2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【日本の現実】「高齢未婚男性と子育て世代の男性が危ない」日本で男性の幸福度がダダ下がっている深刻な理由 ★4 [minato★]

1 :minato ★:2022/06/02(木) 08:33:33.70 ID:0LMckYQi9.net
■日本では女性の幸福度が低下していない

 アメリカでは女性の幸福度が低下傾向にあるわけですが、日本ではどうなのでしょうか。

 この点に関する日本の研究を見ると、「女性の幸福度は低下していない」という結論を得ています。

 例えば、2000年から2010年までの日本の男女の幸福度の推移を分析した国際医療福祉大学の光山奈保子准教授と国際協力機構緒方貞子平和開発研究所の清水谷諭上席研究員の研究は、「女性の幸福度が緩やかに上昇している」と指摘しています(*2)。これについては、以前の記事で詳しく論じました。

 また、2003年から2018年までの日本の男女の幸福度の推移について分析した研究を見ると、「日本の女性の幸福度はこの間大きく変化していない」という結論を得ています(*3)。

 2つの研究の結果に若干の違いはありますが、日本では2000年代以降、女性の幸福度が低下傾向にはないと言えるでしょう。

 この結果はアメリカとは異なっています。おそらく、日米間で女性の幸福度のトレンドに違いがあると考えられます。

■日本では男性の幸福度が低下している

 それでは次に日本の男性の幸福度はどのように推移したのでしょうか。

 実は女性と違って、男性の幸福度は大きな変化を経験しています。

 2003年から2018年までの期間の変化を分析すると、「明確な低下傾向」が確認されたのです(*3)。日本ではもともと男性の幸福度の平均値が女性よりも低いという傾向が確認されていましたが、男性の幸福度の低下によって、男女差が拡大しています。

 実際に幸福度の男女差の経年変化を見たのが図表1です。この図では、年齢、学歴、世帯所得、家族構成といった個人属性の影響をコントロールしたうえで、幸福度の男女差の推移を見ています。

 この図の見方はシンプルで、値が大きくなるほど幸福度の男女差が拡大することを示しています。

 2003年を基準とすると、折れ線グラフは緩やかな右上がりとなっているため、幸福度の男女差がやや拡大傾向にあると言えるでしょう。

■幸福度の男女差が拡大したグループ

 2003年から2018年までの間で、幸福度の男女差は拡大傾向にあるわけですが、すべての男女間で等しくその影響を受けているのかというと、そうではありません。

 細かくグルーピングしていけば、男女差が大きく拡大したグループとあまり拡大しなかったグループに分けることができます。

 実際に年齢、学歴、配偶状態、子どもの有無でグループ分けすると、特に男女差が拡大したのは「35~49歳、大卒、未婚、子どもありの場合」でした(*3)。

 その主な原因はいずれも「男性の幸福度の低下」でした。

■高齢未婚男性と子育て期の男性の幸福度が顕著に低下

 「未婚者」と「子どもあり」の男性について、さらに詳しく見ていきましょう。なぜならば、年齢によって直面する状況が異なってくるためです。

 例えば、比較的若い未婚者であれば、お金や時間を自分の裁量で使うことができ、必ずしも幸福度が低下する状況にはない可能性があります。これに対して、高齢の未婚者の場合、特に男性において社会的に孤立するケースがあるため、幸福度の低下が大きい恐れがあります。

 また、子どもがいる場合、子育て期では金銭的・肉体的負担が大きいですが、子どもが巣立った後は逆に子どもからの支援が得られるケースもあるため、プラスの側面が大きくなる可能性があります。

