2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【社会】“ワンオペ”突然死を受け「6月30日までに全店で朝帯のワンオペを廃止する」と発表 すき家 [凜★]

1 :凜 ★:2022/06/02(木) 04:16:06.65 ID:3HXHWhRn9.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/sii_2ch.gif
■文春(6月1日)

「妻は仕事が”ワンオペ“であることをよく愚痴っていました。洗い物をして、調理して、レジを打って……。『仕事量が多い、1人でこんなに対応できるか』と。妻は倒れた後、3時間以上放置されていました。もっと早く発見されていたら助かった可能性もある、そう思うとやはり悔しいです」

  1月17日明け方、名古屋市にある牛丼チェーン店「すき家」で、パート女性の山田加奈子さん(仮名・58)が、1人で店舗を切り盛りする”ワンオペ“勤務中に倒れ、3時間放置された後、死亡していたことが「文春オンライン」の取材でわかった。加奈子さんの夫である直樹さん(仮名・46)が取材に応え、「妻の無念」を語った――。

※全文は元記事でお願いします
https://bunshun.jp/articles/-/54595?page=1

531 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/02(木) 06:04:36 ID:loD269W10.net
潰れた方がいい飲食店多すぎる

532 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/02(木) 06:04:38 ID:Z4pQ3P4O0.net
>>39
何それ怖い

533 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/02(木) 06:04:54 ID:ttr5JDpH0.net
ズコーッ

534 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/02(木) 06:05:06 ID:HHUD/okr0.net
言うだけで対応と経費はFCに負担させて回収率はそのままなんだろ?

535 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/02(木) 06:05:06 ID:FxVNTu4V0.net
ワンオペ廃止で良かったわ、ワイの行ってるすき家は券売機での事前清算じゃないから、ワンオペのせいでお会計遅いんだよ気を使うし

536 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/02(木) 06:05:12 ID:t1hgeYUW0.net
>>522
誹謗中傷と裁判所が判決下してるのに、ごく一部のラッパーが使ってるなんてのは理由にならないけど
自分の両親にもそうやって子供部屋から差別用語吐いてんの?

537 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/02(木) 06:05:14 ID:lHaM4KD50.net
>>526
ん?なんで俺に?
ちなみに英語苦手だから880点が最高

538 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/02(木) 06:05:19 ID:SUZqJFQy0.net
>>506
なんせ

  自殺は男が2倍も多いのに、

TVマスゴミフェミニストは「女性の自殺が増えてるーーー!」

ってあれだけ騒いだからなwwwwwww

男の自殺の多さはほぼ隠して大騒ぎwww

539 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/02(木) 06:05:20 ID:07+dzEOb0.net
ちなみにTOEICなんて日本でしか通用しない
国際的にはIELTSだよ

540 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/02(木) 06:05:22 ID:zmUsjLco0.net
潰れた方が世のため人のため

541 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/02(木) 06:05:24 ID:cuEMvUUQ0.net
全時間帯でなく?

542 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/02(木) 06:05:40 ID:wTdWqHjN0.net
>>522
で、TOEIC何点よ?
英語の蔑称使うなら聞いていいよな?

543 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/02(木) 06:05:59 ID:ogvKtOqG0.net
>>24
いつもその場しのぎなんだろ

544 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/02(木) 06:05:59 ID:ogvKtOqG0.net
>>24
いつもその場しのぎなんだろ

545 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/02(木) 06:06:18 ID:2b5CkVoP0.net
>>525
本部とかはバイトなんてゴミと思ってるよね
自分も働いてたからわかるパワハラえぐかった

546 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/02(木) 06:06:22 ID:g/P1m0EK0.net
24時間営業を禁止しろ

547 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/02(木) 06:06:30 ID:YdHhAfeE0.net
>>536
ごく一部のラッパーしか使ってねえと思ってんのかよ
とんでもねえバカだなお前は

548 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/02(木) 06:06:32 ID:UJLgfUTP0.net
ベトナム人は、すき家のバイト逃げるのに
日本人は頑張ろうとするからな

