID:nkAtb54m0.net
>>1
1-3
当時、米ソ冷戦時代の写真機を持ってると、私だけ差別で学科長の教授に叩かれて、卒業が危なかった。
実験研究棟の実習室で島根女が私に女性器を付き出してる写真を撮れればいいけど、
学科長の教授に叩かれて肝心の写真機をキャンパスへ持ち込めない。
銀塩写真機があれば、女の機嫌を取っての女の証言は必要ない。
今はスマートフォン携帯が常識だから、証拠はクラウド保存すれば、端末を教授に破壊されても、助かる。
大学へ教育を受ける権利を主張。今の時代はSNSイジメがあるだろうし、わからない。

弱い立場の金持ち男に損させて結婚を迫る女たちがいた。金銭欲は、田舎娘にそういう暴挙をさせる。
当時の私は、身を守るためにイイ顔して、私を破滅させる女たちに女性器を出されてもセックスしない。
病気女に言うとしたら、その男を助けても、男へ損害を穴埋めする原状回復になるから、結婚はない。
やった暴挙は仕方ないから、リセットボタンを押して、別の男と仲良くなったほうがいい。女の親も喜ぶ。
仮に、女側の娯楽作品作者なら、家族の概念を抜いてあるから、物語を娯楽の展開に舵を切れる。
彼女たちにも家族がいるように、私にも家族がいて、人に損をさせる女を興味本位で家族に混ぜられない。

562 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 00:39:15.18 ID:nkAtb54m0.net
>>1
ツジツマの合わない行動で私へ拷問求婚する千葉女は私の勉強実験を邪魔する複数のキーパーソンの中の一人だ。
私はせめて理系大学を無職の記念卒業のためにとリアクション芸、嘘恋文で不思議ちゃんの千葉女をぬか喜びさせ破滅を先送りした。
不良の縄張りに居座りながら私へ強引に求婚する島根女も私の勉強実験の邪魔になるキーパーソンたちの一人だ。他にも暴挙女がいる。
不良たちとの人間関係悪化の島根女対策で、嘘恋文に「島根女が人前で私へ女性器を向け(人間関係を悪化させ)る」と編み込んだ。
在学中郵送の嘘恋文は、常に他人の手に渡ることを想定した文章で複数の問題を同時対策した。未公開の仕掛けの埋め込みがまだある。

手紙の前にその他含め大勢の暴挙女たちと話し合うと、共通して5分で女は奇声発作を起こし記憶と正気を失うので、私が悪者になる。

将軍H教授は、私を千葉女に付きまとうストーカーとして教授会で私を吊し上げ勉強実験を邪魔し、私を無職破滅させた。
私へ求婚する千葉女は私の悪口を触れ回る手段を使うが、退学リスクを高めると私との接点を失うので、教授に攻撃依頼はおかしい。
いつもの千葉女は言動に矛盾がある不思議ちゃんだが。
また、仮に、千葉女が嘘恋文を将軍に渡せば、ストーカーどころではなく島根女の方の女性器が教授会で大きく取り上げられる。
島根女性器を切り取り加工されたコピーなら、突っ込み所もある。
しかし、大隅助教授や矢尾板助教授、他の教授会出席者は手紙の編集コピーも見てないし、千葉女の被害届すら見てない。
おそらく千葉女は将軍に手紙を渡してないし被害届署名もしてない。
将軍は女部屋の壁へ乾燥コップに耳当てて女会話を盗聴等々して手紙の存在は知ったが、内容まではわからず私を攻撃したんだろう。
「将軍にはでっち上げで学生を破滅させた罪がある。」

当時の私は暴挙女たちが取り巻きの悪党たちに操られてる認識で、私は操る糸を切ろうとし、暴挙の翻意を促し消耗し電池切れになった。
暴挙女たちは強盗気分で私へ拷問求婚した野望だが、婚姻届には私の署名が必須なのに誤った皮算用で、女たちに責任の一端がある。

今の時代はスマホのクラウド保存や秋葉原の小型防犯機器といったIT機器で証拠記録すればまったく同じ被害なら法的解決できる。
当時は揉み消しで将棋の詰みだ。

563 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 00:42:27.47 ID:nkAtb54m0.net
>>1
●自己中心的な女たち