 このように、年齢層によって未婚者と子持ちの人々の直面する

■高齢未婚男性と子育て期の男性の幸福度が低下した理由

 高齢未婚男性と子育て期の男性の幸福度が低下した原因には、いくつかの可能性が考えられます。

(略)

https://news.yahoo.co.jp/articles/bbabf99a72edb225f06f54517e925b4aad14ac8c

前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1654090485/

396 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/02(木) 14:58:41.58 ID:mQi0D1cs0.net
>>385
もう40近いぜ
働いてるだけで辛いんなら体鍛えてみろよ
俺の友達は顧客のクレーム対応で悩みが尽きなかったのが、体鍛えてから全部気にならなくなったって言ってたぜ
別にムキムキにならんでもいいから運動の習慣を取り入れてみろよ
全部乗り越えられるようになるから
大抵の奴はこれをやらずにネガティブスパイラルにハマっていく

397 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/02(木) 14:59:38.04 ID:R4XJmx1c0.net
>>395
幸せに点数なんて付けようが無いよね
自分より上や下を見てもキリが無いし

398 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/02(木) 14:59:43.44 ID:O9TjSRpr0.net
>>387
俺の事か?
仕事中は逆に5ちゃんし放題なんだよw
https://i.imgur.com/JPrdUYu.jpg

399 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/02(木) 14:59:55.10 ID:0XIIHzoq0.net
両方ともぼくちんだけの面倒を見てくれるママンがいなくなったんだろ

400 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/02(木) 15:01:34.92 ID:O9TjSRpr0.net
今日は15時定時で上がれるから帰りがけに役場によって消防団と自治会の用事を済ませてくるわなw

401 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/02(木) 15:02:30.18 ID:s9KkWsGW0.net
>>389
蓄財とテメエのことしか考えず好き勝手生きてきたチョンガー野郎がケチケチ貯めこんだ腐れ銭なんかいるかボケ
脳梗塞起こして頼る者無く野垂れ死ねボケ

402 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/02(木) 15:04:29.74 ID:KDZ/FXtP0.net
>>398
いや、そういう話じゃあないw

403 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/02(木) 15:04:50.31 ID:R4XJmx1c0.net
>>401
有り難いお言葉、感謝します!
将来脳梗塞になって、地獄の苦しみにのた打ち回りながら
婚活を怠った事を後悔しながら死んで行く日が楽しみっ!(*'ω'*)

404 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/02(木) 15:07:48.21 ID:R4XJmx1c0.net
>>401
ってか、チョンガー呼ばわりさんはご結婚はされておいでなのですか?
さぞかし幸せな夫婦生活を満喫されておられるとお見受けしましたが、どうでしょう?

405 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/02(木) 15:09:11.89 ID:O9TjSRpr0.net
>>402
SD(セーフティードライバー)カードってのは10年以上無事故無違反じゃねぇと金色にならねぇんだよw

406 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/02(木) 15:11:15.42 ID:O9TjSRpr0.net
てか
自分の積み上げてきた経験を元に話さねぇとこんなに偉そうに出来るわけねぇだろ?
俺は詐欺師じゃねぇんだよw

407 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/02(木) 15:12:23.50 ID:R4XJmx1c0.net
>>405
長い事、慎重で注意力が強くて軽率じゃないって証拠だよね
社内で何らかの定評を持っているでしょ?

408 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/02(木) 15:13:14.42 ID:Zjjz1Qrr0.net
40過ぎると膝が痛くなってくる
筋トレとか言ってる奴は何も知らないんだな

409 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/02(木) 15:16:02.37 ID:O9TjSRpr0.net
>>407
ADHD特有のポカやらかしまくりだからポンコツだと思ってんだろw

410 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/02(木) 15:16:05.34 ID:4N4dwMlO0.net
金銭的な文句が大半だ
手取り50万で自由に使える金が3万ってやばない

411 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/02(木) 15:18:35.70 ID:9AZyYdxo0.net
(´・ω・`) 結婚後に待っていること