549 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/02(木) 06:06:32 ID:EhhfE6Jo0.net
言いたいことはラップで言えよ

550 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/02(木) 06:06:33 ID:lHaM4KD50.net
>>538
まーた妄想激しいですね

551 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/02(木) 06:06:35 ID:BLIBJ9180.net
>>529
その時は深夜だったから銭ゲバ、守銭奴の経営者は、なら早朝だけをワンオペにすれば良いかw、と考えたかも。
>>530
体質じゃなくて経営者が酷い銭ゲバ、守銭奴なだけだ。

552 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/02(木) 06:06:37 ID:wV3Dt2lW0.net
>>257
ワクチンが時間差で突然死を引き起こすのは明らかになってる事実だからな
今後どれくらいの影響が出てくるかは未知だ

553 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/02(木) 06:06:41 ID:nP7XQxqR0.net
そろそろ漫画家もアシスタントに泊まり込みで徹夜させるのは止めた方が良い
スタッフにこう言う事をやらせる漫画家に限って日中はサボって遊んでるからな

554 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/02(木) 06:06:49 ID:YJZZMgB90.net
昔ワンオペ問題になってもうなくなったと思ってたらまだやってたのな

555 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/02(木) 06:06:58 ID:H/vZWaT20.net
>>39
株式会社なんだからまずは株主に還元する
従業員に還元なんて三の次
勘違いしてる人多過ぎ
資本主義ってのが理解できてない

556 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/02(木) 06:06:59 ID:SUZqJFQy0.net
>>1
結局は

 金儲け >>>>>> 人命

このクソ思想が大きいからな

557 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/02(木) 06:07:16 ID:ggd4VIZa0.net
人が死なないと制度を変えないという馬鹿さ加減に驚いた。

558 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/02(木) 06:07:29 ID:xH/NxY+r0.net
すき家の店内にはま寿司のレーン付けたら店員は楽になるんじゃね

559 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/02(木) 06:07:34 ID:5y4Ri6L/0.net
松屋もセルフ配膳式になったから
ワンオペが多くなってそう

560 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/02(木) 06:07:38 ID:w4ntHnfc0.net
苦難、困難から逃げたら糾弾される国なので

561 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/02(木) 06:07:41 ID:cuEMvUUQ0.net
深夜帯はレトルト自販機だけのテイクアウトで良くね?

562 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/02(木) 06:08:10 ID:wTdWqHjN0.net
>>539
自分はTOEFLで北米の大学への留学歴があるんで英語証明は基本必要ないけど
あなたはそのIELTSはどのくらい?

563 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/02(木) 06:08:16 ID:iEa0U5Ap0.net
>>7
今どき珍しくないよ

564 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/02(木) 06:08:24 ID:UJLgfUTP0.net
コンビニと飲食店は数だけ多すぎるから整理してくれて構わん

565 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/02(木) 06:08:26 ID:58BG/3XR0.net
何回目の廃止だよw

566 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/02(木) 06:08:28 ID:t1hgeYUW0.net
>>547
お前は裁判所の判定よりラッパーの判定を優先するのか
知能低すぎないか?
で、両親にも子供部屋からそうやって差別用語吐いてんの?

567 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/02(木) 06:08:47 ID:6KBz8h9g0.net
>>36
訴えられたら終わりだぞお前

568 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/02(木) 06:09:07 ID:tRQdOFc10.net
ワンオペ廃止と言ったけどやるとは限らない

569 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/02(木) 06:09:12 ID:NTPzrjdX0.net
>>561
日本は深夜でも世界は昼間だぞ
絶え間なく働かなければ出し抜かれるだろ

570 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/02(木) 06:09:23 ID:BLIBJ9180.net
>>554
そのワンオペは深夜だったから早朝だけに変えたのかもなw

571 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/02(木) 06:09:31 ID:iuGDUBOZ0.net
>>562
IELTS知らないってどんな底辺校云ってたんだよ