男にとって、金持ちと結婚したがる自己中心的な女性心理は難しい。
女にとっては、女側の手間ヒマを節約してお金持ちに口説かれる上等なサービスを受けて結婚したい。
バイオ大学のバイオ女は、男性教授のバイオ実験代行を無賃ですると見込まれて発言力が強くなる。
一部のバイオ女たちは、弱い立場のお金持ちに少ない労力で大損させて屈服させることで、弱い立場のお金持ちへ結婚を迫る。
男子学部生がバイオ女に攻撃されると勉強実験を邪魔され、進学就職、卒業に悪い影響が出る。
被害男性は、破滅を先送りするためリアクション芸や嘘恋文で悪い女に対処して破滅を先送りがうまく行く。
男目線では「拷問求婚する悪い女だ。」だけれども、
女目線だと「富裕層へ損させて接点を作る女に対して、富裕層が面従腹背をするのは悪い男だ。」と道徳的に男が悪いと脳認識になる。

「富裕層も人間であり、進学卒業就職し幸福追求する自然権がある。」とは自己中心的な女に通じない。
悪い女たちは「私と結婚することが富裕層に残された唯一の幸福だ。」と独善的だ。

私をカツアゲする不良に対して、私からの意味のない笑顔は、不良にまず通用しないので、不良へ渡す金額を少なくするやり取りになる。
しかし、拷問求婚してくる女たちに対しては、顔芸でぬか喜びさせアッサリ破滅を先送りできる。
悪い女は悪いことをしてる罪の意識がないしモテ女と思ってるので、自分が虐げてる側の表情と考えてることが違うことを想定してない。
拷問求婚する女にとっては予想もしてない落とし穴に落ちたようなもので、被害者側の自衛行動が侵略敵な悪魔に見えてしまうだろう。

こっちはストーカー濡れ衣の被害者だから、拷問求婚する女の側が「あの男はストーカーじゃない。」と潔白証明するのが筋だ。
それは、女たちが悪党に操られているから、操り人形の糸を切れば自己中心的な女たちは良心を取り戻すと、
私は絶望の中で心労軽減の精神衛生を保つために希望的観測を当時にしてる。
自己中心的な彼女たちなら、拷問求婚に自衛した面従腹背が分かったら「1分1秒でも早く破滅させるべきだ。」とそっち側に後悔する。

564 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 00:43:19.24 ID:nkAtb54m0.net
>>1
> よう分からんけど、本当は勉強したくて志があって入ったけど、能力もなく、周囲と協調するスキルもなくて、奇行を繰り返すうちに村八分になって、自分で自分の首を絞めたということかな?
>
> 相談あるなら、ここじゃなくて厚労省とつながりのあるNPOとかの自殺相談窓口かな。

抗がん剤(フルオロウラシル系統)を開発してた実吉峯郎教授の研究室に潜り込めばプロになれたかもしれないが、
実吉峯郎教授に師事できるかどうかは運次第だし、実験勉強邪魔されたら、なおさら実吉研究室入りは難しい。
(実吉教授は、自分が開発し世に出た抗がん剤の効果と表裏一体の苦しむ副作用について、常に気に留めていた。)
実吉峯郎教授に師事できるできないにしても、
浪人生のよう生化学専門書を積み上げ独学に力を入れ周囲から浮き上がる姿にならねばならない。
勉強できる環境じゃなかった。
将軍H教授は食品店のレジのおばちゃんでもできるような実験代行をさせ専門教育を一切しないから、
将軍に関わった、特に無試験教授推薦で大学院に進学した学部生は、大学の外で専門性を生かした収入は苦労するだろうね。
無業者だらけでその理工学部は消えて、理工学部の方に問題があった。帝京科学大学に理工学部はもうない。

●単なる公益投稿だ。
相談すると、東大卒の心理カウンセラーはウソだと断言し、現実と違うから、公益で投稿している。
入学すると研究室から腕と肩を捕まれて、物を投げ出すように廊下へ放り出されたから、無理。
入学すると濡れ衣を着せられて、履歴書も就活スーツも買えなくなるほど親子関係が悪くなる。
そこは、女の指先労力を無賃使用する世界で、技術系就職に「最低限」必要な理系教育水準が未達成。
理系学歴もらっても、学食3日分相当の学研の科学学習漫画を読んだ程度。気がついたら廃学部になってた。