名無しさん@お腹いっぱい。 2022/03/14(月) 18:16:55.25 ID:JyyJd9CVdPi
やらかしてしまったかも…

体調悪くて寝込んでたら、夫が何か食べたいものあるかとか聞いてきたから、
いつも食べてるヨーグルトがいいと伝えたら、いつものを買ってきた
でも、寝てる間にいつものとは違うフルーツ入りが食べたくなっていて、
蓋を開けたら怒りと悔しさが限界にきてしまって、ヨーグルトを夫に叩きつけてしまった
夫にあたった容器から中身が溢れて、
床とかが汚れてショックで泣いてしまった
しばらく泣いてて少し冷静になって、
いつの間にかいなくなってた夫にLINEで何処にいるのか聞いたら、
一言「離婚しよう」と…
床は汚れたままだし、夫は家にいないし、熱がぶり返してきてしんどい

412 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/02(木) 15:18:46.16 ID:R4XJmx1c0.net
>>409
え?そんな凄い運転カード持ってて注意欠陥障害持ちなん?(;´・ω・)

413 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/02(木) 15:19:53.17 ID:6uO4FdBv0.net
>>408
やらん理由はいくらでも探せるからな
膝なんか使わんでも腕立て背筋だけでもできるぞ
あと40代50代60代の富裕層は基本運動をしてる
メリットが計り知れん事を知ってるからだ
まあ、別に強要はせんけど
やれば効果抜群だが、やりたくなけりゃやらなければいい

414 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/02(木) 15:20:54.45 ID:GJzEHApc0.net
小梨叔父もタチ悪いけど
もっとタチ悪いのは小梨叔母
長生きするから

415 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/02(木) 15:20:54.55 ID:PQNlzqcv0.net
>>9
例えば?

416 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/02(木) 15:21:19.20 ID:4n67488N0.net
>>411
ヨーグルトなんて嫁に投げられたことないわ
ハズレすぎるだろ

417 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/02(木) 15:22:23.14 ID:R4XJmx1c0.net
>>413
お腹にブヨブヨの脂肪が付いちゃって?せようと思って今月からダイエットを始めた
オートミールとかプロテインも飲んでカロリー計算してるよ

418 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/02(木) 15:22:24.55 ID:gs1jpH0p0.net
>>410
ヤバい
金額の内訳は?

419 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/02(木) 15:22:56.02 ID:5jUjs0ye0.net
>>408
50近いけど膝はまだ平気
でも5年くらい前に40肩で腕が上がらなくなったことはあるよ自然に治ったけど
膝の調子良いときに筋トレしてみたら?腹筋割れてくると鏡見るだけで気分上がるよ

420 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/02(木) 15:23:08.58 ID:O9TjSRpr0.net
>>412
そうだね
おかげで開成高卒トラックドライバーなわけだがw
https://i.imgur.com/S6NAD49.jpg

421 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/02(木) 15:24:55.90 ID:4n67488N0.net
>>413
40代の富裕層だけど、毎食後にバックランジを20回3セットやってる
メリットはたらふく食っても太らないことと、階段とか楽になったことかな
あとはわからん

422 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/02(木) 15:26:17.02 ID:vXUHUNDL0.net
>>411
机を叩いたら衝撃で5m吹っ飛んだとかなんとかいうネタのコピペ思い出した

423 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/02(木) 15:27:37.80 ID:GJzEHApc0.net
>>404
子供ら家族との生活は幸福なんだが
親戚の子梨叔父が癌
はっきり言って迷惑

424 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/02(木) 15:28:34.12 ID:qrkkwCcR0.net
>>417
やるな!
そうなんだよね、痩せたい場合は結局の所カロリーが一番大事
運動は痩せるよりもその他のメリットが計り知れんくらいある

425 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/02(木) 15:28:56.07 ID:GJzEHApc0.net
>>421
長生きしないでくれ
甥姪にとって迷惑だから

426 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/02(木) 15:29:23.46 ID:xl7Yrf4Y0.net
>>418
生活費30
娯楽7
小遣い3
貯金10