572 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/02(木) 06:09:31 ID:chNU1msp0.net
ここで経営陣は外人入れて維持企むんだろうけど
日本人以上に理不尽と気づくとさっさと姿くらますのが
外人、と言う実は金にうるさい事実に気づいていないんだよなあw

573 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/02(木) 06:09:37 ID:SngfFWH80.net
フロアに寸胴鍋おいて
勝手に食えシステムやろう
時代はゼロオペ

574 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/02(木) 06:09:42 ID:7qknSwaj0.net
>>1
しゃぶ漬の方がまし

575 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/02(木) 06:09:45 ID:Zuafc7T80.net
2人でやれよ
警察だっていつも相棒がいるんだぞ

576 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/02(木) 06:09:55 ID:+TEjQU/80.net
前にもワンオペやめるとか言っていたと思うんだが。
また、忘れた頃にワンオペになるんでないか?

577 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/02(木) 06:09:56 ID:YLwocWmw0.net
すき家の営業時間帯
午前九時~午後九時になるのかな
使えんわ

578 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/02(木) 06:10:28 ID:ABSRi4vq0.net
イエーーーーイ!!
俺たちの労働運動が実を結んだぜ!!
俺たちがすごい
パヨクがすごい

日本死ね

579 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/02(木) 06:10:36 ID:TjvNsQzG0.net
「洗い物をして、調理して、レジを打って……。」朝の混んでるときに激務過ぎるだろ、奴隷実習生も泣いて逃げるレベル。
何より「朝帯」じゃねーよ、コンサルの言いなりに利益追求してると異物混入やミスが多発して失うものはデカいぞ。
 
”ワンオペ“を考えた奴は間違いなく従業員を人間としてみていない、サイコ野郎。

580 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/02(木) 06:10:42 ID:QmOiw/b20.net
ほとぼり冷めたらワンオペ再開だな
パート・アルバイトは安く使うのがブラックの原則

581 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/02(木) 06:10:56 ID:YdHhAfeE0.net
>>566
おもに、過労死とかパワハラとかジャップの人権意識の低さが出てるニュースの時にネットで使ってるね
この国じゃそういうのが絶えないから使いまくりだよ
文句言う奴は出て行かせて改善する気ねえみたいだからな

582 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/02(木) 06:11:03 ID:Py+kkW6+0.net
>>1
寿命かな

583 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/02(木) 06:11:15 ID:JI6/nnBx0.net
マヌケにメニュー増やし過ぎなんだよな
牛丼一択にして安くしてくれねえかな

584 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/02(木) 06:11:35 ID:9tXHGG1a0.net
廃止って、タイミング的に事故がニュースに出たから仕方なくって感じにしか見えんな
ほとぼりが覚めたらまた何か起きそう

585 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/02(木) 06:11:37 ID:HHUD/okr0.net
深夜帯は自販機対応でいいんじゃね

586 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/02(木) 06:11:37 ID:H/vZWaT20.net
>>573
無料牛丼販売所かよ
オレなら寸胴にカレールー放り込む
こくまろな

587 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/02(木) 06:11:42 ID:SUZqJFQy0.net
>>1
> 山田加奈子さん(仮名・58)
> 夫である直樹さん(仮名・46)

12歳の差、いわゆる反フェミのショタコン派女性なのかもしれない
惜しい人を無くしたな

ショタコン派・ロリコン派の男女は団結し、
「ただの合意すら性犯罪扱いする恋愛超差別主義者のフェミニスト政界法曹界を日本から追い出す法(フェミ禁止法)を作る必要がある」
からね

ショタコン派・ロリコン派は現代で「最も広く、深く差別されてる真の被害者」だろう
合意でも一律に性犯罪扱いは凄まじい差別

588 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/02(木) 06:11:51 ID:7lI6gyZm0.net
>>401
どんな問題があるの?

589 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/02(木) 06:11:59 ID:AcKQRSKb0.net
具体的にどう廃止するの?