565 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 00:46:16.09 ID:nkAtb54m0.net
>>1
●法律とは違い将軍H教授の顔が潰れた。正義の実現のために悪事に手を染め汚れ仕事をした立派な漢だという評価は関係者間で消えた。

私が千葉女へ在学中に郵送したウソのラブレターの手紙内容に「島根女が人前で女性器を向けた暴挙」があるので、
将軍H教授の違法行為ではあるが正義実現リンチの大義名分に矛盾が生じ「関係者間」で将軍の顔が潰れ、私を攻撃する勢力は消えた。

1990年代前半のバイオ女問題で数多くの犠牲者の中の一人の、
私の場合に限っては、千葉女へ暴挙の翻意を促す一環で千葉女へ嘘恋文を郵送し、ぬか喜びで安心させ、私の側の破滅を先送りした。
その手紙を将軍H教授が私をストーカーだとでっち上げ、私の教育を受ける権利を奪い、私は畳み掛け攻撃をされ無職卒業になった。
在学中の手紙の内容には「島根女が実習室の人前で私に女性器を向ける暴挙」が文章中に編み込まれていて、
「島根女の女性器暴挙の話題」が私をストーカーとして吊し上げた教授会では出て無いので、在学中の千葉女は将軍に手紙を渡してない。
在学中の千葉女本人が、将軍H教授にストーカー被害を訴えた事実はなく、ストーカー被害は私を破滅させるための将軍の虚偽口実だ。
そもそもストーカー被害者の女性は存在していない。被害者なしで犯人をでっち上げてる。

千葉女が大学で私の悪口を言いふらしたのは、私を敵だらけにし大損させることで衰弱させ屈服させ、資産目当てに結婚する皮算用だ。
(今の私は無職で貧乏だ。)

この手紙内容の一部公開で、法的にではなく、正義の実現ために悪に手を染めた将軍H教授の大義名分がウソだとバレた。
将軍がウソの大義名分でどういう駒の連携で動かしてたのか、防御陣地はどうなのか分かりにくい。
東大卒の心理カウンセラーの駒を剥がす方法にも時間がかかる。
将軍の研究室にいて私の大金の恩を仇で返す院生が、私の知らないところで再び有ること無いこと言ってるとか、わかりにくい。

本来は千葉女本人が私のことをストーカーではないと否定し法的潔白を証明すべき立場であるが、強盗気分の千葉女が反省するわけない。
不良の縄張りに居座りながら、他人を巻き込む形で私に迫る島根女も、反省するわけ無い。

566 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 00:50:33.28 ID:nkAtb54m0.net
>>1
●東大卒の心理カウンセラーの矛盾

>はいはい、無駄な書き込みご苦労さま。
>お前の見たこと、体験したことは全部妄想だったと精神科の専門家に断定されているだろ。
>これ以上話したいなら、引きこもりの自助グループやNPOに行って社会的自立しなさい。

精神科の専門家にそんなことは言われてない。
短く言うと「お前(富裕層)に女と接点があるわけない。」と東大卒の心理カウンセラーに私はそうオチョクられ煙に巻かれた。
その東大卒の心理カウンセラーは「私に住所を渡して私から郵送物を受け取る千葉女」のカウンセリングを長期担当し稼いでる。
東大卒の心理カウンセラーは、私に向かっては「富裕層と暴挙女との接点はない。」とウソを言い、
他方、その東大卒は私との接点がある千葉女へ向かって、千葉女の実行する拷問求婚を口車のウソのロジックで安心させ悪行を肯定する。
千葉女が私へ求婚しているのに、千葉女は東大卒の心理カウンセラーの毒牙の餌食で、あべこべに、千葉女がストーカー被害者役になる。
私はバカらしくなって、そのインテリに会わない。儲けさせない。

東大卒は二枚舌で、私は女と接点が無いとされ、あべこべに、千葉女は私と接点が有るとされ、堂々と教授会に出席し矛盾を主張してる。
東大卒は弁が立ち、教授会では巧みな話術で有無の矛盾をごまかす。

私へ拷問求婚をやっても入籍できず空回りで実験が上の空の千葉女へ東大卒の心理カウンセラーは、大いに悪事を励まし、
千葉女の気分が晴れて実験再開し、その汚い成果を将軍H教授は東大卒の心理カウンセラーのプロの手腕だと大いに評価、感謝した。