ざっとこんな感じ
服や子供の習い事とかは生活費に入ってる

427 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/02(木) 15:34:26.31 ID:R4XJmx1c0.net
>>423
ウチは兄弟3人とも小梨だけど、兄弟は他人の始まりって言って
兄弟ですら成人になったら自分の人生を自分一人で生きなくちゃいけないのに
親戚の、しかも叔父が面倒を見てくれと言っても、こっちにはどうする事も出来ないから
無視すれば良いよ、父方の親戚の息子で障害年金を騙し取って偉そうにしてるクズがいるんだけど
そいつの母親に「私が亡くなったら面倒を見てくれない?」とか抜かしていたので
「無理です、ウチにそんな余裕はありません」と突っぱねたわ(;´・ω・)

428 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/02(木) 15:38:01.89 ID:O9TjSRpr0.net
50歳以上だから学生当時ADHDなんて概念自体知られていなかったはずだがまぁ俺は酷かったよ
ただ運転もそうだが肝心な部分(授業中はチャンと着席している)は多動性を頭の中だけに押さえられたねw

429 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/02(木) 15:39:46.04 ID:KDZ/FXtP0.net
>>405
何の話だよw
そういうところな
友達と飲み屋で話すノリ

430 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/02(木) 15:41:13.77 ID:OhfqIce/0.net
>>410
娯楽ってなん?

431 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/02(木) 15:42:20.79 ID:I1yzFtnS0.net
>>426
貯金できてて結構現実だな
NISAとかやってるんかな

生活費は固定費がいくらかかるかだよなぁ
家賃→住んでる場所によって変わる
光熱費→都市ガスと電気セットのとかにすると安い
通信費→ここは一番下げられるが既に下げている場合はそのまま、高い場合は乗り換え

光熱費と通信費は電話一本で年間数十万以上安くなったりするケースもあるから手を入れてないなら効果抜群

432 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/02(木) 15:43:28.34 ID:OhfqIce/0.net
>>423
具体的になにされたん?

433 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/02(木) 15:44:33.76 ID:Y9CNZk150.net
逆に言えば、高齢既婚男性だけが幸せなのか

434 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/02(木) 15:47:00.15 ID:O9TjSRpr0.net
>>429
俺はリアルでもこのノリだよ
だから老若男女友達いっぱいだし頼まれ事も手に余るほど託されるわけよw

435 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/02(木) 15:47:11.10 ID:b9Ru4v/U0.net
>>433
子育てからも、仕事からも開放されるからね。

436 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/02(木) 15:47:49.50 ID:SxS2l/ee0.net
そらこんだけ男性差別してたらそうなるよ

437 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/02(木) 15:48:27.86 ID:z11f5PS20.net
>>421
それのおかげで
目に見えない所で、生活習慣病を防いでくれてる
脳の活性化もしてくれてる(頭良くなる)
メンタルの安定にもこっそり役立ってる
知らないところで行動力が上がっている

その他にも裏で色々とメリットあるよ

438 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/02(木) 15:49:05.74 ID:YrrNl3ML0.net
シンプルにその世代になると男のが女より格差がえげつないからだろうな

439 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/02(木) 15:49:43.88 ID:7g6HmfNp0.net
>>436
勘違いだろ
女っ毛無しの男だらけの環境なら男差別なんて起きようが無いw

440 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/02(木) 15:50:36.80 ID:6QLuRsxW0.net
で、国は男の幸福度を上げようと制作を打って出してこないのか?
女だと大問題だとばかりに色々と言ってるけどさ

441 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/02(木) 15:51:17.65 ID:Y9CNZk150.net
原因は格差なんじゃないの?