590 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/02(木) 06:12:24 ID:H6Bkg7DZ0.net
飲食店でバイトのワンオペとかクソ過ぎる
防犯対策としてもクソだし

法律で飲食店の雇われワンオペ禁止にしろ
オーナーのみワンオペ可にして、社員やバイトのワンオペは禁止にしろ
例外で極狭のキッチンカーとかだけ例外にして

591 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/02(木) 06:12:24 ID:7cekplHu0.net
やっぱり飲食業界はブラックやね

592 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/02(木) 06:12:25 ID:8m85xPK50.net
なんだ
結局一ヶ月はワンオペ続くんやなw

593 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/02(木) 06:12:32 ID:y9tAfNdw0.net
当たり前や。一人作業は些細なことでも大事故になる可能性がある。
機械屋やってるけど一人作業は禁止である。

594 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/02(木) 06:12:41 ID:mDDEhMXZ0.net
法律でチェーン店のワンオペを禁止しないと駄目だな

595 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/02(木) 06:12:45 ID:YvuMyKiJ0.net
いやいやそこで働く自由は🫵にあるんだが?
その過酷な労働に頼らざるを得なかった🫵のこれまでの人生を悔めよ🤣

596 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/02(木) 06:12:57 ID:SUZqJFQy0.net
>>584
火災の三幸製菓を思い出すわ

597 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/02(木) 06:13:11 ID:lvKBahli0.net
深夜営業は免許制で当番制にしたら
客も従業員も一か所に集まれば効率良いでしょ

598 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/02(木) 06:13:25 ID:wTdWqHjN0.net
>>571
バンクーバーのブリティッシュコロンビア大学
カナダのトップ3

599 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/02(木) 06:13:28 ID:JI6/nnBx0.net
>>588
テレワーク中に突然死したら…とか言ってる人には
説明できる力がないです

600 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/02(木) 06:13:32 ID:Zuafc7T80.net
>>582
そのとおり
まだこいつらアベノミクスを続けているんだよ

601 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/02(木) 06:13:36 ID:eIrN18hx0.net
ワンオペで回るくらいの時間帯なんて閉めとけよ

602 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/02(木) 06:13:44 ID:chNU1msp0.net
とりあえずどんな職種であろうが、
ワンオペはリスクマネジメントがゼロだよ。

603 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/02(木) 06:13:48 ID:dLkhGgK30.net
>>574
だな
シャブ漬けは例に挙げただけだったけど
ワンオペは実害が出てるからな

604 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/02(木) 06:13:56 ID:t1hgeYUW0.net
>>581
外人の使う差別用語を真似て外人気取りするなんて惨めな生き物だな
差別用語使ってるお前の人権意識が1番低い事は無視するなんて、幼児のような自己本位性だこと
だから落ちこぼれの底辺なんだよ

605 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/02(木) 06:13:57 ID:6PQOu0Gh0.net
どうすんのこれ、そう簡単に人集まるのか?

606 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/02(木) 06:14:17 ID:HmHCDVMq0.net
まあ当然だ
仕事は慣れと努力によってある程度の量はこなせるようになるがそれでもおのずと限界がある
今は大丈夫と言っても蓄積した身体のダメージを甘く見てはいけない
そうじゃなかったら過労死など存在しない

607 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/02(木) 06:14:34 ID:jR4fK2bM0.net
>>576
喫煙者の禁煙とかパチンカスの禁パチみたいだな

608 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/02(木) 06:14:45 ID:OljuTHpz0.net
ゼンショーが反省なんかするわけないわな
アルバイトは労働者ではないと言い切った会社が
こんなことを気にするわけがない

609 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/02(木) 06:15:07 ID:c9VYroAN0.net
ワンオペ問題ってもう10年位前じゃなかった?結局、人件費削減で改善してなかったんだな。採算取れないとこは閉めればいいのに

610 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/02(木) 06:15:15 ID:EJ7KT1wJ0.net
すぐ救急車呼べば助かった可能性はでかいよね