千葉女が私に拷問求婚しても、将軍H教授も東大卒の心理カウンセラーも千葉女の婚期を食べて出産能力を喪失させ、説教しない。

将軍H教授は、女部屋の壁にコップを当てて耳をつけて盗聴するなどして手紙の存在を知ったが、手紙の文面は在学中には知らない。
東大卒の心理カウンセラーも、言動がおかしい不思議ちゃんの千葉女相手に手紙の内容は、在学中には手こずって聞き出せなかった。
だから私の手紙にある「島根女が実習室の人前で私に女性器を向けた内容」が当時の教授会では一度も出なかった。
(島根女側の不良男が勝手に矢尾板研究室で私を待ち構え、私は矢尾板研から放り出され大変だった。)

567 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 01:05:35 ID:8XXrkdFZ0.net
>>558
それら多くの問題は、理系をないがしろにしてきた結果という考え方ももある。
今の日本は技術力を誇れるレベルではなくなってる。

男女問わず、理系の有能な人材が活躍できる場を広げることは有効。

568 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 01:18:18 ID:VTPGECKF0.net
>>1
それよりも少子化対策が先。

【少子化対策、2人目生まれたらお祝い金500万3人目以降も300万】

少子化対策は2人目生まれたらお祝い金500万3人目以降も
1人生まれたら300万ずつお祝い金出せば少子化解決。

年収300万以下の弱者男性に子育ては無理ゲーだから、
既に1人子供いる家庭に
「2人目生まれたらお祝い金500万」
出せば少子化解決。

569 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 01:41:12.02 ID:nkfzJznW0.net
芦田愛菜ちゃんは医学部いくって

570 :【中目黒の観葉植物に溢れたおしゃれな家に住む芸人1位ゆずる。】:2022/06/03(金) 01:48:54.75 ID:6HpbX6MH0.net
>>569
女子で理系は普通医学部だよ。
理工行って稼げるイメージ湧かない、
東大理工で外資系コンサルにでもなれば稼げるんだが、
そんな頭脳あったら医学部行った方が安定して稼げる。

571 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 01:51:42.21 ID:nkfzJznW0.net
ハイレグエンジニア天津いちはさんが電気工作物作ってる
目の保養になるかな

https://youtu.be/sp_0HuvWvyA

572 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 01:59:35.11 ID:2jB2+jDa0.net
頭のいい男>>>大半の女性>>>バカ(主に男)


この構図をしっかり理解してやって欲しい

573 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 02:11:06.23 ID:jEHAkCVA0.net
>>570
一般的に理系で女性の比率が一番高いのは薬学部だよ。
医学部は理学部と大差ない。

574 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 02:17:06.70 ID:nkfzJznW0.net
早稲田の総長も、慶応義塾の塾長も、文系理系の壁を取り除くのを目標にしてるのに、岸田はなー

575 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 02:33:03.33 ID:ZfsdzinH0.net
と、早稲田大学法学部卒の岸田総理が申しております。

>1978年に早稲田大学法学部に入学。政治家を数多く輩出している同大学に学んだものの、
政治家を志したわけではなかった。当時は夏目漱石のような文豪に憧れ、庄司薫の小説も愛読し一人旅を好んだ。

576 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 02:33:18.78 ID:NG2Dx8Xt0.net
意味分からねえよ
男とか女とかじゃなく優秀な奴を採用しろよアホか

577 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 02:35:50.04 ID:nkfzJznW0.net
What Kind of Education Can Make Your Life a Success?

578 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 02:51:42.11 ID:nkAtb54m0.net
>>1

299 大学への名無しさん 2022/06/02(木) 18:26:43.91 ID:Opfim5xQ0
>> 298

> >> 297
> お前の経歴と社会的スキルのなさでは、せいぜいモバイルルーターやウォーターサーバの飛び込み営業しかないだろうな。
> それでも、50歳過ぎの小汚い引きこもりのジジイを雇う会社なんてほぼないだろう。
> 会社は慈善事業しているんじゃないんだよ?
> コンビニをクビになるなら、ならないようにインカレや体育会系の部活で対人スキルを身に着けようよ。

揚げ足取りの投稿が、打って変わって就職指南なんて、おためごかしだ。
私はこのスレッドで就職相談なんかしてない。
スレを読んでる人向けに就職指南するイイ人であると今さら芝居を打ってる。
人格者アピールしても当時の東大卒の心理カウンセラーは、危険人物だ。
彼は大学間を渡り歩いて、困った若者に追い討ち
をかけて食い物にした。

当時の東大卒の心理カウンセラーへ「バイオ女からどう身を守るか」を真剣に相談したら、被害妄想だとバカにされた。

579 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 02:56:20.60 ID:/4VoTI1I0.net
何を目標にしてんだよ

580 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 03:03:47.22 ID:SCN7o0r30.net
Success​—At All Costs?