こういったらなんだけど、今の高齢未婚男性は同世代から見ればかなりの負け組でしょ
バブル世代以下は生まれたタイミング的に全員負け組だから、子育てでオーバーワークになる

442 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/02(木) 15:51:20.70 ID:8zcA1YkM0.net
ブラック企業で苦労して働いて給料低かったら幸福な訳がない

443 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/02(木) 15:53:23.14 ID:OhfqIce/0.net
>>435
お前ら見てると高齢になっても子育て終わらなそうw

444 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/02(木) 15:54:33.18 ID:SDje4/qz0.net
幸福度って数字使うけど
幸福度の調査方法や内容、内訳についての説明から入ることはしないんだよな

445 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/02(木) 15:55:34.01 ID:SDje4/qz0.net
>>440
ないんじゃね
また結婚を結論、ゴールに持っていきたいやつも目立つな

幸福度の調査項目の見直しと
労働時間や人間関係が必要だろうってのに

446 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/02(木) 15:57:45.80 ID:6QLuRsxW0.net
>>445
だよね
男はほっときゃ良いもんな
文句も言わないし

一々突っかかってくる女のほうが問題なんだろな

447 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/02(木) 15:57:55.30 ID:hv3+GWR80.net
30代独身男性だけどそんな不幸に感じないけどなあ

やりたいことやって暮らせてるのあるけど毎日楽しい

448 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/02(木) 15:58:43.82 ID:F4XEPR470.net
金が無いより時間が無い方が辛いよな
金は突き抜けて稼げば問題無いが、中途半端に稼ぐと税金がハンパ無い
ジジイになってからの自由な時間なんて価値薄い
時間だけは返ってこないからな

449 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/02(木) 15:59:21.73 ID:GJzEHApc0.net
>>447
甥姪にとって大迷惑です

450 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/02(木) 15:59:56.35 ID:HkoPax2F0.net
かわいそうに

451 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/02(木) 16:00:31.22 ID:Y9CNZk150.net
>>447
それはたぶん独身だからだよ
子育てを始めるとオーバーワークで不幸になる
重税でも独身だから耐えられる

452 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/02(木) 16:00:40.49 ID:GJzEHApc0.net
>>446
小梨女は長生きするから
小梨男よりもっと迷惑

453 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/02(木) 16:02:12.61 ID:JUGJDpeI0.net
>>447
深夜目を覚ましてふと我に帰った時、恐ろしく不安になったりしないかい?
全否定してくるんだろうけどあえてもう一度聞こう、すごく不安になるだろ?

454 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/02(木) 16:02:12.96 ID:W+YGC3Cu0.net
高齢未婚が今更誰かと住むほうがヤバない?

455 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/02(木) 16:02:31.78 ID:GJzEHApc0.net
>>451
それは小梨の妄想
子どもがいると幸福になる
小梨叔父叔母が親戚にいると不幸になる

苦労と幸福は両立するが
同じ苦労でも幸福な苦労と不幸な苦労がある

456 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/02(木) 16:02:31.85 ID:TkW+Uxiz0.net
そうネ終わりは あたり前の様にくるものだし
しかたないゼはしゃいでた あの日にサラバ

457 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/02(木) 16:02:55.82 ID:R4XJmx1c0.net
>>451
独身なら、家に帰っても家庭でのストレスは溜まらないからね

458 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/02(木) 16:03:41.07 ID:TkW+Uxiz0.net
これからの日本なんか、長生きすればするほど罰ゲーム。

やりたいことやってさっさとオサラバしたいな

459 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/02(木) 16:04:18.09 ID:R4XJmx1c0.net
>>454
長い年月をかけて自分のライフスタイルが出来上がってしまっているから
今さらそれを変えたくなくなるよね

460 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/02(木) 16:04:42.63 ID:GJzEHApc0.net
>>458
小梨が長生きするのはみんなにとって不幸
誰一人特にならない

461 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/02(木) 16:05:29.89 ID:+Xxj/jrY0.net
>>455
で、金に余裕無い既婚男性の幸福度がさがっていると

462 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/02(木) 16:05:43.82 ID:W+YGC3Cu0.net
20代半ばから約30年弱一緒にいるから自然であって
知らんジジイといきなり暮らすとか
ストレスで死ぬやろ
逆も同じ