611 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/02(木) 06:15:19 ID:9vMOTh5z0.net
こんな店、無くなってしまったほうが世の中のためだね

612 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/02(木) 06:15:28 ID:cwd1LTPi0.net
深夜早朝営業を辞めりゃいいだけ
いきなり辞めるとクレームがくるから、しばらくは深夜料金で+1000円徴収して客離れを起こせ

613 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/02(木) 06:15:37 ID:dvD81plq0.net
死者を出した店舗なんて客も行きたくないだろ😁

614 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/02(木) 06:15:37 ID:foCpKtCZ0.net
>>1
ワンオペなのに未だにレジがあるの?
昔から強盗し放題で危ないからやめろと批判されてたのに、未だにレジがあるの?

615 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/02(木) 06:15:39 ID:yd3sz6Kf0.net
>>20
労働力が欲しいのに応募してくるのは人間なんだよ。
せっかくの自由経済、資本主義が台無しだ。

616 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/02(木) 06:15:53 ID:LiVXWATk0.net
ワンオペやめるのは当然としてバイトだけで運営させるなよ
社員を雇えないなら店舗増やすのやめろや

617 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/02(木) 06:16:05 ID:SUZqJFQy0.net
>>581
>おもに、過労死とかパワハラとかジャップの人権意識の低さが出てるニュース

欧米や国連こそゴミじゃん

先住民を広く差別

ホームレスさんも多い国だらけ

国連PKOによるアフリカ武力介入といい

618 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/02(木) 06:16:54 ID:GbIOoWbB0.net
>>595
ほらこれが日本人の冷酷さ

619 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/02(木) 06:16:54 ID:5WT/u6IB0.net
>>1
ゼンショーまだこんな事やってたのか
ずっと不買してたから知らなかった

620 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/02(木) 06:17:08 ID:awIP0eJA0.net
和民「ようこそ!黒はいいぞぉ何色にも染らんから」

621 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/02(木) 06:17:28 ID:0ZpXI6si0.net
牛丼屋のワンオペくらいで騒いでんのクソきめえから社会に出て来んなよ

繁盛してる居酒屋で仕事してる方がよっぽどしんどいのにいちいちそんなんでケチつけるなら仕事せずに1人で死んどけ

622 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/02(木) 06:17:34 ID:6nC1Uc+W0.net
12歳下の旦那の稼ぎでは食えんかったか…

623 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/02(木) 06:17:35 ID:SUZqJFQy0.net
>>606
突然来るしな

前に休日で遊び歩いて仕事より体にダメージ入って
実質体は休めてないという実験あったよな?

624 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/02(木) 06:17:39 ID:7lI6gyZm0.net
>>599
あなたはどんな仕事してるの?

625 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/02(木) 06:17:40 ID:43p1GE2w0.net
もう法律で深夜営業規制しないとだめだろ。

やるなら人数を確保することと、
雇用条件厚待遇を法的に定めてそれをクリアしないと営業できない、とかにしないと
国民はますます奴隷化するし、
消費者は安く安くの歯止めがかからず企業優先のルール制定になる。

626 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/02(木) 06:18:19.90 ID:foCpKtCZ0.net
>>39
従業員には還元しても、バイトにはしないだけでは

627 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/02(木) 06:18:28.85 ID:t1hgeYUW0.net
欧州でも過労死は起きてて問題になってるんだけど、英語すら出来ずに外人気取りしてる落ちこぼれは知らんのだろうね

628 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/02(木) 06:19:03.85 ID:YdHhAfeE0.net
>>617
欧米もやってるから、うちもやっていい!
これがジャップロジックです

629 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/02(木) 06:19:06.66 ID:9vMOTh5z0.net
>>621
ジャップさあ
いい加減にしたら?

630 :ニューノーマルの名無しさん:2022/06/02(木) 06:19:22.29 ID:5WT/u6IB0.net
>>617
それ
グローバリストは侵略者であり先住民原住民から全て奪い始める

総レス数 1001
205 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200