581 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 03:20:37.53 ID:DL59m6aj0.net
逆に差別だな

582 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 03:25:55.13 ID:OzoKvWya0.net
>>8
おいおい、あえて文系で士業になる賢者もいるだろ。
オイラも文系だが下手な理系よりITスキルは高い。
プログラミング、WEBエンジニア、3DCGにCAD設計と下手な理系エンジニアよりスキルは上だ。

583 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 03:27:29.16 ID:xHuHEJnj0.net
理系の問題の数学もパズルみたいなもんだからな
女子はそういうのが苦手なのかもしれない

584 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 03:29:48.48 ID:nv2n1HZn0.net
多様性の問題だとは思うのだけど
社会に出ると自分のポジションに希少価値のある人は強いということを学科選びの時に意識する人がどれだけいるか

585 :【中目黒の観葉植物に溢れたおしゃれな家に住む芸人1位ゆずる。】:2022/06/03(金) 03:30:16.26 ID:nA/gnswZ0.net
今年の東大医学部1位は桜蔭学園だよ、
女子で頭良い子は医学部、
理工なんて金稼げないから行かないだけ。

586 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 03:30:35.39 ID:xHuHEJnj0.net
>>555
アインシュタインはヘビースモーカーで1日10時間寝てたらしいからな

587 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 03:31:14.96 ID:/e4njiba0.net
>>1
反感も買うだろうけど発想は分かりやすい
要は中長期的には「少数精鋭」なんかあり得ないってこと

日本の技術力強化のためには理工系のレベルアップが必要で
そのためには少子化の中でも全体の規模を大きくして競争を促すことが必要で
そのためには今まで少なかった女子学生にも参加してもらわないといけないってこと

文系は法学だけは社会経営の観点から需要が大きくて残るだろうが他は衰退するんじゃないの

588 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 03:32:02.84 ID:K8gMF2PP0.net
日本の女は金持ち捕まえて退職することしか考えてないから無駄だろ

589 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 03:32:25.30 ID:yozZu80C0.net
馬鹿野郎!男なら100割目指すくらい言わんかい!!

590 :【スパメッツァ水風呂3種類、整いベッド18台。】:2022/06/03(金) 03:32:43.23 ID:nA/gnswZ0.net
>>584
医者が1番稼げるから
女子は医学部進学だよ。

東京医学部今年桜蔭から13人受かって
灘、開成抜いた。

女子はずる賢いから稼げない理工などいかん、
女子で頭良い人は医学部一択だよ。

591 :【スパメッツァ水風呂3種類、整いベッド18台。】:2022/06/03(金) 03:35:40.79 ID:nA/gnswZ0.net
東大理3合格トップは女子校 桜蔭が灘高超えのわけ
https://news.yahoo.co.jp/articles/24ebcb365856bf51c10b285719424296cddacaef

東京大学の最難関科類といわれる理科3類(医学部医学科に進学するコース)。2022年の合格者数でトップに立ったのは桜蔭高校。これまで灘高校や筑波大学付属駒場高校、開成高校の男子校ビッグスリーがトップを競ったが、初めて女子校が首位になった。女性ドクター時代の象徴的な出来事かもしれない。

592 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 03:36:52.05 ID:/e4njiba0.net
>>590
まあそうなんだよね。ずる賢いというか現実的というか。
普通に生きていくなら女子は文系で「キラキラ」目指す方がコスパもいいと思われてるし実際そうかもしれない。
とにかく興味あることしたくて後先考えずにきました!なんとかなるでしょ!という学生は伸びるんだけど男子の方が多い印象。

まず今の理系職の魅力を増やすというか精神論じゃなくて目に見えて需要が増えて待遇が上がらないとね。

593 :【スパメッツァ水風呂3種類、整いベッド18台。】:2022/06/03(金) 03:39:25.88 ID:nA/gnswZ0.net
理工行って外資系コンサル行けば
医者より稼げるかもだが、
外資コンサル受かる頭脳有れば医学部の方が安定してるしいいよね。