463 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/02(木) 16:06:05.59 ID:R4XJmx1c0.net
でもさ、人は他人に迷惑をかけずに生きられないもんだから
せめて犯罪には手を出さないように生きて行きたいね

464 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/02(木) 16:06:38.31 ID:GJzEHApc0.net
>>461
小梨叔父叔母のために金なんか使わないよ
小梨叔父叔母が親戚に存在するだけでみんな不幸ってこと

465 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/02(木) 16:06:49.05 ID:93Be36Cn0.net
男は一生独身を貫くのが一番幸せだよ
働きながら本気で家事にも子育てにも関わりたい、子のPTA行事やママ友パパ友付き合いもこなしたいと思ってる男なんか皆無だろ
男にとって結婚は世間体を保つためのものでありそのために必要なことは俺ではない誰かがやるべきというのがほとんどだしな

466 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/02(木) 16:07:14.30 ID:SDje4/qz0.net
未婚煽りって不幸の原因だから辞めたほうがいいんじゃね
夫婦喧嘩も不幸の原因だから辞めたほうがいいんじゃね
異なる分類を無理矢理一緒に置いて社会的生活も不幸の原因だから控えたほうがいいだろうな

でもそれは突っ込まないの
僕は既婚者だから未婚をひたすら叩くってキチガイが暴れてるの

467 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/02(木) 16:07:34.29 ID:GJzEHApc0.net
>>463
犯罪の方が子ナシよりマシ
犯罪は刑期勤めれば償える
小梨は子供を作るまで償えない

468 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/02(木) 16:08:28.25 ID:ozE6pWMM0.net
連投してるやつ、辛いのか?んw

469 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/02(木) 16:08:36.98 ID:GJzEHApc0.net
>>466
未婚小梨って社会の迷惑なのよ
とくに甥姪など現役世代にとって

470 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/02(木) 16:08:39.86 ID:W+YGC3Cu0.net
あちらもだろうけど、毛穴とか白髪とかシミとか
とっくに顔を見つめあわないから意識しないだけで
知らんオッさんなら戦慄するよ
男性なら知らんおばちゃんに見つめられたくないやろ

471 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/02(木) 16:08:44.22 ID:R4XJmx1c0.net
>>467
小梨が好きみたいだけど、どうして小梨をそんなに気にかけてくれるの?w

472 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/02(木) 16:09:32.80 ID:WVVxix1o0.net
犯罪率も高いし殺しとけよな

473 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/02(木) 16:10:26.51 ID:1wtTMCbd0.net
>>430
簡単に言うと生きていく上で必ずしも必要ではない遊び?週末お出かけの電車賃とか外食代とか
ちょっと俺の小遣いと混ざってる部分があるから得する月も損する月もある(損得じゃねえか)

>>431
うちは一人目が産まれた時に積立保険に加入したから、貯金の半分はそれだね
15年で掛け金110%にーみたいなやつ

下の子がまだ幼稚園だから、あと数年で妻にはパートに出てもらう予定

474 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/02(木) 16:11:39.31 ID:GJzEHApc0.net
小梨叔父叔母に言いたい
甥姪はじめ親戚から距離を置いてくれ
そして電話番号や住所連絡先は全て削除してくれ
病院とか施設とかなるべく利用しないでくれ
緊急連絡先とかに親戚の電話番号とか勝手に書かないでくれ
身元保証人とか必要なものは全て利用しないでくれ
社会福祉も利用しないでくれ。親戚の有無とか聞かれちゃうから

475 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/02(木) 16:12:03.05 ID:uxqvhaYP0.net
>>464
不良債権と結婚したお前の調査不足だし自己責任だな。
自分が100%悪いくせに他人に責任転嫁する奴って人として一番クズなんだよな
犯罪者と思考回路が全く同じwww

諦めて今すぐここから消えなよ?
ここはお前のストレス発散場所じゃないから

476 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/02(木) 16:12:23.43 ID:GJzEHApc0.net
>>471
親戚にいて大迷惑

477 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/02(木) 16:12:51.40 ID:W+YGC3Cu0.net
お金じゃなくてさ
うちは既に子供は巣立って義親死んだから
6部屋あるし半分ずつ使って快適な中年夫婦やが
長く居るから身軽に感じてるだけで

478 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/02(木) 16:13:45.99 ID:GJzEHApc0.net
>>475
アンカー間違えた?
配偶者と子供らには感謝してるよ。それで私は幸福だよ
でも親戚の子梨叔父は迷惑

479 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/02(木) 16:13:55.77 ID:R4XJmx1c0.net
>>476
でもさ、俺は君の叔父でも何でも無いから迷惑はしないでしょ?
そう言う文句は叔父さんに直接言いなよ

480 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/02(木) 16:14:22.37 ID:Hyhga+S/0.net
>>5
おぅ!ちゃんと感謝しろよw

481 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/02(木) 16:14:42.07 ID:W+YGC3Cu0.net
新婚みたいに一汁三菜作るような食欲もないしね
夫婦とも中年

482 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/02(木) 16:14:43.56 ID:1agouv730.net
昭和生まれでこの感じだと平成中期以降生まれは更に我が道を行く男子が増える。
ジェンダー平等化が進んで良いんじゃね?

483 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/02(木) 16:15:28.03 ID:GJzEHApc0.net
>>479
いや、私はあんたの甥姪だよ
私の連絡先は全部消したか?

484 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/02(木) 16:16:19.28 ID:W+YGC3Cu0.net
おじなんて行き来ないけど、そんな変な親戚いるってなんなん

485 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/02(木) 16:16:21.43 ID:R4XJmx1c0.net
>>483
・・・・、あんたもしかして精神疾患を患ってんの?

486 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/02(木) 16:17:04.20 ID:GJzEHApc0.net
>>479
親戚中大迷惑。知らんのは本人あんただけ

487 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/02(木) 16:17:35.35 ID:SDje4/qz0.net
>>469
叩いたら変わるというわけじゃないし
むしろ衝突して蟠りやトラブル増やすだけじゃん

叩くならそれを雇っていた企業叩いたほうがいいよ
未婚の原因の第一が雇用環境だろうから
既存の中高年未婚がいっぱいいる会社に引導渡したほうがいいよ

488 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/02(木) 16:17:35.86 ID:W+YGC3Cu0.net
あー、叔父叔母はうちに孫出来たとき現金書留送ってくれたな
その程度

489 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/02(木) 16:19:31.63 ID:K2aNjT2I0.net
>>485
たぶん触っちゃいけない類の人だねw
親戚中に大迷惑に思われてるのは間違いなく ID:GJzEHApc0本人

490 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/02(木) 16:19:35.33 ID:GJzEHApc0.net
>>487
それは別の話だな

すべての企業に従業員の平均出生率公表を義務付けるのには賛成

491 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/02(木) 16:19:36.32 ID:W+YGC3Cu0.net
思い出した
母の13回忌はやりませんとハガキださないかんわ
老人呼んだら周りが忙しいから困るし

492 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/02(木) 16:21:45.05 ID:+RyEbFwJ0.net
安楽死制度を早急に法整備・公布すべき

493 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/02(木) 16:21:51.06 ID:ziWkqpwM0.net
今どきの子育て世帯は心を病んで不幸なのかもね
まあ一部が叔父叔母相手に発狂して不幸率を上げるだけで幸福が大多数だとは思うが

494 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/02(木) 16:21:51.88 ID:tD77cBUw0.net
専業主婦回帰のアメリカで女性の幸福度が下がる
未婚女性増加の日本で女性の幸福度が上がる

これが永久鉄板FA

男と関わったら負け

495 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/02(木) 16:21:56.29 ID:W+YGC3Cu0.net
>>490
優柔不断だからなつかれるんよ
ここで吠えずに連絡たちな
あんたの親が親戚に頼り過ぎたツケやな

総レス数 1002
281 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200