594 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 03:39:35.88 ID:RyOm19In0.net
>>3
全然そんな事はないがそもそも理系に行く女の数が男より圧倒的にすくないだけ

595 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 03:42:06.65 ID:ciTfA4SJ0.net
俺のとこは100人に1人ぐらいだったな野郎だらけだけどそれはそれで楽しいけど

596 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 03:42:30.08 ID:DsxCS+a10.net
アホ・・・なんじゃね?
岸田という男は・・・

理系女子が少ないのも理由があるはずだよ
そして、理系の女子の数を増やしてどうなるんだ?

597 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 03:44:33.11 ID:/e4njiba0.net
わい東大文系卒で周囲に何人か外資コンサル行った女子いるけど
知ってる限りほとんど10年以内に転職してる
金銭面というよりは激務すぎて残らない
民間の病院に勤める医師の方がそりゃいいだろつ」

598 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 03:47:40.02 ID:DsxCS+a10.net
体力的にフリな女子には適さない職が多いのが理系ってところ
なんでしょ

599 :【スパメッツァ水風呂3種類、整いベッド18台。】:2022/06/03(金) 03:49:15.85 ID:MTS30Xbt0.net
>>597
まあ結局医者が1番日本では安定した職業だからね、
どっちもいけるなら医学部選ぶよね、
理工よりも。

600 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 03:49:17.30 ID:fD3cUd2n0.net
>>274
ペーパーテストは官僚的な機械人間度を推し量る指標だから

601 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 03:50:51.36 ID:kxdCBiY60.net
あきらかな性差別です

602 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 03:50:52.05 ID:kxdCBiY60.net
あきらかな性差別です

603 :【スパメッツァ水風呂3種類、整いベッド18台。】:2022/06/03(金) 03:51:17.21 ID:MTS30Xbt0.net
>>597
東大女子はやっぱ桜蔭、豊嶋岡、女子学院あたり多いの?

604 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 03:52:14.29 ID:vj0cVJ5t0.net
性別関係なく得意な奴がやればいいんでないの?
なんかおかしいわ人類って生命体は

605 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 03:52:38.40 ID:DsxCS+a10.net
体力を付けないと無理

という結論が出るね。
結局、いまだに日本はパワープレーな職ばかり
ITが進んでいないので仕方がないが

606 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 03:54:54.88 ID:j0EOoAGA0.net
わし、電気主任技術者もってる公務員やが
転職したいと思える求人ないわ。
理系の独占資格持ちなのに年収600万程度で飼い殺されるなら公務員続けるわ

607 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 03:56:14.06 ID:ClM2L5E00.net
どうでもいいことにリソース割くんじゃないw
現状じゃ個人の問題でしかないだろ、イスラム圏や発展途上国
ならまだしも。
趣味や学問の志向には、性差による向き不向きが存在する。これを
無視して男女平等をはかるなんて非科学的で不合理なことだ。

608 :【スパメッツァ水風呂3種類、整いベッド18台。】:2022/06/03(金) 03:56:19.20 ID:MTS30Xbt0.net
>>606
電検3種持ってるの?

609 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 04:13:58.71 ID:jEHAkCVA0.net
>>607
一般論として理系出身者は文系出身者に比べて平均賃金が高い。
男ばかり技術者になって、女性が事務職中心のままなら男女の賃金格差は拡大するばかり。

理系女子を増やさないなら技術者の賃金を下げることになるぞ。
本当にそれでいいのか?

610 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 04:23:55.75 ID:DsxCS+a10.net
技術系って結構拘束時間が長い

女子はすぐ家に帰りたがるし、実験の時間が耐えられないだろうな
事務で定時に帰る方がお好みなんじゃね?

611 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/03(金) 04:28:53.25 ID:ClM2L5E00.net
>>609
学校側の指導や合否判定に性別による差別が存在しているのならまだしも
"政治的正しさ"にあわせるべく行政が介入するのは、社会の発展に有害だと考える。

学力を無視して女性受験者の採用を男性受験者より優遇するなど”積極的是正策”
採用せずに男女格差を解消する方法があるのか?

総レス数 1002
282 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200